>>980が次の方で〜〜!
633:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:15( 実際そうかもしれません、フラストレーション溜まってますから )
634:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:16( 必殺と書いてかならずころす、ですからね )
635:◆RI:2022/05/20(金) 00:16こわ〜、お兄さんも源氏兄弟とかフランス組とかさっき思いついた子さっさとつーくろ
636:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:17( まぁ下手したら明日は殆ど寝るかもしれませんが )
637:◆RI:2022/05/20(金) 00:18ねろねろ〜、寝れるうちにな〜
638:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:19( ははは、阿鼻叫喚する姿を見るまでは生きますから )
639:◆RI:2022/05/20(金) 00:19俺も大量投下の準備中なのでな……期待してておくれ─☆
640:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:20( 因みに多分それが終わった後は文化祭の準備がありますので...(絶望) )
641:◆RI:2022/05/20(金) 00:22文化祭とかなつ、昔歌ったわ(黒歴史)
642:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:23( ははは、まだまだ若いので... )
643:◆RI:2022/05/20(金) 00:24というか文化祭時期早いね、おれんとこ文化の日だったよ
644:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:26( なんかねぇ、忙しいんですよね、うちん所 )
645:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 00:26 文化祭は寝てました(ぼっち)
あと一人で宣伝用の看板もつて校内中スキップしたり
数少ない陰キャ逹とチャンバラしたり
でかいとこなんだろうか、がんばれ
647:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:27( だって文化祭終わったらすぐに期末ですからね ...() )
648:◆RI:2022/05/20(金) 00:28俺んとこは特殊な学校だったので1年の頃は文化祭中制作でお外に出れず、2年の時は研究発表でお外に出れず、3年でようやく1時間ほどうろちょろ出来ました、俺が夢見た楽しげな文化祭はいずこへ
649:◆RI:2022/05/20(金) 00:29イベント祭りじゃん
650:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:32( マジでふざけてますよ() )
651:◆RI:2022/05/20(金) 00:34まぁ青春をたのしめ
652:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:35( うい.....(疲労困憊) )
653:◆RI:2022/05/20(金) 00:38無理はすんなよ〜、いっぱい寝て休むんやで
654:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:39( 程々に頑張ります )
655:◆RI:2022/05/20(金) 00:40おうよ、ゆっくりできるようになったら元気に供給で殴り合いしような!!!!
656:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:41( サイコパスの発言じゃん )
657:◆RI:2022/05/20(金) 00:414日前くらいに覚えとけって言ったし
658:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:42( ゆるしておくれよ )
659:◆RI:2022/05/20(金) 00:42ちなみに全然関係ないけど新しく映画&舞台監督ちゃん作ってるから陰陽さんとともに殴るね
660:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:43( 巻き込まれてて笑う、可哀想 )
661:◆RI:2022/05/20(金) 00:43糸目のお姉さんだ、楽しみにしてて、ちなみに今のところこの人も春夏秋冬の人間です
662:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:45( 刺さりそうだなぁ、こわ )
663:◆RI:2022/05/20(金) 00:47 お姉さんのセリフ集
「監督の命令はぜったぁ〜いなので、わがまま言うと下ろしちゃうよ〜☆」
「私と一緒に歴史を覆す作品を作りましょう……☆」
「私が嫌いなのは「完璧な人間」です、だってそんなの、なんの面白みもない、私は完璧な人間を嫌悪します、……ねぇそうでしょう?────彩姉さん」
( あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、好きだな )
665:◆RI:2022/05/20(金) 00:50 春夏秋冬の癖して善性じゃないお姉さんなのだ、ちないろはねえさんとは読んでるけど従兄弟とかそんなんで姉妹ではない
イカレ監督が作りたかった
( どうしよっかな〜〜〜、勉強もだるくなって来たしなんか考えようかな〜〜〜 ...... )
667:◆RI:2022/05/20(金) 00:51 あと源氏兄弟なんかはあと能力考えるだけなのでどんどん生産中です
フランス組も立ち絵イメージかけてきたし、反応が楽しみだね
おや、それは楽しみ
669:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:52( 正直なんかもう既に頭働いてないんですけどね() )
670:◆RI:2022/05/20(金) 00:52寝た方が頭スッキリするやで
671:◆RI:2022/05/20(金) 00:53寝てる間に情報整理されるから
672:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:54( こう言う時はどうするか ...糖分摂取ですね )
673:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 00:55Zzz
674:◆RI:2022/05/20(金) 00:55まーた夜中に飲食してる
675:◆cE:2022/05/20(金) 00:55おこん〜
676:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:56( サイダーのブルーハワイ割なので )
677:◆RI:2022/05/20(金) 00:57えぇ……?
678:◆RI:2022/05/20(金) 00:57おこん〜3日ぶり〜
679:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:58( あ、メロンソーダでもありでしたね、と俺は思いました )
680:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 00:58( やっほ、巳君とか期待しててね )
681:◆RI:2022/05/20(金) 00:59炭酸常備されすぎ、炭酸常備する前に薬常備してください
682:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:00( あ、そうだ、面白い話して良いですか? )
683:◆RI:2022/05/20(金) 01:00いいよ
684:◆cE:2022/05/20(金) 01:01やほやほ、楽しみにしてる
685:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:01( 水曜日帰って来た後9時間位寝てました )
686:◆RI:2022/05/20(金) 01:01ええ……
687:◆RI:2022/05/20(金) 01:01沢山寝れてよかったね……?
688:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:03( もっと褒めてくれて良いんですよ(にっこり) )
689:◆cE:2022/05/20(金) 01:03おお、昼夜逆転してるな…
690:◆RI:2022/05/20(金) 01:04普段からいっぱい寝ような……
691:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:04( 自律神経失調症なので... )
692:◆RI:2022/05/20(金) 01:04えぇ……
693:◆RI:2022/05/20(金) 01:04普段から寝ろ……
694:◆RI:2022/05/20(金) 01:05 そういや俺布教したいことあったから送るわ、舞台、これみてこの3日間くらい気が狂った
https://youtu.be/ZHMjHS0ElC8
オススメの曲は1:26:47、気が狂った
運動しよう
自分は睡眠薬処方されてるけど、ごらんの有り様だよ!!
( ちゃんと寝てますよ!昼寝! )
697:◆RI:2022/05/20(金) 01:06昼夜逆転を胸張って言われても困る
698:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:07( 運動はね、通学で基本してますから )
699:◆RI:2022/05/20(金) 01:08また微妙な……
700:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:09( そしてピエロさんが来なかった原因何か察したわ() )
701:◆RI:2022/05/20(金) 01:09永遠に気が狂ってた
702:◆RI:2022/05/20(金) 01:09 好きだ…………………………………………………………(クソデカ感情)
しかなくて永遠に死んでた
( なんだろうね、分かるんだけれども他人の反応ってどうしてこうも面白いんだろうか )
704:◆RI:2022/05/20(金) 01:11反応でかいとニコニコするよね、自分もそうだからわかるよ
705:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:12( 後寝れない原因はね、ベッドにありますねこれ、寝心地が悪い )
706:◆RI:2022/05/20(金) 01:12ちなみにこの源氏刀の舞台を見たせいで俺は本当に気が狂ったので源氏兄弟に俺のクソデカ感情を全て詰め込む作業してるからよろしく、楽しみにしててくれ
707:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:13( 笑う、期待してるね )
708:◆RI:2022/05/20(金) 01:13布団で寝てみれば?もうすぐ夏だし、床でも行けるでしょ
709:◆RI:2022/05/20(金) 01:13気が狂ったオタクが詰め込んで死ぬところ見ててくれ
710:◆cE:2022/05/20(金) 01:14なにも思い付かないの困ってしまうな
711:◆RI:2022/05/20(金) 01:15せや、陰陽さんおれっち映画&舞台監督の糸目お姉さんつくってますのでいつか舞台組に絡ませに行くね
712:◆cE:2022/05/20(金) 01:15ま??楽しみ…
713:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:15 ( リビングのソファベッドの寝心地の良さが異常過ぎるんよ.... )
( そう言えば陰陽さん、気をつけてね )
おいらは自小説書きながらシャングリラ用のキャラ書いてるよ
715:◆RI:2022/05/20(金) 01:16 ちなみに春夏秋冬の女です
ご参考程度にこちらをどーぞ>>663
まじで怖いねん…
717:◆RI:2022/05/20(金) 01:16お、いいね、俺シャングリラキャラ完全リメイクしてぶち込みに行く予定
718:◆cE:2022/05/20(金) 01:16めっちゃ好きだ……
719:◆RI:2022/05/20(金) 01:17やったぜ
720:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:17春夏秋冬ってどんなグループ?なのです?
721:◆RI:2022/05/20(金) 01:18プロ顔負けとはいえあくまでまだ学生の舞台組と、プロとして世間にも界隈にも認められている監督との絡みを見たいのだ、子供と大人の差を見たい
722:◆rDg hoge:2022/05/20(金) 01:19( 💡 )
723:◆cE:2022/05/20(金) 01:20裏方さんをね、作ろうと思ってるんですよね…
724:◆RI:2022/05/20(金) 01:20春夏秋冬はお家ですな、苗字、春夏秋冬家っていう一族がうちのキャラたちに居て、その家系に生まれる子たちはみんな何かしらの『才能』を持ってるんですよね、誰にも絶対に負けない才能を、化け物一家です
725:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:22なるほど、苗字だったのか
726:◆RI:2022/05/20(金) 01:22いいねたのしみ、スタァライトの裏方2人を思い出しますな
727:◆RI:2022/05/20(金) 01:23 そうそう、今いる春夏秋冬は
春夏秋冬夢
春夏秋冬祈
春夏秋冬彩
んで今作ってるのが前書いてた春夏秋冬命くんと、今作ってる監督さんですな
そんな感じ〜
729:◆RI:2022/05/20(金) 01:27はよ監督さんを絡ませたい、大人でプロな監督が、プロの卵たちの舞台を見に行って欲しい
730:◆cE:2022/05/20(金) 01:28まじで気が狂ってる人なので……なんでもありがとうございます!みたいなかんじの人です…物怖じしない
731:◆RI:2022/05/20(金) 01:30いいね……個性強そう……、麗のオベロンの時張り切ってた裏方の子筆頭その子だな……?
