2019年6月現在、孤立してません
832:サビぬき。◆pk:2020/10/18(日) 03:12 >>831
【辞職申告事由:参考例】
『すみません、‥地元の消防団にダメ出しを受けてしまったものですから;‥』
>>832
なかなか理解してもらえなさそうな理由ですね笑
長居専用スペースかと思ってカフェの空いてる部屋に入ったら喫煙室だったため、受動喫煙きめながら本読んでた…(即出れば良かったのに)
835:シュンボー◆N2:2020/10/19(月) 21:17嘘つくの下手すぎるから一生コンフィデンスマンにはなれん
836:シュンボー◆N2:2020/10/19(月) 23:01制服を代わりに返してあげることでバックレを手伝う約束してるから、バックレ教唆罪か幇助罪に問われるかもしれない
837:シュンボー◆N2:2020/10/20(火) 06:17森見登美彦の文体って読んでて心地いい
838:シュンボー◆N2:2020/10/20(火) 12:25後醍醐天皇特集見てる。国を治めるって大変だぁ(浅すぎる感想)
839:シュンボー◆N2:2020/10/20(火) 14:32部活忙しくて(大嘘)バイト辞めますって書いてシフト出した。ウソ苦手なのに
840:シュンボー◆N2:2020/10/22(木) 21:01短い時間のシフトで続けていきましょう、みたいに丸め込まれかけたし、土日にバイト出るのが雇用条件なんですけどって怒られた。ならクビにして。。
841:シュンボー◆N2:2020/10/22(木) 21:04労基法怪しい職場に雇用条件の話されるんか…高校生が8時間労働後に2時間タダ働きしてるの見て見ぬふりして認めてるくせに
842:シュンボー◆N2:2020/10/24(土) 20:33旅行行こうとか思っても、自分の住んでるところからだと全ての他都道府県とアクセス悪い…
843:シュンボー◆N2:2020/10/25(日) 22:06ひっさしぶりにバイトオフの土日過ごしたけど、どこもかしこも人多いしやっぱり土日は売り物じゃと思うた
844:シュンボー◆N2:2020/10/25(日) 22:14このまま行くとまた対面消えるなぁ
845:シュンボー◆N2:2020/10/28(水) 23:58全然自粛してないわたし
846:シュンボー◆N2:2020/10/29(木) 23:41高校のとき、ラーメン一杯食べるために断食してた子いっぱいいたなぁとしみじみ思い出す
847:シュンボー◆N2:2020/10/30(金) 00:31地元の人間と最近まったく連絡とってないのうけるよね
848:シュンボー◆N2:2020/10/30(金) 00:35まぁそんなこと言い出したら10年間同級生と意思疎通してなかったやんって話になりますが
849:シュンボー◆N2:2020/10/30(金) 01:15伊藤健太郎のJRSKISKIのポスター好きだ
850:シュンボー◆N2:2020/10/30(金) 16:22群れる男は嫌われる(高校のとき、放課後陰口大会傍聴してて思ったこと)
851:シュンボー◆N2:2020/10/31(土) 00:07生存確認しかしてない人間と付き合う意義わからなくなってきた
852:シュンボー◆N2:2020/10/31(土) 22:44ぼっちでもなくなってきた(ような気がする)
853:シュンボー◆N2:2020/10/31(土) 22:59今から芦田愛菜目指して生きるわ
854:シュンボー◆N2:2020/11/01(日) 02:04三角白パイの季節は短いのだ…
855:シュンボー◆N2:2020/11/01(日) 14:02新歓とか絶対やるべきじゃないよねと思いつつ、でも断るのもなあ…という気持ち
856:シュンボー◆N2:2020/11/02(月) 13:44ツイッターでなんか呟くたびにOJのおばさんから逐一リプがくる。別に悪気ないんだろうけどあまりに多いと疲れる
857:シュンボー◆N2:2020/11/03(火) 01:43気づいたらマスクにカメムシ止まってたショックが忘れられない…
858:シュンボー◆N2:2020/11/03(火) 01:48虫避けるために寒冷地にきたと言っても過言ではないのに、カメムシやら雪虫やらに悩む秋
859:シュンボー◆N2:2020/11/03(火) 01:56マンションの今の観葉植物から異臭がするし、カメムシ誘き寄せてる気がするので、撤去してほしい(傲慢)
860:シュンボー◆N2:2020/11/03(火) 21:52 V6の愛なんだ見てて、全国の高校には面白い部活がいっぱいあるんだなあと思った
中高一貫でクラシックギター部とかいいな
これで年末の帰省自粛ムードになったら許せない
862:シュンボー◆N2:2020/11/04(水) 17:25栄養失調は緩やかな自殺…っていう自覚はあるけど不摂生直せないよ
863:シュンボー◆N2:2020/11/04(水) 23:33手が小さいがためにサークル活動に支障出てるのだ…
864:シュンボー◆N2:2020/11/04(水) 23:45土日7時間バイトって言うと大抵え!?って反応されるが、私のバイト先じゃこれが学生の標準か、ちょっと少ないレベルというね
865:シュンボー◆N2:2020/11/05(木) 00:36 6時間ティッシュ配り9000円に対して私のところは7時間6000円なのだ…
ティッシュ配り求人がうそくさい、ティッシュ買わされるんじゃとか思っちゃうわ
非接触型体温計は1℃ほど低く出る…と思う
867:シュンボー◆N2:2020/11/06(金) 22:32サークル終わりのご飯会に絶対ついていっちゃう←三密
868:シュンボー◆N2:2020/11/06(金) 23:50お金触った手で何回か食品に触れてるなんて言えないやん…
869:シュンボー◆N2:2020/11/07(土) 21:47全国で1番深刻なとこに住んでる←
870:シュンボー◆N2:2020/11/07(土) 23:26えのきがカバンの中で腐ってた衝撃…
871:サビぬき。◆pk:2020/11/08(日) 18:28 >>870
だが逆にメッチャ増殖していたら、それもそれで怖そうだから‥今回は良しとしようね。
増殖することあるんですね!?
