自己管理能力の無さで周囲からの信用を失いぼっちになりかけ高校生のスレ
53:匿名:2019/04/21(日) 03:19自分が外部に生み出したものでしか自身を理解することはできない(受け売り感)
54:匿名:2019/04/21(日) 03:19受験、絶望です
55:匿名:2019/04/21(日) 03:23担任、後悔したらいけないから頑張れて言ってくれたの聖人すぎる
56:匿名:2019/04/21(日) 03:23あああああああああ
57:匿名:2019/04/21(日) 03:27可能性0%じゃない0%じゃない0%じゃない0%じゃない
58:匿名:2019/05/13(月) 23:43自分 幸福になれるチャンスがいくらでも転がっているにもかかわらず自ら進んで不幸を選んでるだけだ
59:匿名:2019/05/13(月) 23:44不幸を選んでるて言い方だと大げさだけど自分の場合は不可抗力でこんな負のオーラ纏う人間になったんじゃないなて最近思うわ
60:匿名:2019/05/13(月) 23:45自ら進んでこうなったんだな、、、(察し)
61:匿名:2019/05/13(月) 23:46いんきゃ自称してぼっちで過ごすのもなかなか居心地いい時はいいんだけどね
62:匿名:2019/05/13(月) 23:47このままだと社会から淘汰される日は近い
63:匿名:2019/05/13(月) 23:48流石に変えていかないとまずいですよ、、(別にこのままでいいけど、、、、
64:匿名:2019/05/13(月) 23:4817歳まで生きてきたのに今更淘汰されて堕ちるのいやです、、、
65:匿名:2019/05/13(月) 23:50順調に生きればあと50年はこの感じなのかーておもうと絶望やばいな
66:匿名:2019/05/13(月) 23:51あーたぶん20台とかで事故死とかしてそうだけど
67:匿名:2019/05/13(月) 23:52生まれてしまったからには死ぬまでは人間としての義務を全うせざるを得ない、、、(絶望)
68:匿名:2019/05/13(月) 23:55そもそも人生頑張ったら報われるかもしれないていう選択肢がある時点でわい幸運乙や
69:匿名:2019/05/14(火) 00:19マイナスなこと口走るの本当にやめないと人が離れてくな
70:匿名:2019/05/14(火) 00:21学校不適合者だから早く卒業したいなあ 学生身分終わるの名残惜しいけど、、、
71:匿名:2019/05/14(火) 00:23学生ていう肩書と身分が好きなだけで実際学校行けば苦痛の連続だからな (2レス後にマイナスなことをいう
72:匿名:2019/05/14(火) 01:57私が女だから話が合う友達て関係に性欲が混じっちゃっただけなんだくらいにしかとらえられなくて無限に絶望
73:匿名:2019/05/14(火) 01:58他人信用できるとかできないとかのレベルじゃないな、、、、
74:匿名:2019/05/14(火) 02:00恋愛感情よくわからないからこんなこといってる(相手に失礼すぎるので匿名掲示板でしか言えん)けどもっと純粋なものなのかな
75:匿名:2019/05/14(火) 02:02いや恋人と友人て性的なにおいが漂うか否か違いくらいにしか思えないんだけど、、、、
76:匿名:2019/05/14(火) 02:04最近喪失感と将来への絶望を常に感じるようになってきて(前は断続的だったけど)終わりかなーてかんじだ
77:匿名:2019/05/14(火) 02:05この感じを引っ張ってる限りもう受験どころじゃなくて人生終わってくだけ
78:匿名:2019/05/14(火) 02:06打開する方法勉強に労力費やす以外にないなこれw
79:匿名:2019/05/14(火) 02:08精神状態これ以上酷くなる前にもっと勉強に集中しないとたぶん気力燃えつきて本当に詰むわ
80:匿名:2019/05/14(火) 02:08雑念が多すぎるわまじで、、、、、、、、
81:匿名:2019/05/14(火) 02:14今の状態で他人を信用するとかどうこうするとか不可能だから、勉強で結果出して自尊心少しでも取り戻した後外のことに目向けて今の状態を自分の中で落とし前つける以外に打開策ないわ
82:匿名:2019/05/14(火) 02:14あー思ったことメモみたいなスレだわ 寝ます
83:匿名:2019/05/14(火) 02:15ネットに吐き出すだけでだいぶ違う、、、 ここの掲示板だけはリアルの誰にもばれてないから監視されずに済むし
84:匿名:2019/05/14(火) 02:20おやすみなさい
85:匿名:2019/05/14(火) 02:23甘えてるから、本当に勉強にだけ集中すればいいのにその他のノイズが多すぎる
86:匿名:2019/05/14(火) 06:50昨日の夜中の書き込み恥ずかしいわこれw
87:匿名:2019/05/14(火) 06:50いってきま
88:匿名 hoge:2019/05/14(火) 18:38この憂鬱さっさと解消させたいしカウンセリング頼もうかなー、、、、
89:匿名 hoge:2019/05/14(火) 18:51日常生活で障害すぎるわw
90:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:11真面目に人間不信どうにかしたい
91:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:13普段の価値観これ自分の独特の考え方とかじゃなくてただ単に典型的な人間不信の考え方パターンにはまってるだけだ
92:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:13どうにかしたい、、、
93:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:16信用しなかったら信用されないんだけど、、、、
94:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:16ああああああああああああああああああああああ
95:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:25改善できるよねーたぶん、、、
96:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:30親口先だけならわいに受験頑張ってーみたいなこといってるけどさっきマーチも受からないだろwて言われてるの聞こえてあー、、、てなった
97:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:31いやセンターがマークか記述かも知らない親からの受験関連の発言なんか信じちゃいけないてわかってるからどうでもいいけど
98:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:34母親のヒステリックな一面はもうこの十数年間で本当うんざりしたから親を心から信用するとかはもうないだろうなー
99:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:34毒親ではないけど、赤の他人だったらかかわりたくないタイプの人や
100:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:39くそくそくそくそどうでもいいわマジで
101:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:44母親のご機嫌取り時代は終わって、もう全部適当に返して受け流す時代だわ
102:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:47あーくそむかつくけど自分やっぱ普通に親に自分の問題の責任押し付けてるとこあるからやっぱダメやなー
103:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:48早くひとり立ちしないと
104:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:51あーなんかもう生まれたくなかったなー、、、
105:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:51海のわかめとかに生まれたかった
106:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:58学校行くだけで周りの目が気になりすぎて(自意識過剰)いるだけでストレスだし、人と接するとき相手のちょっとした行動も気にしちゃうし、そのくせコミュ障だから上手く人と接せないしなんなんだ
107:匿名 hoge:2019/05/18(土) 22:58どうにかしないとまずい
108:匿名 hoge:2019/05/18(土) 23:01完全に自分のせいだし自分の中だけの問題だけど普通につらい
109:匿名 hoge:2019/05/18(土) 23:04いやなんでこんなひねくれた性格になったんだろ
110:匿名 hoge:2019/05/18(土) 23:04なおさないとな、、、、、、、
111:匿名 hoge:2019/05/18(土) 23:07自分に自信がない
112:匿名 hoge:2019/05/19(日) 20:32小学校の時に張り付いてた掲示板から卒業できない
113:匿名:2019/05/19(日) 20:35自分も世間の精神病ブームにあやかろうかなー
114:匿名:2019/05/19(日) 20:36ほげ忘れた
115:匿名 hoge:2019/05/19(日) 20:36たまに憂鬱だけど精神病ほどじゃない
116:匿名 hoge:2019/05/19(日) 20:40受験終わったら一緒に精神科いこう!て友達にいわれてるけどわいたぶん診断降りるほどADHDの傾向無い
117:匿名 hoge:2019/05/19(日) 20:42高校入学から遅刻回数合計50超えてるけど、、、、、
118:匿名 hoge:2019/05/19(日) 20:43春に遅刻するのは仕方ない
119:匿名 hoge:2019/05/28(火) 23:46学校精神疲労やばすぎて、全部の出来事を適当に受け流すほかない
120:匿名 hoge:2019/05/28(火) 23:47悟り開ける