732:◆cE:2022/05/20(金) 01:32その子です、「はいみんな、いくよ〜みんな位置について〜」「あ、うんうん、わかったじゃここは…はい!こんな感じでどうでしょう、違う?了解です!」ってこです
733:◆RI:2022/05/20(金) 01:33でしょうな、楽しみ
734:◆cE:2022/05/20(金) 01:34 「役作りはそんな感じで大丈夫、だけどもうちょっと深みが欲しいかなぁ〜」
「はい、注目〜、本番一日前だけど台本替えるね、みんな二時間で覚えて数時間後には通しでリハします〜、本番直前まで替えるかもだからその覚悟でよろしくお願いします〜」
こんな感じの人です…
ガチでヤバイ
役者がインスピレーション受けてそっちのほうがよかったら替える人なので
「「大丈夫、◯◯(さん)に任せておいたらあの人凄いから」」
ってみんないう、
読み方シキかと思ってググったらヒトトセだった
736:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 01:35おばんです、キャラのテーマソングに良さそうな曲を見つけたのであとはシャングリラ戦記の設定を待つだけ
737:◆RI:2022/05/20(金) 01:35えぇ……
738:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:36 リアルマイネームイズすげぇ書くのが難しいアンド画数多いので
春夏秋冬さんのテストの時や習字の時が心配なのだ
>>735
そうですひととせ、ちな春夏秋冬の親戚は四季咲(しきざき)だったりします、四季まわりだぜ
おばんです〜
741:◆cE:2022/05/20(金) 01:36一番狂ってる(いい意味で)ので、恐らくお兄様やマーリンさん見たら…台本1から書き直して仕上げる、
742:◆RI:2022/05/20(金) 01:37ほんとにいい意味です?それ……
743:◆cE:2022/05/20(金) 01:39 いい意味、めちゃ信頼してるしされてる
直前で台本替えられたことあるし、こっちの要望も駄目なら駄目ってすぐ切り捨てるから一番無情な人ってのが共通認識なので
今回はルチアさんをメインキャラとして作ってみても良いかなって思ってる
745:◆RI:2022/05/20(金) 01:41えぇ……、まぁたしかにメンツ的にやれるかもだけども……1日前……
746:◆RI:2022/05/20(金) 01:42あら、応援しております
747:◆cE:2022/05/20(金) 01:43体育系だから…できるし、駄目なら諦めて再演でそこを治したものを披露する気ですから……
748:◆cE:2022/05/20(金) 01:46「はーい!みんな〜注目〜、今回特別コーチに来てもらったよ〜死ぬほどしごいてもらおうねー、血反吐吐くレベルでガンバるぞー」っていう人…雰囲気はゆるゆるできがよわそうなのにめちゃ毒舌
749:◆RI:2022/05/20(金) 01:46再演なら理解、1日前はとんでもねぇですよマジで……さすがに……さすがにね……多分メンツ的には出来るんだろうけど流石にやばい(やばい)
750:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:47 マザーエラーは場賑やかし特化なんで
まともなキャラ作ろうとしたのにまたキワモノ造ってた
反省
キャラ作りは問題ないからごめんね、かえるわっていってだいぶかえるから…しかも裏方だからセットも徹夜で作ってる、ぶっ倒れるよこの人
752:◆RI:2022/05/20(金) 01:50演者殺しやん……そして自分も死んでるやん……
753:◆RI:2022/05/20(金) 01:50舞台に焼かれてるヤツらは……
754:◆RI:2022/05/20(金) 01:51 >>750
キワモノとはこれまた……
「気でも狂った?」
「ぜーんぜん、◯◯は普通だよ〜♪」
「またまた〜」
「えぇ、またまた〜もう!からかってもめっだよー」
(本気やん)ってなる
えぐ…………
757:◆cE:2022/05/20(金) 01:53まじで怒らせたら一番ヤバイんだけどいざとなったときにはめちゃ便りがいがある人…出来ないことはやらせないので、
758:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 01:53主人公とヒロインみたいな二人は作りたいな〜シャングリラ戦記のシステム上主人公とかはいないんだけど
759:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:53監督はアドリブ好きですか?
760:◆RI:2022/05/20(金) 01:54アドリブ大好きだよ、台本通りにゆうこと聞かない演者を見るとテンション上がる、ただしやりすぎると即カットが入る
761:◆RI:2022/05/20(金) 01:55 >>757
たしかに演者たちの急なアドリブには一瞬目を張ったあとすぐに対応して!って指示出ししそうではある
「……っ!小鳥遊を舞台から降ろすよアンダーは?」
「幕降ろすよ!みんな、五分後に第二幕始めるから、アンダーの雅は一応細かいあわせを、照明!集まって」
ってめちゃ便りになることをしてた
>>758
主人公の親友ポジをイメージしてキャラ作成中
ちなみにさっきまでゼノブレのモナド持たせた仮面ライダーアギトのG3みたいなキャラ作ってた
>>762
うわ、運命が切れた時じゃん
>>761
めっちゃする、にっこにっこだよ…笑顔で駆け回ってる
……なんか監督とキャラ被りそうだからやめようかな……保留にしようか……
767:◆RI:2022/05/20(金) 01:57むむむ……
768:◆cE:2022/05/20(金) 01:58 >>764
駄目だなって思ったらバッサリ切るし怪我して演じようものならお怒りが飛んでく。
運命途切れた時は、剣をおろした時点で駄目だっておもって即指示出してた
ダブル監督のしごき見たいんだけどなぁ……監督は個人的に楽しみなので
770:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:59しばらくガルパン視聴します
771:◆RI:2022/05/20(金) 01:59いや、なんか……うーん……なんて言葉にすればいいか分からない……語彙力が足りない
772:◆RI:2022/05/20(金) 02:00監督作りたいんだけどね〜、なんか、裏方ちゃんと比べるとキャラが薄いな〜っと思って……インパクトがない
773:◆cE:2022/05/20(金) 02:00んんんー、他に作るキャラあるし…全然なんなら今言ったの合わせてくれる人いてもいいですし…
774:◆RI:2022/05/20(金) 02:01多分ダブル監督やっても裏方ちゃんの光に霞むんだよね多分、おれが同じくらいまで引き上げてあげられない気がする……俺の監督に対する解像度が低い
775:◆RI:2022/05/20(金) 02:01悩む……
776:◆RI:2022/05/20(金) 02:03 他に作るキャラがいるのは俺もだしね(脳死)
あとこれ遠慮とか配慮とかではなくマジで俺が想像できなくなったせいなのできにせんでええで、裏方ちゃん見たい(本音)
ラーマとシータ系のキャラを作るか、複数人まとめて刺せそうだし
778:◆RI:2022/05/20(金) 02:04 >>777
巡り会えない運命は辛すぎるのでマジでマジで
個人的に雅ちゃん作りたいよくもあるから…裏方ちゃんは作りたいけど優先度たかいわけじゃないから…全然
780:◆RI:2022/05/20(金) 02:05違うんだよ〜裏方ちゃんを引かせたいわけじゃないんだよ〜、俺の想像してる監督が裏方ちゃんの劣化版でしかないから大人のプロとしての監督に出来ないんだよ〜!!!おれの解像度が低すぎる!!!
