次スレは>>980さんよろしくでーす
2:◆RI:2022/08/05(金) 23:34新スレおめ、backroomご存知ですよ情報のみで見た事ないけど
3:◆Qc:2022/08/05(金) 23:35 新スレおめです。
やっぱりご存知でしたか。
SCPとはまた違った趣でなかなか面白い感じですよ〜
ホラー系列とお聞きしてるんですが……??
5:◆Qc:2022/08/05(金) 23:40ホラーですけどレベル(階層)にもよるので······(ちなみに自分は最初にwiki見た時は眠れなくなりました)
6:◆RI:2022/08/05(金) 23:42100死ぬ予感しかしない
7:◆RI:2022/08/05(金) 23:43でもこの系統はザレッドが好きそう、あいつもホラーダメだけど
8:◆Qc:2022/08/05(金) 23:43 天国みたいなレベル(178とか)もありますよ^^
(尚自分もレベル2で死にます)
>>7
そうですねぇ······敵対生物がダメなくらいでその他はむしろ興味深い感じなんですよねぇ
レベル2でもヤバそうなのに178とかそれ以上ありそうなの普通に泣くほど怖い
11:◆RI:2022/08/05(金) 23:47 >>9
敵対生物がやばいのか空間がやばいのか分からないけど、永遠に迷路みたいになってるんだっけ
>>10
レベルはあくまで階層を表してるので危険度とは比例してないんですよね······(危険度はサバイバルクラスという数値で表されます)
ちなみにレベル178は京都の旅館です。普通に一生過ごしたい場所
>>11
どちらかと言うとやばいのは空間ですね······さ迷ったり何かをしたりすると別の階層に飛ばされる感じです
うううん178だけおいてほか消し飛んでくれマジで、まじでそんなとこ迷い込んだらと思うと寝れなくなる
たしか脱出できないんだっけ……()
>>13
11を忘れないでください(バックルームではかなり安全な部類に入る上に現実世界への脱出口もいくつか確認されている。なお178にも行ける上に最高の脱出ポイントである3999にも行ける)(なおそこへ確実に行ける階層は屈指の危険度の模様)
脱出は一応できますね······意志と運があれば······
ヒィィン3999とかなんだそれ4桁数もあんのかよ……しかも危険度も増す……
脱出できるならまだ救いはある……のか……?
>>15
3999はゲームが出来るアミューズメント施設です() しかも入るときに紙が渡されるんですけど、そこに書いてある事を実行すると現実世界へ帰れるというこれ以上ない脱出ポイントなんですよ······
救いはあるのです······少ないですが······
ちなみに脱出できる確率ってどのくらいなんですかね……それ……(震え声)
18:◆Qc:2022/08/06(土) 00:02 (11までのクソ階層:
2:灼熱地獄
6:暗黒地獄
8:クモ地獄
9:百鬼夜行)
>>17
3999のクエスト達成は理論上100%です。それ以外の脱出方法は······確実でなかったりリスクが大きすぎたりしますねぇ
>>18
なまえからしてもうぜんぶだめ、なんなら地獄って言っとるやんけ
>>19
あ、100なんだ……むしろそれ以外の脱出方法とはいったい……
>>20
とりあえずかなーーーり甘くつけると(物資や武器が揃っているとすると)2と8以外は案外生き残れそうです。2は運です。
それ以外はチュートリアル場所で壁抜け(!?)したりが代表的な脱出方法でしょうか······
1の次がほぼ罠部屋なの終わりじゃん
解決法がチートでちょっとわらっちゃった、できるか
>>22
なんせエリア全体が超高音な上に敵対生物も活発なんですよ······下手したら1歩も動けず死にます(一応非常口見つければ次の階層に行ける)
でもBackroomsに入る時にやってるんですよ······?(意識的がそうでないかは別として)
人間が耐えられるかも分からない上に意味わからない敵対生物がいるエリアを駆け抜けるしかない…ってコト?!(死亡)
異界特有の理不尽転送やめろ
そうですこればかりは運なのです(死)
Backroomsでは日常茶飯事です(白目)
もうどう足掻いてもほぼ死なの一周まわって笑えてくる、異界くんはもう少し人間に優しくして
27:◆Qc:2022/08/06(土) 00:20 そもそも入ってしまった時点で死なんですよねぇ······
一応レベル2を回避できる手段はあるのですが初見では難しいのですよ(´・ω・`)
そもそも3999までたどり着く間に自我とか人間性とかもう消し飛んでそう
29:◆RI:2022/08/06(土) 00:22初見とかいう2週目がある可能性がある単語ほんと恐ろしくて無理、二度と連れ込むな
30:◆Qc:2022/08/06(土) 00:22最速ルートを通っても正気度回復する手段は途中にいくつかあるので······
31:◆Qc:2022/08/06(土) 00:23 >>29
そもそもBackrooms探索のために超大規模組織が存在してる時点でお察し······
やっぱり正気度消し飛ぶ前提じゃん……!!!
33:◆RI:2022/08/06(土) 00:24 >>31
どうせ某財団のDクラスみたいなのが送られるんだろうなぁ(白目)
>>32
レベル6以上に正気度削られる場所はないので(なお人による模様)頑張れとしか······
>>33
ところがどっこいBackroomsは不意にその入口を開くのでありとあらゆる人間が放浪しているのです······≒所属者が多くなる
どちらにせよ一般人に優しくしてくれますかね?(真顔)
平凡に生きてる人間を巻き込むな、巻き込むな!(開かれる入口)
こういう理不尽災害系怪異まじで本当に理不尽だからこまるよ
>>35
下手したら一国の大統領クラスでも放浪を経験してるかもなので(真顔)(白目)
だからこそ様々な放浪者が記録してきた(設定が創作されてきた)のでしょうね······少しでもBackroomsの対策をする為に······
ヒィィ急に国のトップやら最重要人物やらも消える可能性もあるのやば……
犠牲を生まねば対策できないのほんとに……
>>37
実を言えばBackrooms内の時間軸ってよく分かってない部分が多いらしくてですね······仮に生還しても現実では数秒しか経っていなかったり数十年は経っていたりして······(地獄)(救いにもならない)
先人たちの犠牲を無駄にしないようにしましょ(無垢な瞳)
ちょっと別方面の創作に出向くので落ちます
もしかしたら戻ってこれるかも知れませぬ〜
浦島太郎方式マジでやめろ(怒)
ホントだよこれで人類絶滅とか有り得るからな……
了解、おつかれです〜、俺はだれかくるまでたーいき