意味がわかると怖い話ありませんか。怖い話だけでもかまいません。
としでんせつでもOKです。お願いします
うちも聞きたいなあ
3:夏姫:2012/08/30(木) 15:39 久しぶりに怪談とこ来たけど、何か怖い話いっぱい(^^;)
入れて!
入っていいですか?
突然ですけど、怖い話します。
あ、ネットで検索した怖い話です。
まぁ、パクリ(?)みたいなのだけど許して
〜メリーさんの電話〜
少女が引っ越しの際、古くなった外国製の人形を捨てて行く。
その夜、電話がかかってくる。
「あたしメリーさん。今ゴミ捨て場にいるの…。」
電話を切ってもすぐまたかかってくる。
「あたしメリーさん。今タバコ屋さんの角にいるの…。」
そしてついに「あたしメリーさん。今あなたの家の前にいるの…。と言う電話が!
少女は思い切って玄関のドアを開けたが、誰もいない。
やはり誰かのイタズラかと思った直後、またもや電話が…。
「あたしメリーさん。今あなたの後ろにいるの…。」
そして少女は振り向く。
メリーさんはナイフを握っている。(人形なのに)
そして2人殺されるー
それ意味が分かると怖い話じゃないですよねww
6:匿名さん hoge:2012/08/31(金) 11:49 >>4
2人?もう1人は誰だ?
6 あ、人形と自分が死んだってだけですw
5 まぁ、怖い話だけでもいいって1に書いてるんでw
俺からも一個・・
ある人が友達に怖い話を聞いて
その日は怖くて部屋の電気をすべてつけていました
いつもどうりご飯を食べ、おふろにはいると
背後に気配を感じたのです
あわてて電気をつけると
だれもいませんでした
その日は全然寝れませんでした
>>8
意味わかった!
電気をつけていたはずなのに、電気をつける…。
つまりいつの間にか電気が消えていた…。
電気を消したのは何者なのか…!?
…ということでしょうか?
…あ、いきなり乱入すいません。
入れてください♪
せいかいですww
じゃあつぎ
じゃんけんゲームが流行ってて負けたびびん君(名前思いつかなかったんでwwちなみに男ですww)は
肝試し大会で長年誰もいない屋敷に言った・・・
こえーなここ
そんなことを言いながら進んでると
急に電気がついたり…
視線を感じたり…
上から声がしたり…
いろいろ怖いことが起こりました
まあそんなことにビビらないびびん君は
奥に進んでいきました
二回には行けなかったんですけど
ついに出ました
あとから友達に聞くと
友達が先回りして仕掛けていたようです
ひとさわがせだなぁ
>>10
2階には行けなかったのに2階(上)から声がした?
つまり…
入れてくださいw
みんなすごいなww
またかんがえてくるからwww
まっててーーー
まってるー。
14:びびん:2012/08/31(金) 17:32 じゃあもう一つ
これはガンダムが好きならわかるはずww(自分が好きなもんで(;_:))
マニアックなのでスルーで見いいから
ガイア・オルテガ・マッシュ・・ジェットストリームアタックだ
30代の男性が意識不明の重体らしい。
仲間と救急車をとばしてたどり着いたのは閑静な住宅街。
「ああ、やっと来てくれたんですね!」
家の中から出てきたのは20代と思われる化粧の濃い女性。
「リビングで旦那が倒れていてー…」
「応急処置はしましたか?」
「ええ、一応ナースだったので一通りの事は」
リビングには伏せるように横たわってる男性がいる。
「とにかくソファーまで運びましょう」
「はい」
ソファーに運ぶと男性の顔が露になった、そして自分はその顔を見て
「綺麗な顔ですね」
と言ってしまった。
女性の顔がどんどん青ざめて行くのがわかった。
入ります!
意味怖
ある日女の人がマンションに引っ越した!その夜隣から音がした!すると!穴があいていた!のぞいてみるとひやが真っ赤だった!
みなさん分かりましたか?
