うちのメモ適当に思いついたやつかく
78:咲輝◆KY:2017/08/19(土) 21:45容姿/黒いサラサラの左が長いアシンメトリー(右が長ければ左が短いなど、正面から見て左右が非対称な髪形)。顔は整ってる方だが、若干目つきがきつい。身長は180p。ただ単に細いだけではなく、ちゃんと筋肉もついてる。マッチョではない。きちっとした服装は苦手で、制服のカッターシャツの下に、黒いTシャツを着ていて、ボタンを3つほど開けている。部活は、指定されているズボンやTシャツを着ている。
79:咲輝◆KY:2017/08/19(土) 21:58 「所詮部員とマネージャーだろ?ありえねーから。」
「だから、何回言ったらわかるの?」
名前/ 氷室 雷雅
読み/ひむろ らいが
年齢/17歳 高校2年生
性別/男
性格/自分の意見はしっかり持っていて、流されない。それをはっきりストレートに言うため嫌われることが多いが、まったく気にしてない様。空気を読んで、言いたいときは言って、従う時は従う。厳しい口調であるが、言っていることは的を射ている。バスケでもそうなのだが、何でも一人でやりたがる。几帳面で完璧主義。自分にも他人にも厳しく、不正行為や、間違いが大嫌い。プライドが高く、強気でいるが、意外と打たれ弱い。でも、人に弱みを見せない。会話の最中、相手の反応を見て喜んだり笑ったりする。気に入った相手にいたずらを仕掛ける。後輩への面倒見がよく、自分を敬う従順な人を可愛がる。心を許した人に否定されるとすごい落ち込む。面倒な相談事や状況からも逃げず、責任を果たそうとする。プライド高くて不器用だけど、意外にも基本情に厚くて優しい一面がある。
他人にコントロールされるのが嫌いで、自分の専門分野への誇りとこだわりが強い努力家。何かを教える時はスパルタ式で、切り捨てる時も容赦ない。
実は寂しがり屋。
容姿/黒いサラサラの左が長いアシンメトリー(右が長ければ左が短いなど、正面から見て左右が非対称な髪形)。顔は整ってる方だが、若干目つきがきつい。身長は180p。ただ単に細いだけではなく、ちゃんと筋肉もついてる。マッチョではない。きちっとした服装は苦手で、制服のカッターシャツの下に、黒いTシャツを着ていて、ボタンを3つほど開けている。部活は、指定されているズボンやTシャツを着ている。
備考/一人称 俺 二人称 あんた、呼び捨て
何もやる気が起きない。
元気がでない。踏ん張りがきかない。
何もしていなくても、つらい、苦しい
とても気分が悪い、気分が重い、気分が落ち込んでいる。
身の周りのことですら面倒くさく、やらなくなってしまった。(洗濯、掃除、歯磨き、おしゃれ、整理整頓など)
朝起きれない。夜眠れない。眠りが浅い。あるいは一日中、昼間も眠い。寝ていたい。
食欲がない。食事が美味しく感じられない。味がしない。あるいはむやみに食べてしまう。
いらいらして落ち着かない。やっていることに集中できない。
仕事が手につかない。てきぱきと片付けられない。仕事を辞めたい。
くよくよ悩んで先に進めない。簡単なことでも決められない。
最近、嬉しい、楽しい、という感情を失ってしまった。
かわいい!きれいだ!美しい!かっこいい!すばらしい!すてきだな!という感情が無くなってしまった。
何だか悲しい。些細なことでも泣きたくなる。泣き出してしまう。
精神的に疲れた、仕事や勉強や家事や育児やその他の義務的なことを何もかも投げ出したい。今この場から逃げ出したい。
本当は「助けて!」と叫びたい。(が叫ぶこともできない)
名前: 向坂 水琴 (さきさか みこと)
性別:女
年齢:12歳
学年:中学2年
性格:詳しく
容姿:詳しく
得意属性: 水
備考:一人称 私 二人称 君、呼び捨て
容姿:黒いストレートの髪は腰あたりまであり、基本束ねることもなくそのまま。紺色の瞳を持ち、何を考えているのか、無表情のため相手から読まれることがそもそもない。制服は基本的にきちんとスカートをはいているのだが、意外とズボンも似合うことを知り、なんとなく男装していることもある。リボンよりもネクタイが好きで、男装しているとき以外にもネクタイをしていることが多い。家で厳しく育てられていたのか、姿勢と食事などのマナーはキッチリしている。
83:咲輝◆GU:2017/08/25(金) 09:57 性格:集団行動を嫌い、一人を好む。いわゆる一匹狼。表情が顔に出ることがなく、何を考えているのか相手からはわからず、誤解を生むことも多々ある。しかし、コミュニケーション能力は低いが、観察能力に長けており、相手をじっと見つめる癖はあるが、たいていのことは見つめるだけでわかるぐらいまで鍛え上げた。何も話さないわけではなく、言いたいときにははっきり言うため、生意気だと罵られることもしばしば。
授業は、真面目に聞いているのかと思えば、いつの間にか教室からいなくなっていたり、さぼりかと思えば、いつの間にかいたりと、謎に存在感を操ることができる。