781:◆RI:2022/05/20(金) 02:06とうとうスランプかな……まずいっぴねぇ……
782:◆cE:2022/05/20(金) 02:06なるほど…んん、でもなんか申し訳ない
783:◆RI:2022/05/20(金) 02:07裏方ちゃんがみんなを巻き込んでの監督は見たいんだ、でもそれ以上も別ベクトルもうちの監督で思いつかなくてまじで劣化版か同じ人にしかならないから……
784:◆RI:2022/05/20(金) 02:08マジで急にネタが出てこなくなったな……まずいぞ……
785:◆cE:2022/05/20(金) 02:09なんだ、個人的になんだけど監督さん役者としての才能はめちゃあるとかだといいなぁって、訳合って裏方ポジにいるみたいな
786:◆RI:2022/05/20(金) 02:09……やめよっかなぁ……マジで思いつかんし
787:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:10 >>778
永遠の別れじゃなくて離ればなれになった二人がまた再会するのをやりたいんだ
あとテーマソングがM八七のキャラ作りたいと思ってる
才能はあるよ、めっちゃある、春夏秋冬だからね、でも監督としての『才』を春夏秋冬として持って生まれてきたからね……訳ありじゃないんだ……だからこそそこが薄いからなやむ
789:◆RI:2022/05/20(金) 02:12 >>787
それはたいへんおいしい、よかった、ラーマシータはまじで辛すぎるから
>>788
どうしても輝かせたい相手がいて身を引いたとかどうかな、?
監督さんは演技はできるけど演技をやりたいわけじゃないんすよね……あくまでなんでも出来る春夏秋冬だから演技もなんかできただけだから……
その中で特化していた才能が監督で、監督としてそれらを動かすことに才がありそれを愛してるから、この人は監督にしかなれないしならないしそもそも身を引くような健気さんじゃないのだ……
いやマジでほんとに思いつかんから辞めるわ、いま設定見返したらほんとに裏方ちゃんの劣化版だった、俺の解像度と想像力が低いあまり……
793:◆cE:2022/05/20(金) 02:18いやいや、なんかごめんね…
794:◆RI:2022/05/20(金) 02:19謝る必要ないしょ、俺のネタ切れなので、こういう場合はうちの子を生かせない方が悪いんやで
795:◆RI:2022/05/20(金) 02:19それになにより裏方ちゃんみたいしな(暴れ散らかして欲しい)
796:◆cE:2022/05/20(金) 02:20人をとにかく巻き込んで暴れますよ…
797:◆RI:2022/05/20(金) 02:21それはそれとして監督ちゃん、描いた顔がまじでいいので本気で絶対別ので生かしてやろ、めちゃくちゃ好みの顔で困るな(糸目好き)
798:◆cE:2022/05/20(金) 02:22糸目の人が開眼する瞬間めちゃ好きなんですよね
799:◆RI:2022/05/20(金) 02:22麗くんは確実に目が死ぬし、1日前に帰られたら死ぬほど嫌いな能力を使い始めるよ、自我崩壊しかねんので聖くんをそばに置こうね(聖も聖でほかのみんなと比べたらなんでも出来るとはいえ素人に近いので死んでる)
800:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:22あの日、僕は何よりも煌めく星に出会って手が届くはずないと知りながらその星を追いかけた、もう一度君に会いたいから
801:◆RI:2022/05/20(金) 02:23目キツい?細い?なんて言ったらいいかわからんから書きますね……
802:◆RI:2022/05/20(金) 02:24 >>800
星関連はまじでFate見てると気が狂うからM八七きいたときにウルトラマン勢じゃないのに死んだ
>>799
「はーい!みんな血反吐吐くレベルで頑張ろうね〜!はいはいそこ、顔が死んでる、イキイキしてそんなんじゃ駄目だよ〜」って笑顔でぱんって手をならして通しいこっか!っていう
楽しみにしてる…!
805:◆RI:2022/05/20(金) 02:27オベロンも大概だと思ってたけど裏方ちゃんのおかげで普段から大概でしたね
806:◆RI:2022/05/20(金) 02:29監督ちゃんどう料理したもんだか……
807:◆cE:2022/05/20(金) 02:30裏方ちゃん、いかなるときも元気なので…
808:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 02:32 大洗より帰還
G3からシスコンに修正
舞台組聖くん以外急に倒れそうなやつしがいなくてやば
810:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:33 >>802
M八七良いよね、わかる
もしかすると鏡花、ルチアさんが「何よりも煌めく星」になるかも!?
>>810
星になるな〜!!!!!!!(星にいい思い出があまりない人)
いやまぁ、星自体はいいんですけどね?星になるまでの過程がな???
>>809
脳筋体育会系の舞台組
>>812
この舞台いつも全力すぎて演技中以外息きれてない?
星は女性って決まりは無いし、鏡花ちゃんが星を追いかけても良いんだよな……
むしろ同性同士っていうのもありか?
