何でも相談のります!!

葉っぱ天国 > 恋愛 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:yuka:2016/03/20(日) 14:23 ID:P.o

こんにちは!!何でも相談のるので年齢問わず来てください!!ちなみに私はもうすぐ中1になります!!

2:かのは:2016/03/20(日) 15:33 ID:cuM

同じく今度中1になるかのはです。恋についての相談です。私は好きな人がいるのはいいんですが、好きな人は私をいじめてくる人の方についているんです。一応バレンタインに気持ちは伝えてホワイトデーにかえって来るかな?と思ったけれど未だに返事をもらえません。直接聞くとなるとみんなに余計にいじめられそうで怖くて聞けません。どうしたら良いですか?

3:yuka:2016/03/21(月) 18:16 ID:P.o

こっそりと、手紙で伝えるのはどうでしょう?

4:海賊:2016/03/21(月) 20:47 ID:fc.

好きな人どうしても忘れられないです。
告白したら真剣に悩んだけど今はごめんなさいと
二回とも振られました… ネット見ると今はとか期待できるんですけど実際どうなんですか?
LINEは誕生日以外ほとんど自分からです
LINE送る度返信されます。「丁寧なのは確実です

その子は同級生としか付き合ったことありません
ちなみに同級生だった場合俺付き合えましたかね。?周りからはもう付き合えるレベルと言われました

5:スイ:2016/03/26(土) 15:07 ID:T7w

話が複雑なので、相談乗って頂けなくても結構です。お話だけでも聞いて(見て)いただけると嬉しいです。

現在、中学二年生(もうすぐ受験生)です。好きな人は野球部のT君です。私は小学六年生の時にT君に告白しました(1クラスしかない学校です)。一度はokしてくれたものの、同じクラスのMちゃんがT君がokしてくれた日から3日ほどたった時に告白してT君はMちゃんと付き合い始めました。私との関係をあやふやにしたまま。その時は別れよう、とかそういう言葉すらなかったんです。私はその後にT君がMちゃんのことを元から好きだったことを知りました。悲しかったです。
中学一年生の時に偶然だったのかなんなのか、同じクラスになりました。(1学年で6クラスある学校です。)中学一年生の時のT君は、申し訳ないからなのかはわからなかったけれど、よく話しかけてきました。そんな話の中でT君が中学に入ると同時にMちゃんにフラれたことを聞きました。私も周りに友達がいるので、少しは愛想よく話しました。話すのが嫌ではないのですが、話すとなぜかぶっきらぼうというか、なんというか、そんな感じに話しちゃうんです。きっと緊張していたんだと思います。
中学二年生、クラスは1組と5組と離れました。でも、T君とクラスが離れてやっと気がついたんです。T君がいないと寂しいって。T君がいないと寂しいって気づくのが遅かった私が悪いです。全力でぶつかろうって思ってバレンタインデーにチョコ(チョコをかけたミニドーナツ)を渡したんです。T君は「試合で打った時よりも嬉しい、ありがとう。」って言ってくれました。可愛いですね。ホワイトデーの日、放課後一緒に帰ろうと誘われ、一緒に帰りました。(二人で。)お返しをもらいました。嬉しかったんですが、
【長いので、一旦切ります。】

6:スイ:2016/03/26(土) 15:13 ID:T7w

【続き】

嬉しかったんですが、私はなかなか普通にお礼が言えず、「手作りなんだね!すごい!」としか言えなくって家に帰ってから食べました。すごく美味しかったです。ホワイトデーの前にもT君はよく一緒に帰ってくれました。(野球部仲間と科学同好会の女子も混ぜ混ぜで。)でも、みんなと分かれた後で、「家の近くまで送るよ。」とか言ってくれて、一緒に帰ってくれました。「自分の家を通り過ぎてまでそんな事しなくてもいいのに。」とかやっぱり心にもないことを私は言ってしまって…、T君に少しでも好意を持ってもらいたいので、心にもないことを言ってしまう癖を治したいです!何から始めれば良いでしょうか!?(ちなみに友達とは普通に気を使って話せるし、ちゃんとお礼も言えます。言えないのはT君の前だけです。)この癖を治したいです!助けて下さい。

