次スレは>>980が立てれば良いと思う。
243:◆cE:2022/02/07(月) 20:46 「あ、うん、大丈夫……眩しいけどちゃんと演じられる」
「私の演じるこの舞台から降りることは例え相手が誰であろうと許さない認めない、演じなさいよ、小鳥遊無月」
怖すぎ
うわ、見たい…
245:◆RI:2022/02/07(月) 20:47演技組怖すぎるんだよどいつもこいつも
246:◆cE:2022/02/07(月) 20:47普段はみんなのままみたいなこでぼんやりしてるけどわらっててほしい。あんましゃべらないけど
247:◆RI:2022/02/07(月) 20:48大人になった麗がプロト横に立たせて椅子に足組んで座ってて欲しい、絶対強い
248:◆RI:2022/02/07(月) 20:48ばなないす...
249:◆cE:2022/02/07(月) 20:48多分怖い原因キリンのせいだとおもってるよ(現実逃避)
250:◆cE:2022/02/07(月) 20:49めっちゃいい…よいよい
251:◆RI:2022/02/07(月) 20:49原因すら存在しないんですけどまさか生み出すつもりですか...?観客の集合体を...?
252:◆cE:2022/02/07(月) 20:50キリン…がわるいよ……「わかります」
253:◆RI:2022/02/07(月) 20:50わかりますじゃねぇんだわキリンくん
254:◆RI:2022/02/07(月) 20:51大人麗凄い...マフィアかな...?(立ち絵描きながら)
255:◆cE:2022/02/07(月) 20:51学校の地下にキリンがいるんだから、どこにいてもおかしくないだろ(暴論)
256:◆RI:2022/02/07(月) 20:51どこにでもいてたまるか
257:◆cE:2022/02/07(月) 20:51大人になれたことに感動だよ…
258:◆cE:2022/02/07(月) 20:52観客がいなきゃ舞台は成り立たないからさ(現実逃避)
259:◆RI:2022/02/07(月) 20:52まぁ初期設定からのばした麗くんなので正直に言っておくとそもそも棗くんじゃない麗組んだから...
260:◆cE:2022/02/07(月) 20:52なるほど…
261:◆RI:2022/02/07(月) 20:53棗くんモードがないだけで基本的には一緒だけどね、あれ、白鳥さんと絡ませてた時の麗に近い
262:◆XA hoge:2022/02/07(月) 20:54おばんです、今日はみんな早いね
263:◆RI:2022/02/07(月) 20:54昨日は遅かったからね...ばんわばんわ
264:◆cE:2022/02/07(月) 20:54なるほどね…
265:◆cE:2022/02/07(月) 20:54あ、おこばんですー
266:◆RI:2022/02/07(月) 20:56大人モードの麗と、プロトとを実験組に絡ませたいのだ...
267:◆cE:2022/02/07(月) 20:58めっちゃ楽しみすぎるんだよな
268:◆cE:2022/02/07(月) 20:59あ、…(これほぼ大場ななじゃんの顔)
269:◆RI:2022/02/07(月) 21:01雪梅さんか春さんにプロトと大人びた麗をみて「......いい趣味してますね」ってなんでか悔しげに言って欲しいんだよな、マジでなんで悔しがってる感じなのかは知らん、ふと思いついた
270:◆RI:2022/02/07(月) 21:01恐ろしいってことだけはわかった
271:◆cE:2022/02/07(月) 21:01 無口で近寄りがたい雰囲気があるが、気を許した相手にはとことん世話を焼きたがるし甘えたがる。倍率の厳しい演劇科に次席で合格した秀才。憑依型の演技役者。役に入ってるときは名前を呼んでも反応しないことがしばしば。今までに演じたすべての舞台、役を心のそこから愛している舞台に生きる少女。真ん中に立つため血が滲むほどの努力をしている。
それなのに、それでも叶わなかった彼女の輝きには。それなのに彼女は勝手に舞台を降りてしまった…どうして。
悔しがるのは雪梅さんな気がする……なんかこの人似合うよな
273:◆cE:2022/02/07(月) 21:02無月ちゃん首席で合格してるといい…本人は覚えてないんだろうけど
274:◆RI:2022/02/07(月) 21:04なんだコイツ...って顔で見てて欲しいんだわ麗、クソ美人系統のイケメンになってるといい
275:◆RI:2022/02/07(月) 21:04そら切れるわばななちゃん(仮)...
