けっこう友達の恋とか相談される側。
うまくいくか分からんけど、
気軽に相談してくださいなーーー。
返事返させてもらいます(´`*
※低浮上です。
相談してもいいですか?
3:Aki:2015/04/18(土) 20:19 ID:lbwえと、↑いいです。ご迷惑をお掛けしました。
4:ももちぱ┃ノω-`*)ヘニャ。◆6k:2015/05/25(月) 22:17 ID:U6w >>3
ぜひ相談乗らせてくださーーーい(´・ω・`)
だいぶ浮上できるようになったので
ぜひ相談とか悩みとか書き込んでってください〜
初めまして。私の相談、乗ってもらって宜しいですか?(書きますね)
私は今小学5年生です。小4の頃から好きな人が居るのですが、4年の頃告白はしたのですが、返事が貰えないんです。それに彼は違う人が好きだと言うんです。どうしたら良いですか?
相談にのってください!
私は小5なんですが、一年生のときから
好きだった人がいます。一年生と二年生の頃は、
両思いだったんです。
でも、今は好きな人が居るらしく
少ししか話しません。
しかも、その人の好きな人も
教えてくれません。
三文字ということ
だけは、分かったんです。
両思いになれる方法と、
彼から好きな人を聞き出す
方法は、ありませんか?
>>6
ご相談ありがとうございますッ。
返事が貰えないのは悲しいですよね…
もう一度告白してみてはどうでしょうか?
それか他に好きな人がいるのなら、その人の好きなところなどを軽く聞いてみて、それに少しでも近づけるように努力するとか。
相手に好きな人がいようと好きなものは好きなんですから!努力あるのみです!
またなにか質問などありましたらぜひお願いします。
>>7
ご相談ありがとうございますッ。
まずは『少ししか話さない』という今の状況を改善しなければいけませんね。
自分からどんどん話しかけていいと思います!
好きな人がいるから話してはいけないなんて決まりはないですから。“話していて楽しい”と思って貰うことが一番の近道ですよ。
好きな人を聞き出すには『誰?』ではなくて『何組?』や『私の友達?』などと遠まわしに情報を集めていくことが大切です。
それか、思い当たる人の名前をどんどん言っていくか。だいたいは好きな人の名前がでると表情が変わります、笑
あとは友達の力を借りて情報を集めていくのもひとつの手ですね。
長くなってしまいすみません(´・ω・`)
また質問などありましたらぜひお願いします。
お二人様へ
少しでも役に立てば嬉しいです('`*
*.◦一緒にいて楽しいと思わせるポイント◦.*
・聞き上手である
自分の話ばかりでは相手は楽しくありません。
『凄い!』『それでそれで?』など、相手の話を楽しそうに聞いてあげることが大切です。
・共感できる話題をもっている
趣味が一緒だったり、気が合うことが分かると相手はとても楽しくなります。
無いなら自分から相手の趣味に合わせていけばいいのです!『私も○○の〜が好き』など具体例を出して共感すると『この子本当に○○が好きなんだ』と思わせ、話を盛り上げることができます。
・いつも笑顔(明るい)で優しい
どんなに嫌なことがあっても、いつでも相手を最優先に考え、笑顔で振る舞っている人は好感度がかなり高いです。
明るく、でも優しく柔らかく居ることです。
お返事有難う御座います!もう一度告白してみます!
12:(ちあき´・ω・`*)◆iI:2015/05/30(土) 21:39 ID:woU ももちぱ〜(*´・・)相談イイ?
私、好きな人がいるんだけど、
クラスが違ってなかなか喋れなくて…
幼稚園から今までずっと仲良くて、
年長と小学2年生のときは両思いだったよ〜(´・ω・`)
今も、いざ喋るとめっちゃ話弾んで
一旦話すと話題途切れないんだけど、
話しかけるタイミングがないのが問題(。´・・`)
クラスも部活も違うから、会えないのは
当然と言えば当然なんだけど、
最近喋ってないから寂しいよ〜(;;´・ω・`)
なんかクラス違っても喋る方法ないかな?
あと、いければ告白したいんだけど、
どんな方法でどんな言葉使ったらいいかな?
分かりづらくてごめんよ…笑
>>11
こちらこそありがとうございますッ。
そうですか!頑張ってください(`・ω・´)b
またいつでも気軽に来てくださいね♩
こだゆきさんと恋のお話できるのを楽しみにしてまいます!
