この板が消されないように一日一回書き込んでください/part86

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:◆RI:2022/05/03(火) 01:58

次スレ>>980さん

46:エンジュ◆6E:2022/05/03(火) 02:51

健気っ!

47:◆RI:2022/05/03(火) 02:52

夢ちゃんは確実にスペキャになって皿を割る
春夏秋冬善性の塊みたいな一族なのでましなんやろな……
みんなの春夏秋冬の問題児2人(祈彩コンビ)に対しての第一印象きになる

48:◆RI:2022/05/03(火) 02:53

聖と別ベクトルの同種の主人公属性なのよね祈ちゃん、主人公コンビどっちも触れただけで霊消し飛ばして来そうで怖い

49:エンジュ◆6E:2022/05/03(火) 02:58

過去ログ漁った範囲だと彩さん病弱で人間アピールしてるヤベーやつって情報しかない

50:◆cE:2022/05/03(火) 02:58

雛ちゃんがあーららってなってるけどからかうのでまじでまだ常識人枠でフォロー完璧な凛さんよぶしかない
印象なぁ
睡蓮「彩さんは怖いですし、運というかあれなんでしょうね」
雛「強そうだなぁ、あ、気が合いそういえーい」
凛「人間なのかなぁ、限りなく人間じゃない人間だよね」
希姫「あらあら、賑やかなこと」
葵「……まぁ、戦えないよりましですわね」
桜星「めんどくさそうなの増えた」
美羽「不思議な人たち」
って印象かなぁ、わりと軽い…凛ちゃんと双子と桜星くんはちゃんと色々学んでいるので厄介だなって感想の上のあれですね、その他は何となくで感じてる

51:◆RI:2022/05/03(火) 03:00

>>49
たまたま生まれてきた時人間の器に入ったバケモンだと俺ですら思ってるから合ってる

52:◆cE:2022/05/03(火) 03:02

バーサーカーたちを武器なしで一分まっててで倒せる九条、まじで戦闘力カンストなんだなって改めて思ったこわすぎ、兵器じゃん

53:◆RI:2022/05/03(火) 03:02

あらご丁寧に…睡蓮さんの印象が『恐怖』なのおもろすぎる
1回全員彩さんとタイマンでわからされてほしい、師範組でも引き分けてそう、俺ん家でも彩さんにかてるやつうちの人外組しかいなくて困る

54:◆RI:2022/05/03(火) 03:03

物理的身体能力だとメルトと小夜ちゃん、ダディが同格かなってかんじ、能力とか術ありだと師範組に軍杯が上がる、上がらなきゃ困る

55:◆RI:2022/05/03(火) 03:05

子孫組は軍事兵器、九条さんちは壊滅兵器だと思ってる

56:◆cE:2022/05/03(火) 03:05

本気を出したくない上の二人なのでこの上なく手合わせ願われてら恐怖しかねぇっておもってる、やれば出来るのにやらないひとなので

57:◆cE:2022/05/03(火) 03:06

彩さん……怖いわね

58:◆cE:2022/05/03(火) 03:07

九条さんちはまぁ政府の兵器であり弱みであったので…仕方ないよね……戦闘力カンストの変わりに味覚と料理の才能はマイナスだから

59:◆RI:2022/05/03(火) 03:08

技巧のメルト
破壊の小夜
頂点の彩

60:◆RI:2022/05/03(火) 03:09

料理もある意味兵器じゃん

61:◆cE:2022/05/03(火) 03:09

怖すぎ…世界滅ぶじゃん…その三人

62:◆cE:2022/05/03(火) 03:10

本人は美味しく食べられてるので…せーふ、セーフ?セーフ!