その状態で悪くなってなければ食べてもいいんですけどね笑
恋あたのシュークリームがどこ行っても売り切れなのは火曜だから?
874:シュンボー◆N2:2020/11/10(火) 23:11親にバレずに運転免許取ることは果たしてできるのか
875:シュンボー◆N2:2020/11/11(水) 15:57最近の特技:裏面見ただけで楽天かdポイントカードか大体判別すること
876:シュンボー◆N2:2020/11/11(水) 22:08サークルの食事会に参加する限り、いつか必ず感染すると思ってる
877:シュンボー◆N2:2020/11/12(木) 00:10毎週休日7時間カウンターやってたから声帯かなり鍛えられたのでは
878:シュンボー◆N2:2020/11/12(木) 23:59goto 止める必要ないって言ってるんだから、当然年末の帰省自粛なんて求めないよねえ?
879:シュンボー◆N2:2020/11/13(金) 22:04ぶっちゃけオンライン化のおかげでまともな授業が週4個しかないという
880:シュンボー◆N2:2020/11/13(金) 23:47別に孤立したいわけじゃないじゃん、でも長時間他人といると疲れるじゃん…のループ
881:シュンボー◆N2:2020/11/13(金) 23:48私が連絡とってる相手、よく考えたら人間じゃんと思うとちょっと恐ろしくなる
882:シュンボー◆N2:2020/11/15(日) 00:31価値観が去年から120°くらい変わってる
883:シュンボー◆N2:2020/11/16(月) 00:29セルフ門限 全然守られてない
884:シュンボー◆N2:2020/11/16(月) 00:49 サークルの活動場所みたいなとこ行くまでの道がめちゃくちゃ怖い
やっぱある程度ビルキャンにしてくれ…
加減というものを知らないから、大学用のアカウントで呟きすぎたんだよね…ただの独り言を
886:シュンボー◆N2:2020/11/16(月) 01:29小中時代1番苦手だったひと、何の因果か同じ大学に進んでしかもツイッターで繋がってるっていう
887:シュンボー◆N2:2020/11/16(月) 19:18非接触型体温計、全然信用できない
888:シュンボー◆N2:2020/11/17(火) 00:56え、スタバの500円だか600円って場所代じゃないの
889:シュンボー◆N2:2020/11/18(水) 23:25 全国的にファンが多い某ローカル番組、正直まったく面白さがわからない
ずっと見てれば面白さが分かるのかな
対面授業もサークル活動も消滅した
891:シュンボー◆N2:2020/11/19(木) 22:36家に湧くカメムシにキレてると呟いたらインド哲学の基本は殺生しないことだとリプされ、いや知らんし…と思った
892:シュンボー◆N2:2020/11/20(金) 16:24細かすぎて伝わらないモノマネ選手権って、ストーリーの先取りだと思うわ
893:シュンボー◆N2:2020/11/20(金) 17:08出てけって石投げられたとて年末帰省するからな
894:シュンボー◆N2:2020/11/21(土) 22:3835歳の少女、女性陣の顔が良すぎる
895:シュンボー◆N2:2020/11/22(日) 12:56小中学生の時に、物静かで真面目な人間というイメージが嫌いなのにそのイメージが崩れるのはもっと怖くて読書好きでテレビ見ない人間のふりしてた。故に、趣味が読書ですとは死んでも言いたくないという呪いが今でもかかってる
896:シュンボー◆N2:2020/11/22(日) 21:36入試の評論とか今読めばすごく面白いのにね
897:シュンボー◆N2:2020/11/23(月) 01:05信用してはならないもの→タウンワークの♪
898:サビぬき。◆pk:2020/11/23(月) 21:55
あと「アットホーム」とか「チームワーク」みたいなのとか。
確かにそれも地雷です笑
あと、カンタン!とか
昼ご飯がっつり食べてとりあえず夕飯抜く生活そろそろやめたいよな