誤字
×『楽しみにしてまいます!』
○『楽しみにしています!』
こだゆきさんすみません…汗
こんな私で良ければいつでもお話してください♩
>>12
もちろんいいですよーーぅ。
まずはお話するとこからやね〜。
私はクラス違う人でも、廊下ですれ違うと挨拶したり手振ったりするよ、話しかけたりもね。
そうでもしないとチャンスがないない!!!!!!
話し出すと止まらんぐらい仲良しさんなんやからそれぐらいしても大丈夫だと思うな、うん。
委員会とかで一緒になれるならそこで話すのも良いかもね♩
告白は、いい感じになればするべき、絶対!
LINEや友達に伝えてもらうのはなるべく避けた方がええかも。
言葉は、『好き。私のことどう思ってる?』的な。
そこまで言わんでも『好き』で終わらん方がいいかな、相手も戸惑うし、返事貰えないかも知れんし。
あくまでも参考までに〜笑
またなんかあったら言ってほしいす(・_・、)
☞注意事項
あくまでもこれは私の価値観なので、絶対うまくいくとは言い切れんのです、汗
それでも大丈夫な方ぜひともお話聞かせてくださいな〜(*´・・)
また相談宜しいですか?
告白するんですが、どの様な方法で、どの様な言葉で言えば良いですか?;;ちなみに彼は同じクラスで犬みたいです←
相談の情報?追加です、;;
彼の後ろの席が私の親友で、私の恋が成功する様に彼に色々な事を言っているそうなんです!>◇<
もう少し時間を置いてから告白した方が良いですか?今すぐ告白しちゃった方が良いですか?
>>17
もちろんです、ありがとうございますッ。
同じクラスなら放課後とか呼び出して
『ずっと好きでした。4年の時にも伝えさせてもらったけど、無理なら無理で良いから返事が欲しい。』
って感じで、真っ直ぐ伝えるのが一番ですよ!また返事が貰えなくならないように、そこもしっかり言いましょう!自分の口でしっかり伝えることが大切だと思いますよ('`*
>>18
色々な事とは例えばどんなことか分かったりしますかね?もしよかったら教えてくれませんか??
告白は、いますぐじゃないほうがいいと思いますね〜。もう少し関係を深めてからのほうが。
その間に少しでも好感をもって貰えるよう努力して、自信を持って告白したいですよね!
頑張ってください!!
またなにかありましたら気軽にどうぞ♩
お返事有難う御座います!
親友が言った言葉ですが、
「人の気持ちもっと考えてみて!」
「○○ちゃん(彼の好きな人)って●●君が好きなんだって!(嘘)」
「☆☆さん(私の好きな人)ってモテるよねー!」
等と彼女は言って下さいました。
2番目のヤツはちょっとイケナイですね。可哀想。←
>>21
こちらこそありがとうございますッ。
そういう感じですか〜。
2番目のは面白いですね、イケナイやつ。笑笑
友達の協力を借りるなら、相手が自分のことをどう思ってるかを聞いてもらったり、できれば自分のいい人エピソードを相手に言ってもらえればだいぶ効果があると思うのですが…。
まぁ、二つ目のは友達に『言って』とも言えないですからね笑
でも一つ目のはできなくはないと思うので!ぜひやってもらうといいかも知れません。それも、一度ではなく、定期的に。そしてその彼の抱く自分の印象が良くなってきたなと思ったら告白チャンスです!
告白する前に返事を確実にしておきたいのなら『どう思う?』から徐々に『告白されたら付き合う?』などに質問を変えてもらったり。
難しいですかね〜、すみません…(´・ω・`)
とりあえず今私が考えたのほこんなんです汗
また進展や情報があれば書き込んでいってくれると嬉しいです♩
長くなってしまってすみません…涙
24:こだゆき:2015/06/01(月) 23:18 ID:LXg 大丈夫です!本当に有難う御座います!
てゆーか…私最近まで全くその事知らなくて…汗
親友に聞いた時は、「え!?この人神なのかな!?」
とかおかしくなってました。←
2つ目は…まぁ「言って」と言ったら言ってくれるので…
それにもう5回ほど言ってらっしゃいますしね。
長くなってすみません…>人<
すみません、相談良いですか?
