人生相談板で「孤独板で心のうちを吐露してみてはどうですか」と助言をいただいたので、早速スレを立ててみました
書き込みいただけると嬉しいです どうぞよろしくお願いします
パーマとれちゃったお直しだからってことで、パーマ+シャンプー+軽いマッサージまですべて無料でやってくださった お金払わない客に二時間もかけてくれた
853:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 18:17この対応には感激。正直こちらが申し訳なくなるほどであった 今度は系列のヘッドスパ専門店に行ってみようかしら
854:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 18:32中学生の時に書いてた小説見返したら気力が凄い。いくら文章書くの好きだったからって三話で一万字も書いたことないですよ。読み返して再燃してきたんで、ひっさびさに続きを書こうかな
855:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 18:34でもまあ真面目に文章書いてる人からしたら三話一万字なんて序の口か
856:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 22:47あぁーどっと疲れた…
857:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 22:49嫌いなんですよーああいうのーってのはすごく理不尽な私怨なんですけどね
858:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 22:58A倉Iは某学歴厨YouTuber嫌い(あるいは観ない)けどS藤K一は高田ふーみんにドハマリしちゃうタイプだってずっと前から言ってる(最悪)
859:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 23:31教室長のせんせかっこよすぎて顔を思い出そうとしても思い出せない 顔も声も良い眼鏡ってもはや何なんだ
860:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 23:33運動不足すぎて塾着く前にゼーゼーハァハァの息切れ状態になっちゃって、それでマスクしてたから眼鏡が曇りに曇って途中から外さなきゃならんレベルだったのは恥ずかしかった 先生方絶対私のことマヌケだと思っただろうな…
861:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 23:35 一、二年振りにふにゃもらけやってるけど、200レベル300レベルくらいの人って一体何なんだろう
クッキークリッカーみたいにやればやるほど加速度的にレベルが上がるようなゲームでもないだろうし、やっぱりプレイ日数がものを言うんですかね
mixi時代からわけもわからずやってて、それから数年後、スマホ版の存在を知ってからはやりたい時にやって飽きたら消す、また思い出してやりたくなったら再インストールして一から、でも飽きたらまた0に戻す…みたいな遊び方してたから、データ的には全くの初心者
今年もふにゃもらけを思い出しやりだしたのは昨日からだけど、低レベルのうちはさすがにつまらないね フレンドにも碌に貢献できないし、とりあえず早く旅行に行けるようになりたい
久々に遊んでみて、これは実質的な放置ゲームだと思った
864:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/27(日) 23:43 ブラウザゲームすごい好き人間なので、小さい頃からmixiのゲームとかYahooゲームの体験版とか色々やってたよ
特に好きだったのは「おしゃれ泥棒」ってやつで、ゲーム内容もつまらなくはなかったがボタンの上にカーソルを置くと鳴るパチパチッキラキラッって効果音が好きでずーっとカーソルを高速移動させていた
Yahooゲームの体験版は全部洋ゲーでしたねー 洋ゲーで一番好きなのはケーキマニアっていうタイムマネージメントゲームで、これはとても好きだったので製品版を買ってプレイした
866:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 10:45今年ももう約70%が終わってしまったらしい。あと二年で本当に大学に行けるのか?
867:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 10:48あーここまでかー(不合格)よし、一年追加しまーす(浪人)
868:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 10:52自分の頑張りようによっちゃ浪人も出来なくはないけどそれしたら意味なくなる気がする。気がするじゃなくて事実として意味がない(これ再受験自体が意味ないって言ってるんじゃなくて、あくまで私の行きたい大学とその理由を考えるとどうしてもそう言わざるを得なくなるって話です)
869:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 10:54小説の続き書きたいけど、今日はこれからお出かけ
870:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 10:57 気持ち的な意味合いにおいて浪人が無理な状態でじゃあ現役合格できるの?って言ったらそれもまた無理なんだよなー 私なんか入れてくれる学校がまずないよ(大学どころか全日制高校も入れない)
今んとこの私の学力なんて、英語と国語を除けば小卒にちょっと毛が生えたレベルでしかないし、それがもうじき高二だって言うんですからねえ
全日制高校も…てのはあくまで学力面の話ですよ。大学行きたいです!って通信制高校生に「全日制も行けなかった子が大学に?」みたいなこと言ってる人見るとほっとけと思う 全日制を断念した(人もいる)のは事実だけど、それだけで挑戦することも許されなくなるんかよと
872:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 11:18匿名板の男子女子スレは早々に荒れそうな予感がする
873:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 11:24 レディーファーストのスレもそうだったけど男性も女性も一人の人間ではないのになぜくくって話せると思うんだろう 男性すべてが一人残らず犯罪者や強姦魔ではないように、女性すべてがブランド好きってわけでもないのにブランド品を買いあさる黄色い猿がどうとか、もうちょっと考える力付けようよって
インターネット上で男女の仲が悪いのは最近に始まったことじゃないんだから、これ以上対立煽りのようなことしないでくれないかなあ
オタクの言う「創作」に「絵師」みたいなものを感じるの、わかる
875:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 17:02創作イキリさんたちのせいで創作とか創作者って言葉が嫌いになったわ ほんとにあそこの創作界隈の一部イキリすぎなんだよな
876:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 17:30唐突にキレるのはよくない
877:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 19:23誰か私と専スレしませんか なんちゃってね
878:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 19:25葉っぱ天国での話し相手・お友達などは割と真面目に求めてます 私と繋がりたい人なんていないでしょうが暇つぶしにとかでも書き込んでくれたらお返事しますよ
879:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 19:25現実でも一人ネットでも一人ってねー うーん
880:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 19:34そんなことを言った人のお誕生日がまさに今日なわけですが 生年月日のソースはご本人の投稿ですね
881:バード&◆s6 hoge:2020/09/28(月) 19:43 こんばんは
塾が始まっているんですね。
お〜!これから佐理伴さんの新しい第2章が始まるのか!
がんばってください!
>>881
こんばんは。正確には面談が終わり、これから受ける体験授業で入塾するかどうか判断する…というところですが、ほぼほぼ入塾は決まったような感じです。私の家から自転車で通える範囲の個別指導塾となると、そこしかやっていないんですよね(^_^;) 先生方も優しそうな感じだったので、何とかやっていけると思います。
おもしろい表現ですね!佐理伴の高校生活物語第二章、個別指導塾編です(笑)ここからは修行パートです。ここから大体二年間ですけど、学力をどんどん高めていって、何とか希望する進路にたどり着ければ…と思います。ありがとうございます!頑張ろうと思います。
貧血かも 気持ち悪い
884:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 20:51お腹下すしさっきから頭が気持ち悪いなあ怠いなあって思って体温測ったらやばげな数字が出たんですがこれ大丈夫なんでしょうかね私
885:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 21:16強い人は怖い
886:バード&◆s6 hoge:2020/09/28(月) 21:25 ん?どうやら早とちりだったかも(^_^;)
身体大丈夫?
もしかしたら急に血圧が下がったりしてないかな…
>>886
いえいえ、大丈夫ですよ(^_^) 体験授業といっても、実質的に私の塾での第一回目の授業になると思うのですが、それももう数日後です。どういう授業をしていただけるのか、楽しみです。
体調は、今のところ大丈夫そうですが、このご時世なので、少しでも変化があると怖いですね。血圧は最近測っていないのでわかりませんが、あとで確認してみます。ご心配ありがとうございます;
弟に日本語は通じない(^_^;)
889:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 23:24知らん間に舌を怪我してた 疲労は口に出るなぁ
890:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/28(月) 23:42教室長の先生に笑われたシーンのこと母親に言ってみたらやっぱり母も気になってたみたいでああやっぱりそういうシーンだったんだ…って思ってしまった
891:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 00:03DQ11やりたいけど画面酔いしちゃうんだよなぁ
892:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 01:53渡邊博史の誕生日じゃーん
893:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 01:59ベッキョン!サランヘヨ!
894:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 02:08私は頭が悪い。そんな頭でよく文章を投稿できるな
895:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 02:11友達はある。二十人くらいある
896:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 12:58「知能」って言葉を人を見下したり罵倒するときに使う人間ってほんと気持ち悪いな
897:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 15:07はいサライのナッジ
898:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 21:24ネタと言っておけば何をしてもいいし、それに声をあげる人間は偽善者
899:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 21:25「ギゼンシャ」の一言で思考停止してしまうなんて勿体ないなあ
900:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 21:39女性差別とオタク叩きならオタク叩きの方が歴史があるのか そんなこと知らなかったナ…ちなみにそれはどの世界線のお話で
901:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 21:40ああ女性差別じゃなくて性差別ね。そもそも性差別の話してるときに「オタク叩きの方が前からある」とかいきなり言ってくること自体が全く意味不明なんだけども
902:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 21:56自閉症はストレスで発症する精神疾患などではないよ 連ちゃんパパか?
903:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 22:05朝倉千筆さんは今もお元気なら85歳か
904:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 23:51毎日ログインしてたら一か月でレベル100行くかなぁ
905:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 23:52ゴタゴタ言わずにやったら何かしらのレスポンスは貰えるもんかと気が付いた
906:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/29(火) 23:57しかし反応の差が厳しすぎるなあ 過疎もあるだろうが
907:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 01:45身体がジュワって熱くなるあの嫌〜な感覚 過敏になりすぎだよね
908:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 01:47胸が痛い 精神的な話でなく本当に鋭い痛みがある
909:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 01:50友達が欲しいとは言わないが他者からのレスポンスが欲しい〜〜〜
910:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 01:50親としか喋らん生活、本当に刺激がない とてもじゃないが虚しい
911:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 02:03スティーブン君の唾液に癒しの力があるっての、母親の涙での癒しに比べると絵面があれだけど(失礼)絶対に口内炎ができない能力と考えると羨ましい いまめっちゃでかい口内炎がよりによって歯の触れるところにできてて常時痛いからとても羨ましい
912:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 02:36YouTubeの環境音動画ってせせらぎ以外はナメてたけど映像付きの雨音動画にいまめちゃくちゃ癒されてる
913:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 11:12自分ではなく母親がそれこそ幼稚園から大学まで一貫のお嬢様的な学校に通ってたけど、学生時代の話を聞くと「先生が有名俳優と付き合っていて校門前でちょくちょくその俳優を見かけていた」とか「英語の先生がキツネ目の男にクリソツで連行された」とか、果ては「外国の海の一角を貸し切っただか買ったかしてイルカを飼っている同級生がいた」まで、トンチキな話ばっかり出てきて面白かったなー
914:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/09/30(水) 11:18 ほんとかどうか知らんけどね。でもキツネ目の男の話は昭和の英語教師って言われるとぴったりでなんかリアリティを感じて笑ってしまった
ただ母本人は碌な思い出ないそうで、南青山の児相騒動前から親の職業で子供がマウントしあう話とかよくないことも割と聞いてた イジメも教師イジメも激しかったらしくて、いじめられっ子の髪を切ったり眼鏡を壊したり先生泣かせて土下座させたり、あとはお弁当箱にチョークの粉を入れるとかやってたらしい。体罰もあったようで、叔母(母と同じ学校)の同級生が先生にビンタされて鼓膜を破ったらしいんだけど、そのビンタ先生が今校長やってるとかやってないとかで
お嬢様学校とかいう幻想…いやほんとに名門校の場合はどうか知らないけど。学習院初等科とか
