好きな人がいるけど、どうすればいいかわからない
彼氏とマンネリ気味…
破局寸前!!
そう思ってるそこの貴方!志希ちゃんがドーンと答えちゃうよ!
(当スレッドは早レスポンスを心がけております!)
中3女子です!受験生です…
好きな人と毎日lineしてます。でも忙しいってこともあり少しギクシャクしてしまいました。相手のいっていることがわからなくてすれ違っちゃっているんだと思います。少し前まではほんとに楽しく話せていたのに急に返信が冷たくなりました。なんだか悲しいです…
どうして冷たくなっちゃったんですかね。ほんと急にです。だからってめんどくさいわけではないみたいです。
>>2
返信が来るなら大丈夫だと思います。
相手の趣味や好きなことがわかるのであれば、それを少し調べてみて、相手に話の種をまいてはどうでしょう。
もし分からないのであれば、「受験の息抜き」と称し、好きな人と、誘いやすい男子と自分の友達の女子を誘って、ショッピングや映画に行くのはどうでしょうか。
勉強会などもいいかもしれません。
それが無理であれば、またレスをお願いします!
いきなりですが相談します。ぼくには好きな人がいます。その人は隣の席です。それはいいのですが、今は隣の席だからいいけれどもまた席替えをすれば離れてしまいます。まぁそれはいいのですが、そのひとはいまは「彼氏ができると勉強と両立ができないような気がする。」といっています。このようなことを言っている人とは告白しても付き合えないんでしょうか。だからと言ってあきらめる気はありませんが。
5:春馬:2017/01/17(火) 21:08 ID:SUM 相談。
好きな人がいます。授業中とかも目あったらなんか口パクで話してくれるし
(ちゃんと授業受けろや)めっちゃ嬉しんですけど、親友もその人好きなんです。
私はどうしたらいいのでしょう…
>>4
そうですね、告白するつもりがあるのなら、相手と何人かの男女を誘って公共施設で勉強会を開いてはどうでしょうか。家でもいいです。相手がトイレに行くと言った時に俺もと言って、トイレに行くふりをして告白するのは如何でしょう。
相手が「デートとかすると勉強と両立出来そうにない」などを理由にフッてきた場合は「今日みたいに勉強デートしよう」という理由で踏み込んでみてください。
付き合えない可能性もあります。ですが、それと同じように付き合える可能性もあります。気持ちは言わないと伝わりません。駆け引きをしながら相手に好意を伝えたあと告白するのがいいかもしれません。
それが無理ならレスしてくださいね。
>>5
もし友達と同じ人を好きになった場合、私だったら好きな人を選びます。
といっても、告白のようなストレートなことをする訳ではありません。
「思わせぶりの態度」をとるのです。
相手に行為を気づかせましょう。いくら同じ人を好きになったとしても、それで少し恋をリードしても、それだけで親友をやめるなら親友ではありません。
他にも非現実な案としては同じ時期に告白…なんてありますが、難易度が高過ぎます。
要は、あなたの気持ちの持ち用でしょうか。その親友のことをどれだけ好きか、その好きな人をどれだけ好きか…によってどれだけ譲歩し、どれだけ踏み込むのかが決まります。
親友である前にライバルであり、ライバルである前に親友なのですから。
自分の気持ちに素直になって考えてみてください。自然と答えは見えてきます。
>>3すごく早くて的確なアドバイスありがとうございます!
相手の好きなことですかー小学校から同じなのにぜんぜんしらないです…泣
返信来るだけでも大丈夫なんですね、安心しました。
この時期なので告白は難しいですがlineなどで感謝を伝えたいです。いつも話してくれてありがとうみたいなです(*´∀`)
いきなり改まって言うのもちょっと嫌なのでどのような流れでいえばいいですか?