16
ひやじゃなくて部屋
コピペから
私は鍵を開けたままY子を迎えに行った
Y子が私の家に遊びに来た。
しばらくしてテレビをつけると私の家の近くにナイフを持った殺人犯がいると放送されていた。
Y子と私は「怖いねー」と言ったがあまり気にしないでいた。
Y子は帰る時「そのベッドの下のナイフ持ってる人って友達?」と言いました。
鍵を開けてでたという事はその間に家に入りY子達が帰って来た為ベッドの下に隠れた
答えわかった?
20:クロス ◆gfIA:2012/09/01(土) 15:02>>19は隣の部屋の人は何かで目が赤くずっとその女の人の部屋を見ていた
21:鏡時:2012/09/01(土) 18:49 入ります☆
昨日、夜ごはんガストに食べに行ったんですよ。
まぁ、あんまりそれは関係なくてw
で、帰りの車で信号に引っかかっちゃって。(そりゃあねw)
何故か私は右を向いたんです。
そしたら畑(田んぼ)があって、夜9時頃なのに稲刈りをしていました。
私は何故だろうと思いました。
人の所はちょうど暗くて見えませんでした。
その夜は、雷が鳴って、よく寝られませんでした。(関係ねぇだろw)
20
正解!
>>16
もう少しちゃんと書いた方が…
あれだけだと何も知らない人は答えられませんよ?
私はある日、大家さんに隣の人はどんな人なのか聞いてみた。
すると大家さんは
「病気で目が赤い人が住んでいるのよ」
と答えた。
コピペでなくてもこれくらいは付け足さないと
意味怖ではなくなるのでは…
乱入ごめんなさいでした!!
>>23はげど
有名な話だからわかりましたが知らない人には意味がわかりませんよ
はいりまーす!
A「怖い話きいたんだ!」
B「なになに?」
A「あるおばあちゃんの家に電話がかかってきたんだって。そして出たら息子が『あっ、おばあちゃん?オレオレ、オレだけど』
って息子から電話がきたんだって。でもね、息子さん数年前に事故で亡くなったらしいの!」
B「こわーっ!」
A「でね、その息子さんが言ったんだって『オレ事故起こしてさぁ、お金振り込んでくれない?』って。だからおばあちゃんは
『お前はもう死んどるんじゃ。はよ成仏せんかい』って言ったら電話切られたらしいよー」
C「こっわw」
誤字があったけどおきになさらずw
27:クロス:2012/09/02(日) 00:00 ただのオレオレ詐欺じゃないんですか?
死んだことに気がついてないとか?
ギャグを混ぜたかったからオリジナルです…
29:あや:2012/09/02(日) 08:00 23、24
すみません!
そのまま友達に聞いたもんで友達にいっときます!
とある一軒家に、謎の小包が送られてきた。
その中に入っていたのは、『嘘発見器』。
半径10m以内で、嘘をついた人がいたら音がなるという代物だ。
其を見かねた父が息子嘘発見器を持ってこう言った。
「お前、期末テスト何点だった?」
「てててて、テスト!?5教科で410点だよ」
pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-
嘘発見器はぴーぴーと煩く鳴り響いた。
父は息子は点数を鯖読んでいたと察し叱る。
「何でお前はいつも!!父さんの若い頃は学年で10位以内に入っていたぞ!?」
pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-
また警報音が鳴り響いた。
息子は「嘘かよ」とゲラゲラ笑い出した。
そこに一部始終を見ていた母が通りかかった。
「さすが親子ね〜」
pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-pi-
>>30
父親とは血が繋がっていない
>>31
それもそうですが、
父親になりすました不審者的な解釈も出来ます。
え、意味が分かるとっていうか
見りゃ誰でもわかるwwww
コピペです
あるところに通ると必ず幽霊に会うトンネルがありました。
トンネルの近くにある中学校の女生徒が三人、そこに肝試しに
行くことにしました。
夜行くと怖いのでお昼間に行きましたが、お昼に見てもトンネルはやっぱり
怖く、三人手をつないで走り抜けることにしました。
トンネルを走り抜けた後、息を切らしながら三人は声をそろえて言いました。
「真ん中でよかった」
久しぶりー
36:いぬっち:2012/09/03(月) 15:25 なんで三人とも真ん中なの?