彼と彼の好きな人が両思いです。
私が彼と二人で話していると必ず割り込んで来ます。
彼も心は揺らいでいる様ですが、私には一向に振り向いてくれません。
どの様なアピールをすれば、少しでも振り向いてくれる様になりますか?
長くなってすみません…><汗
>>24
良いお友達ですね(^^)/
協力も借りて頑張りましょう!
>>25
マジですか!? 汗
嫌な子ですね、割り込んでくるとは…笑
彼は両思いだということを知っているんですかね?知らないなら、>>10に書かせていただいたことなどを参考にしてもらって、その子より自分といた方が楽しいと思わせるように努力です!
出来るだけ、彼と話す時間もしつこくない程度に長くしましょう。
そしてお友達に『こだゆきさんに告白されたら付き合うかどうか』を彼に聞いてもらい、返事がOKになるように彼と話してもらったりして、彼の反応がOKになったと思ったらできるだけ早く告白しちゃいましょう!
じゃないと取られちゃうかも知れませんからね!少し急がないといけないですね、この展開は…汗
度々長文すみません(; ;)
彼が両思いだと知らない設定で考えた結果です。
有難う御座います!その設定で合ってます!
親友に言ってもらいますね!私も結構危機感感じております…;;
どうしましょう!!←
親友が彼と…喧嘩を…二度と喋らない位の…
なので、ノリで自分で聞いてみた方が良いですか?
>>27
それは良かったです!
けっこう危険な感じですよ、頑張りましょうッ汗
>>28
えぇぇ?!なぜそんな…汗
そうですね〜どうしても駄目なら自分で聞いた方がいいかも知れませんね。軽い感じで。
めっちゃピンチですね、ファイトですっっ(; ;)
勝手に自分の恋バナ。←
この前友達と元好きな人がくっつきました。
友達はずっと一途に想い続けてたし、それを近くでずっと見てたから、すごくすごく嬉しかったのです。
でもやっぱり泣きそうになる自分がいて。
吹っ切れてなかったんやな〜、って。
心のどこかで『恋してたときの思い出』を大切にしてたんですよね、きっと。
まだちょっと苦しいけど応援するしか私にはできることがないので、頑張ります。
『幸せになれよっ』って言ったら『ありがとっ』って幸せでいっぱいの笑顔で言われたのでなんかもうこれで素直に背中押せそうです。
読んでくださった方ありがとうございました(´・ω・`)
あ、仲直りしてくれました!
めっちゃアドバイスしまくってました←
後、彼と彼の好きな子がイチャついてたんで、からかっときました。
おお、それは良かった。一段落ですね♩
さて、ここからが頑張り時ですよッ。二人がいちゃついてたって関係なし!どんどんからかって話してこっちのものにしちゃいましょう!笑
国語の時間今作文?らしき説明文を書いてるんですが、彼の席まで行って(私は終わっています)
「此処までやりなよ〜」とか一緒に話してます。幸い授業中←なのでライバルが来る事も無いので安心です。攻めて行きますよーメラメラ
私の相談にも乗ってもらって良いでしょうか、?;
私は今年中一になって、好きな人ができました。
ですが、衝撃の事実を知ってしまいました。好きな人には好きな人がいるそうです。
それは、私の好きな人の元小学校の女の子らしいです。
両想いではなく、好きな人の片思いらしいのですが、その女の子はとても可愛いらしいです。
私は小学校が違うので、具体的にどういう子か知りません。
しかも、まだそんなに長く喋ったり、自分から話しかけるような深い仲にはなっていないので、
中々聞き出せません。
私は、諦めないといけないのでしょうか…?
そんな事ない!
36:ももちぱ┃ノω-`*)ヘニャ。◆6k:2015/06/08(月) 20:40 ID:fg6 >>33
いい感じですね、すごいすごい♡♡♡
ただし、しつこくならないように。そして穏やかにです!相手に共感したり、相手を頼ったり(適度に)するのも効果的ですよ、頑張りましょう!
>>34
ご相談ありがとうございますッ。
まず一つ、絶対に諦めてはいけませんっっ!
諦めないといけないなんてことありえませんよ!
文章を読ませていただくと、まずは彼とたくさん話せるような関係になることですね。
そのためには、自分から動くしかありません。焦らずに、少しずつでも距離を縮めていきましょう。
もし友達で彼と仲の良い人がいるのならその人に彼と話していてもらって、その話に自然に入っていくとか。まずは何かきっかけを作りましょう!
