苦しみの渦に飲まれた病める者たちは、その黒い魂から金切り声を上げる。これは一体何なんだ。実社会には見えざる脅威と共に、鬱が蔓延している。暴虐に駆られる人間。生理的欲求に突き動かされる人間。怠惰に落ちぶれる人間。現実逃避を繰り返す人間。無気力な人間。人生に価値などないと生を否定する人間。腐っている。自己中心だ。まるで教育が活きていないじゃないか。無教養で、無価値な人間は、痛みを味わう必要がある。やはり、社会には大きな悲劇が求められている。確固とした喪失が必要だ。
2:マルヴォロ:2020/04/17(金) 21:32残念なことに、その第一歩であるべく先の実験が失敗した。俺は、チャンスを与えた。自らの判断が正義にもとると信じていたからだ。だが、それは違った。正しい方法としては、奴を徹底的に痛めつけるべきだった。無益な時間を過ごしたものだ。だから、今度は許さない。
3:悪魔マルヴォロ:2020/04/17(金) 21:36だが、それはそれで受け入れるしかない。俺にも一定の非はある。それは正義だの正しさだの言っておきながら、罪を犯しているのだからな。俺は、悪魔だ。元来より、混沌を好み、悲劇を好む。だから、社会にとって混沌が要求されているのであれば、嬉々としてそれを実現してやろう。
4:悪魔マルヴォロ:2020/04/17(金) 21:40下調べといこう。奴らはどんな性格なのか。この目で見極める必要がある。何を望み、何を嫌っているのか。世界をどう見ているのか。彼らの価値観とはどのようなものなのか。虚無主義かそれとも、信念はあるか。混沌の贈呈者である俺は、それを予め確かめなくちゃあならない。これも仕事だ。
5:悪魔マルヴォロ:2020/04/17(金) 21:44俺はお前を監視しているぞ。
6:悪魔マルヴォロ:2020/04/19(日) 00:47あーぁ、幸せなこったなぁ。
7:ニャル:2020/04/19(日) 01:44…来い、と… 言っているのですか?
8:クタニド◆:2020/04/19(日) 09:00 >>7
あなたはニャルラトホテプか?
ニャルちゃぁん
10:クタニド◆:2020/04/20(月) 01:03 >>9
はじめましてだな。
なんだぁ、お前。
12:クタニド◆:2020/04/20(月) 01:11私は暗黒の神だ。暗黒を司り暗黒に生き暗黒に潜む悪を狩るもの
13:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 01:17 お前は面白いやつだなぁ。精神異…っ、失礼。
暗黒の神さんがどうしてこんな見窄らしい場所にまでわざわざ足を運んだんだぁ?俺に神の啓示というやつをくださるのかぁ?なぁどうしてだ?俺とニャルちゃんとの結婚を祝福してくれるってのかぁ?教えてくれよ、分からないことだらけだ。分からないのは怖いんだ。
ニャルちゃん、君には分かるはずだ。例の経験をした君になら、俺の脳内の思考回路が分かるはずだ。俺の、秩序立てられた歪んだ思考が読み取れるはずだ。俺が何を望み、何を欲しているのか。それは、君のそれと、ちょうど合致しているんだよ。
15:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 01:28ニャルちゃん、見てるんだろ?君は俺を欲しているんだよ。君のその赤い魂が、俺を渇望してるんだ。これは決して嘘じゃない。紛うことなき真実だ。俺はただ、真実を言っているだけに過ぎないんだよ。さてここで、この真実をどう取るかは君の余分な欲求次第だが。
16:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 01:32人間は、満足を充足させようとする生き物だ。だから、実際がクソなら妄想で満たすし、実際がクソでなく満たされていれば、妄想で満たす必要はない。そういう風にできているんだよ、人間という精神生物は。
17:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 01:36だから、人間は旧来化しなくちゃいけない。無知の方が求める満足も最小限に済む。社会的身分が固定化されている方がずっと幸せだ。啓蒙なんて必要ない。物質的な快楽もそうだ。そういうわけで、俺がヒストリカルリバースとしての悲劇をもたらす。喪失は、価値の担保だ。
18:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 01:43はぁ苦しいなぁ。俺はお前らの価値を創造してやってるのに、誰一人として感謝しない。俺は孤独だ。でもいいさ、結局のところ、この悲劇で誰もが孤独になるのだから。今、文明人と言われている奴らだって、恐怖に駆られれば、みぃんな仮面の下に隠れた醜い本性を剥き出しにするさ。
19:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 01:50謙虚さ?優しさ?思いやり?そんなものは奴らにとって見れば、ただの道具でしかない。空洞化した奴らの魂は、人から求められたくて仕方がない。独りじゃ寂しいんだ。嫌われたくない、傷つきたくない、失敗したくない。それらが、醜さを構築する原材料だとも知らずに、多くの奴らはそうした欲望に従って生きている。そこで、道具を使うんだ。謙虚さ、優しさ、思いやり、そういった手段で人をおびき寄せるんだ。相手のことなんか何ら思っちゃいない。皆、自分の利己で生きている。それが現代さ。一見するとルールに束縛され、モラル水準の高いと思われる社会だが、その内実、社会を構成する人々は、虚無主義で、道徳観念のない、空っぽ機械の寄せ集めでしかない。当分は、鬱の森からは抜け出せそうにないな。
20:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 02:00だから改めて、俺が基本的な価値というものを教えてやるのさ。死なない喜び、生きれることの喜び。食べることのできる喜び、襲われない喜び、手足がある喜び、確立された安全保障の喜び、会話ができる喜び、考える時間がある喜び、民主主義の喜び。人類がこれまで歩んできた歴史において、こうした喜びを価値と信じたからこそ今があるわけだが、今の奴らはどうだ?日常で生死について実感して考える奴らはまずいない。さらに言えば、生を望む者よりも、死を望む者が多くなっている。人間として、いや、生物として欠陥だ。人生に意味はない、典型的な虚無主義は喪失を味わなければ、永遠に喜びの価値を理解することはない。
21:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 02:04そこでまずは、君の喪失からだよ。
22:悪魔マルヴォロ:2020/04/20(月) 02:16 ネットというものは、使い勝手がいい。
( デスクの上に、埃のかぶったノートパソコンを立ち上げる。エンターキーを押すと、すぐさま画面上に、SMILEROOMの文字が映った。それは近年、問題視されているネットワーク上での違法サイトである )
試しにやってみようじゃないかと思う。俺も現代技術を駆使してなぁ…。
( SMILEROOM、それはいわゆるダークウェブ上に存在し、人体を拷問する配信サイトとして知られる。つまり、部屋に閉じ込めた人をネット配信し、閲覧者側が相応の金額を支払うことで、その閲覧者の要求に応じて、閉じ込めた人をどうこうするという、違法サイトである )
楽しみだぁ。
( パソコンの画面のみで、かろうじて薄暗さを感じさせる程度で済ませているこのシンプルな空間内の中央には、古びた椅子がある。それはちょうど、パソコンのカメラに映る位置にセッティングされていた。椅子の背に取り付けられた肉厚な鎖は、地に垂れている )
最初に座るのは誰だろうねぇ
( 空虚で、孤独な空間。ぎこちのない笑みを浮かべた悪意。本来誰もが恐怖にわなないたであろうこの瞬間は、悲しいかな、まだ誰の目にも映っていない。真夜中の狂気は、取り返しの付かないレベルにまで膨らみ続けた。言わずもがな、この社会は、バケモノを作り上げたのだ )
俺は、悪魔だ。マルヴォロっていうんだ。でも、これからはせっかくだし、人間名で名乗ることにするよ。人間社会に参入するんだからな、親しみやすさは大事だろ!