>>813
「はい、みんな〜血反吐吐くレベルで頑張ろうね〜!」
「血反吐〜!」
って言ってそうでいや、物騒が過ぎるこわい
着々と星になる準備が……
817:◆RI:2022/05/20(金) 02:37酷い(酷い)
818:◆cE:2022/05/20(金) 02:39鏡花ちゃんが幸せになるなら…それでいいよ、
819:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:41……ルイス、シェリル、ギザ歯ショタもシャングリラに出せるな
820:◆cE:2022/05/20(金) 02:41 >>817
脳筋しかいない…オベロン麗くんのときなによりはっちゃけてそうなのが裏方ちゃんなんだよな…
「はい!了解です!他に気にくわないところは?……なるほど、んー、まぁいっか、できるよね?みんな!」っていってめちゃ手直ししてそう
ホントとんでもないのが出てきたよ舞台組
822:◆cE:2022/05/20(金) 02:45ニコニコしながらとんでもないことやるし、もし演者からの要望があれば普通におっけー!かえるわまっててっていう…
823:◆RI:2022/05/20(金) 02:46強……
824:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:47もうすぐ3時じゃん、さすがに落ちないとヤバイのでおやすみ
825:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 02:47おつかれさま
826:◆cE:2022/05/20(金) 02:48 最高の舞台は◯◯が作るよ!どんな時でも、場所でも、時空でもね!
って笑顔で言ってそれを実行する人ですから
https://i.imgur.com/BXN3sns.jpg
監督さん顔と開眼だけ描いた
おやすみ〜
829:◆RI:2022/05/20(金) 02:49 >>826
誰より舞台にくるってんな
やば。顔まじ好き
831:◆RI:2022/05/20(金) 02:52糸目だけど開眼すると目力強いのいいよね……って描いてた
832:◆RI:2022/05/20(金) 02:53監督さんまじで顔がいいから早く作りたいな……
833:◆cE:2022/05/20(金) 02:59 >>829
その言葉さえ、「なに言ってるの?舞台に焼かれてるのは◯◯じゃないよ、舞台が◯◯を待ってるの、◯◯に焼かれてるの」っていう人です
わかるわかる、たまに見る開眼した顔が死ぬほどこのみなんです
835:◆RI:2022/05/20(金) 03:01 >>833
舞台少女め…………!
>>835
狂人具合で言えば一番狂ってる変な人です…
開眼顔いいよなわかる、この先監督に関係するシチュなのかはわかんないけど、自分の周りに敵が来た時に後ろ手に自爆ボタンをおして
「申し訳ないですが、演目はこれにておわりです、道連れになってくださる皆さんのために地獄にてまた舞台を始めましょう!!」
って上の開眼顔で言ってほしかったりする
無月ちゃん以上になるとは思いませんでしたよ
839:◆cE:2022/05/20(金) 03:06うわ、うわ…死ぬほど好きだ……糸目っていいよね、わかるわかる
840:◆RI:2022/05/20(金) 03:07監督まじで思い浮かばなすぎて笑う
841:◆RI:2022/05/20(金) 03:07開眼が悪役似合いすぎてあれなんだけど多分この人は味方側なんだよな……悩む
842:◆cE:2022/05/20(金) 03:08 約束に捕らわれた舞台人
みんなで作った舞台が忘れなれなくて繰り返す舞台人
なんか分からないが一番狂ってる舞台人
全員焼かれてる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
844:◆cE:2022/05/20(金) 03:10 >>841
敵かと思ったら味方でしたみたいな展開でよくでる人だ……この人怪しいと思う行動わざとして欲しい
おっと、そう考えるとこんどはバニーガールのお姉さんにも似てきたな、まずいぞ
846:◆RI:2022/05/20(金) 03:11どっかの組から逆算して考えようかな……
847:◆RI:2022/05/20(金) 03:13……なんか監督、1人か2人くらい男そばに置いて欲しくなってきた(脳死)
848:◆cE:2022/05/20(金) 03:15貂蝉みたくあってほしいな、監督…
849:◆cE:2022/05/20(金) 03:15お強い……
850:◆RI:2022/05/20(金) 03:16貂蝉名前しか知らねぇ……学がねぇ…
851:◆RI:2022/05/20(金) 03:16強い女楽しい
852:◆RI:2022/05/20(金) 03:17 「おいおい、そりゃあだいぶ無茶振りが過ぎないか、俺にだって出来ないことくらいあるぜ?
─────まぁ、お前さんがやれって言うなら、もちろんやるがな」
って感じの男今思いついた、それ以上はまだ
なんていえばいいんだ、属性的には紅葉さんみたいな感じになってしまうんだけど、二人の男を美貌で手玉にとってみたいな話だったきがする…
854:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 03:18 キャラができたので寝ます
明日置きます
なるほど、よい……好きだわ
856:◆RI:2022/05/20(金) 03:20 >>853
アッかなり好き、なん、だが……
…………………………………………………………この人自分の美貌に自覚あるかわかんねぇな(気づき)
>>856
中国四大美人のひとりに数えられる傾国の美女・貂蝉。元は孤児だった自分を引き取ってくれた王允に報いるため、彼女は持前の美貌を使いふたりの男を罠に陥れる。演目『三国志演義』より
柔らかな歌声、艶やかな舞。それらは全て、彼のため。受けた恩義に報いるため、美しき歌姫は夜に舞うのだった。
こんな感じの人です
>>855
多分源氏兄弟の知り合いになるかな、この人も日本刀武器
なるほど…無自覚でこうやってるのも罪が増していいよね…
860:◆RI:2022/05/20(金) 03:22 >>857
好きだな……………………………………死ぬほど猫かぶってて欲しい
>>858
まじか……超楽しみにしてます、あぁいう喋り方のひといいよね
>>859
「悪趣味ですねぇ……☆」って相手の膝に乗って顎撫で上げた次の瞬間に相方に刺殺されて欲しい
源氏兄弟もあと能力だけだから近いうちにあげるっぴ
864:◆cE:2022/05/20(金) 03:25あっ、めっちゃそういうシュチュ大好きです……
865:◆cE:2022/05/20(金) 03:25爆弾宣言された??