好きな人との関わり方については>>10に簡単にまとめさせてもらっているので良かったら参考にしてみてください♩
また何か質問などありましたら気軽に書き込んでいってください〜。仲良く話せるようになることをまず第一歩として頑張ってくださいね('`*
>>35
書き込みありがとうございますッ。
もし良ければまた恋のお話聞かせてください〜♩
ちょっとしたことでもなんでも
皆さんの恋のお話聞かせてください〜♡゛
あの、実は…私、最近彼と喋る事は喋るんですが、ウザがられてるのかも知れません。
私と話してると私の目を見てくれない、というか目が合ってもすぐ逸らされてしまいます。嫌われてしまったのでしょうか?
>>40
そうですか…それは辛いですね…(´・ω・`)
それでは少し話す量(?)を少なくしてみてはどうでしょうか?少し近づきすぎたのかも知れませんね。
いつもたくん話しかけてきた人が少し離れると無意識に気にしてしまったりするものですよ。
その分思いやりを大事にしてクラス内で気を配って優しさを表すような行動、そして笑顔を見せていれば効果があるかもです。
私の下手なアドバイスのせいで申し訳ないです涙
またどんな感じか報告待ってます(´・・)
はい!ありがとうございます!!
明日はもう少し話してみて、明後日から話さない様にしてみます!←
大丈夫かな…?焦
頑張ってください!
またご報告お待ちしています(´・ω・`)
特に何もありませんでしたー
でも、彼の事を「名字+呼び捨て」じゃなくて、「名前+呼び捨て」になりました!
彼が、最近彼の好きな人にどんどん話し掛けに行ってるんですよ、
どうしても割り込めないので、話している最中に彼の筆箱の中の物をコッソリ盗んで、友達に、『筆箱見てみて!』とイッテモラッテマス
それを3日に1回程度で!それと、たまに彼が居ない時に道具箱を探ると、私があげた物が入ってるので幸福感を味わっています←
他に気を向かせる方法はありますか?
筆箱の中身をこっそり盗むのは、やりすぎるとウザがられる原因になるので注意です。汗
それよりも彼と彼の好きな人の会話をばれない程度にこっそり聞いてみてください。その子と話しているとき彼は楽しそうなんですよね?
なら、その会話の内容や話し方を参考にして(あくまでも真似ではなく参考に)、彼が暇なときに話すようにしてみてはどうでしょうか?
いつでも自分のほうへ気がいくようにすることばかりが効果的とは限りません。
彼が彼の好きな人と話すのは少しは仕方ないことですね、彼はその子が好きなんですから。
それよりも自分と話しているときに彼にいかに『楽しい』『もっと話したい』と思って貰えるかです。それがなければ好きも何もないですからね。
頑張ってください!またご報告お待ちしています(´・ω・`)
ありがとうございます。
筆箱の中身を盗むのは、彼の好きな子の真似です。今では控える様にしていますが。
毎回アドバイス有難うございます。お陰で彼と沢山話せる様になりました。
それと算数の時間コース分けがあるのですが、彼と同じコースになりました。そして、斜め前に親友が居て、隣に彼が居ます。沢山話せて良いのですが、私は彼のノートに落書きをたまにします。でもそれは鉛筆なので消えるんですけど、消えてなかったんです。『消しなよ』と言って消しゴムを渡したけれど、5個中4個しか消さないんです。こんな私も気にしてもらえてるのでしょうか?
すみません。
相談お願いします(..)
私は中1で、小6のときから同じ人にずっと恋してます。
だけど、中学でクラスが見事に離れてしまって(>_<)
いまでも、図書館とかで会ったらちょくちょく喋りますが確実に喋る回数が激減してしまいました。
そして現在、同じクラスの人に恋しているかもしれません。
その人は幼稚園からの幼なじみ(以下A)で小学校時代はずっと同じクラスでした。
でも、小学校の時は好きではありませんでした。が、
同じクラスの友達にAって「Aって絶対留依が好きよねー。」って言ってきて
それ以来意識してしまいます。
私は、どっちを好きになったらいいのでしょうか...
>>47
そうなんですね。やるならたまにぐらいがいいのではないでしょうか。
いえいえこちらこそありがとうございます、こんな私を頼ってもらって…(´・ω・`)
おお!それはチャンスですね!
