ため口ok!呼び捨てok!
荒し=だめよ〜
だれでもはいって!
知ってる!やるつもりは無いけど興味はあるな
rinaやった事あるの?
ないよ!こわい!
やってる人はみたよ!
>>3
だよね〜 怖いw
えっ やった人どうなったの!?
自分の近くまで人形がきて、
終わった!
塩水を口に含んでどうのってルールありますよね
あっタメ口はやめてください
見つかったらどうなるんだろうね!
8:クロス:2013/02/04(月) 20:50 解らないから怖いんですよ
解っても怖いですが
無知の恐怖って感じですかね?
そうですね〜!
10:あみ:2013/02/04(月) 21:07 えぇっ!?やった人すごいねっ
勇気いるよねー
用意が少し面倒ですよねw
12:クロス:2013/02/04(月) 21:09 オレだったら絶対やりませんね
そんな勇気ありませんし
>>10
だよねー!怖い怖い・・・・
14:rina ID:oi:2013/02/04(月) 21:15見つかるとかあるのかなー?
15:あみ:2013/02/04(月) 21:17えっ?その人形友達に近づいてきたの??
16:rina ID:oi:2013/02/04(月) 21:19 友達ではないけど
あるんだよー!
人形に見つかったら結局どうなるの?
18:rina ID:oi:2013/02/04(月) 21:28しぬ!んじゃない?
19:rina ID:oi:2013/02/04(月) 21:29ごめん!落ち!またね!
20:soru:2013/02/07(木) 21:36 釣りかどうかわからないけど2ちゃんでノーパン刑事って人がひとりかくれんぼの実況して
そのままいなくなったっていう話を友達から聞いたな…
こわ!
22:匿名ちゃん:2013/02/08(金) 22:00私もひとりかくれんぼ知ってるよ! ごめん勝手に入ってしまって! 仲間に入れて!!!!!
23:soru:2013/02/09(土) 23:00 人形の綿抜いて代わりに米入れて赤い糸で縫うやつは
米…人間でいう筋肉等
赤い糸…人間でいう血を表してるらしい
あと、髪か爪(それと多分歯)のどれかを入れると賢い霊が来るとか 髪<爪<歯?
テレビの電源つけっぱにしといたら
賢い霊はテレビの電源を切る…んだったかな
あんまり覚えてないですわ
4人版もあるよね?
あ。勝ってに入ってごめん
米は内臓とも言われてます
26:soru:2013/02/10(日) 18:41 >>24 4人版もあるんすか
人形を4、5個使う亜種版ならニコ動で見たことありますけど…
>>25 こええええええ
一人かくれんぼ発祥理由がすごく気になる今日この頃
複数人は全員の髪や爪を一つの人形に入れるのを読んだことあります
28:あさこ:2013/02/22(金) 05:30私も一人かくれんぼは気になるけどあるサイトからはやめた方がいいですと一人かくれんぼの注意書き見ましたので、そうとうヤバいだろうな^_^;と思いゾッとしました。
29:クロス:2013/02/26(火) 17:13クラスのある男子曰く「一種の降霊」だとか何とか
30:匿名さん:2013/02/27(水) 19:53 米は神様に祀るものだから〜とかいう話も聞いたことが。
あと、1人隠れんぼしたら四つん這いの、顔が上下逆さの子供とか、必ずいらっしゃる所謂いつメンさん方いるらしいですね。
そんで1人隠れんぼは降霊術というより、呪術的だとか。
自分を呪う行為だとか。
巨大掲示板のコピペで読んだけど。
必須アイテムの塩水忘れて押入に隠れちゃった人とか。
1人隠れんぼは、もう最初から見つかってるんですよね。
でも放置プレイなのかなんなのか、お越しになった霊の皆々様は手出ししませんよね。
何故なんでしょうか。
ちなみにその塩水忘れて隠れた人は、携帯で外の人にヘルプして、なんやかんやで助かってましたね。
何事も息を止めて行動してみたら、意外と霊とか気づかないもんなのかな。
大人の階段のーぼる!
33:オレンジ:2013/02/28(木) 21:18 一人かくれんぼってなんですか??
怖いんだけど気になって気になってw
教えてくださ〜い