もしかして・・・
>>36
そうです
端っこで2人の生徒と手をつないでいたのは・・・幽霊!!ひぃい
つまりこんな感じです・・・
○●●●○
●=女生徒
○=幽霊
>>37
幽霊とサンドイッチww
おひさあ
ではさっそく
おれのたんじょうびに、ホームパーティーをひらいたんだ
その時にみんなで写真を撮ったら
背後の押し入れから見知らぬ真っ白い女がこっちを向いてにらんでいる。
やばいと思ったから霊能者に鑑定してもらうと
「この写真から霊気は感じられない」
よかったー。びっくりしたジャン
>>39
霊気感じなかったら生きてる。でもどっちにしろ部屋にそいつがいる
正解
42:クロス ◆gfIA:2012/09/05(水) 16:01 >>40霊能者は金のためにウソついて仕事をやってる可能性がある
または犯罪の可能性も
もしかしたらガチかも
まあどっちにしろ何買いますねww
44:クロス ◆gfIA:2012/09/05(水) 17:10さてここから話を作っていこうではないですk(殴
45:びびん:2012/09/05(水) 17:33怪談スレなんで雑談はあんまりだめですよ(確認)
46:クロス ◆gfIA:2012/09/05(水) 17:54あっすいません・・・・
47:姫♪ ◆F4eo:2012/09/05(水) 18:52 …この間、葬儀会場の前を通ったら、柱に白い女性の顔が。
…怖かったですけど、意味が分かると怖い話じゃないですね。
また来ました…
怖い話の相談なんですけど
この前午前2:30くらいにiPadのYouTubeで怖い話みてたんですね…
そしたら画面が急に緑色になって…一回見たことあったやつだかワザとではないと思います。
ほかの動画を見ても緑のままです。
誰でもいいので教えてくれません?w
>>48
…ですね。
んじゃあ入れてもらいます。
>>49
…丑三つ時じゃないですか!?
そうなんすよー泣
52:姫♪ ◆F4eo:2012/09/06(木) 06:59 丑三つ時に起きていて怖いもの見てどーするんですか…。
………やだ、寒気がw
そして分からなかったのか>>15が総スルーww
54:匿名さん:2012/09/07(金) 04:22 >>53
多分だけど
最初「男性が意識不明の重体」
↓
最後「綺麗な顔ですね」
綺麗な顔ですね=すでに亡くなってる
女性は男性が亡くなってることに気付いて青ざめた
>>54
あら、わざわざ答えてくれてどもでつ。
そして不正解でつ。
じゃあ女性(ナース)が殺したのかな
57:ami:2012/09/07(金) 21:2355>多分きれいな顔って言って青ざめたのは、自分が見殺しにしたのがばれたと思ったから。化粧が濃い=口紅してる 救命処置したってことは人工呼吸もしたはず。なのに口紅が付いてないからきれいな顔って言ったのかな?
58:姫♪ ◆F4eo:2012/09/07(金) 21:40 >>57
おー…なるほど…。
それといつもいつも私の意見に肯定どうもです。
>>56
正解。
>>57
見殺しっていうか、殺したって解釈もある。
自分がわざわざ殺したのに救命処置をして生き返らす必要があるか?とゆーこと。
だから「綺麗な顔ですね」と気付いてしまったような発言をしたあなたも危ない
なるほど。
61:たりゅ(元みっしゅ:2012/09/09(日) 11:31 元みっしゅのたりゅです。
ハンネ変えました。
今度エレベーターのハナシしますね。
>>61
皆が乗ってるエレベーターの上にニュースの死体乗ってる
>>61
問題が載ってないのに答えるのはモラルが無い。不愉快だ
有名なよくあるコピペの答えみたいだけど、違う話かもしれないと考えないのか?
>>63
61じゃなくて62では?
