2021年度もがんばるよ!
62:シュンボー◆N2:2021/06/24(木) 22:19 助言ありがとうございます…!
一応、警察に伝えて注意勧告してもらいました
サークルの先輩とも相談して、相手にはサークル辞めてもらうことになりました
ただ、注意勧告にせよサークルにせよ相手は全然納得していなかったみたいで逆恨みが怖いですね…矛先は必ず私に向くので。
まだ油断はできませんけど、親とも相談して引っ越し決まったのでとりあえず良かったかな、という感じです。
とりあえず帰省する。。
警察の方には、何してくるか分からないからマンションには戻るなと言われた
個人情報になるからってはっきり言ってくれなかったけど、前科持ちの可能性ある
引っ越し代と飛行機代バカにならん…申し訳ない
こいつにyoutubeとニコ生でストーカー扱いには屈しない、とかいう動画上げられて、視聴者に都合の良いように解釈されて私が叩かれてる…ふざけんなよ
65:シュンボー◆N2:2021/06/28(月) 21:08確かにこれがストーカー規制法に当てはまらないのは分かるよ。でも執着であることは間違いないし危険性を警察も認めてます…ラインのトーク履歴も手紙も前科も全て鑑みての判断だろ
66:匿名 hoge:2021/06/28(月) 22:47 ニコニコは変な奴が多い巣窟だから気にしない方がよい
動画に個人名とか出してたが無断で通話内容をリアルタイムで配信はやべーな…
一応、嫌がらせの証拠として動画保存なりしとくと良いぞ
話した人の事を特定できる場合には「プライバシーの侵害」に当たる可能性はあるな。
まぁ不特定多数が見る配信サイトに相手の同意を得ずに無断で通話内容を晒したのたならプライバシーの侵害に抵触するかもな。
何にせよ親や学校関係者とも連携を取って話し合って今後の対応を検討した方が良い
一応動画の録音だけはしました。
全て動画で晒されてるんですよね。私のフルネームもサークルの先輩の名前も容易に特定できるし…プライバシーの侵害には当たりますね。
ただこの件で警察とかに突き出したりすると逆恨みされそうで対応に迷いますね…
明日、大学の学務課には相談します。
彼は恐らく学校が定めてる校則に違反しているから複数の証拠を学校に突き出したら何かしらの処分は受けるでしょうね。
大学の定めたルールではストーカー行為は禁じられてるが
最悪、退学や停学になった際、逆恨みしてホント何をしでかすか分からなくはなるな。
大学に相談したところ、警察の対応がない限りはまだ何も動けないとのことでした。
警察に相談することも考えたんですけど、注意勧告してもらうことで動画配信というある種の発散手段を失わせるのは怖いなぁと…
そこなんですよね…退学になってそのまま地元に強制送還してもらえれば一番良いのですが…
こいつ前科持ちなの確定した…ガチでやばいやつかもしれん
71:シュンボー◆N2:2021/07/02(金) 19:33かと思えば他にもターゲットいてそっちにも手紙送って警察呼ばれたらしいしわけわからん🤔
72:シュンボー◆N2:2021/07/03(土) 13:46一癖も二癖もある人生を歩む人←
73:シュンボー◆N2:2021/07/05(月) 23:39あるある:ここだけなんか綺麗に避けられる
74:匿名 hoge:2021/07/06(火) 00:25さすがにストーカー騒動は終息したか
75:シュンボー◆N2:2021/07/06(火) 22:55 今日実家から戻ったら手紙2通きてました
あと一瞬ブロック解除してたら「ご飯いこう」みたいな誘いきました
不屈すぎる…😅
正直私も馬鹿なんじゃないかと思うが、手紙の内容まじ泣けた
77:シュンボー◆N2 hoge:2021/07/07(水) 02:36 警察に突き出されて色んなもの失ったけど、私がいいと思ってやったことならそれでいいと。
率直に行動してくれて嬉しかったと。
愛してると。
警察突き出されて嬉しいわけないのに。泣ける。この人はコミュニケーションの取り方が異質だっただけなんじゃないか。警察に突き出すほどだったのか…とか色々考えてしまう自分が嫌になる
あらら歪んだ恋愛感情を持たれているようだね
自分を守る為にやった事だから罪悪感を感じる必要はないよ
実際、怖かったでしょ
彼氏の存在を知ってても手紙を送り付けてくるなら
やはり警戒は緩めない方が良いよ
彼の言葉一つ一つにはあまり耳を傾けるのも危険かと
例えるならDV加害者がDVした後に被害者に対して急に優しくなるアレと似たようなもんかと…
今後も少しでも脈があるよう素振りを見せて勝手に期待してシュンボーが手に入らないと分かると勝手に裏切られたなんて感情を向けられて恨まれかねないからね。
実際、最初の宅飲みの誘いを彼氏が居るから無理と言ったら逆切れされ罵倒したんだから
たぶん今までサークル内でシュンボーとの交流の中で勝手に脈を感じてたんじゃないのかな?