すごく俗っぽい言い方だけど、(まず)家に金がないと入れない学校ってだけで集まる子供までがお嬢様・お坊ちゃまとは限らないわよねー 敬宮愛子内親王殿下だってそれこそ学習院で男の子が乱暴する!って不登校になったんだし
どーでもいいけど学習院初等科、給食中の私語厳禁なんだ。何でだろう?ま、特定のクラスメイトとしかお喋りできなくて、誰もが経験する「給食中のお喋り」を一切したことがない佐理伴みたいなぼっちにとっちゃ、ありがたい決まりですね
917:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/30(水) 16:54誰も来なかったらかなしい😢
918:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/09/30(水) 16:55今日は人少なめなのかしら 平日でもそろそろ増えてくる時間帯だと思ってたけど
919:バード&◆s6:2020/09/30(水) 17:26 こんばんは
同世代の友達できるといいですね^_^
ここは小中学生がメインなのかと思っていましたが、割と高校生もいるみたいですね。
そうだ、佐理伴さんの誕生日はいつなんでしょうか?もしよければ誕生月だけでも教えてください。
わたしは真冬の生まれです。寒さに強いとかは関係ないですが(^_^;)
>>919
こんばんは。
できるといいんですけどねー…(^_^;) 実は私は、あまり同世代の特に同性が得意でないのです。ガールスカウトであまり上手くいかなかったのをどうも引きずってしまっているようで(^^;) 苦手意識を払拭して健全な人間関係を築けるよう頑張ります。
高校生やそれ以上の年齢の方も、探すとちょくちょくいるようですね。大学生はともかく、高校生板はあっていいんじゃないかと思います。
私は九月十八日生まれです(^_^) ついこの間で、この間お葬式に参列させてもらった親戚の命日と同じ日になりました。ネット上では隠そうと思っていたのですが、スレを見返すと「誕生日ケーキが…」とか「誕生日と命日は別…」とか、ポロポロと分かりやすいことを既に書いてしまっていたので、もう書いてしまいますね(笑)
真冬生まれって何だか素敵ですね。となると、十二月〜二月あたりでしょうか?あと少しではありませんが、もうそろそろでお誕生日ですね。楽しみですね(^_^)
ああっ!(´-﹏-`;) でしたか…
(⌒▽⌒)では今月中にお祝いを!間に合ってよかった!
佐理伴さんお誕生日おめでとうございました!!!
👏パチパチパチパチ🎊🎂
そう、バードは2月です^^;お祝いは成人すると、ないがしろにされがちです(^_^;)
実際自身の高校生だと、「若いからなんでもできるわよ」「やりたいことやればいいんだよ」って言うんだけど、本人の迷いや悩みはつきないもので、一歩踏み出すことに躊躇いありまくりだったんです。(´Д`)
人と比べられたりもあり、我が道を行く。と決めるのにかなり時間かかってましたね。
専スレもいいですね^_^
いろんな板をのぞくと面白いですね。
>>921
おめでとうございましたとはまた斬新な…!(笑) お祝い、ありがとうございます。ケーキ、ありがたく頂戴しますね(^_^)
確かに、成人されている方と学生ではまた違ってきますね(^_^;) バードさんの誕生日、私もお祝いさせていただきたいです(^^)/
難しいところですねー…私が今まさにその年代ですが、やはり悩みや迷いは尽きず、いつも足踏みしてばかりです。いやーやはりそういう年頃で…なんて、当事者が分かったように語るのは変ですが。(笑)
我が道を行くというととてもかっこいいですが、その裏にはたくさんの苦しみがありますね。一歩踏み出すことも簡単にはできないです。私が成長して、そういう人になれるまでは、気が遠くなるような時間が必要かもしれません。(笑)
皆さん仲良くお話されていて羨ましく思います( ´∀` ) 私に相手がいないのが残念なところです。
自分とはあまり接点のないような板でも、覗いてみるとなかなか楽しいですよね。気の利いた投稿は思いつけないので、基本はROM専ですが、見ているだけでも暇つぶしになります。
眠くなってきた気がする?本格的に寝たくなる前に、早いとこパンケーキ食べよ。
924:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 00:42頭クラクラしてきた
925:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 00:55あぁーもう耐えられない ってことで、寝ます
926:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 11:15筆箱どっかいっちゃった
927:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 11:16シャーペンとチビた消しゴムは机に転がってるんで、とりあえずこれを裸で持っていこう
928:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 14:15悲しい 非常に悲しい
929:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 14:15こんなことで落ち込んでられんよ……
930:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:31不参加だからこその運命の動きがあると考えるべき
931:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:32死にたい
932:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:33女の子には特有の甘い香りがする!ってよく言うけど、女性が良い匂いってあまり感じた事ないなぁ 男子は甘い香り(多分柔軟剤)を発してる人いるなぁとよく思うけど
933:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:37前期の佐理伴は仕方がない三割であとはぜんぶマジのゴミだった 後期から改心してまともに生きてく
934:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:40平均評定4.5だってよー 小学校に評定の概念はなかったし中学はオール1か2よくて3だったから新鮮だわねー
935:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:49 自由席だったもんで隣が女子の仲良しグループだったけどうるさかったなぁ 先生が喋ってるときは静かにしてくれよこちとらカクテルパーティ効果持ってないもんだからそういうことされると全く話が聞こえなくなるんだよ
それとも彼女たちは、先生の話を聞く必要が無いのかしら なら無理に学校に来ることないと思いますけど
友達持ちに当るのか まさにそういうとこやぞ案件
937:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 15:55 >>34の仲良しコンビ、男子二人組なんだけどすっごい馬が合ってるようで傍から見てても羨ましいわ 多分あの人たち登下校もずっと一緒 次に席替えがあって希望を提出したんだけど、その時も「隣にする?」とか話し合ってたし
アイスブレーキングの時だったか忘れたけど、そのうち一人が話の流れか何かで「え、俺ら友達…やんな?」って聞いてたのが耳に入ってきたときは何というか非常に「おぉ…」となった
いくら仲良く付き合う相手ができたとしてもあんなふうに「友達やんな?」て真正面から確認できる人は本当に少数だと思う
939:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 16:11 人の友情を馬鹿にするとかそういう意図は一切ないんだけど友達ってなんか気持ち悪いんだよな
他人は知らないけど、自分がだれか付き合いのある人を友達と軽々しく呼ぶのは、街ですれ違った見知らぬ異性を指差して「あの人私の彼氏」って言うくらい気持ちが悪くて違和感のある行為だと思ってる
それが何でかって言うと、家族とか恋人と違って友人ってお互いの明確な同意があって成り立つ関係ではないからなのかも 「向こうは家族だと思ってない」「向こうは恋人だと思ってない」は絶対に成立しないけど、「向こうは友達だと思ってない」は成立するのってすごい重大なバグじゃないか
今更ながらふにゃもらけにドハマリしてる
六時間のパン屋バイトをマスターしようとしてるのと、システム的に大体一日単位でゲームが更新されるので(お店とか友情ポイントとか)ちょくちょくしか遊べないのが飽きなくていいのかもしれない ガッツリ遊ぶゲームじゃないわりにはサクサクレベルアップするし
…って、ふにゃもらけで癒されてたのにいきなり広告で足のできものをどうにかするグロゲーまがいの海外ゲーム広告見せられて最悪になった
942:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 17:32 これ学力イキリとかではないんだけどテストがしんどいとか憂鬱とか高校入るまで思ったことなかったんだよな 何点以上取らないと何とかを禁止するわよ!とか何点取ったら何々買ってあげる!みたいなこと言うような親でなかったからだろうか
小学校のテストは簡単だけど中学生になって低い点数も取るようになって、それでもテストはどうでもよかった ノー勉でも平均よりちょっと上の点数くらいなら取れるタイプの典型的な努力しない(努力しなくていいとは言ってない)ダメ人間だったのもあると思う
クラゲふにゃのテーマのピアノアレンジ、美しい…… 不思議な生き物じゃなくて、世にも奇妙なふにゃもらけって感じだ
944:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 19:15ToDoリストでも作ってみるかー
945:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 21:07真面目にやってたら(?)長時間バイトばかりやってても、一週間弱でレベル10まで行けるのね
946:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/10/01(木) 21:14やらかしTaraxacum officinale
947:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 22:02今日で連続二回目 理由が何であれ人が嫌な思いをしているということは事実なのになぜそれすら否定しようとするのか
948:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 22:03食事中にゲロ吐かれたり排泄物皿に置かれても平気なの?大袈裟だっていうかもしれないけどこっちはそれくらい気分を害してるんだわ。一度そういうことをされると食欲すごく失せるし口の中のものをおいしいとも思えなくなるんだわ
949:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 22:09ダワダワ
950:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 22:13なんで無関係のあの人が怒ってるわけ?
951:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/10/01(木) 22:18 以下汚い内容注意
全員軽度クチャラーだし咀嚼中でも大口開けるし食事終わった後ですら歯間の食べかすを吸引する(?)チュバッ!チュバッ!って音を立てるし食事中の放屁もゲップも何でもありの我が家にテーブルマナーを普及させるのは難しいだろうなぁ