確かに>>62はマナー違反かな
>>63
>>64 の言う通り私宛かな?
私自身は山ほどあるエレベタの意味怖の中から「そんなのあったな」って思ったものをおふざけ半分で簡単な笑招き程度で言ったんだが不愉快と捉えられたなら謝る。すまなかった
>>64
御指摘ありがとうございます
仰る通り、アンカーミスです^^;
>>65
された方は笑えないと思いますよ
もうしないで下さいね
正直重複ではないんのだろうか、と既出スレのスレ主が言ってみる。
…いや別に責めてるわけじゃないヨ。
じゃあなんで書き込んだとかいうな。
このスレに参加するにはこれしかないんだ!!(タヒ
>>67
大量重複って訳でもないからいいんじゃないかな?(笑)
椿はどっちも見てるよ〜ヾ(´▽`*)
>>68
うん基本的気にしないてへぺろ(
あらまぁ、神様がいるわ。
貴女はひょっとして優しさを司る女神かしら?←
最近意味怖見すぎて、ワンパターンにしか思えなくなったのが残念…
>>74
ぐぅううッ…hogeぇええ!!!
>>69 うにゃさん
それは良かった(´▽`*)
あらやだ私は全く優しくなくてよ?
むしろ性悪ですの(笑)←←
椿も一時期そうでした(・ω・`)
入れてください!
問題
私は残業で遅くなってしまったので帰り道を急いでいた。
ふと横を見ると取り壊される予定の無人のビル。
(あれ?屋上に・・・何か・・影が・・・)
屋上に人の影のようなものがゆらゆらと揺れていた。
次の瞬間―――――
ドサッ!!!!
目の前に人が落ちてきた。
(なっ、何これ・・・。)
足がありえない方向に曲がっていた。
さっきの影はこの人らしい。
音を聞きつけたのか、ベランダから人が何人もこちらを見ていた。
(そっそうだ・・。救急車・・・。)
救急車を呼ぶと5分ほどでやってきた。
(はぁ・・・。すごい物見ちゃった・・・。さっきの人大丈夫かな?)
モヤモヤした気持ちのまま家へと帰った。
翌朝、ニュースを見ると昨日のことがやっていた。
あの人はどうやら助かったらしい。
(ハァ、良かった!)
どこが怖いでしょう?
私には生まれてまだ0歳の子供がいる。
名前は由愛!ゆめって読むのよ♪
あー、忙しくなったわよねーっ、でも、子育ては楽しいわ♪
「おなかすいた」
あらー、おなかすいたのね^^すぐおなかがすいて困るわぁ〜
「これ、食べてもいい?」
「いいわよー^^♪」
子育ては楽しいなぁ♪
解説はまた今度!
入らせてもらいまするw
姉にはもうすぐ5歳になる子供が居る。
先日、姉の家に寄ったとき、その子にPCメールの使い方を教えた。
後日、その子からのメールが届いた。
本文に「6j5えおうえんww7.とd,」とだけ書かれていた。
なんとなく可愛らしく思え、「ありがとう」と返信した。あとで気づき鳥肌が立った。
ヒント
「6j5えおうえんww7.とd,」をローマ字で打つと・・・「6j5eouenww7.tod,」。
この部分のキーボードのひらがなを読むと・・・?
ちょっと難しいかなと思ったのでヒントをのせました(^ー^;)
ほとんど答えになっちゃってるんですけど・・・ww
>>72
わからないけど…←
足が変な方向に曲がっているのに助かるか、普通…?
>>73
0歳の子供がしゃべっている。
霊的な何かでも取り憑いてるのかな?
>>74
「おまえいらないみててやるからしね」
になる。つまり↓
「お前いらない見ててやるから死ね」
>75
まぁそれもありますが・・・。
って!!!
・・・ごめんなさい。問題文間違えてました。。。
無人のビルではなく、無人のアパートです。
これなら大丈夫かな?
本当にごめんなさい・・・・。
>>75-76
無人なのにベランダに人がいるってことじゃないかな。