とりあえずはしつこくない程度に話しかけたり、彼から話しかけてきてくれたら懸命にその話を聞いて盛り上げましょう。聞き上手な人は印象がかなり良くなりますからね。
あとは分からない問題などは積極的に彼に聞いてみたり。そして分かったら『すごい、分かりやすい!ありがと♩』など、感謝と彼を持ち上げるような発言を。男子にはだいぶ利きますよ。笑
あ、これもくれぐれも、しつこくないようにです。←そういうお前がしつこい。
落書きは絶対気にしてますよ、脈アリです♡
彼がどんな落書きをしているか教えて貰えたりしますかね?お願いします。
とりあえずは嫌だという雰囲気を出さないことですね。
いい調子です!頑張りましょうッ。
>>48
ご相談ありがとうございますッ。
実は私もほぼ同じような経験をしました…。辛いですよね、わかります、すごく。でも、好きな気持ちは捨てきれないんですよね。
大切なのは、どちらと少しでも多く一緒に居たいと思うか、です。
いくら会う回数が少なくても、違うクラスの彼と一緒にいたいと思うならその想いを大切にするべきですし、同じクラスの彼のほうならそれはそれで良いと思います。
すごく悩みますよね、でも私も前の彼への想いは吹っ切れていなくても他の人ともっと一緒にいたいと思ったのでその恋を選びました。
吹っ切れないのは多少は仕方がないと思います(´・ω・`)本気の恋だったんですから。
まずはそれを選んでみてください。そうしたら私もその恋をぜひ応援させていただきたいです。
またご報告お待ちしています。
50達成*.◦
これからも皆さんの恋のお話、相談、お待ちしています('`*
>>こだゆきさん
追記なのですが…
以前>>40に書いていただいた『話していると目も合わせてくれない、ウザがられている』という状況はなくなりましたかね、?
すこしそこが心配になってしまって…汗
おせっかいすみません(´・ω・`)
◦.*大切なこと*.◦
私はだいぶ内面的なことをアドバイスさせてもらったりしているのですが、一応外見についても書いてみたりしようと思います、暇なときでも呼んでくだされば、。
外見は変えることはできません、ほぼ。生まれつきのものがありますからね。
ですが、お肌のケアだったり、プチダイエットやストレッチ、マッサージなどで印象はだいぶよくなるものですよ。
お肌が白くてふわふわな子は自然と可愛く見えます、本当に。
そのために毎日の日焼け止め、優しく洗顔、乳液などでの保湿を毎日忘れずに。
あとは、足はリンパマッサージやストレッチ(開脚、足パカなど)で意外と目で見てわかるぐらい効果が出ることも。個人の差はあるとは思いますが。
これも、面倒くさいかもしれませんが毎日やることで効果がでてきます。効果を感じると、案外楽しくなってくるものですよ。
それと髪の毛。トリートメントなどを丁寧にしたり、ドライヤーで乾かすときに最後冷風をあてることでキューティクルが整います。
正しいやり方でやりましょうね。
こんな感じですかね、長くてすみません(´・ω・`)この3つを頑張るだけでもだいぶ違ってきますよ。
読んでくださった方ありがとうございました。
恋愛相談です.。
55:ももちぱ┃ノω-`*)ヘニャ。◆6k:2015/06/28(日) 22:38 ID:OxAはい!ぜひぜひ!
56:ももちぱ┃ノω-`*)ヘニャ。◆6k:2015/06/28(日) 22:40 ID:OxAはい!ぜひぜひ!
57:ももちぱ┃ノω-`*)ヘニャ。◆6k:2015/06/28(日) 22:43 ID:OxA 重複レスすみません!
もうすぐ寝ないといけないので、もしかしたら返信が明日になるかも知れません、すみません汗
できれば今日中にします。
良ければ書き込んでおいてください…(´・・`)
彼が、ですか…ちょっと古いけどなめこ…ですかね。それが自分のトレードマークらしくて。4年の頃何となくサインをもらったらなめこでしたし…
それとウザがられるのは直りましたが、何か親友と喧嘩してしまった時、親友が『こだゆきってさー○○君(私の好きな人)の事嫌いなんだってー』と変な事を言ったそうなんです。´・∀・`
『それ嘘だよ?寧ろ好きだし。(友達として)』と言っときましたが。彼も安心したのか最近めっちゃ話し掛けてきますので。それ聞いたとき凄いイラついて彼女との会話の返事を『へー』とか『そうなんだー』を棒読みで言ってやりました。後日ちゃんと謝って来てくれましたけどね。´・ω・`
>>50 お返事、ありがとうございます!