誰ともつるまないくせに、暇だと感じる日々となり、退屈しのぎにずっと勉強していたため頭がよい。ぱっと見おとなしめの少女だが、運動神経がよかったりと謎に怖い。
名前: 向坂 水琴 (さきさか みこと)
性別:女
年齢:12歳
学年:高校2年
性格:集団行動を嫌い、一人を好む。いわゆる一匹狼。表情が顔に出ることがなく、何を考えているのか相手からはわからず、誤解を生むことも多々ある。しかし、コミュニケーション能力は低いが、観察能力に長けており、相手をじっと見つめる癖はあるが、たいていのことは見つめるだけでわかるぐらいまで鍛え上げた。何も話さないわけではなく、言いたいときにははっきり言うため、生意気だと罵られることもしばしば。
授業は、真面目に聞いているのかと思えば、いつの間にか教室からいなくなっていたり、さぼりかと思えば、いつの間にかいたりと、謎に存在感を操ることができる。
誰ともつるまないくせに、暇だと感じる日々となり、退屈しのぎにずっと勉強していたため頭がよい。ぱっと見おとなしめの少女だが、運動神経がよかったりと謎に怖い。
容姿:黒いストレートの髪は腰あたりまであり、基本束ねることもなくそのまま。紺色の瞳を持ち、何を考えているのか、無表情のため相手から読まれることがそもそもない。身長164pぐらい制服は基本的にきちんとスカートをはいているのだが、意外とズボンも似合うことを知り、なんとなく男装していることもある。リボンよりもネクタイが好きで、男装しているとき以外にもネクタイをしていることが多い。家で厳しく育てられていたのか、姿勢と食事などのマナーはキッチリしている。
得意属性: 水
備考:一人称 私 二人称 君、呼び捨て
水関係は基本動かすことができる。使い方によっては凶器になるため、感情を押し殺すことも必要なんだとか。水を得意属性とするが、氷も多少は動かすことができる。しかし、年齢も年齢なのでコントロールが危うい。
86:咲輝◆GU:2017/08/25(金) 10:15 名前: 向坂 水琴 (さきさか みこと)
性別:女
年齢:12歳
学年:高校2年
性格:集団行動を嫌い、一人を好む。いわゆる一匹狼。表情が顔に出ることがなく、何を考えているのか相手からはわからず、誤解を生むことも多々ある。しかし、コミュニケーション能力は低いが、観察能力に長けており、相手をじっと見つめる癖はあるが、たいていのことは見つめるだけでわかるぐらいまで鍛え上げた。何も話さないわけではなく、上下関係や年齢関係なく、言いたいときにははっきり言うため、生意気だと罵られることもしばしば。
授業は、真面目に聞いているのかと思えば、いつの間にか教室からいなくなっていたり、さぼりかと思えば、いつの間にかいたりと、謎に存在感を操ることができる。
誰ともつるまないくせに、暇だと感じる日々となり、退屈しのぎにずっと勉強していたため頭がよい。運動能力は中の上ぐらい。できないわけではないが、無駄に動くことを嫌う。ぱっと見おとなしめの少女だが謎に怖い。
容姿:黒いストレートの髪は腰あたりまであり、基本束ねることもなくそのまま。紺色の瞳を持ち、何を考えているのか、無表情のため相手から読まれることがそもそもない。身長158pぐらい制服は基本的にきちんとスカートをはいているのだが、意外とズボンも似合うことを知り、なんとなく男装していることもある。リボンよりもネクタイが好きで、男装しているとき以外にもネクタイをしていることが多い。家で厳しく育てられていたのか、姿勢と食事などのマナーはキッチリしている。
得意属性: 水
備考:一人称 私 二人称 君、呼び捨て
水関係は基本動かすことができる。使い方によっては凶器になるため、感情を押し殺すことも必要なんだとか。水を得意属性とするが、氷も多少は動かすことができる。しかし、年齢も年齢なのでコントロールが危うい。
名前/ミラ
読み/
性別/女性
年齢/15歳
性格/(わかりやすく)
容姿/(わかりやすく)
特技/(1つまで)
備考/一人称 私 二人称 あんた 君 呼び捨てなど気分によって変わる。
667:咲輝◆KKY:2017/08/31(木) 15:35
「」
「」
名前/片桐 ミラ
読み/ かたぎり――
性別/女性
年齢/16歳
性格/(わかりやすく)
容姿/サラサラの銀髪は緩くウェーブしており肩より少し長め。基本的にそのままおろしていることが多い。前髪は目にかかるくらいの長さ。目を合わせると引き込まれそうなくらいの藍色の瞳を持つ。身長は163pでただただ細いだけではなく、身軽に動き回ることができる。黒いショートパンツに、青のロゴTシャツ。季節問わず必ず黒い薄手のパーカーを羽織っている。冬限定でニーハイを履いていたり、スキニージーンズをはいていたりする。必ず動きやすさ優先した服を着る。スリッポンかスニーカーを履いている。マスク依存症と人には言うが、ただ単に牙を隠したいだけ。
特技/(1つまで)
備考/一人称 私 二人称 あんた 君 呼び捨てなど気分によって変わる。