63:◆RI:2022/05/03(火) 03:11

能力てきにもめちゃくちゃ相性いいなこの3人…威力と情報と権力、最強トリオなのでは?なおもし組んだとしたら両端のテンションに小夜ちゃんが死ぬほどイラつくので仲間割れが起きる模様

64:◆RI:2022/05/03(火) 03:12

蓬莱さんに不味いという事実を変えてもらおうな…(能力使用)

65:◆cE:2022/05/03(火) 03:12

ひぇ、仲間割れ起こったら土地が滅びそう…こわ

66:◆RI:2022/05/03(火) 03:12

滅ぶし確実に地面にクレーターできる

67:◆RI:2022/05/03(火) 03:13

悪いんだけど全然関係ない話していい?

68:◆cE:2022/05/03(火) 03:14

「……なにそんな目でみて、普通に味するし美味しいじゃない、食べないの、ほら口開けて」
化け物?死んだ…終わったってなってほしい…、鳳仙くんは味覚は普通ですけどなにも体に不調なく食べられます、ニコニコして美味しいですよっていう本心で…怖いよこの人

69:◆cE:2022/05/03(火) 03:14

いいよ、どうしました?

70:◆RI:2022/05/03(火) 03:14

いま錬金術師さんの立ち絵書いてるんだけど、死ぬほどフリル描きてぇって欲と、でも研究者はぜったいこんな邪魔になったり危険の元になるフリルなんかきねぇ…!っていう理性に苛まれてるんだけど、フリルありとフリルなしどっちが好き?

71:◆RI:2022/05/03(火) 03:15

https://i.imgur.com/ZihpCPm.jpg
イメージ的にはコレのモデル体型

72:◆RI:2022/05/03(火) 03:15

73:◆cE:2022/05/03(火) 03:16

フリルありかな……なんとかしてそう(偏見)

74:◆RI:2022/05/03(火) 03:16

わかる、何とかしてそうだよな、さんくす

75:◆RI:2022/05/03(火) 03:17

あと服、これにプラスしてなんかゴテゴテしたの着るか、このままシンプルに行くかも悩んでんだけどそっちも行けん貰って良き?

76:◆RI:2022/05/03(火) 03:17

ゴテゴテっていうのはコート羽織ったりとかね

77:◆cE:2022/05/03(火) 03:18

あー、シンプルのほうが個人的には好みかな…すっとしててほしい(足りない語彙力)

78:◆RI:2022/05/03(火) 03:18

言いたいことはわかるから安心して(オタクの超速理解)
ごきょうりょくさんくす!!!!

79:◆cE:2022/05/03(火) 03:18

コート羽織るのか……そしたらなんか袖にてをとおさないで肩にかけててほしいイメージ、

80:◆cE:2022/05/03(火) 03:19

いえいえ、楽しみにしてる

81:◆RI:2022/05/03(火) 03:19

あ、おっけおっけ、かけとくようにするわ、確かにそっちのがかっこいい

82:◆RI:2022/05/03(火) 03:22

https://i.imgur.com/uGj4TU2.jpg
ちな製作途中の顔

83:◆cE:2022/05/03(火) 03:23

なるほど…よき

84:◆RI:2022/05/03(火) 03:24

錬金術師さん研究者組に絡ませたいけど多分全員自分の研究しかしないから会話しない

85:◆cE:2022/05/03(火) 03:25

成功青年くんと人工知能ちゃんとショタくんに首元に共通の花の痣いれたいなって思った…ショタくんだけ蕾か半分かけてる痣

86:◆RI:2022/05/03(火) 03:28

良い…名前付けだけ何でかわかんないけど錬金術師さんがちゃんとやってて、みんな色んな国の花の名前とかだったらいいなって思った

87:◆cE:2022/05/03(火) 03:28

一緒になんかやろうってなったら確実にやべぇものかまうまれるやつじゃん……なんか、誰かがポツリといった言葉秒で理解して想定して、アドバイスしあっててほしい

88:◆cE:2022/05/03(火) 03:29

あ、いいな…花の名前つけたりしてたらいいなっておもう

89:◆RI:2022/05/03(火) 03:29

錬金術師くんのポツリとこぼした言葉に両隣から徹夜何日目とかのヤベェ2人が突撃してきてどんどんやべぇことになってて欲しい

90:◆RI:2022/05/03(火) 03:30

なんでか知らんけど失敗作でもちゃんと名前だけは絶対につける、つけただけで呼ぶかはわかんないけど絶対つける

91:◆cE:2022/05/03(火) 03:31

「もういっそここのヒトゲノムこわして別なものいれるか!楽しいね!二人とも」ってやってそうで嫌……休め、

92:◆RI:2022/05/03(火) 03:31

途中送信、つけるみたいなかんじで、製造組が疑問に思ってて欲しい、今思ったけど錬金術師さんリィンちゃんの製造にも関わってて欲しくなってきた、おショタくんたちと義妹みたいなかんじで

