新スレおめでたくありません!
141:孤独な匿名さん:2017/08/16(水) 23:15イメチェンで気分転換。良いと思います(*´∀`)
142:孤独な匿名さん:2017/08/16(水) 23:19お盆で思い出しました。19の年、高校卒業して初めてのお盆。連れと思ってた二人に連絡すると忙しいと返事。後日判明した事実は、その二人と他の同級生は一緒に過ごしてた事。封印されてた事が甦りました(笑)(*´∀`)
143:。楓。。:2017/08/17(木) 16:49 >>142
ありがちな事ですよね。
私もだけど、私の友達もまたそれぞれに別の友達が居るわけで、要するにアナタを含めた三人の共通の友達ではない人(二人の共通の友達)と先に予定を立ててしまった為、あなたの誘いを断らなければいけない状態となり、理由を言いづらかったのでつい忙しいと言っただけかもしれませんよ?
>封印されてた事が甦りました
この文を読み、もしまだ引っかかりが残っているのかな?刺さった小骨を流せるものならと書かせていただきました。
あ、スレ主さん ごめんなさいね
>>142
ずっと友達だと思っていた相手からのまさかの裏切りですか。卒業後なだけに余計傷つきますね...
知らない方が良い事実もあるものですね...
ただ、もしかしたら楓さんのおっしゃる通りに 友達は匿名さんに気を遣ったのかもしれないですね、確かに
(そうだとすれば何年越しかの真相発覚に成りますね)
>>144
いえ、大丈夫です
私には>>143のような見方は到底思いつきませんから 寧ろ有り難いです
夏休み最終日、今日に限って通信速度制限かかった ひどい...
147:シュンボー◆N2:2017/08/22(火) 02:31 今から作文を書く計画性のなさ
自分でもおかしい
と思う
ただどうしてもサボる方向にしか全身が向かわなかった
ウエンディーとは
150:シュンボー◆N2:2017/08/24(木) 20:42休み時間にちょっと席離してたら早弁してる連中に席奪われた
151:シュンボー◆N2:2017/08/24(木) 20:55 早弁だからそこまで文句ないけど
普通に弁当食べる時間にやられたら困る
おめえの席ねえから的な
153:シュンボー◆N2:2017/08/26(土) 18:45ここまで引っ張っといてランナー渡部建だったらかなりムカつく
154:シュンボー◆N2:2017/08/26(土) 19:58うざすぎて一周回って面白い番組
155:シュンボー◆N2:2017/08/26(土) 20:46海老蔵を期待してたのに...
156:孤独な匿名さん:2017/08/29(火) 01:04最初から全部見たんですか?
157:シュンボー◆N2:2017/08/29(火) 06:15夜中はさすがに見てませんでしたが暇なので大体見てました
158:シュンボー◆N2:2017/08/29(火) 06:17特に好きな番組でもないですがw
159:孤独な匿名さん:2017/08/29(火) 23:27惰性でわたしも見てた頃ありました。夏休み中は昼夜逆転してたからなんとなくです(笑)(*´∀`)
160:孤独な匿名さん:2017/08/29(火) 23:292学期来ますね。頑張りたくないでしょうけど頑張って下さいね(*´∀`)
161:シュンボー◆N2:2017/08/31(木) 00:16 昼夜逆転ということは夜中まで見てたんですか
今回、夜中の24時間テレビが見たくてアラームをAM3時に設定して寝たのに起きることができませんでした...残念
2学期ですね〜…
何もしないといつの間にか年が明けてしまいますからね、頑張らないと...
もう何をどう頑張ったら良いのかさえよく分からなくなってきました
高校生クイズ見逃した...ちょうど県が良いとこまで行ってたのに
163:シュンボー◆N2:2017/09/01(金) 23:32もはやクイズ部のゴミだな自分
164:シュンボー◆N2:2017/09/03(日) 17:24いくら部活の女子に軽く裏切られたと言っても、結局は一緒に大会に出るように自分から誘わなかったのが悪いのだ
165:シュンボー◆N2:2017/09/03(日) 23:52陰キャって言葉の何が嫌なのか問題なのか...思い浮かんでも理屈にならない、歯痒い
166:シュンボー◆N2:2017/09/04(月) 00:13根暗はその人自身の性格を示してるけど、陰キャはその位置付けやら人間関係含めて示してる感あるな?