性格/生まれたときは多分人間だったはず。いつの間にか吸血鬼になっており、その前から友達や、家族から裏切られ続け、裏切られることがトラウマになり人間不信。そのおかげで自分から人を遠ざけるようになる。ただし、1度心を開いた相手にはなつく。人間に自分が吸血鬼だとバレるまでは普通にいい子を演じる。しかし、バレると人を殺すことに躊躇いなどなく、殺すとなれば目の色が変わり容赦などない。本気で切れると何をしでかすかわからない危険人物。媚びを売るのが嫌いで、誰であろうと思ったことしか言わない。運動能力が高く、逃げ足も速い。どこか抜けている頭は意外とよかったりする。
90:咲輝◆KKY:2017/08/31(木) 18:06 「私を誰だと思ってるの?」
「もう一度そんな真似をしてみろ、次は容赦などない。」
名前/片桐 ミラ
読み/ かたぎり――
性別/女性
年齢/16歳
性格/生まれたときは多分人間だったはず。いつの間にか吸血鬼になっており、その前から友達や、家族から裏切られ続け、裏切られることがトラウマになり人間不信。そのおかげで自分から人を遠ざけるようになる。ただし、1度心を開いた相手にはなつく。人間に自分が吸血鬼だとバレるまでは普通にいい子を演じる。しかし、バレると人を殺すことに躊躇いなどなく、殺すとなれば目の色が変わり容赦などない。本気で切れると何をしでかすかわからない危険人物。媚びを売るのが嫌いで、誰であろうと思ったことしか言わない。運動能力が高く、逃げ足も速い。どこか抜けている頭は意外とよかったりする。
容姿/サラサラの銀髪は緩くウェーブしており肩より少し長め。基本的にそのままおろしていることが多い。前髪は目にかかるくらいの長さ。目を合わせると引き込まれそうなくらいの藍色の瞳を持つ。身長は163pでただただ細いだけではなく、身軽に動き回ることができる。黒いショートパンツに、青のロゴTシャツ。季節問わず必ず黒い薄手のパーカーを羽織っている。冬限定でニーハイを履いていたり、スキニージーンズをはいていたりする。必ず動きやすさ優先した服を着る。スリッポンかスニーカーを履いている。身に着けるものはたいていモノトーン。マスク依存症と人には言うが、ただ単に牙を隠したいだけ。唯一、信頼できた家族、弟の形見のネックレスをつけている。
特技/自由に気配を操ることができる。
備考/一人称 私 二人称 あんた 君 呼び捨てなど気分によって変わる。
気分屋。気分を損ねると自分でもめんどくさい。
いつから吸血鬼になったのか、6年ほど前より前の記憶がほとんどない。ひとつ確かなのは、4歳ぐらいの時から、怖がられ、友達が次々と離れていき、いつしか家族からも怖がられ裏切られた記憶がある。毒を盛られたことが何度かあるので体に耐性がついた。
とにかくここから立ち去りたかった。
兄貴のあんな姿なんて見たくなかった。
嘘だろ?冗談だって笑い飛ばしてよ。
居ても立っても居られずに病室を飛び出した。
>>106 新ちゃんさん
うちは呼びタメOKだよ。
ただ、2学期始まって、部活の時間もどんどん短くなってきてるけど、それでも先輩とかとわいわいしてたりするから結局家帰ってくるん遅くなるのね。あと、課題とか大会とかあったり…。(言い訳)
昨日こられんくてごめんなさい。
ちなみに今週の土日は両方とも大会があるので来られません…。
続き
━━━━━━━━━━━━━━━
仕掛け?
仕掛けってなんだ?罠?
やはり、誰も想像はつかない。
“お前らのいる教室”
ポチが言うには旧校舎のこのE組だろう。
仕掛けは何なのか。
言葉の罠
知らない人の言葉にはご注意を
きい
かい
けい
統一性いいね。
98:零◆KY:2017/09/13(水) 21:52 だってすべて
keyだもん
鍵になる人物
『あなたの余命は24時間』
序章
大した病気とかでもなく大きなけがでもない。ある日突然、悪魔でも天使でもないあの世の使いが訪れて、「あなたは24時間後に死にます」って通告を受ける。
自分が言いたいことがちゃんと言葉にならない。
言葉にしたいことが何なのかわからない。
分からないことがわからない。
降り積もった疑問の塊。
その疑問は小さくとも消化しきれないままで大きくなる。
そのうち塊になって鉛のように固まっていく。
消化できないまま何もできずに毎日が過ぎる。
「もう嫌なんだよ!疲れちゃった。」
自嘲するように笑う君。
そんな君に私は何もできなかったのだろうか。何かしてやれたんじゃないかって自分を責める毎日。
言葉や行動に出さずに周りが解決するのを待ってたあの時期の私。
あの日、勇気を出して自分から解決しに動いていたら…。
過ぎたことは取り消すことはできない。
書いたら書いたまま。消すことだけはできないんだ。
香宮
乙宮
東宮
天宮
一ノ宮
辻宮
成宮
山宮
立宮
田宮
琴宮
名前/できれば和名
性別/男or女
年齢/職員は20歳以上、住人は6歳以上。常識の範囲内で。
性格/詳しく。モデル、アイドル設定は無しでお願いします
容姿/詳しく。可愛い、美人、モテる、イケメン等の設定は禁止です
立場/>>3の内のどちらか