そろそろ家に誘ったら来てくれるんじゃないかと期待しながら電話したら断られて挙げ句、彼氏なんてワードが出たから勝手に絶望してキレ散らかしストーカー行為や嫌がらせが始まったんじゃない?
脈を感じてたから「俺に興味ないならはっきりそう言えクソ野郎」なんて罵倒が出たのだろうな
そうですよね。手紙と電話自体だけならそこまで気に留めなかったんですけど、急に怒るところが怖かったんですよね…。
彼氏の存在伝えてもどうも信じてない様子で(認めたくないんでしょうけど)
警察から注意受けても、サークル追い出されてもなお食事の誘いしてくるし、異常であることは間違いないんだろうなと思います。
ただ、彼の今までの怒りはすべてラインの文面上で送られてきたもので、面と向かって言われたものでもないし私の反応も過剰だったのかもしれないと思うところがあるんですよね。
とにかく今後は徹底無視でいこうと思います。
なんやかんやで家の前まで来たのでとりあえず捕まえてもらった…
81:シュンボー◆N2 hoge:2021/07/10(土) 04:56 こんなこと考えてる場合じゃないよ
来週ゼミ発表だし原稿白紙だよ😇
2回目の通報だから文書警告してもらう
4回やらかさない限りストーカー事案で逮捕はできんのね
引っ越しがなぜかばれた可能性。引っ越し前日に、行くなとかどうして黙ってお別れするんだとかラインが来て、家の前に押しかけられた
84:匿名 hoge:2021/07/13(火) 09:58引っ越し後も付き纏いで特定されないように注意せんとな
85:シュンボー◆N2:2021/07/13(火) 23:47ほんとですね…引っ越してむしろ相手の生活圏と被ってるまであるし
86:シュンボー◆N2:2021/07/14(水) 05:16 何度警察に通報しようが彼氏がいると告げようが彼は両思いだと思い込んでいるらしい
本当に思考が読めない
きっと鬱の他にも精神病を患っている可能性は大だろうな
https://www.e-heartclinic.com/kokoro-info/special/tougou_9.html
前科持ちのメンヘラストーカーとか怖いわー
妄想性障害は持ってそうですね…
常識全く通じないことほど怖いことはない
この前ラインミュージックにストーカードラマの主題歌設定してて笑っちゃった
90:匿名:2021/07/18(日) 23:37ファンとストーカーは紙一重ですから気をつけて下さいね。
91:シュンボー◆N2:2021/07/21(水) 18:53 ほんと気をつけます…😔
住所変えたところで大学一緒だと普通に出くわしますからね
多方面で曰く付き人生送ってる
93:シュンボー◆N2:2021/07/25(日) 23:01 ついに中学の同窓会案内きた
今年は開催難しいです、っていう!ww そりゃそうだ。
5年しか経ってないのか。そこそこ私も変わったんじゃないかな
ちなみに何も解決しとらん
8通目の手紙きた
もう住所バレしたのか
おそロシア…
解決の兆しが見えないなら
ダメ元で今までの証拠を提示した上で被害届などを出してみるしかないな。
転居届出したから手紙転送されてるだけでまだ住所バレはしてません、幸いなことに;
ただ手紙見る限り執着レベル上がってる気がするので、しばらくは警戒ですね;
昔、毎週木曜の休み時間はクラス全員で遊ぶ日になっていて(といっても完全に決まってるわけじゃない) ある木曜、先生が遊びたくない人を聞いてきた。その時宿題の〆切差し迫ってたから手挙げたら滅茶苦茶怒られた。全体を考えられない自己中心的な人だって
昨今の世の中、迷って仕方ない。選択と自由、権利と義務…🤔
しばらく手紙来ないとそれはそれで不気味😅
99:シュンボー◆N2:2021/08/10(火) 18:31 ワクチン、1回目でこんなになる!?ってくらい熱上がってわろた
感染歴あるかもね
>>99
体質も有るかもしれないが
反応が強いってコトは、若い・抵抗力が高い
って証明だろうw
免疫頑張り屋ってことにしておきます😅
102:シュンボー◆N2:2021/08/26(木) 21:41 成人式パスでいいかなぁ
多方面でめんどくなってきた
地元にほぼ友達いないのちょっと痛手になってる笑
104:シュンボー◆N2:2021/08/31(火) 21:07あまり孤独を感じることもなくなったけれど、いつまで経っても自分はおかしいんじゃないか、今は何とか同化できてるだけなんじゃないかって意識がついて回ってる
105:匿名:2021/09/02(木) 03:07無派閥の人間は周りが対立始めたら有利な立ち位置ですよ
106:&◆lg hoge:2021/09/30(木) 14:51更新が途絶えて早1ヶ月と思いながらシュークリームをほうばる🥺
107:匿名:2021/09/30(木) 15:43リア頑張ってるならば良い事ですね(* ̄∇ ̄)ノ
108:シュンボー◆N2:2021/10/01(金) 01:24 お久しぶりです。
9月は地球にいなかった、ということで😅
特別充実してたわけでもしてなかったわけでもない夏休み
暇つぶしに入れたバイトに暇を潰された感覚
成人式諸々の予約入れるために地元帰省したのに、前撮りだけでいいよね→だったら地元で撮らなくてよくね?となった。何しにきた?
