>>980が次の方で〜〜!
169:◆zk:2022/05/15(日) 02:41パパ社畜公務員管理職だからストレス多いのよ…
170:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:41( あぁ...全てを察する )
171:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:41( なんかもう疲れて()を打ち忘れるという...)
172:◆cE:2022/05/15(日) 02:42夜中に助けてくれがリアルに聞こえるの普通に怖いよ…
173:◆zk:2022/05/15(日) 02:42ちなみに10分前叫んでました。反射神経で背中のけぞって上からも下からもチビりかけました。
174:◆cE:2022/05/15(日) 02:43怖くない話って思ったけど…なんだ、人って感覚遮断されると幻覚みてどんなに強い人でも正気を保てないらしいよ
175:◆RI:2022/05/15(日) 02:43なんでみんな詳しく話すん???????????????
176:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:43( 最近犬に吠えられて滅茶苦茶ビビってる人の話する? () )
177:◆zk:2022/05/15(日) 02:44昨日までは蛙の鳴き声が聞こえていたのに、今夜は風が強かったからかほぼ無音に近い状況。だからなおさら怖いっす
178:◆cE:2022/05/15(日) 02:44これは研究結果の話だからいいかなって……
179:◆zk:2022/05/15(日) 02:44 >>176
kwsk
( まぁ俺なんですけど... )
181:◆cE:2022/05/15(日) 02:45無音でそれ聞こえるのはもう既にホラーですよ、なんか怖くなってきたんですがどうしましょう
182:◆cE:2022/05/15(日) 02:46かわいいね…
183:◆zk:2022/05/15(日) 02:46 >>180
お前かい!
( 猫派だからいいもん...いいもん.... )
185:◆RI:2022/05/15(日) 02:47ぜんぶこえーよ
186:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:47( 本当犬には出会う度に唸られたり吠えられたりしてる 時々滅茶苦茶鼻スンスンした後近寄って来る )
187:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:47 >>185
( 犬の話もか!!? )
犬もかわいいよ……犬はかわいいんだよ、忠実もふもふ
189:◆RI:2022/05/15(日) 02:48いぬかいたい
190:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:49( 猫カフェに行きたいです )
191:◆RI:2022/05/15(日) 02:49犬飼ってたら今すぐもふりにいけたのに
192:◆RI:2022/05/15(日) 02:49どうして…
193:◆zk:2022/05/15(日) 02:49今部屋の中に蜘蛛飼ってるわ
194:◆RI:2022/05/15(日) 02:49どうして俺の家には人間しかいないの…
195:◆cE:2022/05/15(日) 02:49犬いいよ…可愛いよ、元気無いときとか心配して顔とか舐めてくる……
196:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:49( でっけ〜駅の商店街にあるペットショップが限りなく好きです )
197:◆RI:2022/05/15(日) 02:50蜘蛛………?????
198:◆RI:2022/05/15(日) 02:50ペットショップなんてものはこんな田舎にはない
199:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:50( .......犬に転生すれば皆んなの家にいける可能性が....???? )
200:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:50 >>198
( うちもそんな都会じゃね〜んですけど.... )
俺は来世優しい金持ちの家の飼い猫になる予定だから
202:◆cE:2022/05/15(日) 02:51ガチの田舎舐めんな…電車なんて乗り過ごしたら悲劇なんぞこちとら
203:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:51( 俺はまぁ、また皆んなと出逢えたら良いなぁ(しみじみ) )
204:◆cE:2022/05/15(日) 02:52来世は花か海老になりたい…なにも考えたくない
205:◆RI:2022/05/15(日) 02:52俺んとこは電車1時間に1本ぐらい(終点)
206:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:52( .........(滅茶苦茶近くに商店街とかがある人) )
207:◆zk:2022/05/15(日) 02:52来世は同じ時間軸を永遠にループし続けたい
208:◆cE:2022/05/15(日) 02:53 >>205
仲間だ…仲間だ…!!
( 悪い、どうやら俺は都会みたいですね .... )
210:◆RI:2022/05/15(日) 02:53商店街もあるけどほぼシャッター街
211:◆zk:2022/05/15(日) 02:53 >>205
わかるぞ!(試される大地の民)
>>207
気が狂うタイプの生じゃん
>>210
( 商店街内にデカいパチ屋があります() )
( 試される大地は行きたいなぁ〜〜〜 ... )
216:◆RI:2022/05/15(日) 02:55商店街で生きてる店カラオケとか着物屋とか制服作るとことか人形屋くらいしかない
217:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:55( 人形屋ってなんだ.....?????? )
218:◆RI:2022/05/15(日) 02:55あ、あとちっさい文房具屋とちっさい本屋
219:◆cE:2022/05/15(日) 02:55せめてICカードが使えるようになりたいです、駅には人が居てほしいです、無人駅なんか怖いです夜
220:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 02:56( 想像以上の田舎でやべぇのな... )
221:◆cE:2022/05/15(日) 02:57商店街でやってるところは制服と昔ながらの靴屋さんです
222:◆RI:2022/05/15(日) 02:57 >>217
五月人形とかお雛様とか、そういうやつを取り扱う店
>>219
終点だからか無人駅ではないけどICカードとかSuicaとかはうちも使えない、切符勢
うちは電車の中で切符買います…ww
224:◆RI:2022/05/15(日) 02:58 >>220
ホントの田舎はもっとやばいぞ
ばあちゃんちコンビニまで車で20分とかだし、見渡す限り畑か田んぼ
( 良いお店がありますね ... )
( 因みに俺ん所は正直商店街があれば生きていける... )
>>222
仲間だ…無人駅はこわいから有人駅がフツーに羨ましい
( まぁと言うか全部徒歩ですみますね...うむ、やっぱり何かを奢った方が良いのでは??? )
228:◆RI:2022/05/15(日) 03:00 >>223
分かる…修学旅行で東京行った時初めて友達の親のいらんSuica貰って使った、初めてあの自動の改札見た
田舎じゃないよ、それは栄えてるよ…
230:◆cE:2022/05/15(日) 03:01 >>223
わかる、乗車券とるやつ…
>>226
分かる…俺も終点が有人駅なだけでそっから行ける駅ほとんど無人駅だからごく稀に乗る時ビビってる
( 何だかお疲れ様です() )
233:◆cE:2022/05/15(日) 03:02 >>231
冬とかな…怖いよ…田んぼは近いし……何故?