備考/一人称、二人称など
名前/辻宮 冴姫 (つじみや さき)
性別/女
年齢/14歳
性格/少々ひねくれてるというか、天邪鬼なところがあって素直に感情を出せない。明るい性格とは言い難いが、暗いとも言えない。うぬぼれているというか、人を見下してる発言をすることがあるが、一応間違ったことを指摘してるだけなのだそう。こう見ただけでもわかるように少々性格に難ありで、よく誰かと衝突してしまう。警察沙汰の一歩手前など常習犯。自分の持論をしっかり持っているから他人と違っても、何がなんでも貫き通す癖がある。一人で突っ走ってしまうため、ブレーキをかける人物が必要。基本的に潮がブレーキをかけてくれているが、流石に365日、24時間一緒にいられるわけがないので、自分でセーブしているがそれでも自分が気付かないうちに突っ走っていたりするので、気づいたら止めてあげて欲しい。
容姿/ ところどころ青が混ざった赤い髪は、前下がりショートで前にだんだん長くなっている。前髪は目にギリギリかかるくらいの長さ。赤い瞳を持った切れ長の目はいつも何をとらえているのか、相手からはわからない。いつも長袖を着ているためか、肌は白く、唇は薄いピンク。身長158pに対して、体重43sもないぐらいという、育ち盛りで食べ盛りなのに体重が増えない。不良じみた格好をしているせいか、人が寄ってこない。逆に言うと、人が嫌いなため遠ざけている。ロックな服を好む。
立場/住人
備考/一人称 あたし 二人称 あんた、お前、呼び捨て
2人目、潮と双子。
名前/辻宮 潮(つじみや うしお)
性別/男
年齢/14歳
性格/詳しく。モデル、アイドル設定は無しでお願いします
容姿/詳しく。可愛い、美人、モテる、イケメン等の設定は禁止です
立場/住人
備考/一人称 僕 二人称 お前、あんた、呼び捨て
名前/辻宮 冴姫 (つじみや さき)
性別/女
年齢/14歳
性格/少々ひねくれてるというか、天邪鬼なところがあって素直に感情を出せない。明るい性格とは言い難いが、暗いとも言えない。うぬぼれているというか、人を見下してる発言をすることがあるが、一応間違ったことを指摘してるだけなのだそう。こう見ただけでもわかるように少々性格に難ありで、よく誰かと衝突してしまう。警察沙汰の一歩手前など常習犯。自分の持論をしっかり持っているから他人と違っても、何がなんでも貫き通す癖がある。一人で突っ走ってしまうため、ブレーキをかける人物が必要。基本的に潮がブレーキをかけてくれているが、流石に365日、24時間一緒にいられるわけがないので、自分でセーブしているがそれでも自分が気付かないうちに突っ走っていたりするので、気づいたら止めてあげて欲しい。
容姿/ ところどころ青が混ざった赤い髪は、前下がりショートで前にだんだん長くなっている。前髪は目にギリギリかかるくらいの長さ。赤い瞳を持った切れ長の目はいつも何をとらえているのか、相手からはわからない。いつも長袖を着ているためか、肌は白く、唇は薄いピンク。身長158pに対して、体重43sもないぐらいという、育ち盛りで食べ盛りなのに体重が増えない。不良じみた格好をしているせいか、人が寄ってこない。逆に言うと、人が嫌いなため遠ざけている。ロックな服を好む。
立場/住人
備考/一人称 あたし 二人称 あんた、お前、呼び捨て
2人目、潮と双子。潮の姉。
名前/辻宮 潮(つじみや うしお)
性別/男
年齢/14歳
性格/明るいというよりは、潮がいるだけで周りが爽やかというかほんわかしているというか、空気が和む。人に合わせることが性に合わないらしく、多少は我慢しているが協調性はほとんどない。人を遠ざける冴姫と対照に、自然と人が寄ってくる人柄。犬みたい。優しくもあるが、厳しい一面もある。自分の意志よりも、他人の意志を優遇しちゃうため、自分の意志があるくせに、隠そうとする。自分の持論通り意志を貫く姿は、姉である冴姫を尊敬している。姉のブレーキ係でもあるが、逆に自分が助けてもらうこともある。人との衝突を避けたいのだが、協調性がない分、難しいためしてしまう。衝突をほとんど姉が助けてくれるため、潮がほんわかしているのも姉のおかげ。
容姿/赤交じりの青い髪は、アシンメトリーで左側が長く、右側が短い。青い瞳を持つ、きゅるっとした目は、じっと相手を見据える。無邪気に笑う様子は見ていて、自分も微笑んでしまうぐらいの魅力がある。カジュアルな服を好む。
立場/住人
備考/一人称 僕 二人称 お前、あんた、呼び捨て
1人目、潮と双子。冴姫の弟
「 台詞を1〜3個 」
名前 / ( どんな名前でも、設定に応じて )
年齢 / ( 常識の範囲内で )
性別 / ( ♂ or ♀。真ん中はごめんなさい )
性格 / ( ご自由にどうぞ〜 )
容姿 / ( ありえない髪色とかもおっけー。ご自由にどうぞ! )
備考 / ( 他の欄に書けなかった設定とかをいろいろ。一人称とか、好物とかも書いてくれたら(わたしが)うれしいです。 )