866:◆RI:2022/05/20(金) 03:25 https://i.imgur.com/Fsgsqsb.jpg
あとこれ、のちのち増えていく
????
868:◆cE:2022/05/20(金) 03:26絵が上手い(スペキャ)
869:◆RI:2022/05/20(金) 03:27 >>864
「……………………悪趣味はどっちだい○○、伽のつもりで来た男を俺に刺殺させるとか、お前さんだけだぞこんなことさせるのは」
「んふふ、ご不満ですか?断らなかったくせに」
ってやってて欲しいのだ
ちまちま続きも書いてますのでおたのしみに
871:◆cE:2022/05/20(金) 03:29 >>869
うわぉ、うわぁ…いい、無自覚でも分かっててけしかけててもいい
爆弾宣言してる…こわ
873:◆RI:2022/05/20(金) 03:31
小説にしようとしたけど諦めたほぼセリフだけの源氏兄弟↓
「やまと、やまと、やまと、やまと」
「…………す、す、すま、すま、な、い、あ、あに、あに、じゃ」
「いい、しゃべるな、しゃべらなくていい、すぐ龍洞院のところの子がくるから、しゃべるな、やまと、やまと」
「……すま、す、すまな、……よく、よく、みえ、な、みえな、いんだ、あに、じゃの、あにじゃの、かお、よく、みえな、くて」
「いいから、そんなのいいから、しゃべるな、やまと……!っだいじょうぶ、大丈夫だから……おにいちゃんがっ、……!お兄ちゃんが!全部何とかしてあげるからっ!」
「……………………………………………………あに、じゃ」
「やまっ「あにじゃ、あなたが、きを、むける、べきは、おれではない」───────は」
「…………あにじゃ、すまない、あなたをおいていく、ふがいないおとうとを、どうかゆるしてくれ」
「やまと」
「そして、そして、どうか」
ぐいと、不意に首の後ろに手を回され、弟が自分の耳元で告げる
・・・・・・・・・・・・・・・・
「どうか、俺の仇を取ってくれ、兄者」
「──────────」
・・
「戦え日向」
「────うん」
「おにいちゃんに、ぜんぶまかせて、やまと」
「────ぜんぶ、こわしてみせるからね」
やば……やば…(頭抱え)
875:◆RI:2022/05/20(金) 03:33こっから兄者の完全無双が始まる
876:◆cE:2022/05/20(金) 03:33兄者ぁ……
877:◆RI:2022/05/20(金) 03:34兄者は普段こんなにあわてたりしないしとりみだしたりしないし、そんなこと今まで無かったけど、全部カッ飛んでボロボロ泣きながら、死にかけている弟に必死に声をかけてるんだけど、弟に『名前』で呼ばれちゃって、仇を取ってくれとおねがえされちゃったら……ねぇ?
878:◆RI:2022/05/20(金) 03:35鬼神モードにもなりますよ……ねぇ?
879:◆cE:2022/05/20(金) 03:36そりゃなりますけど……あ、あ、兄者
880:◆cE:2022/05/20(金) 03:36死ぬほどかっこいいけど死ぬほど怖いのは分かる
881:◆cE:2022/05/20(金) 03:36そろそろ落ちます〜おやすみなさい〜
882:◆RI:2022/05/20(金) 03:36この時の兄者晴明さんでも引くレベルなので……
883:◆RI:2022/05/20(金) 03:36りょかい
884:マリン:2022/05/20(金) 07:36 わー、皆んなキャラ良いよな
(俺のは悪魔と日本警察キャラだけどさ)
ちょっと...もうちょっと増えさせるわ
886:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 08:56パーカーシスコンオタク参戦!!
887:マリン:2022/05/20(金) 08:57乙www
888:マリン:2022/05/20(金) 22:58 思うのだが...月見里
ちゃんと後輩的なキャラになれてる?
どうなのかなって反応的に
ちわよ
>>888
良きだと思いますよ
昔参加してたWEB漫画スレを見返してると懐かしさで涙が止まらねえ…
891:◆RI:2022/05/20(金) 23:47なにそれ楽しそう
892:◆zk:2022/05/20(金) 23:49 https://ha10.net/test/res.cgi/link/1555820289/64
これなんやがマジで神スレだった…
見てきた、これは楽しそう……一瞬でわかる……
894:◆zk:2022/05/20(金) 23:53自分のキャラが採用された時すげえ嬉しかった。キャラ作りにハマったのもこの頃。
895:◆RI:2022/05/20(金) 23:55そら嬉しいわ……Web漫画作りか……すげぇな……
896:◆RI:2022/05/20(金) 23:56あとスレのノリがいいね……楽しそう
897:◆zk:2022/05/20(金) 23:57こういう全員が狂ってるハートフル(意味深)日常コメディスレも作りたい
898:◆RI:2022/05/20(金) 23:58 ハートフルで草
確かに全員別ベクトルの狂人しかいないのはみたいかも
それこそ学校風とかマンション風で住人みんなヤベー奴みたいな
狂人達の共同生活見てえ〜
900:◆RI:2022/05/21(土) 00:03確実に部屋のドアを吹っ飛ばすやつと血みどろで出てくるやつは居る
901:◆zk:2022/05/21(土) 00:06ナンバカみたいに刑務所コメディでも映えそう
902:◆RI:2022/05/21(土) 00:06ナンバカ知ってる勢だったんですか〜〜〜〜〜〜〜?!?!?!?!!!