93:◆RI:2022/05/03(火) 03:32

研究者=探求者でもあるからそれぞれの研究室とか工房にアポなしで突撃して3人で色々やってて欲しい、みんな倫理観なさそうだからある意味仲良さそう

94:◆cE:2022/05/03(火) 03:33

めっちゃいいな、名前どうしような…

95:◆cE:2022/05/03(火) 03:34

それぞれの研究を止めないし、いいね!やろう!ってノリでとんでもないものやりそう、倫理をもて

96:◆RI:2022/05/03(火) 03:35

スノードロップとかそういう名前ぽくない名前だと楽しい、ネーミングセンスないねって錬金術師さんに向けて言って欲しい

97:◆cE:2022/05/03(火) 03:37

あーいいな、ショタくんもらった名前日本名にしてつかってそう、大きいときはもとの名前つかってたらいい

98:◆RI:2022/05/03(火) 03:38

放任主義だけど名前だけはちゃんとつけるの、パパ……ってなるな
錬金術師さん、贋作呼ばわりも失敗作呼ばわりも全部悪意がない事実でしかなくて、育児に興味もない放任主義だけど作品たちが嫌いなわけではなかったらいいなって思った今

99:◆RI:2022/05/03(火) 03:39

よい……それはいい…偽名だけど偽名じゃないのいいな

100:◆cE:2022/05/03(火) 03:40

いいな、いい…ショタくん死神よけの呪文パパの名前からとってたりしたらおもしろいなっておもった

101:◆cE:2022/05/03(火) 03:40

「えー、ちょっとした反抗心?」みたいにいってそう…

102:◆RI:2022/05/03(火) 03:42

「……成功作も、失敗作も、贋作も、私の子供たちであることには変わりないよ」
っていつもと変わらぬ声と表情で言って欲しいんだよな錬金術師さん、それが心底からの慈しみからくる言葉だと気づいたおショタくんに唇かんで欲しい

103:◆cE:2022/05/03(火) 03:43

「そういうとこ、ほんと嫌い…憎めないよね、お前」っていってほしい…そのあとボロクソいわれたとしてもえへって笑ってたらいいなっておもった、

104:◆RI:2022/05/03(火) 03:44

パパねぇ…名前ないんですよね…錬金術のために名前捨てちゃった…

ので呪文のモチーフもなったパパの名前をパパが忘れてもおショタくんは絶対に忘れないとかあったらくそエモで死ぬなって今思いつきました

105:◆RI:2022/05/03(火) 03:46

>>103よい…よい…かわいいね…パパ倫理観もなければ人間性も薄いけどまだ残ったちょっとの愛情をちゃんと子供たちのために無意識に消費してて欲しいなって思った

106:◆cE:2022/05/03(火) 03:47

めっちゃいいな、なんか最後の最後に
「あ、おじいちゃん相変わらず胡散臭い顔してるねぇ」
「そんなクソジジィに最後に挨拶と祝福をかけにきたよ」
『アジャラカモクレン 『___』 テケレッツのパー』
「感謝しとけよ、パパ」
っていってほしいんだ、最後に本当の魔術を使うインチキ魔術師であってほしい

107:◆cE:2022/05/03(火) 03:48

なんか陽だまりの部屋のなかにいるのにどこか悲しいの本当…えもだとおもいます、ニア似合う…

108:◆RI:2022/05/03(火) 03:50

その様子に珍しく目を見開いて驚くパパをみて気まずさに目を逸らして
「…じゃ、そういうことだから」
ってかえろうとしたところで
「─「  」」
ってパパが着けてくれた名前を呼ばれて、驚いて振り返ったら
「………お前のゆく道が、美しいものでありますように」
ってパパに錬成された花かんむりあたまにのせられてほしい