シチュ / ( どんなカップルなのか、とかざっくりとした世界観とか。提供キャラの年齢はそちらで指定していただくことになっているのでそれもこちらにご記入ください〜 )
「あたしを誰だと思ってんの?」
名前 / 村松 雅 (むらまつ みやび)
年齢 / 21歳
性別 / ♀
性格 /
容姿 / ( ありえない髪色とかもおっけー。ご自由にどうぞ! )
備考 / 一人称 あたし、うち 二人称 お前、あんた、呼び捨て
甘いものが苦手。特に生クリームとか。でも和菓子としゅーくりーむは大好き。お酒は弱いからあまり飲まない。
シチュ / ( どんなカップルなのか、とかざっくりとした世界観とか。提供キャラの年齢はそちらで指定していただくことになっているのでそれもこちらにご記入ください〜 )
「あたしを誰だと思ってんの?」
名前 / 村松 雅 (むらまつ みやび)
年齢 / 21歳
性別 / ♀
性格 /
容姿 / 身長164cmぐらい。体重は内緒。そこまで重くないはず。
備考 / 一人称 あたし、うち 二人称 お前、あんた、呼び捨て
甘いものが苦手。特に生クリームとか。でも和菓子としゅーくりーむは大好き。お酒は弱いからあまり飲まない。
シチュ / ( どんなカップルなのか、とかざっくりとした世界観とか。提供キャラの年齢はそちらで指定していただくことになっているのでそれもこちらにご記入ください〜 )
容姿/毛先にかけて青から紫色になっているグラデーションの髪は背中あたりまで。腰よりは短いです。身長は163pで、小さいころから高かったため少々コンプレックス。かかとの高い靴は嫌い。履いてもせいぜい2〜3p。基本スッピン。出かけるときと、仕事ぐらいしか化粧しないし、したくない。瞳の色はグレーで一重。どんな時でも目をそらさない。
「あたしを誰だと思ってんの?」
名前 / 村松 雅 (むらまつ みやび)
年齢 / 21歳
性別 / ♀
性格 /
容姿 / 毛先にかけて青から紫色になっているグラデーションの髪は背中あたりまで。腰よりは短いです。身長は163pで、小さいころから高かったため少々コンプレックス。かかとの高い靴は嫌い。履いてもせいぜい2〜3p。体重は内緒。でも、そこまで重くないはず。基本スッピン。出かけるときと、仕事ぐらいしか化粧しないし、したくない。瞳の色はグレーで一重。
備考 / 一人称 あたし、うち 二人称 お前、あんた、呼び捨て
甘いものが苦手。特に生クリームとか。でも和菓子としゅーくりーむは大好き。お酒は弱いからあまり飲まない。
シチュ / ( どんなカップルなのか、とかざっくりとした世界観とか。提供キャラの年齢はそちらで指定していただくことになっているのでそれもこちらにご記入ください〜 )
性格/小さいころから両親が仕事で一人でなんでもやってきたため、自分一人で解決しようとする癖がある。他人の手を借りることは負けだと感じてるのかもしれない。強がるだけ強がって、無茶して倒れることもしばしば。頼まれたことはきちんとそつなくこなす。とりあえず内面どう思ってるのかは知らないけど、嫌いな人でも態度に出すことはない。思ったことは空気を読んで言いはするものの、簡潔すぎたり、説明不足すぎて何を言ってるのか自分でもわからないことがある。
性格/小さいころから両親が仕事で一人でなんでもやってきたため、自分一人で解決しようとする癖がある。他人の手を借りることは負けだと感じてるのかもしれない。人に流されない強さを持ってるけど、完璧なわけじゃないから、どこかで泣いていたり…。強がるだけ強がって、無茶して倒れることもしばしば。頼まれたことはきちんとそつなくこなす。めんどくさがりだけど。とりあえず内面どう思ってるのかは知らないけど、嫌いな人でも態度に出すことはない。思ったことは空気を読んで言いはするものの、簡潔すぎたり、説明不足すぎて何を言ってるのか自分でもわからないことがある。
114:零◆KY hoge:2017/10/09(月) 11:05
「好きじゃないとこんなことしねーよ。」
名前 / 村松 雅 (むらまつ みやび)
年齢 / 20歳
性別 / ♀
性格 / 毛先にかけて青から紫色になっているグラデーションの髪は背中あたりまで。腰よりは短いです。よく髪形をいじっているため、その日その日でポニーテールやら、ツインテールやらにしている。身長は163pで、小さいころから高かったため少々コンプレックス。かかとの高い靴は嫌い。履いてもせいぜい2〜3p。基本スッピン。出かけるときとか、人前に出るとき以外したくない。瞳の色はグレーで一重。スカートはあまりはかないかな。ズボンの方が動きやすいからだとか。基本黒。
容姿 / 小さいころから両親が仕事で一人でなんでもやってきたため、自分一人で解決しようとする癖がある。他人の手を借りることは負けだと感じてるのかもしれない。人に流されない強さを持ってるけど、完璧なわけじゃないから、どこかで泣いていたり…。強がるだけ強がって、無茶して倒れることもしばしば。頼まれたことはきちんとそつなくこなす。めんどくさがりだけど。照れ隠しに、地味に攻撃したり。一応愛情表現。下手やけど、受け取ってほしいななんて。とりあえず内面どう思ってるのかは知らないけど、嫌いな人でも態度に出すことはない。思ったことは空気を読んで言いはするものの、簡潔すぎたり、説明不足すぎて何を言ってるのか自分でもわからないことがある。隠し事は嫌いとか言うけど、自分一番隠し事多いです。