167:シュンボー◆N2:2017/09/04(月) 00:32人間という名のアクセサリー
168:シュンボー◆N2:2017/09/04(月) 21:58本当、私は一体どうやって生きたら良いんでしょ
169:孤独な匿名さん:2017/09/05(火) 01:57今は世界が狭いけど、進学、就職したら気が合う同性、異性現れる思います。
170:サビぬき。◆Ow:2017/09/05(火) 19:51
うん、オレも上のヒトに同感だな。
スレ主は‥妙に味のある面白い感性を持っているから、
交流範囲が拡大されれば、きっと良い出会いがあると思うよ。
>>169
高校じゃまだ狭いんですね...
人数が増えただけで何となく世界が広がった感じがしてましたw
期待しておきます、大学と就職に
>>170
面白い感性...存在するんでしょうかw
交流の範囲が広がれば新しい出会いの数も増えますからね
出会いをチャンスに変えられると良いです
お二方とも、こんなしょうもない呟きに書き込みを下さって本当に感謝しかないです...ありがとうございました
おかげで結構励まされました
言語レベルが高い人の喋りはどうだとか、東大の小論文はどうだとか、話題ずらしながら授業中ずーっと早口で喋り続ける国語教師がいる
人を見下したみたいに喋るから生徒に嫌われてて私も嫌ってたんだけど、あれ真似しようとしても無理だなと、見下してるというより頭の回転速すぎるんだなーと気づいた、羨ましいなあ
話し上手に憧れる
何を今更という感じだけど
性格が悪いというのは性格の悪さが行動に表れている状態のことです
175:シュンボー◆N2:2017/09/12(火) 17:01最近やたらと通学路にカップルが多いのはなぜ??
176:シュンボー◆N2:2017/09/14(木) 21:05 さっきから親に嫌われてる
心当たりなくもないけどそんなにないのに
今日はちょっと勇気出して古典の先生に質問できた!この週末は悔いが残らない
178:サビぬき。◆Ow:2017/09/16(土) 20:33
でかした。エライなシュンボーw
本当に、ちょっとでも勇気出せて良かったですw
180:孤独な匿名さん:2017/09/18(月) 01:08姿勢を周りが認めるかもですね(*´∀`)
181:シュンボー◆N2:2017/09/18(月) 14:32 確かにね
私のクラスには他にも浮いてる男子がいるのですが、彼は勉強熱心でどの授業の後も必ず先生に質問しに行きます
そのおかげで、という訳だけではないですが一目置かれてますねw
見習いたいものです
頑張って下さい(* ̄∇ ̄)ノ
183:シュンボー◆N2:2017/09/19(火) 20:22ありがとうございますw頑張ります
184:孤独な匿名さん:2017/09/21(木) 00:45今日が終わり明日になります。あまり変わらない1日の繰り返しですけど、少しずつ脱皮されて気がついたら蝶になるんです(*´∀`)
185:シュンボー◆N2:2017/09/22(金) 00:24 羽化を決めるのも積み重ねが大事ということですよね、毎日毎日の
>>184が朝から心に結構響きましたw(もちろん良い意味で、です)
環境自体はすぐには変わりません、だからこそ自分が徐々に進化することが必要なんでしょうね...改めて思いました
ありがとうございました、顔文字の匿名さん!無気力から目が覚めましたw
結局もって、暗い人間って印象悪いよな
187:シュンボー◆N2:2017/09/24(日) 22:27 勝手にぼっちだと思い込んでいた人が、実際には普通に友達がいたということもある
高校だと割とそれ的な人いるから、決めつけるつもりなくても目で追ってしまう
本当にぼっちであっても同一視はいかんけど
出来る人は特定の友人関係無いけど、広く知り合い居ますよね。そんな感じかな?シュンボーさんの現在を少しずつですよ。推薦もらえて周りを驚かせるとか?
