卒業式だというけれど本当に何を卒業するのだろう!
129:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 00:17これで1週間サボれるならやすいものさ〜と納得したい
130:らん:2017/02/20(月) 00:32いじめられてるわけではない?
131:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 00:36幸運なことなのか?いじめられてはいないね
132:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 01:34 安達祐実になったような気持ちで1週間演じ通すんだぁ・・・
ファイト自分
怪我したフリ、誰にもばれなかったわぁ^ー^
134:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 16:25さすが演技派女優シュンボーだわ
135:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 19:40ポスト芦田愛菜だから!
136:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 19:46遅咲きの天才子役
137:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 22:30てなわけで捻挫したフリは本当に便利なので皆さん機会があったら試しましョ
138:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 22:31包帯の巻き方が多少おかしくても「自分で巻いたんです!!」で通せるのです
139:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 22:33演技を始めてから3日くらいは「医者行こうと思ったんですけど休診日で・・・」で引き延ばせる効果あり
140:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 22:35 思い切って良かったわあ
逃げるは・・・役に立つ
運よく新米の女教師だったからごまかしやすかった
ベテランなら見抜かれたわこりゃ
いじめないならよかったね。。。
ネト充目指してがんばれねーちゃん
ネト充ね、もはやリアルを切り捨てられている
144:シュンボー◆N2:2017/02/20(月) 23:53 ネト充って何だろか
ツイッターのフォロワーがネット上だけで1000人超えました〜みたいな状態なんかな
学年の嫌われ者二人にたまーに教科書貸せってせがまれるんだけどこれはなめられてるのかなぁ
146:シュンボー◆N2:2017/02/21(火) 19:02その内の片方は幼稚園の頃の親友なんですけどもね
147:らん:2017/02/21(火) 21:04 まあそんな感じじゃね?
自分そんな時期あったけど、その時はその時で結構楽しかったわww
目指してみるかぁ
じゃあはじめにらん友達になって!
お、おう///
こちらからもぜひお願いしますwww
よろしく〜!!
151:シュンボー◆N2:2017/02/22(水) 17:11 私と同じ種類の傘を持ってきているらしい人に傘間違えて持ってかえられた
これで2回目
最初に盗られてからは傘にシール貼ってソイツと隔離したところに置いて対策してたはずなんだけどお!
153:シュンボー◆N2:2017/02/22(水) 17:15マジでどこのバカなん・・・
154:らん:2017/02/22(水) 20:15 友達といってもここで絡むだけという感じ?
傘かー、ビニール傘だからよくパクられてたわ
パクられたらほかの人のパクってたけど
そーね、基本その方向でいきたい!
おおう、傘泥棒が連鎖しとる・・・
ビニール傘は置いておくもんじゃないな
おけー
しっかりとした傘だと盗まれにくいっていうのはよく聞く
あー、それはあるかもしれない
いざ盗まれた時のダメージが大きそうだが!
私の傘は間違えて盗まれたとかわけではなかった
別の傘立てで見つけてしまった
バカは自分だった
他人の間違いは大抵自分の間違いだったりするから自分は信用できない
160:シュンボー◆N2:2017/02/23(木) 18:36 行く予定の私立高校が来年度から成績別でクラス分けするのをやめるらしいことを今知った
なぜ入試要項に書かない・・・
いじめられる可能性がぐーんと上がったわ本当
162:シュンボー◆N2:2017/02/23(木) 18:48 親からもう全部諦めて暗い3年間を過ごせって言われちゃったよ
延長戦始まるよこれは
ビッチorボッチだわ
164:シュンボー◆N2:2017/02/23(木) 19:01せいぜい勉強頑張ります
165:シュンボー◆N2:2017/02/23(木) 21:36あと何があっても死なないように頑張ります
166:らん:2017/02/23(木) 21:39 ビッチ要素どこからでてきたwww
死ぬなー
高校で周りにどんどん飲み込まれていった最悪のパターンこそビッチ
本当はただ語感を揃えたかっただけというのは置いておくw
そうね、3年くらいならイジメが始まろうとどうしようと耐える!
12年はフルマラソンだと思うけども
169:らん:2017/02/23(木) 23:36 ビッチになると男からちやほやされるから、ぼっちにはならんよ
女からは相当嫌われるが
おおふ、ビッチになった方がマシなような聞こえだけどそもそもとしてなれるわけなしだわ
友達を・・・作ろう
ついに卒業まであと5日を切った
もう最高
今日がプレミアムフライデーだから早く帰れたのかは知らないけど、あと3年早く導入してほしかったです
173:らん:2017/02/24(金) 19:18オタサーの姫にヤリマンが多いのはそうなったほうが男からちやほやされるってわかってるからやで
174:シュンボー◆N2:2017/02/24(金) 21:44さすがに計算高いわあ
175:シュンボー◆N2:2017/02/25(土) 00:09愛子さまやせすぎじゃね
176:らん:2017/02/25(土) 09:54ほんとやせすぎだよねアレ
177:シュンボー◆N2:2017/02/25(土) 20:13誰かダイエット止めてやんなさいよ
178:シュンボー◆N2:2017/02/26(日) 13:47 ぼっちは喫煙よりも体に悪いらしい!
