青い鳥文庫じゃなくて、みらい文庫から出るらしいですよ。
2:さとみ:2017/12/03(日) 16:31 ID:1tI表紙とあらすじを見るとそんな感じがする
3:なな:2017/12/03(日) 20:33 ID:jwY ですよね、w
色々と被ってる
その作品知らないんですけど、パクりではない筈ですよ。
あと、そんなことの為にわざわざスレをたてないで下さい。
それくらいだったら、自分の入ってるスレでやって下さい。
この書き込みに異論があるのなら、メモ欄にhogeと書いてから書き込みしてください。
はいはーい!異論ですっ
6:San@ hoge:2018/01/12(金) 19:42 ID:uFIこのスレをたてた方はきっと、「探偵チームkz事件ノート」という前からある本に似ている本を発見し遺憾に思って、それをどう思うか意見を聞きたかっただけだと思いまーす!
7:San@ hoge:2018/01/12(金) 19:48 ID:uFI あと、付け足して言いますけどー、誰も「パクリ」とは言っていませんよっ
題には、「パクリ?」と書いてあるんです。一番後ろにクエスチョンマークがついてあるので、パクリ『疑惑』です。
kz大ファンの人間ですが、kzの方が先に出版されていますし、EYE-Sの宣伝ムービーも見ましたが、明らかに
パクリだと思います。
かぶっている所は、主人公が目立ちたくないと思っている所、黒の貴公子と言うキャラクターの絵が、kzに出てくる黒木と言うキャラクターの絵と思い切りかぶっている所、赤の弾丸と言う設定のキャラクターがサッカーのエースだと言う事と、そのキャラクターの作画、EYE-Sの話は、優秀クラスがあるのは教室ですが、kzでは、塾で、そこは違いますが、優秀クラスがあると言う点では一緒ですし、前に知り合っていて、避けていたのに話しかけられたと言う点でも、同じです。
否定なさった方は、kzを知らずに、他の出版社だと言っても、パクリの作品は出回る可能性は無いと思い否定なさったのかもしれませんが、その本を読まずに、はなっからパクリではないと言い切るのはやめてください。
kzファンとkzの作者さんに対する冒涜だと思います。
その点では、パクリではないかと言う意見をなさった方と反論された方に、全面賛成です。