276:◆cE:2022/02/07(月) 21:05めっちゃみたい…ほんとよいよい
277:◆cE:2022/02/07(月) 21:06勝手に舞台に降りてもう演じないって普通科に逃げたんだもんな…、能力どうせどこにも出せない気がするからループ系にしたいんだよな、
278:◆cE:2022/02/07(月) 21:07勝手にキラめきと情熱を注いでその本人はもうなにもないってなってるんだもんな、無月ちゃんは多分本当になくなりかけてるんだろうけど
279:◆RI:2022/02/07(月) 21:07どう足掻いてもばななちゃんじゃんよ...
280:◆cE:2022/02/07(月) 21:08ループしそう…その中のイレギュラーが無月ちゃんってだけで、なんど戻しても無月ちゃんは舞台を降りちゃうといい
281:◆XA hoge:2022/02/07(月) 21:10冴月ちゃん、ルイス君の膝に乗ってハグされてて欲しい
282:◆RI:2022/02/07(月) 21:10 「うちの人形、綺麗なもんだろ」
って言いながらプロトの頭ポンポンしてて欲しいんだよな麗...
めっちゃイチャイチャしてるな…そこの二人よい
284:◆RI:2022/02/07(月) 21:11 「──────なんで?」
ってすっげぇまじで理解できない声出して欲しいんだよな新キャラちゃん
「綺麗だとは思いますが……悪趣味ですね、ほんと」ってため息つく雪梅さんみたいわそれは
286:◆cE:2022/02/07(月) 21:13 >>284
いいそう、表情が影で見えないやつ……
「...俺もそう思う」
ってなんとも思ってなさそうな顔で言って欲しいんだよな...プロトみながら
「マスター、こちらの方々は」
「俺の知り合い、お前と似た境遇のやつが何人か」
「?似た境遇...ですか」
って会話してて欲しい
問い詰めるように武器一方的にぶつけながらずっとなんで?って聞いてて欲しい
289:◆cE:2022/02/07(月) 21:17めっちゃよいよい…よい、マスターなのいい
290:◆RI:2022/02/07(月) 21:193大欲求がないのは相変わらずなのでプロトがお世話してるといいな...と...
291:◆cE:2022/02/07(月) 21:20 無月ちゃん一方的にやれてて震える手で剣を向けたと思ったら静かにおろして、ぽとんってしてほしいんだ。そのあと顔をふさいで
「なにもない、なにもないんだよ…わたし、なにもない、情熱もスポットライトを浴びる感覚も、お客さんの顔もおもいだせない…あの感触がなにもない!」って叫んでほしい…そのあと舞台の奈落に突き落とされてほしい次席ちゃん
うわ、よいよい
293:◆RI:2022/02/07(月) 21:22レヴューこわい...
294:◆RI:2022/02/07(月) 21:25 「あいっ変わらずだな、無月」
って出てきて欲しい大人麗、世界線とか年齢は知らない、なんか新キャラちゃんとも知り合いだったりしねーかな...
そのあと客席に戻るんだよ。いやだね、首席
296:◆cE:2022/02/07(月) 21:25うわよい、知り合ってるといいな
297:◆RI:2022/02/07(月) 21:27麗自体演劇の概念まみれの才能マンなくせにそもそも舞台に上がろうともしてないから嫌われてそう、麗の嫌々で差せられた舞台をたまたま見て、その才能に心底から悔しがって欲しい
298:◆RI:2022/02/07(月) 21:27戻るな...