備考 / 一人称 あたし、うち 二人称 お前、あんた、呼び捨て
甘いものが苦手。特に生クリームとか。でも和菓子としゅーくりーむは大好き。お酒は弱いからあまり飲まない。飲ますといつもと違う面が見られると思うけど。四国弁交じりの関西弁で話してる。
シチュ / 高校の卒業式に自分から告ってOKもらえた感じ。だから付き合って2年目?一応、恭君とは幼馴染
「好きじゃないとこんなことしねーよ。」
名前 / 村松 雅 (むらまつ みやび)
年齢 / 20歳
性別 / ♀
性格 / 毛先にかけて青から紫色になっているグラデーションの髪は背中あたりまで。腰よりは短いです。よく髪形をいじっているため、その日その日でポニーテールやら、ツインテールやらにしている。身長は163pで、小さいころから高かったため少々コンプレックス。かかとの高い靴は嫌い。履いてもせいぜい2〜3p。基本スッピン。出かけるときとか、人前に出るとき以外したくない。瞳の色はグレーで一重。スカートはあまりはかないかな。ズボンの方が動きやすいからだとか。基本黒。
容姿 / 小さいころから両親が仕事で一人でなんでもやってきたため、自分一人で解決しようとする癖がある。他人の手を借りることは負けだと感じてるのかもしれない。人に流されない強さを持ってるけど、完璧なわけじゃないから、どこかで泣いていたり…。強がるだけ強がって、無茶して倒れることもしばしば。頼まれたことはきちんとそつなくこなす。めんどくさがりだけど。照れ隠しに、地味に攻撃したり。一応愛情表現。下手やけど、受け取ってほしいななんて。とりあえず内面どう思ってるのかは知らないけど、嫌いな人でも態度に出すことはない。思ったことは空気を読んで言いはするものの、簡潔すぎたり、説明不足すぎて何を言ってるのか自分でもわからないことがある。隠し事は嫌いとか言うけど、自分一番隠し事多いです。
備考 / 一人称 あたし、うち 二人称 お前、あんた、呼び捨て
甘いものが苦手。特に生クリームとか。でも和菓子としゅーくりーむは大好き。お酒は弱いからあまり飲まない。飲ますといつもと違う面が見られると思うけど。四国弁交じりの関西弁で話してる。
シチュ / 恭君とは幼馴染設定。幼馴染だとしか見られてないと思っていたけど、恭君の卒業式にダメもとで告白してOKもらえた感じ。だから付き合って2年目?恭君が23歳。学部は違えど同じ大学。
「好きなんやもん!諦めきれんのん。」
「うちから逃げられるとでも?」
四国弁の関西弁どうにかせんなな
テスト合計350点以上。
各教科70点以上
「 あなたはどこから来たの? 」
なまえ / 森本 和葉 ( もりもと かずは )
ねんれい 15歳 ( 中3 ) / せいべつ 女の子
せいかく / めっちゃ天然とかツンデレとかなんか察してくれそうたけど地雷です〜!
ようし / 一見パッとしない顔立ち。奥二重の切れ長の目に低い鼻と昭和顔の要素満載。
わたし / わたしのキャラについて
びこう / 一人称 あたし 二人称 君、あなた、呼び捨て
しちゅ / ぺろり
提出期限は二週間そこらでふふー 募集は金曜までかな?
「 あなたはどこから来たの? 」
なまえ / 森本 和葉 ( もりもと かずは )
14歳 ( 中2 ) / 女の子
せいかく / めっちゃ天然とかツンデレとかなんか察してくれそうたけど地雷です〜!
ようし / 一見パッとしない顔立ち。奥二重の切れ長の目に筋の通ってる低い鼻と昭和顔の要素満載。艶のある黒髪のそこまでついてないはずの寝癖は、あまり気にする様子もなく。 邪魔にならなければいっか。とつい最近バッサリと適当に自分で切った。かと言ってそのままなのはあまりにもひどすぎるとどっかの誰かさんに注意されたからちゃんと美容院行ってボブショートにしてもらった。
わたし / わたしのキャラについて
びこう / 一人称 あたし 二人称 君、あなた、呼び捨て
しちゅ / ぺろり
提出期限は二週間そこらでふふー 募集は金曜までかな?
せいかく / 髪型とか見てわかる通り、結構大雑把で適当。ついでにがさつ。なんたって自分の髪をバッサリ切っちゃうぐらいのね。フレンドリーな雰囲気を持ってるくせに実は人見知りで、初対面の人とか大人とかほんとに喋れない。話しかけられても「えっと…。」「まあ。うん。」とかきょどったり曖昧な返事しかしない。というよりは慣れてないからできない。
122:咲輝◆KY:2017/10/25(水) 21:20 朝比奈 恋空/あさひな ひかり/15歳/女子💝
明るくて、でもちょっぴり天然で、誰にでも優しい。
学園の人気者であり、伝説と呼ばれてるんだよ。(!?)