901:シュンボー◆N2:2020/11/25(水) 00:12今3DSの逆転裁判、モンハン、バイハ一律500円セールやってるのやばないか
902:◆Bt2:2020/11/25(水) 13:45 >>901
「早まるな!カプコン!」って言われてましたね(笑)
ほんとに(笑)
逆転裁判とか、前のセールじゃまだ900円で耐えてたのに
都会すごい。ティッシュよりモンエナ配られてる
905:シュンボー◆N2:2020/11/27(金) 19:15健康診断にはいかなかったのに予防接種にはいく人間←
906:シュンボー◆N2:2020/11/27(金) 20:24昔よりゲームにのめり込めなくなったのなぜなのか不思議だったけど、コンタクトが渇くからだな
907:シュンボー◆N2:2020/11/27(金) 22:42 結局友達いるんだかいないんだか分からない
まあそんなものなのか。。
一応サークル入ったけど、コロナきっかけにサークル内の揉め事が悪化してるらしく、このご時世これはあるあるなのかなと
909:シュンボー◆N2:2020/12/01(火) 14:56面白い1年だったなあ()
910:シュンボー◆N2:2020/12/01(火) 22:25課題のために聖書読んでるけど、内容全然頭に入ってこないな
911:シュンボー◆N2:2020/12/02(水) 22:53模試採点バイトの適性検査webで受けたんだけど、しばらくやり方理解できてなくて戸惑ってる内に時間切れになったorz
912:シュンボー◆N2:2020/12/02(水) 23:36クリぼっちごときがぼっちを名乗るな、高ぼっち山ごときがぼっちを冠するな…と荒くれていたかつてのわたくし。
913:シュンボー◆N2:2020/12/02(水) 23:54この世にブレイクアウトセッションがある限り、2人組作って〜は生まれないッ!
914:シュンボー◆N2:2020/12/03(木) 19:25宗教学の先生「ヴィーガンの究極は自殺である」
915:シュンボー◆N2:2020/12/03(木) 22:05このコロナ禍でスノボいくから実家から帽子とか手袋とか送ってほしいとは到底いえないわけですよ
916:96◆wg:2020/12/03(木) 22:06コロナ送ってくれというようなものっすね
917:シュンボー◆N2:2020/12/04(金) 17:38 コロナ送ってくれw
二度と帰省すんなとか思われそうです笑
逆転裁判楽しすぎる
919:96◆wg hoge:2020/12/04(金) 22:44痴呆裁判所
920:シュンボー◆N2:2020/12/06(日) 00:55痴呆呼ばわりとは失敬な…
921:シュンボー◆N2:2020/12/06(日) 01:16専攻、日本史か西洋史か芸術学か宗教学かで迷ってる(迷いすぎ)
922:シュンボー◆N2:2020/12/06(日) 22:57 ぼっちだから逆張りになったのか?
逆張りだからぼっちなのか?
まじで鬼滅わからないから、胡蝶しのぶと寺島しのぶ同一視してたし、何なら中村珠緒もごっちゃになってた
924:シュンボー◆N2:2020/12/08(火) 01:02わたしが予防接種行った意味とは?
925:シュンボー◆N2:2020/12/11(金) 09:16めんどくてウイルスバスター買ったまま放置したツケが回ったっぽいなぁ
926:シュンボー◆N2:2020/12/13(日) 02:05つくづく筋力不足を実感する
927:シュンボー◆N2:2020/12/13(日) 03:08 声通るねって言われたわ
昔からスピーチする度に声が小さくて聞こえませーんって言われてきたのにな
毎週7時間にわたる、いらっしゃいませこんにちは洗礼が効いたのかもしれない
929:シュンボー◆N2:2020/12/14(月) 16:21地元民が耐寒マウントとってくる理由がわかってきたかも
930:シュンボー◆N2:2020/12/15(火) 00:39月曜から夜ふかしの、良純の年賀状紹介するコーナー誰得なん?
931:シュンボー◆N2:2020/12/16(水) 17:40 英語で3分間喋るテスト(テーマは20個からランダム)
日本語でもきつい