189:孤高の反逆者:2017/09/26(火) 20:19俺も、ヒマだし入るわ
190:シュンボー◆N2:2017/09/26(火) 21:28 >>188
推薦というのは大学の推薦のことですか?
私は今高校1年生なもので、推薦を待つには少し気が遠いように思います
でも、確かに何か目立った功績をのこせば周りからの評価も変わってくるのかもしれませんね
(この間も、税の作文の募集というチャンスがあったのにスルーしてしまいました)
助言ありがとうございました、参考になります!
>>189
はじめまして、シュンボーです
よろしくお願いします!
最近1つ気になることがあります
英語には、同じ孤立でもソリタリーとロンリーという2つの単語があるのに日本語にはありません。なぜでしょうね?
アクセス出来ない表示です
193:孤独な匿名さん:2017/09/28(木) 00:09出来た。こんばんは♪そうですよ!推薦もらえたら試験は判らないんですけど、周りが尊敬しますよ(笑)塾、予備校に行って普段と違う日常を過ごすのもありと思います。(* ̄∇ ̄)ノ
194:シュンボー◆N2:2017/09/28(木) 22:58 あれ定期試験さえできていれば推薦されるっていう面もありますけどねw
貰えるに越したことはないですから、参考にします!
金かかる高校に進んでしまったので塾とかは行けませんけど、やっぱり校外の環境は大事なんですね
本当にアクセスできない、あれ、なぜだ
アクセスできないって書き込むとできるようになるのでは疑惑
196:孤独な匿名さん:2017/09/28(木) 23:52何か頻繁になりますね(/--)/
197:シュンボー◆N2:2017/09/29(金) 18:13 今までそんなことなかったんですけどねー
サーバーが不調なんですね
月が変わりましたね。刻々と時間が過ぎます。頑張りたくなくても頑張るしかないんですよね(´・ω・`)
199:シュンボー◆N2:2017/10/03(火) 23:57 1年は早い
とりあえず目の前の定期試験頑張らなきゃです。笑
一回ごとに堕落していく
201:孤独な匿名さん:2017/10/05(木) 22:45泣かないでください(* ̄∇ ̄)ノ
202:シュンボー◆N2:2017/10/06(金) 20:15さすがに泣きはしませんw
203:シュンボー◆N2:2017/10/07(土) 12:22隣の席の個性的な男子のおかげで 結果的に学校で笑えるようになったのかも
204:シュンボー◆N2:2017/10/07(土) 12:32少なくとも、笑っただけで伝説化はもうない
205:シュンボー◆N2:2017/10/07(土) 13:19隣の人、独り言うるさいしイラつくとシャーペンかちゃかちゃし始めるし、時によっては超迷惑だけど、おかげで近くの席の子と笑って話せたから感謝する
206:シュンボー◆N2:2017/10/07(土) 21:26 なんだかんだ人前で笑えないことが一番の課題だったわけだ
たった一人相手でもブレイクできて良かった
笑わないクラスメイトは変わり者扱いされるから良かったですね(*´∀`)
208:シュンボー◆N2:2017/10/09(月) 16:33次は隣の男子関係なく、自発的に笑いたいところです
209:シュンボー◆N2:2017/10/09(月) 20:45明日以降の地球を案じる
210:シュンボー◆N2:2017/10/10(火) 22:43確実にグループ分けに参加しなきゃいけない体育の単元。明日から始まるはずが3学期に変更になった、良いのやら悪いのやら
211:シュンボー◆N2:2017/10/11(水) 20:52 保護者面談に使う生活調査の紙に、今現在仲の良い友達は誰ですか?っていう質問項目があって、書き様がないから空欄のまま出しちゃった
担任になーに言われるか
今までで何回お子さんは友達がいないようですって告知させたかな
親不孝な気もするけど、特に申し訳ないとは思ってない
合わない人とに気を使って無理してグループに居なくて良いと思うんです。シュンポーさん強い人と思ってます(*´∀`)
214:シュンボー◆N2:2017/10/13(金) 23:07 孤高というわけではないですけど、確かにグループに属さないおかげで返って楽を感じることもあります
担任にぼっちについて問い詰められても堂々としてりゃ良いんですねw
色々とありがとうございます、顔文字の匿名さん
三者面談で交遊関係まで必要ないと思うんですよね(´・ω・`)
216:孤独な匿名さん:2017/10/15(日) 23:12それと今日は日曜日でした。朝から起きましたけど、お昼にコンビニ。すぐパチンコ。そしてコンビニ。話をした人居ないやん(笑)(*´∀`)
217:シュンボー◆N2:2017/10/16(月) 21:39 私も昨日のお昼はコンビニでしたw
休日って本当に話す人いないから学校とか職場より寧ろ孤独感じますよね
はい♪パチンコ行くと周りに人は沢山居るんですけど、孤独なんですよね(笑)(*´∀`)
219:シュンボー◆N2:2017/10/18(水) 22:37 あー、パチンコはそうでしょうね〜...