903:◆RI:2022/05/21(土) 00:06好きです、分かる(深い頷き)
904:◆zk:2022/05/21(土) 00:08だよなだよなぁ〜!?!?!?!?
905:◆zk:2022/05/21(土) 00:09ぼく四桜さん大好き
906:◆RI:2022/05/21(土) 00:10ハニーとトロワのコンビがすきでした…あの…五浄戦のとこで…
907:◆RI:2022/05/21(土) 00:11いやまじで懐かしくてびっくりしちゃった
908:◆zk:2022/05/21(土) 00:11 >>906
ンンわかるぅぅうううううううううううううう
あの二人てえてえ
時の流れは残酷だぜ…
910:◆RI:2022/05/21(土) 00:12あのシーンも2人も大好きでさ…………あとムサシVS看守達も好きだった
911:◆RI:2022/05/21(土) 00:13辛い…アニメとか何年前だアレ…
912:◆zk:2022/05/21(土) 00:15今日めっちゃ懐かしい気持ちになるんですけどなんなん????????
913:◆RI:2022/05/21(土) 00:16Web漫画スレはそちらだけだけどまさかナンバカが出てくると思わなかったから俺も被弾したよ
914:◆zk:2022/05/21(土) 00:17色々趣味が被りますねえ!
915:◆RI:2022/05/21(土) 00:18前の妖狐×僕SSといいお互い守備範囲が広いのかほんとに趣味がそっくりなのか…
916:◆RI:2022/05/21(土) 00:20またいつか別のもので同じ反応してそうなのが目に見える
917:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 00:21おばんです、ナンバカ見てたよ〜
918:◆RI:2022/05/21(土) 00:22また守備範囲広そうな人がいらっしゃった
919:◆cE:2022/05/21(土) 00:24おこんです〜、
920:◆RI:2022/05/21(土) 00:24おこん〜
921:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 00:25 ナンバカは見てたけど内容なんてほとんど覚えてないんだよなぁ〜
>>919
おばんです
えぇ…
923:◆RI:2022/05/21(土) 00:27そりゃ残念で
924:◆zk:2022/05/21(土) 00:27はじめ君のおかげでスキンヘッドキャラの抵抗が無くなったと言っても過言ではない
925:◆RI:2022/05/21(土) 00:28 >>924
分かる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!ワンパンマンと並ぶ
個人的にサイタマとはじめくんと天津飯は三大美ハゲだわ
927:◆RI:2022/05/21(土) 00:31美ハゲで笑う、でも確かにそう
928:◆zk:2022/05/21(土) 00:31金剛先生も捨てがたいけどな…
929:◆RI:2022/05/21(土) 00:32宝石の国も履修済みですかあなた!!!!!!!!!
930:◆RI:2022/05/21(土) 00:32分かる!!!!!!
931:◆zk:2022/05/21(土) 00:33 >>929
必修科目なので…ニチャニチャ
宝石の国パロスレ立てたいくらいには好きです、必修科目それ
933:◆RI:2022/05/21(土) 00:34やばいな、ほんとに履修科目がそっくりだぞ
934:◆zk:2022/05/21(土) 00:34ピエロさんの画風は宝石キャラめっちゃ映えるんだよなぁ
935:◆RI:2022/05/21(土) 00:35昔描いてた…描いてたよ…今より下手な時のだから上げないけど…好き…
936:◆RI:2022/05/21(土) 00:35描くか
937:◆zk:2022/05/21(土) 00:36俺もオリジナル宝石描きたくなってきた
938:◆RI:2022/05/21(土) 00:36不味いぞ、かなりスレ立てたくなってきた
939:◆zk:2022/05/21(土) 00:38今まで作った魔法少女達を宝石にしてえ…
940:◆cE:2022/05/21(土) 00:39宝石の国アニメ見てたんだけど作画が鬼綺麗だった記憶ある
941:◆RI:2022/05/21(土) 00:39ウワーうちの子「琥珀」と「瑠璃」だわくそ似合う、けどストーリー的に絶望になる気しかしねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
942:◆RI:2022/05/21(土) 00:40 >>940
宝石の国の国のCGはアホ、まじで綺麗
頭おかしいくらい綺麗、CGで成功したアニメ例のひとつやろアレ
市川先生はよ連載再開して……でも体調には気をつけて………(単行本勢)
友だちに進められて途中から見てた…めちゃ綺麗だった
945:◆RI:2022/05/21(土) 00:43おもろいよ…そして鬱、漫画もおすすめしときます陰陽さんは確実に好き
946:◆zk:2022/05/21(土) 00:43アニメのパパラチア兄貴姉貴が美しすぎて泣けてくる
947:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 00:44今思い付いたんだけど文豪ストレイドックス風のキャラが登場するスレって面白そうじゃない?
948:◆cE:2022/05/21(土) 00:44スッゴい記憶が昔だからうろおぼなんですよね…まじか、調べてみる
949:◆RI:2022/05/21(土) 00:44 >>946
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!(それなの意)
>>947
はちゃめちゃに分かる、なんなら文豪とかのの名を関するキャラ作りたい
>>948
無性別百合よりの鬱
>>951
ほーん…ほーん(にこにこ)
主人公がね…フォスがね…辛すぎなんですよね…俺も単行本勢だから本誌どこまで進んでるかわかんないけど
954:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 00:47 >>950
中二板でやるなら王様ストレイドックスとか?
