私は今中1です
受験をしたので、同じ学校だった人は少ししかいません(あまり話さない人)
私は前の席の人二人とかまわりのひと…とかいろんな人と話すくらいの関係しかもっていません。
つまり”いつめん” “親友”という存在がいません
なので移動などのときは一人です
みんなはいつの間にかグループができているんです
もう入るグループがないかもしれないんです
クラスで一人の人は私を含めて三人くらいです
どうすればいいんですか?
一人って、楽ですよ?
いつめんなんて、めんどくさいだけでは?
どうせグループになんか入れるわけ無いと、開き直ってみては?
>>2
むしろストレスたまります
せっかく書き込んでくれたんですけどそういう書き込みいりません.
>>3
折角書き込んでくれたのにね
同情してほしいだけなの?まずはそういう「人を拒絶してしまう」性格を治すところから始めよう