>>980が次の方で〜〜!
760:◆RI:2022/05/20(金) 01:54アドリブ大好きだよ、台本通りにゆうこと聞かない演者を見るとテンション上がる、ただしやりすぎると即カットが入る
761:◆RI:2022/05/20(金) 01:55 >>757
たしかに演者たちの急なアドリブには一瞬目を張ったあとすぐに対応して!って指示出ししそうではある
「……っ!小鳥遊を舞台から降ろすよアンダーは?」
「幕降ろすよ!みんな、五分後に第二幕始めるから、アンダーの雅は一応細かいあわせを、照明!集まって」
ってめちゃ便りになることをしてた
>>758
主人公の親友ポジをイメージしてキャラ作成中
ちなみにさっきまでゼノブレのモナド持たせた仮面ライダーアギトのG3みたいなキャラ作ってた
>>762
うわ、運命が切れた時じゃん
>>761
めっちゃする、にっこにっこだよ…笑顔で駆け回ってる
……なんか監督とキャラ被りそうだからやめようかな……保留にしようか……
767:◆RI:2022/05/20(金) 01:57むむむ……
768:◆cE:2022/05/20(金) 01:58 >>764
駄目だなって思ったらバッサリ切るし怪我して演じようものならお怒りが飛んでく。
運命途切れた時は、剣をおろした時点で駄目だっておもって即指示出してた
ダブル監督のしごき見たいんだけどなぁ……監督は個人的に楽しみなので
770:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 01:59しばらくガルパン視聴します
771:◆RI:2022/05/20(金) 01:59いや、なんか……うーん……なんて言葉にすればいいか分からない……語彙力が足りない
772:◆RI:2022/05/20(金) 02:00監督作りたいんだけどね〜、なんか、裏方ちゃんと比べるとキャラが薄いな〜っと思って……インパクトがない
773:◆cE:2022/05/20(金) 02:00んんんー、他に作るキャラあるし…全然なんなら今言ったの合わせてくれる人いてもいいですし…
774:◆RI:2022/05/20(金) 02:01多分ダブル監督やっても裏方ちゃんの光に霞むんだよね多分、おれが同じくらいまで引き上げてあげられない気がする……俺の監督に対する解像度が低い
775:◆RI:2022/05/20(金) 02:01悩む……
776:◆RI:2022/05/20(金) 02:03 他に作るキャラがいるのは俺もだしね(脳死)
あとこれ遠慮とか配慮とかではなくマジで俺が想像できなくなったせいなのできにせんでええで、裏方ちゃん見たい(本音)
ラーマとシータ系のキャラを作るか、複数人まとめて刺せそうだし
778:◆RI:2022/05/20(金) 02:04 >>777
巡り会えない運命は辛すぎるのでマジでマジで
個人的に雅ちゃん作りたいよくもあるから…裏方ちゃんは作りたいけど優先度たかいわけじゃないから…全然
780:◆RI:2022/05/20(金) 02:05違うんだよ〜裏方ちゃんを引かせたいわけじゃないんだよ〜、俺の想像してる監督が裏方ちゃんの劣化版でしかないから大人のプロとしての監督に出来ないんだよ〜!!!おれの解像度が低すぎる!!!
781:◆RI:2022/05/20(金) 02:06とうとうスランプかな……まずいっぴねぇ……
782:◆cE:2022/05/20(金) 02:06なるほど…んん、でもなんか申し訳ない
783:◆RI:2022/05/20(金) 02:07裏方ちゃんがみんなを巻き込んでの監督は見たいんだ、でもそれ以上も別ベクトルもうちの監督で思いつかなくてまじで劣化版か同じ人にしかならないから……
784:◆RI:2022/05/20(金) 02:08マジで急にネタが出てこなくなったな……まずいぞ……
785:◆cE:2022/05/20(金) 02:09なんだ、個人的になんだけど監督さん役者としての才能はめちゃあるとかだといいなぁって、訳合って裏方ポジにいるみたいな
786:◆RI:2022/05/20(金) 02:09……やめよっかなぁ……マジで思いつかんし
787:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:10 >>778
永遠の別れじゃなくて離ればなれになった二人がまた再会するのをやりたいんだ
あとテーマソングがM八七のキャラ作りたいと思ってる
才能はあるよ、めっちゃある、春夏秋冬だからね、でも監督としての『才』を春夏秋冬として持って生まれてきたからね……訳ありじゃないんだ……だからこそそこが薄いからなやむ
789:◆RI:2022/05/20(金) 02:12 >>787
それはたいへんおいしい、よかった、ラーマシータはまじで辛すぎるから
>>788
どうしても輝かせたい相手がいて身を引いたとかどうかな、?
