とあるスレ民の用語解説&リクエスト回答スレpart1

葉っぱ天国 > 怪談 > スレ一覧 1- 101-キーワード▼下へ
1:◆fs hoge:2019/02/07(木) 00:40

後れ馳せながらスレ立て。スレの皆さんは原則hoge進行、それ以外の方の乱入、荒らしは避けて頂けると助かります。更なる細かいルールは>>2をご参照ください。

121:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/24(火) 23:36

Q、悪霊って何なの?
A、ある種の欲の塊ですから私にとっては浄化しなければならない対象ですが、彼らは必要悪であるとも言われていますね。ですが、まあ減らしてもまた増えるので襲われている分については倒してしまっても問題無いですよ。本人達も本意不本意に関わらず苦しみに囚われている訳ですから、それから解放すると考えても悪くないでしょう。どうしても手に掛けたくないという場合は大体の霊的存在は一般的に言われている方法で撃退出来ますが、中にはそれに怒る者も居ますので見極めは大事ですね。霊的な仲間が居るんなら任せてみるのも手だと思います。

122:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/24(火) 23:55

Q、力を得るにはどうすれば?
A、高波動にしておくのが一番ですよ。それで早寝早起きと栄養バランスの取れた食事と適度な休憩ときちんとストレス発散をする事が出来ていれば完璧ですね。…とかしか言えないんですよ、コンプライアンス的に。宗教は時代によって変わるモノで、最近キリスト教圏ではネット上での七つの大罪が出来たとか聞いています。ですから、確かに自らを信仰してくれる者達のニーズにある程度答えるのもまた仕事なのかな〜とか思いますけど、だからと言って何でも罷り通る訳では有りませんから。

123:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/25(水) 00:00

さて、4ヵ月ぶりのサイレント更新に気が付く者は居るのだろうか?wまあ…僕自身の聴力も怪しいし、あまり実りのあるモノでもないと思うから別に見られなくてもそう困らないと思うので宣伝とかはしないでおこう。これからの更新も多分そんなに無いと思うし。

124:ChHeba◆8k hoge:2019/09/25(水) 13:52

たまたまスレ一覧を覗いていたら、気づきました(^^;)
雅さん、ありがとうございます。
私もいろんなところで情報収集というか、こういった類の話を知るんですが、質問&回答を見ると自分が知り得た情報と照らし合わせて確認ができるので有難いです。
そして、今回書き込まれた内容の一部を見て驚きました。私が最近知り得た情報と類似していたので、真相に一歩近づけた気がします。
"類似"とは言いましたが、おそらく、私が知っている情報と"同じ事"だと考えています。

125:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 01:11

おや、そうでしたか。まあ真相?と銘打つ程に大層なモノかは分かりかねますが、少なくとも情報に確実性が増すのは良い事だとは思いますので今後も頑張ってくださいね。

126:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 20:48

さて、次は霊の種類にでもするかね。こっちも実質メモで、誰か聞いた訳でもないから考察や実体験(他には無い例かもしれない)が多分に含まれるから情報としての価値はほぼ無し。テキトーに書きます。

127:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 20:51

あっこれ書いてあるな。じゃあ細かい追記にするか。何か有るかな?

128:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 21:07

>>23への追記。【通常の悪霊と具現化悪霊の差】
・魂の状態。悪霊は傷ついたり穢れているが、具現化悪霊の場合は状態自体は良く綺麗だったりする。これは悪とされた段階の差とも言えるだろう。当然、例外も存在するのでこれだけでは確定させられない。
・行動目的。悪霊はそれぞれの未練を果たしたり、消えたくないという者が多い。中には神を求めてか、或いは人間という存在に対してのある種の郷愁なのか、人間に戻る為に行動する者もいる。具現化悪霊は生まれた時点で怒りや憎しみ、悪意に囚われておりそれらの欲求を満たそうする事が多く、同時にそれらが決して満たされない事を知らない者が殆ど。最近ではただ戦う事が好きな者等も居る様なので、場合によっては味方として引き込めるかもしれない。

129:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 21:21

>>99への追記。【具現化悪霊の造形】
霊が具現化される場合には具現化する為のイメージ、言ってしまえば偶像が必要になる。それは彼らにとっても同じ、恐らくは恐怖されやすいイメージに沿うのだと思われる。具体的には都市伝説や学校の七不思議など。最近ではゲームの敵キャラクターを象った者も存在する。その場合でもゲーム内でのモーション以外は出来ないという事は無いので、敵対した時は注意されたし。

130:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 21:22

>>129よく考えたらこれ>>23でも良いな。まあお好きな方でどうぞ(?)

131:妖桜◆oU hoge:2019/09/27(金) 21:30

(φωφ)

132:雅犬(黒柴&まゆまろ)◆fs hoge:2019/09/27(金) 22:08

>>131おっす、このスレは不定期かつテキトーに更新なんで肩の力を抜いてぼんやりとしながらご覧ください()

133:妖桜◆oU hoge:2019/09/27(金) 23:10

(´д`*)ボンヤリー

134:Doll◆cE hoge:2019/09/28(土) 22:14

なるほど...具現化悪霊.....なるほどなるほどφ(・ω・*)フムフム...
もしかしたら...ロダとソノ、ディアの正体は具現化悪霊に似た何かなのかもですね.....面白い


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新