299:◆XA hoge:2022/02/07(月) 21:28 冴月ちゃん、ルイス君の膝の上でどっちかが寝るまでずっと抱き合ってるんだろうな
冴月ちゃんと年下の彼氏って言う組み合わせいいな
可愛い...幸せ...
301:◆cE:2022/02/07(月) 21:29 >>297
悔しがってほしい…よい、よい……
うわ、イチャイチャしてるよい
303:◆RI:2022/02/07(月) 21:30 「...宝の持ち腐れね」
「ないものを僻まれてもな」
っていって無言で見合って欲しい...
「あ、虚式さん、お久しぶりだね…」って笑ってほしい震えてるといいな、何もないから舞台の眩しさも情熱もないから…
305:◆cE:2022/02/07(月) 21:32「……うん、気に入った」っていって去っててほしいんだよなそのあと、彼女の舞台のキャストに麗くんの名前が刻まれるといい
306:◆RI:2022/02/07(月) 21:34プロトと麗の二人だけの舞台を無月ちゃんと新キャラちゃんに見てほしいんだよな...圧倒的な2人の『世界』
307:◆RI:2022/02/07(月) 21:35でもそいつ何があっても観客だよ...スタァになる気がサラサラない、無月ちゃんとは違うベクトルで舞台に上がる気がない...
308:◆cE:2022/02/07(月) 21:36めっちゃいい…うわよいよい。じせきちゃんははその世界に圧倒されて無月ちゃんは「見つけたんだね」ってそっと目を閉じて会場をあとにしそう。舞台がきらいになったわけでもないけど眩しいから見れないんだろうな
309:◆.s hoge:2022/02/07(月) 21:37(こんばんは…)
310:◆cE:2022/02/07(月) 21:37こんばんは、先生やほ
311:◆RI:2022/02/07(月) 21:38そんな無月ちゃんと新キャラちゃんを演劇の中にある「セリフ」で引き止めて欲しいんだよな…
312:◆RI:2022/02/07(月) 21:38はぁーいせんせ
313:◆cE:2022/02/07(月) 21:39二人とも舞台に生かされてるからその台詞にぴたってとまってほしい
314:◆RI:2022/02/07(月) 21:40既に舞台の演者に仕立てあげられてるんだ…それを見てニヤって笑って欲しい麗
315:◆cE:2022/02/07(月) 21:41 「私の演じるこの舞台」
何度も同じ月日を舞台を繰り返す。その舞台には台本も主役も決まっていない。あるのは彼女が選んだキャストの名前だけ。なんどだって彼女が満足するまで何度も何度でも繰り返す繰り返す繰り返す。
怖すぎるだろほんと
『なぜ、なぜ…行ってしまったのだ、友よ』っていってほしいんだよな、無月ちゃんに
317:◆RI:2022/02/07(月) 21:42大場なながいねんはさあ…
318:◆RI:2022/02/07(月) 21:42そこからはもう既に2人は舞台の上なのよい…
319:◆cE:2022/02/07(月) 21:43 >>314
よすぎる…スポットライトの光に眩しくなってほしい無月ちゃん。でも「…わたしにこの舞台は立てない」っていいそうなんだよな
大場ななが守る(歪んだ)ならこのこは自分の満足のいく舞台を作り上げる(歪んでる)なんだよな
321:◆RI:2022/02/07(月) 21:45 『おいおい、ここは既に舞台の上だぜ?一人の少女よ』
『貴方の生は、舞台の上に』
って2人で無月に手を差し向けて、スポットライトで顔は髪の影で口元しか見えないんだけど、どっちも笑ってる、そしてその暗転の後に無月ちゃんは舞台の上に立ってて、真正面に新キャラちゃんが居るといい
『舞台とは___観客がいて初めて成り立つもの、観客もいない、こんなの、舞台じゃ…舞台じゃな……っ「あれわたしなんで泣いて…るの?」っていってほしい