話してもせいぜい店員くらい、みたいなイメージはあります
それなりの空間に人は居るけど、孤独(笑)(*´∀`)
221:孤独な匿名さん:2017/10/19(木) 01:34日曜日のお昼にコンビニって留守番でしたか?
222:シュンボー◆N2:2017/10/19(木) 22:02 留守番じゃないですよ
行きました、親と
失礼いたしましたm(__)mまた週末ですね。またパチンコやな(笑)(*´∀`)
224:シュンボー◆N2:2017/10/21(土) 22:27 週末ですね〜
台風、気をつけてくださいねw
休校というまぼろし
226:シュンボー◆N2:2017/10/23(月) 00:42台風にはちょっと頑張って、偏西風に逆らってほしい
227:孤独な匿名さん:2017/10/23(月) 01:52うちは台風は雨風だけです。関東エリアなら休校ありますね。
228:シュンボー◆N2:2017/10/23(月) 22:52 そちらはそこまで被害なかったんですね;
関東地域ではないですけど酷い暴風雨でした、休校にはなりませんでした
残念
面白くも楽しくない学校って言うか勉強を社会に出たら、もう少し真面目にやっておけば良かったと思います。
230:シュンボー◆N2:2017/10/25(水) 19:51身に沁みます...;
231:シュンボー◆N2:2017/10/25(水) 22:101日は有限なんだなあってことを実感して1日が終わるループにいます
232:シュンボー◆N2:2017/10/26(木) 22:4410月は11月、土曜日は日曜日っていう風に常に認識1つずらしておくとちょっと得した気分になれる
233:シュンボー◆K.:2017/10/30(月) 00:13 スケートの宇野が、実はハーフかクォーターだっていう情報を何かの番組で見た記憶があって、家族も皆見たって言ってるのにネットでいくら探しても見つからない
何でだ
母系の話が無いからもしかしたら、母系がかも知れませんね(*´∀`)
235:シュンボー◆K.:2017/10/30(月) 18:31 あー、有り得ますねw
ネット上だけ混血だって話が出てくるのも何かちょっとおかしい気がしますけど
迫る保護者面談、そこまで交友関係についてべらべら言うタイプの面談じゃないようで安心した
237:シュンボー◆K.:2017/11/03(金) 20:56前回の保護者面談が嫌で、地震でも何でも良いから今すぐ来てほしいと思ってたら本当にjアラートが鳴った...結局訓練だったけど
238:シュンボー◆N2:2017/11/04(土) 21:20バカだ自分、最近トリップミスってたことに全く気づかなかった...w
239:シュンボー◆N2:2017/11/04(土) 23:11なんで野球にドラマ潰されなきゃいけないのさ...腹立つわぁ
240:シュンボー◆N2:2017/11/05(日) 22:17 休日に、ぼっちとかマイナス系の言葉を検索し始めると止められなくなる
やるべきじゃないね