いじめられています!!

葉っぱ天国 > いじめ > スレ一覧キーワード▼下へ
1:星と月。 6490:2018/12/25(火) 10:22 ID:L2Q

高2の女です。
最近根性悪いグループに嫌がらせされています。

帰りに駐輪場にて彼女らが笑いながら帰るのを見ましたが、私の自転車のかごに虫の入った紙くずが入っていました。
あと辞書隠されています。探しても見つかりません。
犯人は多分そいつらですが、特定できないので何も言えません。
また先週は某大会に行く際に、私を見かけた主犯Nが「うわぁ〜〜朝からキモい女を見た〜!」と私をもろ見ながらみんなに言っていたので、
さすがに相談(保健室の先生にもこれは良くない言われる)、担任が主犯を呼んで注意。
しかし昨日も私が発表の時に腰巾着の女子と嘲笑っていました。

私は人と上手くやっていけない性格です。
最初に話しかけられた際に私の答え方が変だなと感じたからでしょうね。
私は昔からいじめのターゲットにされやすく「話が苦手な暗い人」という印象です。
明るく振舞っても結局見抜かれて、いつものビクビクした性格に戻ります。

親はあんたの学年は特別性格悪い奴が多い!といいます(弟の学年と比べて全く違う)。

明るくしても話し方がおかしい、暗いと暗いからダメだ、私はどうしたらいいのですか?
とにかくいじめた人たちが憎い。

2:やみなべ:2018/12/25(火) 20:56 ID:nhA

>>1
まあ確かに、辞書を隠されたり、自転車に虫を
入れられたりというのは、本当に参りますよね。
ほんと、タチ悪いと思います。

確かに、親御さんの言うように、その人たちの
性格が悪いのだと思います。はっきり言って、
そういうすぐ人を悪し様に言うような人間っ
て、実際の状況は見えてないし、自分のやった
ことの後始末を誰かがしたという事も何とも
思ってなかったりするので、そんな人たちの
言葉なんてまともに聞かない方がいいです。
どうせ人を貶める事しか頭にないのでしょう
から。第一、あなたと同級生という事は、
その人たちも高2なのでしょう。高校生にも
なって人の自転車に虫入れてるような人の
がまともな事を言ってるとは私には思え
ませんし。







そのグループの女子って、学年の他の人から
どう見られてます?

3:やみなべ:2018/12/25(火) 21:17 ID:nhA

追伸
 私の知っている限りだと、学生時代話が苦手で
いじめられてた子が、大人になって町で会った
ときには笑顔で自然に受け答えが出来るように
なっていて、パートナーをゲットしているという
事は実際にあります。
 親御さんあたりにそういう事例が近くでないか
どうか聞いてみるという手もあるのではないで
しょうかね。親御さんがそういう話を知っている
かどうかは分かりませんが、親御さんが分からな
くても、地域の保護司に聞くなり何なり手はあり
ますし。話を聞く限り親御さんは心ある方のよう
ですから、あなたの問いに対して何かしら情のある
振る舞いはしてくれると思います。

4:匿名:2018/12/26(水) 08:08 ID:Lso

いじめはすぐ終わるよ。
いじめられて良かったかもって思う日が来る。
暗いの罪だと思う。

5:匿名 hoge:2018/12/26(水) 10:14 ID:4j6

>>4
いじめられた人からすれば良かったなんて一生思わないし、思う人もたまにいるのかもしれないけどあんまりそういうの言わない方がいいですよ…

6:匿名:2018/12/26(水) 13:41 ID:aSE

いじめられてるのなら何かされてもずっとニコニコしていれば、
相手も面白く無くなってくると思います。

7:やみなべ:2018/12/26(水) 20:31 ID:nhA

>>4
別に暗いのは罪ではないですよ。人間苦労を重ねても
明るくいるなんてのは、よほど年を重ねた人でないと
ほぼ無理ですし。

罪なのは、そうやって相手の心の傷に塩を塗り込める
ようなことを言う方です。

8:匿名:2018/12/26(水) 20:51 ID:rOs

あなたは、いじめを知っていますか?

9:有栖◆6I:2018/12/27(木) 15:53 ID:sIQ

>>1

辛い思いをされているようですね。
無理して明るく振る舞おうとして、不自然になって悪目立ちしてしまったのでしょうか。
口数が少なくておとなしくても好かれるタイプの人はたくさんいますから、そちらの方向を目指した方があなたにむいているのかもしれません。

ただ、暗いのとおとなしいのとは違います。
誰だって、陰鬱な雰囲気の人と一緒に過ごすのは避けたいものです。
もしもあなたがそういう部分に心当たりがあって自分を暗いと言っているなら、そこは少しずつでも改善していきましょう。
いじめてくる相手を憎んだり蔑んだりするのは一時的な憂さ晴らし程度にはなるかもしれませんが、それをしたところでいじめられなくなるわけではありませんから、投げやりにならず、他人に嫌われない為の努力は続けるべきです。

現在進行形でいじめてくる相手に関しては、先生への相談をし続けてください。親御さんへも。
嫌がらせの証人や証拠になるものもできるだけ積極的に手に入れましょう。話はそれからです。

10:匿名:2019/01/29(火) 19:06 ID:AaQ

僕も話しが下手で引っ込み屋で虐められました。
でも、思い出すと、
何であのときもっと皆んなと話さなかったのだろうって思うんだ。
あの時皆んなは話してくれるのを望んだのに。
いくら話してもちゃんと話すことができないなら、
もう勉強に集中して、
人と接することをやめよう、
もしかしたら君は根からの人間嫌いかもしれない。
その生き方も間違いじゃないよ。

11:匿名:2019/02/10(日) 22:45 ID:rZY

いじめられてる動画撮って拡散されたくないならやめろって脅すか普通に動画撮って学校に直訴及び辞書の件は窃盗なので警察にゴー。

それかもうぶん殴ったらいいと思うよ


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新