323:◆RI:2022/02/07(月) 21:48ちゃんと観客は『2人』いるから安心してレヴューを始めよう
324:◆cE:2022/02/07(月) 21:51「それでも……っ、『私はいかなければならないんだ!あの大海原へ!』って言った瞬間誰にも叶わないキラめきを放って誰よりも眩しくなってほしい次席ちゃんが次の台詞がとんで無月ちゃんに叶わないくらいに
325:◆RI:2022/02/07(月) 21:53やっとスタァになった…愛城と同じポーズでポジションゼロして欲しい、胸を張って腰に手を当てて
326:◆cE:2022/02/07(月) 21:54 この演じる時もなにもない状態だといい…ほんとこの子の完全体だったときもう誰も叶わないレベルだったんだろうな
めっちゃわかる、そのあと幕が降りてほしい
幕が降りた後2人の観客が
「─っあ゛〜〜!!ここまでお膳立てすんのつっかれたんだけど〜〜〜!!!」
「マスター、お疲れ様でした」
って会話してて欲しい、舞台裏とは別の裏方達
終わったあと二人にかけよって
「虚式さん!…あ、あと…あいでぃーる?ちゃん、だっけ」
「ありがとね、久々に舞台に立ててよかった」
って笑ってほしいし、次席ちゃんは
「…舞台、あなたもたてばいい、もったいない」っていってる
「あーいらんいらん、プロトだけ連れてけよ、俺はもう二度と来んな疲れることしないっての」
って心底嫌そうな顔しながらしっしって手ふってる
「マスターは何故そこまで拒絶なさるのでしょうか」
「…だってつまんねーだろ、俺が出ても」
こいつ能力が役そのものになる系のチートだからもはや演技ですらないからな…
「俺のあれは演技じゃないよ」
って頬杖ついて言って欲しいんだ
「でも……ここはもう舞台の上…麗も立ってると、思う、役なんか演じてなくても……人生は舞台だから」って次席ちゃんいってほしい。語彙力無いなこのこ
331:◆RI:2022/02/07(月) 22:06 「ハイハイ舞台バカ共め、俺はお前らと違って舞台に星をみてるわけじゃないの、かんきゃくだけでじゅーぶん」
って断る、頷くことは無いけど無理やり引きづられて2人が出る舞台にたてばいいと思う、キレながらチートかますから
「舞台バカは…褒め言葉……」っていう次席ちゃん。わかるというより断れないといいと思う。
333:◆RI:2022/02/07(月) 22:09常に機嫌悪いの笑うな麗…
334:◆cE:2022/02/07(月) 22:10「無くした役も舞台も探さなきゃね」って困ったように笑う無月ちゃん、舞台に立たせたら圧倒的なキラめきを放ってほしい誰も叶わないぐらいの…
335:◆cE:2022/02/07(月) 22:11次席ちゃん無口で近寄りがたいのに演じてないとき口開いたら言ってること子供っぽいといいな
336:◆RI:2022/02/07(月) 22:11舞台少女2人は一生ポジションゼロ奪い合っててくれ
337:◆RI:2022/02/07(月) 22:12でもこえー大場ななみたいな新キャラちゃんも好きです、映画の、無双が脳裏に刻まれすぎている…
338:◆cE:2022/02/07(月) 22:14わかる、怖くあってほしい……髪かきあげてポジションゼロしてほしい。
339:◆RI:2022/02/07(月) 22:15死ぬほどかっこいい…
340:◆cE:2022/02/07(月) 22:16なんなんだろうね、多分舞台というか目指すものへの執着がなくなって無月ちゃんをスタァにしよう(さっきの)次席ちゃんはあんなかんじなんだけど、多分デフォルトの次席ちゃんはもっとツンツンしてる言葉数が少ないのはかわらないんだけど
341:◆RI:2022/02/07(月) 22:17舞台少女良い…
342:◆cE:2022/02/07(月) 22:18舞台組敵にしたらおそろしすぎるんだよな…