7:スペイン:2016/03/26(土) 17:01 ID:dHc

男の人全般を相手にして、じゃなくてT君にだけってことだよね。

それなら簡単、T君ともっともっと話すんだ。確かに君はこのままだとより心にもないことを言ってしまうかもしれない、だけどそれが特定の誰かを対象としたものならトライアンドエラーで何度も行くしかない。

退行催眠なんて方法もあるにはあるけれどお金も掛かるしね、心にもない言葉を並べても、心の篭った一言の重みには勝てないさ、自分で意識して、自分の心を偽らない様にね。

8:yuka:2016/03/26(土) 19:11 ID:P.o

そのままでも、いいんじゃないですか?
相手は、そういう照れくさいところがすきなのかもしれませんよ?
それと、心にもないことを言ってしまっても相手が傷つかない程度なら
多少大丈夫だと思います!

9:スイ:2016/03/26(土) 22:07 ID:T7w

>>7

詳しくご丁寧にありがとうございます。
T君は優しくて、よく聞き手に回って私の話を聞いてくれます。私も初めは普通に喋っているのですが、いつも途中であれ、また私ばっかり話してない?って思ってしまって、もっとだんだん緊張してきちゃって、何話したらいいかわからなくなって、同じことばっかり話してそれに気づけばもっと恥ずかしくなって、混乱っていうか頭の中ぐちゃぐちゃになっちゃって……。意識しすぎなのかなって自分では思っているのですが、もう少し落ち着いてお話をしたほうがいいのでしょうか?質問攻めですみません。

>>8

ありがとうございます。T君は優しくていい人なんです。全てが善良で神様みたいな人間ってわけじゃないですけど、鈍感なところ以外は優しすぎるくらい優しいんです。きっと私の言葉に傷ついていても表情や言葉には出さないと思うんです。だからそのあたりのT君の気持ちがわからなくて、意外と繊細だったらーって考えるとますます話がしづらいです(ーー;)

10:ユマ:2016/03/30(水) 00:54 ID:192

こんばんは!

辛いですよね…
これはただの会話術ですが。
相手の好きな物や事の話題にしたり、相手に質問できるような話が良いと思います。

野球部なら、野球の話など。
友達の話になったら、T君は?とか。

もし話辛そうにしていたら、スイさんはいつものように話せばいいんです。
話辛そうにしている=聞く方が楽
だったりしますから。

頑張ってください!

11:未月希:2016/03/30(水) 23:14 ID:nec

あの、私も相談いいですか?
ちょっと悩んでることがあって・・・・。

12:恋する匿名さん:2016/03/31(木) 15:45 ID:qWA

( ՞ةڼ◔) ヌんぽっぽ
   (    )
     v v
         ブゴャン
     川
   ( (  ) )

13:yuka:2016/04/02(土) 12:39 ID:P.o

返信遅くなってごめんなさい
未月希さんいいですよ!
何でもどうぞ!遠慮なさらずに

14:玲奈:2016/04/07(木) 14:37 ID:gUY

こんにちは!!
少しくらいハン氏何

15:玲奈:2016/04/07(木) 14:45 ID:gUY

すいません↑変になってます
訂正します
少し暗い相談いいですか?
私は、よく陰口言われるんです、、、
しかも理由は特になく顔がきもいとか、
それでですね私は、吹奏楽部に入っているんです
それで、その悪口を言ってる人が、
吹奏楽部の全員でご飯行こーっていったらしいんですよ
けど、その子は、私を含む嫌いな人には、誘ってないんですよ
私は思うですけどまず吹奏楽部全員で行くってなってるなら
吹奏楽部全員誘わないといけないと思うんですけど間違っていますか?

16:yuka :2016/04/09(土) 09:59 ID:P.o

あなたは、間違ってないと思います。

17:恋音:2016/04/09(土) 13:40 ID:pus

私も吹奏楽ダヨ

18:Naa.:2016/04/13(水) 22:37 ID:bh2

相談いいですか??

19:yuka :2016/04/14(木) 19:13 ID:P.o

いいですよ


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新