相談いいですか

葉っぱ天国 > いじめ > スレ一覧キーワード▼下へ
1:瑠奈◆EQ:2018/11/21(水) 23:26 ID:i1.

これを読む前の注意事項
・自慢に聞こえるところとかがあるかもしれませんが決して主は自慢していないのでアンチ、中傷はやめてください
・どんな些細な事でも相談に乗ってくれたら嬉しいです


それでは本題の相談に移ります
私は中学二年生なんです。
それでクラス替えがあったじゃないですか(結構前だけど)それで私は二年生で派手なグループと話すようになったんですよ。
でも最初は楽しかったけどなんか、後々苦になってきて、なんか悪い事とかやりたくないけど断ったらなんか言われそうででもう受験とか内申とか関わってくる時期だしグループから抜けるにはどうしたらいいですか

2:霧雨◆F6:2018/11/21(水) 23:28 ID:ppk

いじめ板にはあまりそぐわないような感じがするが、
「お前らもそろそろ勉強頑張ろうぜ」
ってノリでグループそのものをいい方向に持っていくことはできない?

3:花笠燦崋◆C.:2018/11/21(水) 23:31 ID:Zc6

グループから完全に抜けることは難しいですが、話す時間を減らすなど、付き合いを控えるだけで良いと思います。受験も近いですから、考慮してくれる可能性があります。

4:瑠奈◆EQ:2018/11/21(水) 23:31 ID:i1.

霧雨さん。
そーゆノリでグループを引っ張るのてやっぱリーダーじゃないですか
私リーダー的存在じゃないからなんか、こう、言い出しにくいっていうか切り出しにくいです

5:花笠燦崋◆C.:2018/11/21(水) 23:32 ID:Zc6

人生相談板の方が良いのでは?

6:瑠奈◆EQ:2018/11/21(水) 23:32 ID:i1.

漢字が読めないので3番の方
一度試してみます

7:瑠奈◆EQ:2018/11/21(水) 23:32 ID:i1.

それじゃあ人生相談の方に立て直します

8:花笠燦崋◆C.:2018/11/21(水) 23:34 ID:Zc6

はながさ さんか、です。すみません。

9:匿名:2018/11/21(水) 23:53 ID:ppk

せっかく出会った仲間なのに受験に向けて一緒に頑張れないってのがどうしても納得がいかない
そこにある人間関係を大切にする、

人間だから。
それをやめたら人間は人間でなくなってしまう
ただ冷たく受験勉強を「処理」するロボットになってしまうんじゃないかと思ってしまう

受験勉強って部活と同じで、仲間と一緒に笑いながら頑張って成功を掴むってのがカッコイイと思うけどな…


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新