111:シュンボー◆N2:2021/10/03(日) 23:38 地元も今住んでるのも雪降る地域だし、授業の合間を縫って帰るにはハードすぎるんよ(イイワケジャナイヨー…)
小中ぼっちのその後〜成人式編〜やりたかった気持ちもなくはないけれど
会話はお手玉
3人まではできても4人はむつかしい
最近はぼっち旅行のプロ目指してる
114:匿名:2021/10/19(火) 00:41意識的な1人旅は孤独はあんまり感じないです。経験者は語る
115:シュンボー◆N2:2021/10/22(金) 01:14それは思います。何なら旅行なんて一人で行く方が丁度いいとさえ感じます。
116:シュンボー◆N2:2021/10/23(土) 20:38 陰キャ自称してもあまり信じてもらえなかったから私は変わった…勝った。
…何に?
なんというか、人との関わりの中でしか人間垢抜けないよな
118:シュンボー◆N2:2021/10/31(日) 18:30愛想悪い系受付嬢やってるごめん
119:シュンボー◆N2:2021/11/06(土) 00:23年々就活時期早まってんの怖すぎる
120:匿名:2021/11/06(土) 20:07頑張るんです( *・ω・)ノ
121:シュンボー◆N2:2021/11/07(日) 00:14ほんとがんばります;一応行きたい企業あるんで
122:シュンボー◆N2:2021/11/09(火) 00:36 人によって態度変える人間の極みである
自分でも素がわからんくなってきた
中学同窓会まさかの開催決定
あの頃の人たちと対等に喋れたら良いな😅
このスレが何かの弾みで現実の知り合いに見つかったら泣く
125:シュンボー◆N2:2021/11/18(木) 23:11安倍政権、どうして秋入学制にしてくれなかったのっ!!
126:シュンボー◆N2:2021/11/22(月) 20:58 殺傷力
https://www.tuins.ac.jp/common/docs/library/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
>>126
ちゃんとした論文じゃないけど、いわゆる「無キャ」ってやつだよね。大学におけるミニマリストみたいな。高校に比べて充実してそうだけどそんなに思い当たる節があるの?
>>126
葉っぱ天国辺りには割といそうですねこういう人...
勝つか負けるかわからない戦いがあったとして、負けた場合(主に自尊心が)傷つくくらいならなにもしないほうがいい。
現状維持したい自分とは裏腹に、周りの環境は少しずつか急激にか、変わっていってしまって取り残されて、不戦敗に焦って勝ち方だけ聞きにくる。そんな人生相談にアドバイスをしたことがあるような気がします。
有名な漫画にも書いてあったけど、勝ったり負けたりしながら人は成長するもので、勝利に慢心せず敗北に学んで人は優しくなっていくと思うんですよね。
何もせずに得られるものなんて、運が良い時のささやかな幸運と家族の愛だけだと俺は思うし、それだけでは人が生きていくには少し足りないのではないかと思うので、頑張ろうと思うし、頑張ってほしいと思ってます。
あけましておめでとうございますどうも^_^;
130:匿名:2022/01/09(日) 19:56明けましておめでとうございます♪
131:シュンボー◆N2:2022/01/09(日) 23:34 今日は中学の同窓会に行き、久々に孤立を味わってきました🤣
127.128あたりに対する返信ですが、今は割と充実してます
でも中学時代引きずってたら今もあの論文でダメージ受けてたんだろうな…^_^
いやガチ二度と戻りたくない気持ちと、やはり孤立は人生の構成要素に多大なる影響与えたなという気持ちの混在也
133:シュンボー◆N2:2022/01/13(木) 01:47能力的には全然喋れたしそれなりに誰とでも上辺の会話できたんだけども、いかんせん思い出がない+少数派の高校に進学したせいで、積み上げたものの差を感じた…😅
134:匿名:2022/02/11(金) 00:11頑張って下さい( ゚∀゚)ノ
135:シュンボー◆N2:2022/03/27(日) 23:22 ありがとうございます、、!って遅すぎたレスだけど。
来年の今頃を考えたら胃痛い
今年中に人類滅ぶに賭けて、来年のことを考えない指針で生きていきます
137:匿名:2022/04/03(日) 06:00出たとこ勝負。ありますね
138:匿名:2022/05/05(木) 23:39リア充かな?
