次スレは>>980が立てれば良いと思う。
186:◆cE:2022/02/07(月) 02:43やめろよ、やめろよぉ…
187:◆cE:2022/02/07(月) 02:44顔掴んでむってみたあと「もったいない…愛なんかに囚われて」っていって欲しすぎるんだよな、この人なんかもういやだ煽りまくるなに
188:◆RI:2022/02/07(月) 02:46 双子が同じ子に恋をして、片方は人形になっちゃった幼なじみを手に入れて、そのままのその子でもゆがんだまま愛してて、片方は人形になった幼なじみを助けて元のあの子に戻そうとがんばってる
うーん...
辛すぎるでしょ
190:◆RI:2022/02/07(月) 02:48 「愛して何が悪い?これが俺の彼女への誠意だ」
って言って欲しいんだよなマスター...自分の愛情表現を、いくら人形思考だったとはいえ否定されずそのまま受け入れられたことに安堵を覚えた節ある
ほんとなぁ辛すぎる…
192:◆RI:2022/02/07(月) 02:50ずっと好きだったからね...双子両方初恋だといい
193:◆cE:2022/02/07(月) 02:51マスターの方親の愛情受けてこなかったからあいしかたがわからないとかだったら余計辛い
194:◆RI:2022/02/07(月) 02:51実際どっちもやってることは違うけど同じ片思いをしてるからな...、ただ片方のそれが世界的に許されなかっただけで
195:◆cE:2022/02/07(月) 02:52辛すぎ…幸せになる世界線ある?それ
196:◆RI:2022/02/07(月) 02:52大好きな愛犬あたりを殺して、家族に死ぬほど罵倒された時に『あぁ、俺は違うのか』って自分が異常なことに気づいてそうでいや
197:◆RI:2022/02/07(月) 02:53なさそう...やめようかなこれ...
198:◆cE:2022/02/07(月) 02:54「はぁ?誠実というのはわたくしのことをいうのよ」っていう凛風さんが「いいわ、愛ってものをちゃんとおしえてあげる」ってふりまわしてほしみはあるんだよな、この人…興味はウェンディちゃんなんだろうけど、駄目
199:◆cE:2022/02/07(月) 02:54うぅん、救われると…いい(切実)
200:◆cE:2022/02/07(月) 02:56この人誠実から程遠いんだよな、ほんと…問題児
201:◆RI:2022/02/07(月) 02:56どっちもまともな純愛とは言い難いのなんだこれ
202:◆cE:2022/02/07(月) 02:57幸せになってくれ…ほんとほんと
203:◆cE:2022/02/07(月) 02:58うーん、うーん…なんかどっち選んでも幸せにならなそうで辛い
204:◆RI:2022/02/07(月) 02:58 「愛している」
「あいしているんだ、ウェンディ」
ってはじめて名前を呼んで欲しみある
それはわかる……わかる
206:◆RI:2022/02/07(月) 02:59たしかにこいつはゆがんだ愛をむけたけど、それでもウェンディをこんなにした実験施設から救い出したのはこいつなんだよな...
207:◆cE:2022/02/07(月) 02:59初めてそこでぼろぼろ泣いてほしい
208:◆cE:2022/02/07(月) 03:00ほの暗いまま終わりそう…この三人
209:◆RI:2022/02/07(月) 03:02 「いつもそうだ、いつもそうだ!」
「お前だけがいつも正しいと言われる!お前ばかりが微笑まれる!」
「彼女を愛していたのは俺も同じだと言うのに!彼女を救ったのはおれだというのに!」
「俺が他と違うからと!それだけで、それだけで!まわりはいつも俺を嫌悪する!」
『──くん』
「────君だけが、俺に触れてくれたのに」
って、双子に叫んだ後、ウェンディに告げて欲しいんだよな...
うわ、辛い
211:◆cE:2022/02/07(月) 03:03でも運命はもう片方なんだもんな
212:◆RI:2022/02/07(月) 03:04そうなんだよな...あっちが物語の主人公とヒロインなら、こっちはどう足掻いてもヴィランにしかなれないんだ...
213:◆cE:2022/02/07(月) 03:04かわいそすぎる
214:◆cE:2022/02/07(月) 03:05「オオカミは赤ずきんに恋をした」なんだよな、マスター……
215:◆RI:2022/02/07(月) 03:05知ってて情緒壊れる...