私は、同じクラスのAの方が一緒にいて楽しいのでAに恋する事にしました。
でも、やっぱり吹っ切れてないのでこれから少しずつAの事をもっと好きになっていきたいです!!!
答えて頂きありがとうございました(^^)
>>58
なめこですか。笑
それなら『なにそれ古いーw他のは他のは?』みたいな感じで、話を広げていっちゃいましょう!
授業は…ほどほどに聞いて。笑
否定はしないようにしましょう。
直ったのなら良かったです( ^ω^)
あはは、そうですか〜。そういうこともありますよね。ま、誤解も解けて良かったですね、笑
またご報告お待ちしています!
相談です…(何回もすみません…)
最近親友Yが彼と席が近いから、と言って彼とずっと話しています。『応援するよ!』と言ってくれたのに、彼と付き合ってるカップルの様に話しています。どうすれば良いですか?
>>59
お返事遅れてしまいすみませんッ。汗
そうですか。決心がついて良かったですね(^^)
吹っ切れない気持ちは仕方がないところもありますしね、これからAくんと色んな思い出を作っていけば、完全に吹っ切れる日がきっと来ますよ!
ぜひともまたAくんとの恋のお話聞かせてくださいね。応援させてもらいます!
またご相談もありましたら気軽にどうぞ(^^)こんな私で良ければいつでもお待ちしています。
>>61
いえいえそんなッ!逆にこんな私にいつもご相談してもらってありがとうございます…涙
ありますよね〜そういうこと。私もありました、。これは難しいんですよね…。
でもべたべたしたところで男子に好印象を得る事ってそんなに無いものなんです。なのでYが彼にべたべたしているのをみても、気にしないのが一番ですよ。
それより日常の中で優しさを見せたり、話しているときに今までどおり楽しいと思わせる努力をするほうが大切です。
もしそれでも自分と彼が話しているのを邪魔してきたり、Yと話しているとき彼がとても楽しそうだったりしたら少し注意かもです。
その場合ご報告ください。
すごく気持ちはわかります。頑張りましょう!
またご報告お待ちしています('`*
有難う御座いますっ!
邪魔は…稀にして来ますね。そういう場合はそのまま話して、そのあと『何で邪魔するの?』と問い詰めています。元からYは嫌われてますけど男子には好かれてますね。ぶりっ子なんですかね?彼氏居るくせに。
こちらこそ!
そうですか…というか、Yさんもなかなかの性格していますね(汗)私だったら親友になんてなれません…苦笑
彼はYさんと話しているとき楽しそうだったりしますか?そうでもないなら今のままこだゆきさんはこだゆきさんのペースでいくべきですがね…楽しそうだったら少し注意ですよね。
また教えて貰えると嬉しいです(´・ω・`)
こんばんは。
すみません。
また相談お願いしますm(__)m
私は今、Aに恋してます((知ってますよね(^_^;)
で、今重大な事実が発覚してしまいました。
なんと、私の友達がAを好きなことが判明!!!!!!!
そして私とAが喋ってきたら睨んできたり、邪魔をしたりしてきます。
ちなみに、友達はクラスちがいます。
どうしたらいいでしょうか?
うーん…彼は誰とでも楽しそうに話しますからね…学校では口が開けてポカーンとしてるか笑ってるか話してるか、みたいな感じです。
Yは何故かしょっちゅう自慢してきます。
『(私の好きな)Rと隣になっちゃった!どうしよ〜』
『Rと授業手紙交換してるんだけど反応可愛くて〜』
など。ただただムカついています。まぁもう慣れてきて私は
『へぇー…あ、でさー』
とか軽く流しています。YはYでいい子なんですけど普段の行いが悪いんですよね。´∀`;;
まぁこれからもYとRと仲良くしていきます!
>>66
いえいえ、ありがとうございますッ!
マジですか!辛いですねそれは…。
まぁでも基本は気にしないことですかね。留依さんは悪い事なんて一つもしていないんですから。恋を頑張っているのは自信をもって良いことですよ!