139:シュンボー◆N2:2022/06/17(金) 02:23 充実してるといえばしてるが、根幹は全然変わってないなーと思う
コミュニティの中で特段孤立することないけど、カリスマにはなり得ないな😅
まさに人生の岐路にいる気がする…
141:唐揚げ◆QA:2022/06/30(木) 21:00 僕の天気
天気 晴れ
渇き ○
気温 21度
穏やかでしょう、だけどにわか雨には注意して過ごしましょう。
もはや日本には猛暑をとるか豪雪をとるかの二択しかない説
143:シュンボー◆N2:2022/07/08(金) 05:23関心があるから人文学勉強してるんじゃなくて、そこだけ勉強してるから関心あるように錯覚してるだけなんじゃないかという迷い
144:シュンボー◆N2:2022/07/12(火) 01:01友達いない学生を救うって言い方したら強すぎるが、何かネット上でできることないか考えてる
145:匿名:2022/07/17(日) 10:57 呪殺呪殺死呪殺牢殺怨念怨霊呪死殺死切断死怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊殺怨念怨霊呪死殺死殺怨念怨霊腐乱死
呪殺呪殺怨念怨霊死呪殺牢殺怨念怨霊呪死死殺死切断死怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊殺怨念怨霊呪呪殺死殺怨念怨霊腐乱死
呪文標的超強烈牢殺死呪殺死超強烈呪呪死怨念殺死牢殺死呪殺死殺殺死呪殺死殺呪死殺死死殺死殺殺呪殺殺怨霊殺死殺死腐乱死呪
呪殺殺呪殺殺呪殺殺呪殺死殺殺死殺死呪殺呪
心から祈る
すべてを呪うことを祈って
いや、やめてくれよ😅
147:シュンボー◆N2:2022/07/22(金) 23:30人生大迷走時代突入
148:シュンボー◆N2:2022/07/29(金) 01:17 なんやかんやはじめてまともに部活サークル続けてる
人前で1人で演技する系の活動やってます
パントマイムですか?頑張ってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
150:シュンボー◆N2:2022/08/04(木) 01:43 ありがとうございます!
まさにそういう系ですね、あがり症直したろと思ってやってます
就活という脅威から目を背けられない季節が来、早くもゆっくり生きすぎたなぁと反省している
152:シュンボー◆N2:2022/08/05(金) 03:44 私がゆっくり生きてるんじゃないな、
世の中が動きすぎたんだなきっと
教授から正統と異端という本を紹介された。異端だったはずの一派が正統な教義と対決するうちに、西洋の精神思想に組み込まれていった…という話らしい。(読んでない)
ここ数年の「ぼっち」もそんなもので、異端だったはずなのにいつの間にか市民権得たよなぁと。まぁ、異端は異端なんだろうけど
※年に一度の掲示板書き込みたい期到来中
孤立してる学生の共感者であり続けたいんだけど、それすら傲慢かもしれん…と見直している
昔考えていた事とか発信していこうかなと思って、孤立してる中高生のツイッターちょくちょくフォローしてる。ただ、いじめと不登校とその他心身症がセットになってることが多く、一つ一つの言葉が凶器になりそうで何も呟けなかった
グルディスついていけなくて凹んでる (ーー;)
多重の原因あるけど、これも場数踏むのが一番なんだろうか
憧れの志望校も入学してしまえば常のものになるように、大企業とて入ってしまえばそこが世界…
社会貢献だの影響力だの抽出したとして、人はミクロな視点でしか毎日の幸せを感じないんじゃないかと思う
SNS消したい
友達も就活の話しかしないし、それが意識的か無意識か分からないけどマウント染みててすごくキツい
エラーログを見て,巻き込まれたと思われる人は臨時で規制回避のキャップを発行して対応します.
見逃す可能性も大いにありますので,難民板のこちらのスレに書き込んで頂ければ対応しやすいです.
真・規制回避トリップ認定所
https://ha10.net/nanmin/1471751305.html
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
がんばれ
160:シュンボー:2022/12/22(木) 05:38そろそろいける?か?
161:シュンボー◆N2:2022/12/22(木) 05:39 あ、いけた
>>158
わざわざありがとうございます!
貼ってもらったのに利用しなくてすみません