只のいち女子の呟き

葉っぱ天国 > 孤独 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:灰色:2015/05/23(土) 02:36

以前スレ建てをしたんですが、時間が空いてしまいどのスレか分からなくなってしまったので再建てです。
愚痴だったり独り言だったりしますが、総称すれば只の呟き場です。
個人スレにするつもりは今のところ無いので、何かあったら書き込みして下さい。

2:灰色:2015/05/23(土) 02:41

「ちゃんと話せば怒らない」なんて言われても、実際ちゃんと話した後怒られなかった試しがありません。
話したところで多分取り合ってくれません。
「お前だけが辛いんじゃない」とか「皆頑張ってるんだから弱音を吐くな」とか、そればっかりじゃないですか。
それで、自分だけで解決しようとして失敗して、また溜め続けての悪循環。

3:灰色:2015/05/23(土) 02:47

そうですよね、皆頑張ってますもん。
自分だけが辛いんじゃないんですよね。
私みたいな人が辛い辛い言ったところで、『構ってちゃん』とか言われるのはしょうがない。
じゃあその頑張り方を教えて下さい。
人にはそれぞれのやり方とかがあるんですから、無理に合わせたところで逆効果なんじゃないですか?
個人個人のやり方というものがあるでしょうに、何で自分の価値観を押し付けるんですか?
(これは私にも言える事ですが)

4:灰色:2015/05/23(土) 02:52

かれこれもう二週間学校を欠席してる状態で、不登校ルートに直進中ですかね。
学校が嫌とかそういうのじゃなくて、もっと複雑な気持ちがある状態です。
漠然とした不安、といった表現が正しいのですかね?

5:2031:2015/05/26(火) 11:59

灰色さんの気持ち、所々分かる気がします。
私は連続で休んでいる訳ではありませんが、少し不登校になりつつあります。なので、状況も似ているかと思います。
「あんただけが辛い訳じゃないんだから。」「とりあえず学校に行けばいいんだから。」「あんたはやれば出来る子なんだから。」
こんなようなことを何度も言われました。でも、言われた時に、逆ギレだけれど「じゃあどうすれば学校に行けるの。」「学校に行けないから困ってるんだよ。」と思いました。
辛いと思うけど、もっと辛い人がいる。こんなのみんなにとっては普通かも知れないけれど、私にとっては辛い。
お母さんの言うことも分かるけど、私は出来る子じゃないから今学校に行けないんだ。お母さんは私のこと何も分かってない。
と考え込んで色々あって、今日も学校へ行けませんでした。よく考えると灰色さんとは違いましたね(笑)
でも、灰色さんの言っていることすごくよく分かります。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新