校舎から落ちていく後輩を、自分から飛び降りて、宙で助けた、とか。いろいろ。他にもたっくさーんあるけど、いっちばん有名なのは、自殺未遂生徒事件。まぁ、分かりやすく言うと、伝説=運動神経の良さ。………運動は神なのに、勉強はブッブー😵良くても中の下くらい。あと、食べ物がだーいすき。特に肉🍖ステーキとかもぅ最っ高!らしいよ。
んー…………負けず嫌いだよねー。負けるのがとにかくイヤ。
あとは、おしゃれと恋がいまいち分かんないんだって。なのに、結構おしゃれなんだよ?(意味不ー)しかも、密かにモテモテ。自分がモテてるってことも分かんない鈍感さは、先生も感心するほど。ある意味そんけーだね……。あ、でも意外に空気は読める、ムードメーカーだよ❤️
生まれてから、3歳の時に1回切ったっきり。ずーーーっと12年間のばし続けてきた髪の毛は、膝下あたり。明るい茶色で、姉にムリヤリとかされて、サラッサラ。前髪は、姉にアレンジされて、裏あみこみに。いつもだいたいポニーテールなんだよね。瞳は澄んだエメラルドグリーン。大きくて、くりっとしてるよ。肌は、ほんのり日焼けしていて、スベスベ。身長は、167p、体重は、××s。服装は、だいたい制服をカッコかわいく、着こなしてるんだってさぁ。offの時は、パンツスタイルが多いかな。特に、ジーパン👖でも、ときどきスカートもはくよ。(一応女子ですから……)まぁ、基本的、動きやすい服装なんだよ。それでも、やっぱりおしゃれなんだよねー。
一人称は、『うち』、『ひかり』、二人称は、だいたい呼び捨て。父、母、兄、姉、双子の妹の6人家族。おっかね持ちなんだよぉ。
「」
「」
「」
名前/名前読み方/15歳/男
性格(なるべく詳しくお願いします。)
容姿(同。)
備考
大雑把に
「」
「」
「」
一ノ宮 蓮/いちのみや れん/15歳/男
性格
成績良好。テストは基本的に1、2を争う上の方の人。運動神経は恋空ほどではないが良いほう。何に関しても努力を惜しまない人で、常に上だけを見てる人。長男ということもあり、面倒見がよく、しっかり者。相手をよく見ていて、自分よりも相手のことを優先してしまう。しかし、芯はしっかりしているから、自分の意思ははっきり伝えられる。暗いわけではないけど、あまり人を寄せ付けないオーラ?みたいなものを纏っている。でも、それは表面だけで、内側に入られることは結構警戒してるし、はじめは嫌がるけど中身は案外やさしい。不器用だけど。思ったことは直球、ドストレートで聞くから、その言葉に嘘はないよ。あまり目立ちたがらないけど、違う意味で(悪目立ちではない)目立っている。家が厳しいのか礼儀や、マナーがめっちゃしっかりしている。
ピアノと勉強が得意。
容姿
身長176p多分もうちょっと伸びるかもね。体重は、何sやっけ。忘れた。お昼に大盛りカレー4杯はペロッと食べる、のに細身でその体系を維持している。あまり外に出ないせいか肌は男子にしては白く、髪色も綺麗な黒。アシンメトリー(わからなかったら調べてください)で、左が長い。瞳はグレーで、美形。雰囲気からして結構近付きづらい。制服は緩すぎず、かといって堅苦しすぎずに着崩している。そこまで服にこだわりはないけど、動きやすい服が好み。
備考 一人称 俺、(ふざけたときとか、目上の人の前でだけ)僕
二人称 あんた、お前、呼び捨て、適当につけたあだ名など
家族構成は、父、母、2つ下の妹と弟(双子)
「必要以上に俺に近づくな。」
「」
「」
一ノ宮 蓮/いちのみや れん/15歳/男
性格
成績良好。テストは基本的に1、2を争う上の方の人。運動神経は恋空ほどではないが良いほう。何に関しても努力を惜しまない人で、常に上だけを見てる人。長男ということもあり、面倒見がよく、しっかり者。相手をよく見ていて、自分よりも相手のことを優先してしまう。しかし、芯はしっかりしているから、自分の意思ははっきり伝えられる。暗いわけではないけど、あまり人を寄せ付けないオーラ?みたいなものを纏っている。でも、それは表面だけで、内側に入られることは結構警戒してるし、はじめは嫌がるけど中身は案外やさしい。不器用だけど。思ったことは直球、ドストレートで聞くから、その言葉に嘘はないよ。あまり目立ちたがらないけど、違う意味で(悪目立ちではない)目立っている。家が厳しいのか礼儀や、マナーがめっちゃしっかりしている。
ピアノと勉強が得意。
容姿
身長176p多分もうちょっと伸びるかもね。体重は、何sやっけ。忘れた。お昼に大盛りカレー4杯はペロッと食べる、のに細身でその体系を維持している。あまり外に出ないせいか肌は男子にしては白く、髪色も綺麗な黒。アシンメトリー(わからなかったら調べてください)で、左が長い。瞳はグレーで、美形。雰囲気からして結構近付きづらい。制服は緩すぎず、かといって堅苦しすぎずに着崩している。そこまで服にこだわりはないけど、動きやすい服が好み。人の目は気にする方で、こだわりはなくても無意識にジャンルを合わせている感じがある。体系維持のために何もしていないわけではなく、家で妹と弟と走り回ったり、遊んだり、はたまた公園で一人で走ったり。
備考 一人称 俺、(ふざけたときとか、目上の人の前でだけ)僕 二人称 あんた、お前、呼び捨て、適当につけたあだ名など
家族構成は、父、母、2つ下の妹と弟(双子)