109:◆RI:2022/05/03(火) 03:51

>>107
天才じゃんよ〜!!!!!!?死ぬほど似合う!!!!
あとオレンジとかviviとかも合いそう

110:◆cE:2022/05/03(火) 03:53

めっちゃいい…めっちゃいいな、

111:◆cE:2022/05/03(火) 03:53

わかるわかる、似合う…めっちゃわかる

112:◆RI:2022/05/03(火) 03:55

パパ、自身にも他者にも一切興味が無いんだけど、そのうっすい人間性の矛先が全部『研究結果(こどもたち)』に向けられるの最高だなって思った

113:◆cE:2022/05/03(火) 03:57

わかる、わかる……成功した子どもたちがその愛を返すためにお世話してたり、ショタくんみたいに逃げ出してもなんだかんだ会いに来てたりするのいいなっておもった

114:◆RI:2022/05/03(火) 03:58

自身や他者に向けるべきだった残った絞りカスみたいな感情も愛情もぜんぶ『研究結果(こどもたち)』に全部全部注ぎ込んだ結果が「名付け」だったらいいなって、パパができた唯一の愛情表現

115:◆RI:2022/05/03(火) 03:59

>>113
凄い…くそ性格悪いやつ作ろうと思ったけどほのぼの(?)ぢゃん…愛おしい…
パパ確実に食べないし寝なさそうだからお世話されなかったら普通に死にそう

116:◆cE:2022/05/03(火) 04:02

うわ、いいな、その子がさっても壊れてもずっと覚えてるんだろうな、パパ……いい。お前はここにいなくていいって言われた人工知能ちゃんが真顔のまま何故か涙流して
「いえ、名前を貰ったあの日から私はあなたの側にいようと思ったのです。すいません、故障でしょうか?このようなことを思うなんて」っていってほしいし、成功くんは淡々としながらも「僕はここにいるよ」っていってほしい。三人それぞれお父さんとの向き合いかたちがうといいなっておもった

117:◆cE:2022/05/03(火) 04:03

>>115
研究結果たち以外には死ぬほど冷たいんだろうなって思った

118:◆RI:2022/05/03(火) 04:06

パパは愛し方なんて分からないし親のなり方なんかも分からないけど、
「─失敗なんてしていない、お前は、そんなことは、考えなくていいんだ」
って画面越しにぎこちなく頭を撫でて欲しい、多分この人言葉が足りない人種だ
成功くんには「…お前がしたいようにすればいいさ」って放置というなの自由を与えてたらいいなって

119:◆cE:2022/05/03(火) 04:08

めっちゃいい、めっちゃいい不器用な人だ……めっちゃ不器用な人だ

120:◆RI:2022/05/03(火) 04:08

研究結果以外には自他ともに一切興味が無いからね…必然的に死ぬほど冷たくなっちゃう、自分にすらも興味が無さすぎる圧倒的虚無、パパなんか、成功くんを作ろうと始めた時は死にものぐるいだったんだろうな…でもどんどん悠久の時がたつにつれて全部なくして言って、最後に残ったのが欠片ほどもない子供への愛だったんだろうなって

121:◆RI:2022/05/03(火) 04:10

全部なくなっちゃったから不器用ってのもあるし、たぶん失う前から不器用そうだしもうなんか辛いな…
愛してるも、可愛いも、そんな甘い、父親のような言葉は思いつかないけど、それでも泣き止んで欲しくて「やめろ」って言っちゃうタイプなんだろうな…