結構寿命縮めたかもしれない、モッタイネー
こうネガティブに捉えるのがいけないかもしれないからポジティブに捉える
あ、喫煙って大したことないな
提出物出さなさすぎて催促来た
懐かしい感覚だわ
小5の時、毎日提出しなきゃいけないらしかった自主学習ノート?を毎日提出しなかったら結構怒られまして
説教中何も喋らずにいたら「黙ってりゃいいってもんじゃない!」ってキレられた
そして普通に70点とか60点とか取ってたわけです
183:シュンボー◆N2:2017/02/26(日) 20:40まあ、その結果ズドンと成績が転落したということもないから別によかったね提出物不良でも
184:シュンボー◆N2:2017/02/27(月) 16:49 明日でラスト百人一首
そもそもやらないかもしれないけども
長い苦しみだった
おいすー
百人一首大会はパンツとか見えまくるんだよなあれ
あと胸
マジかいな
大会までやったことないから分からんけど男子にとってはウハウハだろうねww
卒業文集の○○な人ランキングみたいなコーナーで、私が隠れた才能を持っていそうな人2位になっていてビックリした
188:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 00:33何でやねん…
189:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 17:52卒アルが4月以降に届くらしいので最後のページが真っ白〜のようなぼっちあるあるは避けられた
190:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 17:55 平等にみんな真っ白というわけさー
素晴らしい学校だ
あさってが卒業式
早すぎ!
やっと孤独生活に一区切りつけるわあ
最高
明日絶対一人一言スピーチさせられるのが面倒ではあるけど
194:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:29誰か一人で50分使い切ってくれないかなあ
195:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:30やってくれそうな人いるけどなあ
196:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:31もらい泣きする可能性もなかなかあるわけ
197:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:32ええっ!なぜシュンボーさんが!?
198:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:35行事について1つ1つ語っていけば何とか間持つかあ
199:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:36入学式の方が100倍怖いですからねえ
200:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:42まあ次の3年間も早そうだけどさ
201:シュンボー◆N2:2017/03/01(水) 23:49今さら9年前に戻る気もしない
202:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 00:022008
203:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 00:07 こんな私でもね、最初は孤立してなかったはずなんです
勝手な記憶のカイザンとかなければ
お、日付変わって明日かいな卒業式
205:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 00:17給食が本日でラストだと思うとなんか悲しいわ
206:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 00:19そこだけ名残惜しい
207:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 00:24弁当ぼっちはちょいときつすぎる
208:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 17:09なぜ孤独板に…
209:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 22:20 明日でようやく卒業
やったね!
最後に担任から自分あてに貰った手紙が結構泣けてくる
211:シュンボー◆N2:2017/03/02(木) 22:28 「寡黙な中にも芯があり、自分のスタイルをしっかりともっていましたね。
口数は決して多くないけれど、大切なことを話す時のあなたの真剣な眼差しが印象的です。
2年前に出会った頃、人前で話をする時の声の大きさに自信がなさそうでした。
今では、日直や係としてみんなの前で話をする時、堂々と話ができるようになすたのではないかと感じています。
人とかかわることは難しいです。
コミュニケーション能力は、現代社会における万民の課題です。
これからも人と積極的にかかわっていきましょう。
そうすることで少しずつ自信がつき、もっと人とかかわることができるようになるでしょう。」
担任には見抜かれてたかあ、ぼっち
前半の無理矢理褒めた感がハンパない
高速で卒業式から帰ってきたわ
214:シュンボー◆N2:2017/03/03(金) 14:23 いやはや最高
もう二度と会うこともない人がいっぱーい
これからは二度と寡黙だとか呼ばれないようにしなければならん、ね!
216:シュンボー◆N2:2017/03/03(金) 14:35皆からもらった寄せ書きが心に突き刺さるぅ
217:シュンボー◆N2:2017/03/03(金) 14:40 「沖縄のとき、笑ったシュンボーさんが私の中ですっごく印象に残っています(笑)これからも自分らしくいてください☆」
これと同じ話題書いたのがもう1つ
どんだけ覚えられてルン・・
「2年間ありがとう!なんかシュンボーさんとってもかっこよくて、少しあこがれてました(笑)」
!?w
>>218
一部の人達からは「孤立」では無く「孤高」と見えていたんだろうね?‥(笑)
リア社会にはそーゆうコトってよくあるよw
なるほど・・・
まあ、そう見られた方がありがたいといえばありがたいかも?
3DSを階段の上から転げ落としたけど全く壊れなかった
スゴい
とりあえずこの1ヵ月で一般とのズレをなくさなければならない
223:シュンボー◆N2:2017/03/05(日) 15:19議論板見てたら友達いない人ってやっぱり相応の理由があるんじゃないかなーってちょっと思った
224:シュンボー◆N2:2017/03/05(日) 15:26前に私の隣の席だった人が言っていたことです
225:シュンボー◆N2:2017/03/05(日) 15:32かなしいけどナットク
226:シュンボー◆N2:2017/03/06(月) 01:15おお、美和子の日まであと2日じゃないか
227:シュンボー◆N2:2017/03/06(月) 19:17女子でも足速くなれば多少の注目は集まるのかっ?
228:シュンボー◆N2:2017/03/06(月) 23:04いくら蹴ろうとも公立受験当日までに合格するほどの勉強はしとくべきだったことに気づいた