216:◆RI:2022/02/07(月) 03:06「悪役にキスシーンを」とか似合いそうというか、こっち路線もあって欲しいけど...どう足掻いても歪んでるからなぁ...
217:◆cE:2022/02/07(月) 03:06絶対結ばれんの辛い
218:◆cE:2022/02/07(月) 03:06可哀相…
219:◆RI:2022/02/07(月) 03:07まぁ、何かしら幸せ路線考えます、とりあえず今日はこの辺で落ちますわ...
220:◆RI:2022/02/07(月) 03:07お付き合い感謝
221:◆cE:2022/02/07(月) 03:07お、把握またね
222:◆RI:2022/02/07(月) 19:14ばんわ
223:◆rDg hoge:2022/02/07(月) 19:20 ( やっほ、一日休んで色々回復しました )
( もしかしたら今日中に昨日あげてた双子の設定あげれるかも )
まじ???ちょー楽しみなんだが、それはそれとして回復したならよかった、高頻度で休みなさいね
225:◆rDg hoge:2022/02/07(月) 19:31( ...まぁその、お礼的な? )
226:◆RI:2022/02/07(月) 19:32気にせんでいいのに、お節介ジジイなだけやぞ
227:◆RI:2022/02/07(月) 19:33まぁそれはそれとして、俺も今日出来たらうちの子の大人バージョンでやりたいこと出来たからその設定あげるかも、お互い頑張ろぜ
228:◆rDg hoge:2022/02/07(月) 19:33( おけぃ )
229:◆RI:2022/02/07(月) 19:34楽しみにしてるぜぃ
230:◆cE:2022/02/07(月) 20:24やほやほ
231:◆RI:2022/02/07(月) 20:25やっほーいいらしゃいらしゃ
232:◆RI:2022/02/07(月) 20:26昨日言ってた幸せ路線、マジで思いつかなかったので幼なじみとマスターはボツにしました、残念、でも別路線でちょっと思いついたのがあったので現在作成中
233:◆cE:2022/02/07(月) 20:26お、マジ楽しみ
234:◆RI:2022/02/07(月) 20:27というかはっきり言うと、初期設定の麗に合わせたかったのですよ、というわけで色々いじった大人バージョンの麗くんさくせいちゅー
235:◆RI:2022/02/07(月) 20:282人で舞台で踊って欲しいんだわ
236:◆cE:2022/02/07(月) 20:37お!楽しみすぎる
237:◆RI:2022/02/07(月) 20:40色味が似てる2人なのでまじでスポットライトに当てられて欲しいんだよな...絶対綺麗
238:◆cE:2022/02/07(月) 20:42めっちゃ見たいんだよな
239:◆RI:2022/02/07(月) 20:43どっちもプラチナ髪なの最高なんだわ
240:◆cE:2022/02/07(月) 20:45大場ななっぽいというかほぼばななみたいなこができそう…(ふと思い付いた台詞をかいてた人)
241:◆RI:2022/02/07(月) 20:45 「『お手をどうぞ、姫君よ』」
ってわざと演技臭く麗に言ってほしいんだよな...
それはもう『恐怖』じゃん
243:◆cE:2022/02/07(月) 20:46 「あ、うん、大丈夫……眩しいけどちゃんと演じられる」
「私の演じるこの舞台から降りることは例え相手が誰であろうと許さない認めない、演じなさいよ、小鳥遊無月」
怖すぎ
うわ、見たい…
245:◆RI:2022/02/07(月) 20:47演技組怖すぎるんだよどいつもこいつも
246:◆cE:2022/02/07(月) 20:47普段はみんなのままみたいなこでぼんやりしてるけどわらっててほしい。あんましゃべらないけど
247:◆RI:2022/02/07(月) 20:48大人になった麗がプロト横に立たせて椅子に足組んで座ってて欲しい、絶対強い
248:◆RI:2022/02/07(月) 20:48ばなないす...
249:◆cE:2022/02/07(月) 20:48多分怖い原因キリンのせいだとおもってるよ(現実逃避)
250:◆cE:2022/02/07(月) 20:49めっちゃいい…よいよい
251:◆RI:2022/02/07(月) 20:49原因すら存在しないんですけどまさか生み出すつもりですか...?観客の集合体を...?
