2019年6月現在、孤立してません
533:サビぬき。◆pk:2020/06/17(水) 23:04
>>532
だったらこー考えてみてはどうか?
「オドオドした店員さんは、キョドるお客に勇気を授ける有難い存在」‥であると。
確かにそうですねw
暗そうな店員さん見ると正直すごく安心します^_^;
なんでみんなモンスターエナジー飲めるん?命の危機感じないん?
536:シュンボー◆N2:2020/06/18(木) 17:26 教職とるのも1つの手ではある
適性はしらん
小6のとき好きだった掲示板が消滅した。南無
538:シュンボー◆N2:2020/06/19(金) 20:02ありゃ?
539:シュンボー◆N2:2020/06/19(金) 23:59本気で孤立してると、そのコミュニティどころか人類全体(?)から孤立した感覚になる
540:シュンボー◆N2:2020/06/20(土) 14:48高田ふーみんの動画自体は全く支持できないけど、あのコミュ力というか度胸は羨ましい
541:シュンボー◆N2:2020/06/20(土) 15:46広まったら残念だなって言葉たまに見るけど、そういうのほど1年後には誰しもが使ってる言葉になってたりする。。 さらに1年後には私も何も感じなくなる
542:シュンボー◆N2:2020/06/20(土) 23:58律儀に住民票移す大学生なんてそんなにいるか…?
543:シュンボー◆N2:2020/06/21(日) 00:13だめだ世間知らずすぎる
544:シュンボー◆N2:2020/06/21(日) 18:10醤油ラーメンと味噌ラーメン間違えた…ローソンPBのせいにする
545:シュンボー◆N2:2020/06/21(日) 20:15貝付きだと思って買ったら具付きだったし…
546:シュンボー◆N2:2020/06/22(月) 06:49高校生が、月20万30万稼いでる友達が羨ましいって言ってるの見てうーん…って気持ちになった
547:シュンボー◆N2:2020/06/22(月) 18:37中学のときの仲良かったってわけでもないひとから度々ラインが来るのだが、今日は大学受験結果の開示が送られてきた。。なぜ私??
548:シュンボー◆N2:2020/06/22(月) 23:04最後の一文に返信不要ですって書いてあって、尚更???だ
549:シュンボー◆N2:2020/06/22(月) 23:27この人から定期的にユーチューバー の紹介が来て、ほんとになぜ私??って感じだけど、多分深い意味ないんだと思う
550:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 00:12今適当によっ友作って後から孤立するの1番怖くないですか
551:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 00:25小学校、中学校、高校と孤立ルート辿る人いっぱいいるけど、それと同じくらい孤立から立ち直る人もいると思う…多分
552:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 00:45この週末に色んな予定詰め込んでしまってやばい
553:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 00:52いきなり人間関係詰め込みの週末できつ
554:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 01:25休日って空虚で嫌いだから別にいいんだけどな
555:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 18:45ぼっちはぼっちでもパーカーは特殊だと思うわ
556:シュンボー◆N2:2020/06/23(火) 23:00もろもろ平均以上じゃなきゃ人間に生まれたくないよな
557:シュンボー◆N2:2020/06/24(水) 18:09初バイトと初同級生に会うのが同時に近づいてきてnervous
558:シュンボー◆N2:2020/06/24(水) 18:30意中の相手がいるわけでもなく、恋人欲しいとかクリぼっちだー!とか騒ぐ輩があまり好きではないんだけど、自分もそういうサイドの考え方よなぁと思い直してる
559:シュンボー◆N2:2020/06/24(水) 22:56私も学習院初等科から入学して愛子様のご学友になって毎日目白の空気吸いたかった
560:シュンボー◆N2:2020/06/25(木) 20:51 明日バイト初出勤だぁ
なんかもう何の感情もなくなってきた
最近の私はぼっちって言葉に何も感じないし、陰キャって言葉にも何も感じない
両方かつては胃が痛くなる言葉だったんだけど
小6のときブッダと聖おにいさんにハマってた私は、ぼっちの修学旅行が辛くて、悟り開きたい…!ってずっと念じてた
563:シュンボー◆N2:2020/06/27(土) 13:30今日レジに立つのかなー、そして1週間後には休日のピークタイム勤務…ぐぇ
564:シュンボー◆N2:2020/06/27(土) 20:44まじ死ぬほど緊張した…
565:シュンボー◆N2:2020/06/27(土) 21:22何気にお金返すのが1番難易度高い説…
566:シュンボー◆N2:2020/06/28(日) 14:19注文復唱禁止なの意味わかんない…
567:シュンボー◆N2:2020/06/28(日) 21:04お札数えられなくて泣きそうになった
568:シュンボー◆N2:2020/06/29(月) 18:19 ようよう厳しくなりゆくトレーナーさん…
バイトはいいメンタル特訓になるね(ポジティブ)
バーナム効果。
570:シュンボー◆N2:2020/06/29(月) 21:57大学生活は今のところ意外と孤立してない、と思い込んでる
571:シュンボー◆N2:2020/06/29(月) 22:01そもそも大学生活始まってなくない?というあれ
572:シュンボー◆N2:2020/06/29(月) 22:22 中学の特に仲良かったわけでもない同級生から度々連絡が来るんだけど、今日は、通ってる予備校の講師紹介が送られてきて???ってなってる。
なんで私に??