監督さんは演技はできるけど演技をやりたいわけじゃないんすよね……あくまでなんでも出来る春夏秋冬だから演技もなんかできただけだから……
その中で特化していた才能が監督で、監督としてそれらを動かすことに才がありそれを愛してるから、この人は監督にしかなれないしならないしそもそも身を引くような健気さんじゃないのだ……
いやマジでほんとに思いつかんから辞めるわ、いま設定見返したらほんとに裏方ちゃんの劣化版だった、俺の解像度と想像力が低いあまり……
793:◆cE:2022/05/20(金) 02:18いやいや、なんかごめんね…
794:◆RI:2022/05/20(金) 02:19謝る必要ないしょ、俺のネタ切れなので、こういう場合はうちの子を生かせない方が悪いんやで
795:◆RI:2022/05/20(金) 02:19それになにより裏方ちゃんみたいしな(暴れ散らかして欲しい)
796:◆cE:2022/05/20(金) 02:20人をとにかく巻き込んで暴れますよ…
797:◆RI:2022/05/20(金) 02:21それはそれとして監督ちゃん、描いた顔がまじでいいので本気で絶対別ので生かしてやろ、めちゃくちゃ好みの顔で困るな(糸目好き)
798:◆cE:2022/05/20(金) 02:22糸目の人が開眼する瞬間めちゃ好きなんですよね
799:◆RI:2022/05/20(金) 02:22麗くんは確実に目が死ぬし、1日前に帰られたら死ぬほど嫌いな能力を使い始めるよ、自我崩壊しかねんので聖くんをそばに置こうね(聖も聖でほかのみんなと比べたらなんでも出来るとはいえ素人に近いので死んでる)
800:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:22あの日、僕は何よりも煌めく星に出会って手が届くはずないと知りながらその星を追いかけた、もう一度君に会いたいから
801:◆RI:2022/05/20(金) 02:23目キツい?細い?なんて言ったらいいかわからんから書きますね……
802:◆RI:2022/05/20(金) 02:24 >>800
星関連はまじでFate見てると気が狂うからM八七きいたときにウルトラマン勢じゃないのに死んだ
>>799
「はーい!みんな血反吐吐くレベルで頑張ろうね〜!はいはいそこ、顔が死んでる、イキイキしてそんなんじゃ駄目だよ〜」って笑顔でぱんって手をならして通しいこっか!っていう
楽しみにしてる…!
805:◆RI:2022/05/20(金) 02:27オベロンも大概だと思ってたけど裏方ちゃんのおかげで普段から大概でしたね
806:◆RI:2022/05/20(金) 02:29監督ちゃんどう料理したもんだか……
807:◆cE:2022/05/20(金) 02:30裏方ちゃん、いかなるときも元気なので…
808:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 02:32 大洗より帰還
G3からシスコンに修正
舞台組聖くん以外急に倒れそうなやつしがいなくてやば
810:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:33 >>802
M八七良いよね、わかる
もしかすると鏡花、ルチアさんが「何よりも煌めく星」になるかも!?
>>810
星になるな〜!!!!!!!(星にいい思い出があまりない人)
いやまぁ、星自体はいいんですけどね?星になるまでの過程がな???
>>809
脳筋体育会系の舞台組
>>812
この舞台いつも全力すぎて演技中以外息きれてない?
星は女性って決まりは無いし、鏡花ちゃんが星を追いかけても良いんだよな……
むしろ同性同士っていうのもありか?
>>813
「はい、みんな〜血反吐吐くレベルで頑張ろうね〜!」
「血反吐〜!」
って言ってそうでいや、物騒が過ぎるこわい
着々と星になる準備が……
817:◆RI:2022/05/20(金) 02:37酷い(酷い)
818:◆cE:2022/05/20(金) 02:39鏡花ちゃんが幸せになるなら…それでいいよ、
819:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:41……ルイス、シェリル、ギザ歯ショタもシャングリラに出せるな
820:◆cE:2022/05/20(金) 02:41 >>817
脳筋しかいない…オベロン麗くんのときなによりはっちゃけてそうなのが裏方ちゃんなんだよな…
「はい!了解です!他に気にくわないところは?……なるほど、んー、まぁいっか、できるよね?みんな!」っていってめちゃ手直ししてそう
ホントとんでもないのが出てきたよ舞台組
822:◆cE:2022/05/20(金) 02:45ニコニコしながらとんでもないことやるし、もし演者からの要望があれば普通におっけー!かえるわまっててっていう…
823:◆RI:2022/05/20(金) 02:46強……
824:◆lIlJ.:2022/05/20(金) 02:47もうすぐ3時じゃん、さすがに落ちないとヤバイのでおやすみ
825:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 02:47おつかれさま
826:◆cE:2022/05/20(金) 02:48 最高の舞台は◯◯が作るよ!どんな時でも、場所でも、時空でもね!
