「 ...行ってみたくは、有りませんか? 」
...神出鬼没であっちこっちに同じような店を構えて..中に入れば全て同じな不思議な懺悔室。
その懺悔室に入れたのならば悩みを相談してみると良い。《好きな人がいる》《謝りたい事がある》《自身の事について》...それ以外にも趣味など、本音を言うと話し相手を求めています。
...必要であれば加護なんかも....?
極楽へと誘われるような...安らぎを求めている方は一度は来てみたら良い、きっと気を紛らわすぐらいの事は可能だから。
....ただし邪なる者来るべからず、もし来たのならば...覚悟だけはしておく事。
(ぼたぼたと、揺れる袖口から溢れる血を落としながら、ずりずりと壁を支えに歩く人影)
「…………なんだぁ、この店」
(目が霞む中、ふと、不思議な雰囲気の店が視界に入る)
(なんだか、近づくほどに心が安らぐそれに体はゆるりとそちらに向かっていく)
「…ま、死ぬ前のきまぐれか…」
(袖を結んで傷口を無理やり止血し、扉に手をかけ、その取っ手を捻った)
「 ぅっ.....初めてのお客様、いえ..こういう場所ならば信者と言うべきでしょうか?...何方にせよ、良く来てくださりました 」
( ....微かなる邪なる気配に一瞬声が止まるもそれでも何処か..情に塗れた者だと思えば椅子に座らせる ...顔は濃い黒色のヴェールで覆われて見えないが、如何にもな女性の声が響く )
「 ....その前に簡易的な治療でも致しますか?....無理に止血などしても、悪化するだけですよ? 」
( .....相手側からは見えているらしい )
「…あー、なんだっけか、あんたみたいなの…あぁ、シスターたっけか……」
(本なので見たことのあるような姿の女性に、ぽつりと声をこぼす)
「えー、と…信者、じゃ、ねぇかな、わるい、通りがかりだ、……見苦しいなら治療してもいいが、…気にならねぇならほっといてくれねぇですかね」
(勝手に入って来といてわるいな、とヘラりと笑う)
「 ...そうですね、所謂聖女(シスター)と呼ばれる者であります...まだまだ未熟ですけれど 」
( 手を組んだまま動かない ...良く見ると少し震えている )
「 ...いえ、冗談に近い物ですから気にしないでください...私個人としては治療をしてあげたいですね...完全に治すとまではいかなくとも、せめて生活が出来るぐらいには回復を... 」
( 見渡す限り質素な部屋で医療などそんなのが出来るとは思えないが..何処か自身に溢れたような発言 )