大学のひと、普通のツイッターと縮小アカで人格変わりすぎててこわい。
574:シュンボー◆N2:2020/06/30(火) 19:362020年も半分終わったよ!!
575:シュンボー◆N2:2020/06/30(火) 20:09高校の最寄り駅名が入ったスイカを手放したくないので、定期券が作れない
576:シュンボー◆N2:2020/06/30(火) 21:51〜円お預かりいたしますって言ってはいけない謎
577:シュンボー◆N2:2020/06/30(火) 22:30二次元にしか可愛いを求めてはいけないとか、二次元のイケメンにしか興味ないとかよく目にするけど、ん?ってなる感覚
578:シュンボー◆N2:2020/06/30(火) 22:55生きるの下手だから裏表作れんよ自分
579:シュンボー◆N2:2020/06/30(火) 22:58今たまたま目にした言葉「嫉妬ってのは自分に自信がないからするんだよ」
580:シュンボー◆N2:2020/07/01(水) 18:20怒られても気にしないメンタルがほしい
581:シュンボー◆N2:2020/07/01(水) 19:16西浦教授を悪く言うなよ
582:シュンボー◆N2:2020/07/02(木) 12:44受験生時代に思い描いていた生活とかけ離れた、2020年上半期!
583:シュンボー◆N2:2020/07/02(木) 12:48とくダネが終わって、ノンストップに変わるタイミングで必ずチャンネル変える
584:シュンボー◆N2:2020/07/02(木) 22:04 バイト先な、社会の怖さを感じてる
店長はバイトの顔の査定してるし…
これ詳しい内容大学アカで呟いたら、本部に相談すべきだとか酷かったら辞めるべきだとか色々言ってもらって凄くありがたいんだけど、仕事はそんな簡単に辞めるものでも訴えるものでもないと思うし…
社会の怖さの勉強だわ
お客さん相手の方が優しいしそこまで緊張しない
587:シュンボー◆N2:2020/07/02(木) 23:09月曜と火曜と水曜愛してる
588:シュンボー◆N2:2020/07/03(金) 00:28 同年代クルーはいいひと
でも店長とマネージャーさんはほんまにこわい
マネージャーに彼氏いる?って聞かれて、遠距離でいるって言ったら、「じゃあ無理だ、別れるね」とか「遠距離で上手くいった例がない」「○大で作りな」だの囁かれて、は?って感じだ
浮気しそうなやつ認定されたし
まぁ、上手く生きなきゃ
今までの環境で出会った人が皆良いひとすぎたから
もっとまともな路線いってれば中学絶対楽しめたのに勿体ないことしたよな笑
592:匿名 hoge:2020/07/03(金) 09:53 初バイトでブラックな職場に当たったのだな
ご愁傷様です
ブラックなんですかねー;
まだ3日しか入ってないからあんまり言えないんですけど、初めて経験する陰湿さ…;
付き合い長いネットの友達は顔見せる人と見せない人で分ける…
高校生にしてデパコス買ってる友達は、他人の美意識にも人一倍厳しそうだから見せたくないや
がんばってみよう😊の一言で今日のバイト3時間増えたの何なの…特に断る理由もなかったからあれなんだけど
596:シュンボー◆N2:2020/07/04(土) 06:43悔しいから大学でちゃんと勉強する
597:シュンボー◆N2:2020/07/04(土) 19:25優しいお客様には笑顔増量しますよ
598:シュンボー◆N2:2020/07/04(土) 20:22笑顔で接して笑顔返ってくるとほんとに嬉しいという気づき
599:シュンボー◆N2:2020/07/05(日) 14:45このスレだけスルーされてんのすごいな
600:十六夜◆YU:2020/07/05(日) 23:56触れてはいけない感じの妖気をまとっているのかも
601:サビぬき。◆pk:2020/07/06(月) 01:17
いや、むしろナチュラルに“不可視化の結界”みたいなものが展開されていた‥と考えるべきなのでは無かろうか?