>>227
徒歩で行けるのはコンビニとちょっと大きめの本屋かな…?それ以外ないけど
( ......マジで何かこう、奢りましょうか...?(良心) )
236:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 03:04( 想像以上に皆さん田舎で草も枯れます )
237:◆RI:2022/05/15(日) 03:04 >>233
わかる、ばあちゃんちとか梅雨とかカエルがクソうるせぇんだ
いや、大丈夫だよ…あとねガチの田舎に移住とかしないほうがいいよ
239:◆RI:2022/05/15(日) 03:05これでも充実はしてるんですよ、田舎にしか住んでなくて都会に住んだことがないから差が分からないから
240:◆RI:2022/05/15(日) 03:06 田舎に住みた言って言ってる奴テレビで見ると
(畑とか耕せるのかなぁ……)とよく思う、猪とかでるよ、ウリ坊可愛いよね、近づいたら親来て死ぬけど
( あ、でも猪は出た事あるらしいですね ...俺の所でも )
242:◆zk:2022/05/15(日) 03:06田舎はヤバい。学校で別々の同級生のお母さんお父さんが浮気したっていう情報がすぐ流れてきたりするし、現地で待ち合わせだから浮気現場発見しちゃうし。
243:◆zk:2022/05/15(日) 03:07ぼくのところヒグマ
244:◆cE:2022/05/15(日) 03:07田舎はすぐ噂が広がる…
245:◆cE:2022/05/15(日) 03:07タヌキ
246:◆RI:2022/05/15(日) 03:07 >>242
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(激しく同意の意)
どこの高校に受かったとかすぐに回るんだ!!!落ちたとかも!!!!
( えぇ.....?(困惑) )
248:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 03:08( ..... (´・ω・`) )
249:◆RI:2022/05/15(日) 03:08鹿とか猿とかも居ますね…ちっさいころ自転車の練習してた時に上から目の前に降ってきた時はまさにスペキャになりました
250:◆zk:2022/05/15(日) 03:08 >>246
合否!!!それな!!!!!!つれえ!!!!!
ごめんなザレッド、田舎民は同意できる田舎話があると死ぬほど盛り上がるんだ
252:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 03:10( いいもん )
253:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 03:10( 恵まれた環境に感謝するもん )
254:◆cE:2022/05/15(日) 03:11合否わかる!!!あそこの家の娘さんヤンキーとかそんな話ばっかしってるし、なんなら近所の人が何卒なのかわかる、
255:◆rDg hoge:2022/05/15(日) 03:11( ....てか試される大地って札幌は都会じゃないの? )
256:◆RI:2022/05/15(日) 03:11 >>250
おばばが俺の合否を電話で誰かに話してた時はゾッとしましたよ
次の日には近所のおばばからおめでとうねぇ〜〜って言われるんだ……(蘇る思い出)
>>254
うわ…わかる…ヤンキーの話すぐ回ってくる…
>>255
札幌は都会だけど近年普通に街中にヒグマが出没してます。そして札幌以外は大体田舎です。
>>255
北海道はな、広いんだぞザレッド…、同じ北海道でもとんでもねぇ差があるんだぞザレッド…
( えぇ........ )
261:◆cE:2022/05/15(日) 03:13 >>257
なんならヤクザとかがいるからここ危ないよって通りすがりのおじおばに言われる
( それ言ったらうちの県もそうなんですけど!!!!( ) )
263:◆cE:2022/05/15(日) 03:13北海道は車があっても巡れないとは聞いたことがある…めっちゃいきたいのよな、
264:◆RI:2022/05/15(日) 03:13 >>261
めっちゃ分かる………ヤクザのチェーンメールとか来てた…………
>>264
まじで田舎はヤクザとヤンキー多すぎ…
( ......ウチモヤクザイマスケド )
267:◆zk:2022/05/15(日) 03:15 >>263
普通に道内で観光しようと思ったら目的地まで電車で6時間かかりました((
道民結構大変だけど、移民の集まりみたいなもんだからルーツを語り合うのが楽しい
( ナンダッタラヤクザノホンキョチデスケド )