鳶やってるけど質問あります?
2:匿名希望:2021/03/31(水) 20:51やっぱ東南アジア系外国人と一緒に仕事するんっすか?
3:匿名希望:2021/03/31(水) 21:17腹痛痛いっす
4:匿名希望:2021/04/01(木) 03:56鳶職ってなんですか?
5:LiSA:2021/04/01(木) 20:07 まぁ、海外の人も働いてたりします。が、日本人が殆どです。
鳶職とは、工事現場などで足場を作る仕事です。
あ、後鳶職についてなんですが、ビルとかマンションとか高所の足場を作ったりします。
7:夜明けのチャボ◆mo:2021/04/01(木) 20:16その仕事をしていて、最もやりがいを感じる時とはどんな時ですか?
8:LiSA:2021/04/01(木) 21:44 やりがいを感じる瞬間は自分が作った足場や建物が完成した姿を見た時です。
ビルや高層建築物を作るためにはたくさんの足場や鉄骨を組み上げる事が必要で、非常に厳しく辛い作業をコツコツと繰り返さなくちゃいけません。
その全ての作業を終えて地上からその完成物を見たときには大きな感動が得られます。
建設業界の事務員だけど現場で働く人尊敬してます。
>>1さんの会社に女性の鳶職はどれくらいいますか?
尊敬してるだなんてありがとうございます(^^)
私合わせて3人の女性が働いています。
>>1
たいへん失礼な質問なんですけど、手取りってどのくらいですか?