まぁ、オーラが出てるよな?
603:匿名:2020/07/06(月) 19:56お札渡す時は数えて渡しますよね?習ってたらすみませんが、小指と薬指に挟んで数えたらかっこいいですよ( ´ ▽ ` )ノ
604:シュンボー◆N2:2020/07/06(月) 20:49 なんか異世界感(?)出てたんですね
というか、このスレ見てる人が意外といることにビックリ
>>603
ありがとうございます!なんとか問題なく数えられるようになりました
自分は中指と薬指の間で挟んでやってます
一家族分の給付金を入学祝として渡されて困惑してる
607:サビぬき。◆pk:2020/07/07(火) 20:05 >>606
あえての“らしくなさ路線”を極める上で、「株」なんかを買ってみるのはどーだろか?
悪くないですね
良い社会勉強(?)になりそう
貯蓄は戦時中の洗脳だって誰かが言ってたな
610:シュンボー◆N2:2020/07/09(木) 14:10うちの大学は全国から人来るのに対面テストやるし授業もやりますよ
611:シュンボー◆N2:2020/07/09(木) 14:17 バイト先、熱あると帰宅っていうことになってるけど、実際は熱が低く出るまで測り直してるだけ
37.7度のひとそれで帰してもらえなかった
過去に従業員から陽性者1人出たというのに
613:シュンボー◆N2:2020/07/09(木) 21:08中学生の頃にたまたま観光で訪れ、高校入学前にも観光で訪れ、オープンキャンパスにも参加した大学に在籍してるの、宿命なのか?結局、敷かれたレールなのか?
614:サビぬき。◆pk:2020/07/09(木) 21:26
フツーに考えて、人はそれを“縁(えにし)”と呼ぶ。
そうですね笑
大学に吸い寄せられたってことにします
好奇心でチョコミント食べたけど、やっぱ無理…
617:シュンボー◆N2:2020/07/12(日) 09:37zoomでしか接したことない人に実際会って、もっと背高いかと思ってた〜とか言われると悲しくなる
618:シュンボー◆N2:2020/07/12(日) 22:27ポテサラ問題も話すり替わったり盛られたりしてるの見ると、いんたーねっとって感じ
619:シュンボー◆N2:2020/07/13(月) 07:04 修学旅行の移動のバスで誰も隣に座ってくれなくて孤立する夢見た
過去に何回かあったやつだ!!懐かしい。やはり夢の中でも辛かった
同年代には落ち着いてる静かな人って見なされるけど、大人には落ち着きがない人間だって見透かされてる
621:シュンボー◆N2:2020/07/14(火) 20:133年ぶりに自発的に読書してるぶんがくぶせいです
622:シュンボー◆N2:2020/07/15(水) 10:21一度固定したキャラはなかなか壊せない、いや本当は壊せたかもしれないのに呪いにかかってしまったってのが孤立が長引いた原因だったと思ふ。。
623:シュンボー◆N2:2020/07/15(水) 21:45 今年でzoomともお別れなのかなあ
なんか寂しいなあ
成人式どうしようねほんとに(?)
孤立の代償でかい
特殊な学校に通ってたから、幸か不幸か地元という繋がりが存在しなかったりする
626:シュンボー◆N2:2020/07/16(木) 23:32なんで自分もう大学生なん…
627:シュンボー◆N2:2020/07/17(金) 14:43ガチでそろそろ感染するんじゃないか?と思う
628:シュンボー◆N2:2020/07/18(土) 17:15人間って急に死ぬんだなあ
629:シュンボー◆N2:2020/07/18(土) 20:03覚悟ならないこともない、って言葉が浮かんだ
630:シュンボー◆N2:2020/07/18(土) 21:47 役者が好きなのか、キャラクターが好きなのか分からんよな
ごくせんの三浦春馬めっちゃ好きだったし、オトナ高校も見てたし、私を離さないでも良かったし、キンキーブーツも見たかったけど、本人単体としてはわからん
ワイドショー見てたらほんとに気分滅入ってきたわ、よくない
632:シュンボー◆N2:2020/07/20(月) 23:31最近こころ読んでたんだけど、一気に読むのが怖くなったよな