これから、私が実行した呪いで
実際人が怪我をした話を話します。
期待はしないでくださいね…。
期待
3:アリス:2015/02/05(木) 20:15話を聞きましょうか
4:¢ありぃ:2015/02/06(金) 19:00これは期待
5:凡人◆fM6R4HkdL2 hoge:2015/02/06(金) 23:55wktk
6:てい子:2015/02/07(土) 22:17 それでは、話します。
これは、私が小3の頃です。(現在中1)その頃の
私は、キモいくらいに怖い話や呪いに興味を
持っていました。特に呪いを調べてました。うん。
で、そんな私に話しかけてきたのはクラスで
リーダー的存在のA。Aはよく同じクラスの子を
いびっていたのでクラスの2、3軍立場の子は皆
Aちゃんが苦手でした。私も、勿論近寄れません。
そんな1軍としか喋らない様なAが、地味な私に
話しかけてきたのは、次は私をイビリターゲットに
したからでしょう。で、その予想は、当たってました。
その日から「また怖い本読んでるん?」とか
「気持ち悪い」などネチネチ絡んでくるようになりました。
でも、まだ悪口を言われるだけなら耐えられました。
嫌がらせとかは、精神的にもキツいので(困)
そんな、時に事件は起こりました。
習字の授業中に、Aが私の大事な巾着袋を
墨汁で汚したのです。でもAは、わざとじゃなかったのを
私は解りました。だけれどちゃんと謝って
くれなかったのです。「あ、ごめん」みたいに。
その時は、殺してやりたいくらいムカつきました。
>>続
買えばいいじゃん巾着袋
あ、すまぬ続きをどうぞ
続きはよ
9:てい子:2015/02/09(月) 19:55 >>7 >>8 では続きを
…今思えば、巾着に墨汁かけられたとかで怒り狂ってた
自分は心が狭いと思います。ハイ。それにAはわざとじゃなかったし。
でも、小学生の私は凄い怒り狂ってて「痛い目に合わせてやる」
とAを呪う事にしたんですよね。まぁそんなこんなで
Aへのちょっとした復讐考えたんです。※普通に
暴力だと、私が怒られるのであえて『呪い』と
いう名の復讐法です。その呪いのかけ方は
凄い簡単で赤い紙(赤い折り紙とかでもOK)を
人型に切って、その紙人形に呪いたい相手の名前を
書きます。で、その人形に恨みの念をこめて
ビリビリに破くことです。最後にその紙を
川や、池などの水の中に捨てるだけです。そうして
呪いの仕上げに私は、ミッションインポッシブルのBGMを
脳内で長し(笑)ビリビリに破けた赤い紙人形を
近くの川に捨てました。そうして、次の日教室へ
行くと物凄い死んだ目をしたAが居たんです。
いつも、明るくて楽しそうなAの目からは
光が消えていました。で、ブツブツ何かを呟いていたんです。
そんなAは、だんだん皆から距離を置かれて
ぼっちになってしまいました。これは私の呪い
だったんでしょうか。
すごく…怖いです
11:本当は怖い匿名さん:2015/02/10(火) 21:45 呪った事を他の人に言うと
呪った人が呪われますよ。
>>11
私、呪いならもう受けてると思うん
ですよね。
たぶん、突き指した事かずっころんで
膝を
すりむいた事です。偶然だと思いたいですが
出来ればいいと思ってます、地獄に落としたい相手が居るので
14:本当は怖い匿名さん:2015/07/25(土) 19:31あなたのは偶然かと
15:SASUKE◆cHU:2015/07/25(土) 19:33人を呪わば穴二つだぜ(・ω・`)
16:銀ノ剣◆VM hoge:2015/07/28(火) 08:09
>>15
つまりスレ主の話が本当ならば次はスレ主が怪我をすると言うことか?
>>13
考え直しな。動物の命、人間の命はそう簡単に奪っちゃいかん。
>>9
本当にそれが呪いなら、Aさんに何の呪いをかけたの?
一口に呪いと言っても、何の呪いかによって方法が変わるよね?
精神崩壊の呪い?死においやる呪い?動物系の呪詛?
まさか、「何の呪いかわかんなかったけど、方法知ってたからやっただけ」とか言わないよね?
>>16
他人を呪っておいて平穏無事で済む筈がない
呪った代償は忘れた頃に払わされるよ
まぁ、忘れた頃にだから本人は呪いの代償とは思わないけど
>>1もその呪いの代償もくるわな。しょうがないよね
20:トースト hoge:2015/09/18(金) 21:58 偶然その時Aの身の回りでごたごたがあっただけなのかもしれない
けどただの怪我じゃなく精神に異常を来したとなると一概には言えないな
私百人以上呪った……ヤバ……でも、私のも効いたよな……相手が骨折した……
22:本当は怖い匿名さん:2016/10/20(木) 16:17こわ
23:本当は怖い匿名さん >>2#:2016/10/20(木) 18:38 皆さ、偶然じゃないの?
呪いたいという思いと、その人の不幸を重ねただけじゃないの?
っていうかさ、>>1もそんな安易な気持ちで人を呪うな。
本当に呪いたいと思ってる人は、こんな話掲示板にのせないよ。
目立ちたいだけだろ。
これから、呪おうと思ってる人へご忠告。。
やめたほうがいいよ。
人の不幸を呪いの成功だと勘違いしてるやつは、ただの自己満足。
せめて、呪うなら、もっと本格てきにやらないと。
っていうか、<私の呪いで、実際に人が怪我をしたこと>っていうスレタイだけど、怪我してないやん、精神的にやられただけやんwwww
25:花の音楽 >>23:2016/10/21(金) 06:39私は本格的にやってるよ。命を多少削ってもいいくらい。友達から依頼も受けるし。
26:匿名:2016/10/21(金) 10:55 >>25
友達からの依頼ってなんだよwww呪いっていうのは自分でやらなきゃ効果ないの知らないのかwww
>>26
煽んな煽んなwwwww
まあ………呪いをやっていいことは何一つないと思うよ。魂を削ることにもなるらしい。だから、自分へ攻撃していることにもなってるんだよね。
>>26呪いは相手を恨んでたら効く。私は人類殆どを恨んでるからも、問題ない。
>>27魂を削っても問題無い。私は死にたいし。いいことは、憎い相手が不幸になること。