122:◆cE:2022/05/03(火) 04:11

うわ、うわぁ……暖かいのに悲しいね…
パパ……めっちゃいいね

123:◆RI:2022/05/03(火) 04:12

儚いって言葉が死ぬほど似合うな…
名付け、ちゃんと花言葉にも優しい意味があると嬉しい…愛おしくなる、精一杯の父親の愛

124:◆cE:2022/05/03(火) 04:13

成功くんと一緒に実験してたり、その途中でショタくんがやってきたりしてたらいいなっておもった

125:◆RI:2022/05/03(火) 04:15

家族で不器用な愛を育んで欲しい…なんだ?幸せとは言い難いけどか細い温かさすごくエモい

126:◆cE:2022/05/03(火) 04:15

めっちゃいい…うわ、パパしてるのほんと

127:◆cE:2022/05/03(火) 04:17

人工知能ちゃん、人型の人工知能なので世話をしてたらいいなっておもった、わかるわかる……ほんと静かに暮らしながら不器用な家族であってほしい

128:◆RI:2022/05/03(火) 04:19

よい…よい…こどもたちが色々手伝ってくれて、そのお礼をくださいって言われたから悩んでるパパの手を取って自分の頭に乗せて、そのまま手を動かして撫でられるみたいなことやってほしい、パパに愛情表現を子供たちが教えてあげて欲しい

129:◆cE:2022/05/03(火) 04:21

うわ、よい…、最初はパパめちゃめちゃ戸惑って固まるんだけど段々おずおずと頭を撫でてほしい…天才か?

130:◆RI:2022/05/03(火) 04:23

最高なんだわ、そんでそういうことを繰り返して、手伝ってくれると頭を撫でるっていうくせができて子供達が喜んでて欲しい
言葉も足りないし不器用だけど、子供たちはパパのことをちゃんと分かってんだ…

131:◆cE:2022/05/03(火) 04:25

めっちゃいい、「僕を作ったのはキミなんだから分かってるよ、キミの僕たちへの愛もちゃんと伝わってる」って言葉いってほしいんだ……

132:◆RI:2022/05/03(火) 04:27

「………」
ってその言葉にめをちょっとひらいて、そのあと少しの沈黙の後、手伝いをしてくれたからでもたのまれたからでもなく、じぶんのいしてそのこの頭なでたらいいな…

133:◆cE:2022/05/03(火) 04:29

うわ、うわ…いい、驚くんだろうね、成功くんは……。
「キミは優しい人だね」って笑ってほしい……そのあと

134:◆RI:2022/05/03(火) 04:30

尊すぎなんじゃが、闇ばっか書いてたせいかすごく幸せな気分になった、エモの塊

135:◆cE:2022/05/03(火) 04:32

やってることはかなりグレーなんだろうけどなんだろうね、暖かくなる、よき……そのまま細々と暮らしててほしい

136:◆RI:2022/05/03(火) 04:33

でもこのパッパ、倫理観バグ研究者2人と友達なんだよな(絶望)

137:◆RI:2022/05/03(火) 04:33

友達というか同類?

138:◆cE:2022/05/03(火) 04:34

自分の子どもたち以外には容赦なさそうぱぱ……絶対人間が人間じゃなくなる実験するじゃん

139:◆RI:2022/05/03(火) 04:36

パパも普通に倫理観バグだしな、ちなみにリィンとこの鉱物人形の製造技術を考案して提供したのはパッパということにしたので、リィンちゃんは多分パパ的には孫

140:◆rDg hoge:2022/05/03(火) 04:37

( まだ起きてたのか君達ぃ... ... )

141:◆RI:2022/05/03(火) 04:37

妄想の神が降りてきてて…

142:◆cE:2022/05/03(火) 04:38

リィンちゃん、変な人たちに好かれて大変ですね……二人はにこにこしてる

143:◆cE:2022/05/03(火) 04:38

楽しくなっちゃって

144:◆rDg hoge:2022/05/03(火) 04:38

( いや、良いんだけどね? )


( そ〜いや君達に聞いておこうと思っててさ、十二支達の名前の中にそれぞれの動物的なのが入ってたほうが好き?無しの方が良き? )

145:◆cE:2022/05/03(火) 04:40

入ってたほうが個人的には好きかなぁ


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