って笑顔で言ってそれを実行する人ですから
https://i.imgur.com/BXN3sns.jpg
監督さん顔と開眼だけ描いた
おやすみ〜
829:◆RI:2022/05/20(金) 02:49 >>826
誰より舞台にくるってんな
やば。顔まじ好き
831:◆RI:2022/05/20(金) 02:52糸目だけど開眼すると目力強いのいいよね……って描いてた
832:◆RI:2022/05/20(金) 02:53監督さんまじで顔がいいから早く作りたいな……
833:◆cE:2022/05/20(金) 02:59 >>829
その言葉さえ、「なに言ってるの?舞台に焼かれてるのは◯◯じゃないよ、舞台が◯◯を待ってるの、◯◯に焼かれてるの」っていう人です
わかるわかる、たまに見る開眼した顔が死ぬほどこのみなんです
835:◆RI:2022/05/20(金) 03:01 >>833
舞台少女め…………!
>>835
狂人具合で言えば一番狂ってる変な人です…
開眼顔いいよなわかる、この先監督に関係するシチュなのかはわかんないけど、自分の周りに敵が来た時に後ろ手に自爆ボタンをおして
「申し訳ないですが、演目はこれにておわりです、道連れになってくださる皆さんのために地獄にてまた舞台を始めましょう!!」
って上の開眼顔で言ってほしかったりする
無月ちゃん以上になるとは思いませんでしたよ
839:◆cE:2022/05/20(金) 03:06うわ、うわ…死ぬほど好きだ……糸目っていいよね、わかるわかる
840:◆RI:2022/05/20(金) 03:07監督まじで思い浮かばなすぎて笑う
841:◆RI:2022/05/20(金) 03:07開眼が悪役似合いすぎてあれなんだけど多分この人は味方側なんだよな……悩む
842:◆cE:2022/05/20(金) 03:08 約束に捕らわれた舞台人
みんなで作った舞台が忘れなれなくて繰り返す舞台人
なんか分からないが一番狂ってる舞台人
全員焼かれてる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
844:◆cE:2022/05/20(金) 03:10 >>841
敵かと思ったら味方でしたみたいな展開でよくでる人だ……この人怪しいと思う行動わざとして欲しい
おっと、そう考えるとこんどはバニーガールのお姉さんにも似てきたな、まずいぞ
846:◆RI:2022/05/20(金) 03:11どっかの組から逆算して考えようかな……
847:◆RI:2022/05/20(金) 03:13……なんか監督、1人か2人くらい男そばに置いて欲しくなってきた(脳死)
848:◆cE:2022/05/20(金) 03:15貂蝉みたくあってほしいな、監督…
849:◆cE:2022/05/20(金) 03:15お強い……
850:◆RI:2022/05/20(金) 03:16貂蝉名前しか知らねぇ……学がねぇ…
851:◆RI:2022/05/20(金) 03:16強い女楽しい
852:◆RI:2022/05/20(金) 03:17 「おいおい、そりゃあだいぶ無茶振りが過ぎないか、俺にだって出来ないことくらいあるぜ?
─────まぁ、お前さんがやれって言うなら、もちろんやるがな」
って感じの男今思いついた、それ以上はまだ
なんていえばいいんだ、属性的には紅葉さんみたいな感じになってしまうんだけど、二人の男を美貌で手玉にとってみたいな話だったきがする…
854:エンジュ◆6E:2022/05/20(金) 03:18 キャラができたので寝ます
明日置きます
なるほど、よい……好きだわ
856:◆RI:2022/05/20(金) 03:20 >>853
アッかなり好き、なん、だが……
…………………………………………………………この人自分の美貌に自覚あるかわかんねぇな(気づき)
>>856
中国四大美人のひとりに数えられる傾国の美女・貂蝉。元は孤児だった自分を引き取ってくれた王允に報いるため、彼女は持前の美貌を使いふたりの男を罠に陥れる。演目『三国志演義』より
柔らかな歌声、艶やかな舞。それらは全て、彼のため。受けた恩義に報いるため、美しき歌姫は夜に舞うのだった。
こんな感じの人です
>>855
多分源氏兄弟の知り合いになるかな、この人も日本刀武器
なるほど…無自覚でこうやってるのも罪が増していいよね…