121:匿名 hoge:2019/05/28(火) 23:54周りへの劣等感が強すぎる→どうせそのうち全員死ぬからいいじゃん、、、
122:匿名 hoge:2019/05/28(火) 23:56学力ハラスメント()きついまじで
123:匿名 hoge:2019/05/28(火) 23:56もう取り返せない
124:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:08学校本当に苦痛の連続でつらい
125:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:08今後の人生のために行くが
126:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:09社会人になっても大して状況変わらんだろうしどうしようかな、、、
127:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:10周りに知り合いいるだけで悪く思われてる被害妄想自動的にスタートしてつらい
128:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:11自分に自信がなさすぎる でも今までの自分の行動がこうさせてるから自分が悪い、、、
129:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:38学校いる間にめっちゃ憂鬱になったり一人で開き直って晴れやかな気分になったりをくりかえしてる、、
130:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:38自殺はさすがに迷惑だから事故死したいなー
131:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:42中学の時は憂鬱になったらしにたいしにたいしにたいryみたいなテンションだったけど最近は漠然と早く人生終わってほしいてかんじだ、、、、、
132:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:43日本社会こういう人いっぱいいそう
133:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:44このままいけば衰退確実だろうしねこの国、、、
134:匿名 hoge:2019/05/29(水) 00:46まずいですよ!(我々次世代)
135:匿名:2019/05/29(水) 00:52あ、らぶたん居る、、、!!!
136:うなぎ:2019/05/29(水) 00:53やっぱりここ抜け出せないよねー(6年近くたつのにまだ固執マン、、、)
137:うなぎ:2019/05/29(水) 00:54この調子だと10年してもここに戻ってきそう(絶望)
138:うなぎ:2019/05/29(水) 00:59あーなんか6年たっても同じ板にいるの恥ずかしくなってスレ立てた時適当な名前にしちゃったけどやっぱもとのコテでやってればよかったなー
139:うなぎ:2019/05/29(水) 01:04小学生の時に一緒に話してたみんな元気かな、、、
140:うなぎ:2019/05/29(水) 01:06家庭環境に恵まれてないがゆえに苦労してきてた子多かったから、みんな幸せになっててほしい
141:うなぎ:2019/05/29(水) 01:08周り見てて、毒親ほど下劣な人間はいないてつくづく思うわ
142:うなぎ:2019/05/29(水) 01:16自分の能力の限界を感じて絶望する時がこわい
143:うなぎ:2019/05/29(水) 01:17お願いだから来ないでください、、、
144:うなぎ:2019/05/29(水) 01:22幸せになっててほしいて学生段階だとなかなか無理な話だよな、、あああああ
145:匿名 hoge:2019/05/31(金) 05:20プラス思考意識してみよ!
146:匿名:2019/06/18(火) 07:32母親に人間性が合わないから話しても関係悪化するだけだから話しかけないでほしいて言ってるのになんで話しかけてくるんだ
147:匿名:2019/06/18(火) 07:33実際話しても毎回口喧嘩で終わるし
148:匿名:2019/06/18(火) 07:34この年齢になって性格矯正とか無理なんだから(身内相手にならなおさら)衝突避けるしか無いだろ
149:匿名:2019/06/18(火) 07:38結局私にどうしてほしいんだって聞いても毎回そういうのはないとか言うしわいのやることなすことに突っかかってきたいだけやん なんの生産性も無いわ
150:匿名:2019/06/18(火) 07:41育ててもらったのには感謝してるけどもう今までのこと振り返って親の人間性は尊敬できないわ
151:匿名:2019/06/18(火) 07:44女だから大学行かなくても結婚すればいいとか受験勉強してるわいの前で言うような親の言うこと全部聴いてたら人生終わるわ
152:匿名:2019/06/18(火) 08:13将来出世したら金返します
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新