せめて、せめてでも事情を知ってから愚痴って欲しかった。

葉っぱ天国 > 孤独 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:灰色:2015/03/10(火) 21:39 ID:Euw

別に慰めや励ましの言葉が欲しくてこのスレを建てた訳じゃありません。
ただ吐き出せる場所が欲しかっただけなので。
それでも、共感でも否定でも、コメントが来たら嬉しいです。

▼△▼

内容はリアルでの出来事に関する私の考えとか、そんな感じです。
孤独板に建てるくらいですから、自分が少なくともリアルではぼっちな事くらいは悟ってます。

コメントはご自由にどうぞ。
違反報告とかは、先に理由を教えて貰えれば幸いです。

2:灰色:2015/03/10(火) 21:47 ID:Euw

勝手に決めつけないで下さい。そもそも、貴方がそんな事言える立場なんですか。
男の子の前では猫を被り、女子の前ではグループ作って悪口を言い合うばかり。
あんな些細な事で私を悪く言うのは、それこそ「私は貴方より上、私が貴方の悪口を言っても誰も攻めやしない」。
そういう、何処からその自信が来るかは分からない、けれど確信を持ってるからなんですよね?
ふざけないで下さい。私だって好きでああしている訳じゃないのに。

人には体質と言うものがあるんです。そんな馬鹿げた事を言うなら、先ずこういう事を頭に入れてからにして下さい。
あんな馬鹿げた悪口を言うくらいなんですから、きっとこんな簡単な事だって分かってないんでしょう?

3:とーちん:2015/03/10(火) 21:52 ID:2iI


良かったら
きくで(^∇^)/

初めまして、高校生のとーちんです★

よろしく!

4:灰色:2015/03/10(火) 21:55 ID:Euw

私、大きな声を出す時の声質が、普段と若干変わるんです。
大きな声を出す時、どうしても若干媚びを売るような声になるんです。
どんな声かは想像で補って下さい。

私が悪口言われてる理由は、他でもないそれで。
私、学年での立ち位置の都合で、男の子を少し大きな声で呼ぶ機会が多いんです。
私があの子に悪口を言われてる理由は、他でもないそれな訳で。

あの子が言う、「灰色ちゃんが男子を呼ぶ時の声が女子と違う」。
違うんです、それは女の子の事はあまり大声で呼ばないからです。

人の事情を知らないで、言われる人の気持ちも考えやしないで。
勝手に、そんな馬鹿げたことを言わないで下さい。

5:灰色:2015/03/10(火) 21:57 ID:Euw

>>3

初めまして。コメント有り難う御座います。
コメントを打っていて、少し反応が遅れてしまいました。
申し訳ないです。

はい、宜しくお願いします。

6:灰色:2015/03/10(火) 22:09 ID:Euw

その、あの子が言った悪口に、どんどん尾びれが付いていって。
気付いたら、「男好き」「ぼっち」なんて言われてました。
ぼっちなのは、自分でも少なからず感じてますから、あまり動じませんでした。

只、只でさえ今までずっと誰にも悪口を言われないような、どこかお得のような気がする立ち位置だったので。
そんな中で初めて耳にした自分の悪口が「男好き」なんて。
少なからずとも動揺しますって。

確かに、男の子と話すのは楽しいです。
細かい事気にしないで、くだらない事を話しては笑って。
暗い話はあんまりしないで、只只明るくて楽しい。
何より、学校で一番自分を出せる場面ですし。

7:灰色:2015/03/10(火) 22:18 ID:Euw

明日は早いのでそろそろ寝ます。

学校に行く、それだけで何処か気後れはしますがね。
卒業式間近。こんな大事な時期に休むのは勿体無いと感じてますので。

無理に誰かと話さなくていいんだ、羽目を外さない程度に自由に自分の意思で行動すればいいんだ。
あ、でも、男の子とのお喋りは楽しいから、拒まないかもですね。

8:とーちん:2015/03/10(火) 23:18 ID:LUs


あんま 考えこんだり
しんとき

自分の個性たいじにしたら
ええと思う

中には、気にくわん人も
おるけど

気にしたら 自分責めたり あかんて思ったり悩んでしまうやん

自分の思ってるように行動したらええと思うで。

男子と普通に話せることに、嫉妬してるだけちゃうか?

ほな おやすみ。

メッセージの返事ありがとう♪

9:灰色:2015/03/11(水) 14:07 ID:Euw

>>8

私も、「あんまり深く考え込むな」とか「勝手に言わせておけ」とか思っています。
只、自分の性格が裏目に出たんでしょうか。
普段感じた事は、恐らく無意識の内に心で押し殺していて、本音が出ない事が多々あります。
だからですかね、ちょっと考えただけでも、どうしても悪い方へ持っていってしまって。
どんどんどんどん暗く考えてしまうんです。

只、やっぱり貴方の言葉は、私の中では救いになります。
人生を私より長く経験している分、言う事にもやっぱり何処か説得力があって。
例え一人でも、そういう事を言ってくれる人が居て、凄く安心出来ます。
嗚呼、やっぱりこの世界には優しい人だって居るんだなあ、と。
勉強も部活もとにかく大変そうですけど、高校生活、頑張って下さい。
そういう事を言ってくれる人こそ、幸せであって欲しいです。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新