ただ、媚びすぎない、べたべたしすぎないように。好きな人との接し方に関しては>>10に軽くまとめさせてもらってあるので良かったら参考にしてみてください。
あ、そのお友達はけっこう仲の良い子ですか?それによっても少し変わってくるのですが…。
良かったらまたお返事お願いします(´・ω・`)
>>67
そうなんですか。いい人ですね、彼は(^^)
あららら。それはもう嫌味にしか聞こえませんよね…汗
まぁそれはこだゆきさんがやっている通り受け流すのが一番ですよ。そんなの相手にしていたらキリがないですからね。笑
Yが何をしていようとこだゆきさんはこだゆきさんで頑張るのみです!
ただ、彼が自分と一緒にいるときよりYといるときのほうが楽しそうにしているなどの様子があったら注意です。そうしたら少し考え直させてもらいたいです。
またご報告お待ちしています('`*
ありがとうございます!
それと彼とYと友人Tと交換ノートをやる事になりました。
ですが、Yは彼にずっと質問しています。それには若干イラついていますが、彼は全く相手にしていません(笑)
Tや私の質問はすぐ答えてくれるのですが、Yだけなぜか相手にされません。そこには『可哀想かなー』と思い、Yの書いた所を見ると、ほとんど恋愛関係でしたノдー`
相手にしないの当然ですよね´・ω・`
Yは、『何で相手にしてくれないんだろー?こだゆきどうにかして!』と。
私は勿論真笑顔で『無理っ!⌒∀⌒』と答えました。私はどんな質問したら良いですかね?
>>70
おお!それはチャンスですね!
というかこだゆきさん、Yさんへの対応うますぎます、慣れてきましたね。笑
Yさんへはそのままの対応で大丈夫です。文を読ませてもらった限り、彼にも好かれていないようですから。苦笑
ページの内容はまず恋愛事ばかり書かないこと。あと愚痴なども。言葉遣いに気をつけて、毎日誰かへの感謝だったり、楽しいことだったりを多く書くようにしましょう。
なにか困っていることなどあったら、たまに『どうしよう』と頼ってみるのもいいかもしれません。そして答えがもらえたら『ありがとう!元気でた!』みたいな感じで。
質問は、無難なのが一番良いと思いますよ。『好きな曲は?』や、『趣味は?』だったり。そこから『私もそれ好き!』『知ってる!〜でしょ?』みたいに会話が広げていければなお良しです。
Yのことは気にせず、このチャンスを生かして頑張りましょう!
またご報告お待ちしています(´・ω・`)
ありがとうございます!Yは扱いメンドクサイ奴ですからね…まぁそれは置いといて←
交換ノートを私の番の時(まだ始めたばかりの時)に皆の所を見てみたら、全て彼への質問でしたодо
彼は相当好かれてますからね…まぁ大半の女子には『キツネ』等と言われてますが…(彼は『キツネ』と呼ばれると豹変します)
Tは…まぁ男子ですので絵ばっかです(笑)
問題はYとライバルのみです!頑張ります!
あはは、(笑)まぁ気にせず頑張りましょう!
え、Y以外の子達も彼狙いなんですか?!彼モテるんですね〜(。・・)
まぁだからといってどうなるわけでもないですからね。こだゆきさんはこだゆきさんなりに、コツコツ頑張っていきましょう。
あ、そういえば彼と彼の好きな子の関係はどんな感じになりましたか?
またお返事貰えると嬉しいです(´・ω・`)
えっと…何かYがまたやらかしまして。今度は『こだゆきって〜Rのコト嫌いなんだって…』ですよ…
それで彼に聞かれたんです。『ホント?』って。その時の会話↓
私『え?何それ…?』
R『嘘だろどーせ。絶対Yが本当。』
私『は!?何それ!Yの方がそんなに大切なワケ!?』
R『そうだよ。お前なんて信用できねぇんだよ!』
私『良いよもう、言ったって事で!』
R『開き直んなよ!』
って。結局喧嘩しちゃって。´・ω・`
それ以来話せてないし、彼の好きな子Aとは更に仲良くなられてしまって。
心の底からYにキレました。私は何もした覚えが無いのに。
それと、「ゴメン」と書いた手紙を渡したのですが、返事を貰ってません。
その前までAとR全然話してない仲だったのに…クソゥ
長くてすいません…汗
>>68
ありがとうございます(^^)
>>10も参考にさせて頂きます!
友達とは仲良しです。
小学校の時は、ほぼ毎日遊んでましたから(^_^;)