そうだな、悪意、悪井…いや、鮎喰でいこう。俺は、鮎喰だ。
ニャルちゃん、俺は君を見ているよ。君だけは、救われた魂だ。俺が君の存在の偉大さを奴らに示してやろう。君は俺の隣にいればいいんだ。そうすれば、絶対に寂しくならない。君のカラダもココロも安心できる。充足できるのさ。
26:鮎喰:2020/04/20(月) 03:13 ( 興奮したように息を荒げる鮎喰は、スマホを取り出した。そして、ホームボタンを押すや否や、その画面には、文字通り、ニャルの目が映っている。もっとも、カメラからズレた視線の方向、拡大したとされる画質から、どうやら盗撮した写真をホーム画像にしたものだと思われる。鮎喰は、三日月を横回転させたようなニヤついた目でそれを眺めた )
俺はな、ニャルちゃん。君の目がたまらなく好きなんだ。今にも舐めたい。君の眼球を包み込んだ生暖かい液体を、この身に取り込みたい。…眠れないな。目を閉じれば、そこには君の目があるから。
…君の喪失は、君の価値を意味する。俺は確信しているよ。
28:マリン:2020/04/20(月) 07:06 「……(どうやらニャル好きの人だけど……大丈夫か?ニャルになんかあったらあいつ悲しむから
なるべく様子を見た方が良いかも知れんな)」
(無言で相手の様子を見る。気がない魔法を掛けているから気づかない筈だ)
クソが。
30:マリン:2020/04/20(月) 12:04 「(……俺なんか言われた?……気を消してる筈だからと言いないだろ…)」
(無言のまま何故か精神ダメージくらう)
マリンちゃんさぁ、キミ注意喚起スレ見てきた方がいいと思うよ
32:鮎喰:2020/04/20(月) 12:05自分だけはまだ優位にいると思ってる。その無意識の行動は、お前が今までどう生きてきたのかを意味する。まぁ、お前の気質上、何も変わることはないということさ。よく分かったよ
33:マリン:2020/04/20(月) 12:05「……すいませんでした」
34:鮎喰:2020/04/20(月) 12:10もっとも、それは仕方がないんだ。行動原理化されてしまっているのだから。本人の意志ではもはやどうすることもできない。欲望の訴えに従うだけの機械に過ぎない。だから責任を問うこともできない。自分じゃぁ分かっていても、変えられない。それは、分かっていない自分を分かっていないからだ。お前は失わないと分からない。もっとも、あの冷たいりんごのせいで、お前の改善が阻害されているのがいささか不満だが。
35:マリン:2020/04/20(月) 12:12「……注意事項をみましたけど、その通りにやっていますけど……結局は迷惑かける落ちなんですね、俺は」
36:マリン:2020/04/20(月) 12:25 「……此処で関わっても貴方に気分を害するだけと思うので俺は去りますよ。
このスレに関しては関わらないので」
全然その通りにやってない風に、私は見えるけれど……気がない魔法を掛けているから気づかない筈だ)←ナチュラルに決めつけちゃってるもんね?
38:マリン:2020/04/20(月) 12:40 「……俺なりには筈は気づかれると想定して書いただけです……貴方がそう見えても俺は見ないんです
言葉の仕方がやっぱりおかしいんですかね、俺」
入らせていただきます
40:血塗れの復讐者◆:2020/04/20(月) 15:14 >>32
あなたは確かクタニド殿と話していた……
失わなくちゃ分からない愚者がこの世にいっぱい溢れているんだ。
42:鮎喰:2020/04/22(水) 22:40臆病者め
43:鮎喰:2020/04/22(水) 22:41みんなそうだ。空っぽな奴らばっかりで、無意識の圧力に屈従してる。
44:鮎喰:2020/04/22(水) 22:48そのせいで不健全な民主主義社会だ。どいつもこいつも信念がない。みんなに合わせていればそれで安心するんだろう。裏を返せば、みんな自分に自信がないと思ってるんだ。自分は無価値で、他者の評価が絶対。ある意味、全体主義だ。人の評価を頂点とする全体主義。他者に合わせていれば何とかなるだろうと思うその致命的で思考停止した考え方は大衆の愚かさに繋がるのさ。政治関心意欲を見てみろ、政治腐敗を見てみろ、国民的無教養が、誤った体制を招くことになった。それすら知らないでみんな、現実逃避してる。ゲーム、アニメ、インターネット。発達したサブカルチャーは、しばしば現実逃避手段に用いられる。言うなれば、理想アイデンティティの具現だ。だが一方でそれは矛盾を孕んでいるのさ。リアルは腐った自分。ネットでは創り上げられた自分。結局のところ、虚実でしかない。だから、虚しいんだ。だから寂しいんだ。だから、自分に価値がないと思っているんだ。だから、虚無主義で、孤独なんだよ。
45:鮎喰:2020/04/22(水) 22:55 この社会の人を奮起させるには、取り戻すという強い欲求にやらなければならない。それは、喪失されて始めてその欲求が沸き起こる。喪失、それは言い換えれば、傷つくこと、失敗、後悔、悲劇。今のみんなは傷つくことを恐れている。失敗を恐れている。後悔するのを避けている。
人生の価値を決するのは、喪失がいかなるものかを知った者にこそ、その実感が与えられる。
だから、激しい破壊が求められるんだ。破壊は、破壊前の喜びを教え、苦しみは、今までの喜びを教える。そして、悪は正義を規定する。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新