252:◆cE:2022/02/07(月) 20:50キリン…がわるいよ……「わかります」
253:◆RI:2022/02/07(月) 20:50わかりますじゃねぇんだわキリンくん
254:◆RI:2022/02/07(月) 20:51大人麗凄い...マフィアかな...?(立ち絵描きながら)
255:◆cE:2022/02/07(月) 20:51学校の地下にキリンがいるんだから、どこにいてもおかしくないだろ(暴論)
256:◆RI:2022/02/07(月) 20:51どこにでもいてたまるか
257:◆cE:2022/02/07(月) 20:51大人になれたことに感動だよ…
258:◆cE:2022/02/07(月) 20:52観客がいなきゃ舞台は成り立たないからさ(現実逃避)
259:◆RI:2022/02/07(月) 20:52まぁ初期設定からのばした麗くんなので正直に言っておくとそもそも棗くんじゃない麗組んだから...
260:◆cE:2022/02/07(月) 20:52なるほど…
261:◆RI:2022/02/07(月) 20:53棗くんモードがないだけで基本的には一緒だけどね、あれ、白鳥さんと絡ませてた時の麗に近い
262:◆XA hoge:2022/02/07(月) 20:54おばんです、今日はみんな早いね
263:◆RI:2022/02/07(月) 20:54昨日は遅かったからね...ばんわばんわ
264:◆cE:2022/02/07(月) 20:54なるほどね…
265:◆cE:2022/02/07(月) 20:54あ、おこばんですー
266:◆RI:2022/02/07(月) 20:56大人モードの麗と、プロトとを実験組に絡ませたいのだ...
267:◆cE:2022/02/07(月) 20:58めっちゃ楽しみすぎるんだよな
268:◆cE:2022/02/07(月) 20:59あ、…(これほぼ大場ななじゃんの顔)
269:◆RI:2022/02/07(月) 21:01雪梅さんか春さんにプロトと大人びた麗をみて「......いい趣味してますね」ってなんでか悔しげに言って欲しいんだよな、マジでなんで悔しがってる感じなのかは知らん、ふと思いついた
270:◆RI:2022/02/07(月) 21:01恐ろしいってことだけはわかった
271:◆cE:2022/02/07(月) 21:01 無口で近寄りがたい雰囲気があるが、気を許した相手にはとことん世話を焼きたがるし甘えたがる。倍率の厳しい演劇科に次席で合格した秀才。憑依型の演技役者。役に入ってるときは名前を呼んでも反応しないことがしばしば。今までに演じたすべての舞台、役を心のそこから愛している舞台に生きる少女。真ん中に立つため血が滲むほどの努力をしている。
それなのに、それでも叶わなかった彼女の輝きには。それなのに彼女は勝手に舞台を降りてしまった…どうして。
悔しがるのは雪梅さんな気がする……なんかこの人似合うよな
273:◆cE:2022/02/07(月) 21:02無月ちゃん首席で合格してるといい…本人は覚えてないんだろうけど
274:◆RI:2022/02/07(月) 21:04なんだコイツ...って顔で見てて欲しいんだわ麗、クソ美人系統のイケメンになってるといい
275:◆RI:2022/02/07(月) 21:04そら切れるわばななちゃん(仮)...
276:◆cE:2022/02/07(月) 21:05めっちゃみたい…ほんとよいよい
277:◆cE:2022/02/07(月) 21:06勝手に舞台に降りてもう演じないって普通科に逃げたんだもんな…、能力どうせどこにも出せない気がするからループ系にしたいんだよな、
278:◆cE:2022/02/07(月) 21:07勝手にキラめきと情熱を注いでその本人はもうなにもないってなってるんだもんな、無月ちゃんは多分本当になくなりかけてるんだろうけど
279:◆RI:2022/02/07(月) 21:07どう足掻いてもばななちゃんじゃんよ...
280:◆cE:2022/02/07(月) 21:08ループしそう…その中のイレギュラーが無月ちゃんってだけで、なんど戻しても無月ちゃんは舞台を降りちゃうといい
281:◆XA hoge:2022/02/07(月) 21:10冴月ちゃん、ルイス君の膝に乗ってハグされてて欲しい
282:◆RI:2022/02/07(月) 21:10 「うちの人形、綺麗なもんだろ」
って言いながらプロトの頭ポンポンしてて欲しいんだよな麗...
めっちゃイチャイチャしてるな…そこの二人よい
284:◆RI:2022/02/07(月) 21:11 「──────なんで?」
ってすっげぇまじで理解できない声出して欲しいんだよな新キャラちゃん
「綺麗だとは思いますが……悪趣味ですね、ほんと」ってため息つく雪梅さんみたいわそれは