個人を特定できること以外なんでも答えましゅ(^q^)
勉強関係の質問でも構いません(^q^)
>>170
石斧とか造ってタイトル「旧石器時代の息吹」
しゅしゅたんさん、化学の質問いいすか。
工場や家庭からの排水が河川・湖沼なとに流入すると排水に含まれる有機物が水中の酸素を消費して河川環境に影響を及ぼす。化学的酸素要求量(COD)は水質汚染を評価する基準であり、試料水1Lあたりに含まれる有機物を酸化するのに必要な酸素の質量[mg]で定義される。実際には試料を強い酸化剤を用いて処理した時に消費する酸化剤の物質量から換算によってCODを求める。ある河川を試料としてCODを調べるために以下の実験を行った。ただし試料水には酸化剤を消費する物質は有機物以外存在しないものとする。
実験1
試料水20.0mlを三角フラスコにとり、80mlの水をメスシリンダーに加えた後硫酸を加えて酸性にした。
実験2
5.00×10^-3mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液を10.0mlを加え、沸騰水中で30分加熱した。加熱後、過マンガン酸カリウムの色は消えなかった。
実験3
水浴から取り出した三角フラスコに1.25×10^-2molのシュウ酸ナトリウム水溶液を10.0ml加えた。このとき溶液の色は消えた。
実験4
試料の温度が高いうちに5.00×10^-3mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液をビュレットを用いて少しずつ滴下すると、滴定の終点までに2.50mlを要した。
実験2で、試料水に含まれる有機物と反応した過マンガン酸イオンの物質量を単位と共に答えよ。
試料水のCOD[mg/L]を求めよ。
答えは順に1.25×10^-5mol、25mg/Lです。
難しいと思うんですがおなしゃす。
>>171
訂正
実験3のシュウ酸ナトリウム水溶液は1.25×10^-3molではなくmol/L