文豪といえば高校時代に太宰治の「告白」という物語を学んだんだが完全にヤンデレblで悶えた記憶がありますねえ(隙自語)
956:◆cE:2022/05/21(土) 00:48主人公が闇深いのかなり好みだから……おそらくはまる
957:◆RI:2022/05/21(土) 00:48 >>954
王様はもう全員がバチくそ強そうですね…個人的には文豪のままでも好きだし他も考えてみたい
>>955
誤字。「駆け込み訴え」だった
>>955
草すぎる…太宰先生もいいよな、作風が独特で
>>955
時代が時代のくせにえぐいの書く文豪多すぎんよ(それ故の文豪)
>>956
楽しいぞ…地獄で
闇堕ち主人公ほど美味しい要素はない。正義感たっぷりの純粋な瞳がだんだん虚になっていくのがたまらねえぜ。
963:◆cE:2022/05/21(土) 00:52 >>961
調べてみるわ、推し箱イベが今地獄だからかどんな地獄も笑って流せる、ゲヘナが悪いよ……
シンシャの為だったのに最終的に何もなくなっちゃった…
965:◆RI:2022/05/21(土) 00:52 >>963
かなりえぐいから反応楽しみにしてます…
わかるわかる、どんどん目からハイライト失くなるのすき
967:◆RI:2022/05/21(土) 00:53性癖が……(同類)
968:◆zk:2022/05/21(土) 00:54あの頃のフォスにモドシテ…モドシテ…
969:◆RI:2022/05/21(土) 00:54フォスが辛すぎなんだって……(頭抱え)
970:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 00:55戦国武将とか三国志モチーフでやるのも面白そう
971:◆RI:2022/05/21(土) 00:56その場合ぜっっっっっっったい織田信長つくる(某推し)
972:◆RI:2022/05/21(土) 00:58今単行本見返して死んだ、情緒が狂う
973:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 00:58 >>971
じゃあ濃姫作ろうかな、戦国無双5の濃姫が可愛かったので
主人公がヤバイのは伝わった…
975:◆RI:2022/05/21(土) 00:59 >>974
宝石が人間に成っちゃったんだ…………………みんな無垢な宝石だったのにフォスだけ人間に成っちゃった…
一人だけなの??
977:◆RI:2022/05/21(土) 01:00 >>973
お、なおみちゃんポジかな?
1人だけ……たった1人だけ人間の精神として完成しちゃった…
979:◆RI:2022/05/21(土) 01:03 ここで本編から台詞を拝借
「最も人間的な感情は復讐だ」
……………………人間的になっちゃったんだよなぁ…フォス………………辛(情緒不安定)
981:◆cE:2022/05/21(土) 01:04なんてことだよ…
982:◆lIlJ.:2022/05/21(土) 01:04日本史まで範囲を広げていいなら北条時宗なんかも良いよね、モンゴル帝国を撃退するという偉業を成し遂げた人
983:◆RI:2022/05/21(土) 01:06 よく考えたら戦国やら三国志やら王様やらだと完全に鯖化みたいなものなのでは?(気づき)
やっぱ文豪とかの方向性のがいい気がしてきた
>>981
アニメ版は大衆向けまで、本誌はもう…作者の癖が…………でも多分君はすき
北条つながりなら北条時行大すこ(逃げ若勢)
986:◆cE:2022/05/21(土) 01:08風魔小太郎と沖田総司が好きです……推しが演じてたんだ、沖田総司演じてる推し、血を吐いてたんだ…凄いすき
987:◆RI:2022/05/21(土) 01:08逃げ若も見てんだァ(一緒)
988:◆cE:2022/05/21(土) 01:09 >>984
ぴえさんがおすすめしたやつだいたい好きだからまじで調べるわ、メルカリ先生で売ってるかな
>>987
いやん
>>986
死ぬほどFGO幕間漫画見せたくなってきたぞ、でもあれタイプムーンエースだから電子書籍とかで見つかるのか…?
>>989
完全に同類
>>988
反応が楽しみです、一気見したら多分情緒死ぬよ
>>990
死ぬほど……かっこよかったんだ、源義経を演じた推しもめちゃすき、普段は努力とかめんどくさいとかいってる推しが好きだからこそ、妥協しないで演じてくれたのまじで……
いやちょっとマジで陰陽さんに沖田さんの幕間見せたいな、漫画すげぇんだあれ、調べてこよ
995:◆cE:2022/05/21(土) 01:14中三からずっと舞台に狂わされてる…ほんともう…
996:◆RI:2022/05/21(土) 01:15 >>993
これはクソデカ感情の予感、そんな君にはこれ!
https://i.imgur.com/Oxz46yB.png
お高いしネタバレ冊子も着いてるのでマジで幕間だけ見れる方法があればそっちを見せたいけどないので…気が向いたら手出してみて…、沖田総司の死に際の感情がえぐい画力で書かれてるから……
それはまた…お早い目覚めでしたね…(性癖の)
998:◆cE:2022/05/21(土) 01:17 >>996
お金に余裕できたら絶対に買います…
8話と11話がすきすぎて…もうダメ、あのあとの展開知ったあと見るとさらに苦しくなる
1000:◆RI:2022/05/21(土) 01:18 「私は………私は、みんなと共に戦いたかったのです」
「あの旗の元でみんなと、…………どんな先の無い戦いであっても」
「たとえその果てに無意味な死が横たわろうと、私はそうありたかった」
「─こんなふうに…!のき先のあたたかな光に包まれ、空を仰ぎたくなどなかった…!!」
沖田さんめちゃくちゃ良なので…特に好きなセリフだけ置いときますね
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。