「必要以上に俺に近づくな。」
「僕は自分の為に自分に負けないように努力するだけです。」
「なんで、傘持ってないの?しゃーないな、ほら。入っていきなよ。濡れちゃうよ?」
一ノ宮 蓮/いちのみや れん/15歳/男
性格
成績良好。テストは基本的に1、2を争う上の方の人。運動神経は恋空ほどではないが良いほう。何に関しても努力を惜しまない人で、常に上だけを見てる人。長男ということもあり、面倒見がよく、しっかり者。相手をよく見ていて、自分よりも相手のことを優先してしまう。しかし、芯はしっかりしているから、自分の意思ははっきり伝えられる。暗いわけではないけど、あまり人を寄せ付けないオーラ?みたいなものを纏っている。でも、それは表面だけで、内側に入られることは結構警戒してるし、はじめは嫌がるけど中身は案外やさしい。不器用だけど。思ったことは直球、ドストレートで聞くから、その言葉に嘘はないよ。あまり目立ちたがらないけど、違う意味で(悪目立ちではない)目立っている。家が厳しいのか礼儀や、マナーがめっちゃしっかりしている。
ピアノと勉強が得意。
容姿
身長176p多分もうちょっと伸びるかもね。体重は、何sやっけ。忘れた。お昼に大盛りカレー4杯はペロッと食べる、のに細身でその体系を維持している。あまり外に出ないせいか肌は男子にしては白く、髪色も綺麗な黒。アシンメトリー(わからなかったら調べてください)で、左が長い。瞳はグレーで、美形。雰囲気からして結構近付きづらい。制服は緩すぎず、かといって堅苦しすぎずに着崩している。そこまで服にこだわりはないけど、動きやすい服が好み。人の目は気にする方で、こだわりはなくても無意識にジャンルを合わせている感じがある。体系維持のために何もしていないわけではなく、家で妹と弟と走り回ったり、遊んだり、はたまた公園で一人で走ったり。
備考 一人称 俺、(ふざけたときとか、目上の人の前でだけ)僕 二人称 あんた、お前、呼び捨て、適当につけたあだ名など
家族構成は、父、母、2つ下の妹と弟(双子)
なんとなく関西弁になったり、四国弁になったり、その両方混ざったり。標準語話せないです。
性格
成績良好。テストは基本的に1、2を争う上の方の人。運動神経は恋空ほどではないが良いほう。何に関しても努力を惜しまない人で、常に上だけを見てる人。長男ということもあり、面倒見がよく、しっかり者。相手をよく見ていて、自分よりも相手のことを優先してしまう。しかし、芯はしっかりしているから、自分の意思ははっきり伝えられる。暗いわけではないけど、あまり人を寄せ付けないオーラ?みたいなものを纏っている。でも、それは表面だけで、内側に入られることは結構警戒してるし、はじめは嫌がるけど中身は案外やさしい。思ったことは直球、ドストレートで聞くから、その言葉に嘘はないよ。あまり目立ちたがらないけど、違う意味で(悪目立ちではない)目立っている。家が厳しいのか礼儀や、マナーがめっちゃしっかりしている。一瞬でも隙を見せないくせに、相手の隙をついていたずらしかけたりすることはある。自分がしっかりしなきゃと自分一人で背負ってしまうから、あまり人に頼りたがらない。
ピアノと勉強が得意。
「必要以上に俺に近づくな。」
「僕は自分の為に自分に負けないように努力するだけです。」
「なんで、傘持ってないの?しゃーないな、ほら。入っていきなよ。濡れちゃうよ?」
一ノ宮 蓮/いちのみや れん/15歳/男
性格
成績良好。テストは基本的に1、2を争う上の方の人。運動神経は恋空ほどではないが良いほう。何に関しても努力を惜しまない人で、常に上だけを見てる人。長男ということもあり、面倒見がよく、しっかり者。相手をよく見ていて、自分よりも相手のことを優先してしまう。しかし、芯はしっかりしているから、自分の意思ははっきり伝えられる。暗いわけではないけど、あまり人を寄せ付けないオーラ?みたいなものを纏っている。でも、それは表面だけで、内側に入られることは結構警戒してるし、はじめは嫌がるけど中身は案外やさしい。思ったことは直球、ドストレートで聞くから、その言葉に嘘はないよ。あまり目立ちたがらないけど、違う意味で(悪目立ちではない)目立っている。家が厳しいのか礼儀や、マナーがめっちゃしっかりしている。一瞬でも隙を見せないくせに、相手の隙をついていたずらしかけたりすることはある。自分がしっかりしなきゃと自分一人で背負ってしまうから、あまり人に頼りたがらない。
ピアノと勉強が得意。
容姿
身長179p。多分もうちょっと伸びるかもね。お昼に大盛りカレー4杯はペロッと食べる、のに細身でその体系を維持している。あまり外に出ないせいか肌は男子にしては白く、髪色も綺麗な黒。アシンメトリー(わからなかったら調べてください)で、左が長い。瞳はグレーで、美形。雰囲気からして結構近付きづらい。制服は緩すぎず、かといって堅苦しすぎずに着崩している。そこまで服にこだわりはないけど、動きやすい服が好み。人の目は気にする方で、こだわりはなくても無意識にジャンルを合わせている感じがある。体系維持のために何もしていないわけではなく、家で妹と弟と走り回ったり、遊んだり、はたまた公園で一人で走ったり。
備考 一人称 俺、(ふざけたときとか、目上の人の前でだけ)僕 二人称 あんた、お前、呼び捨て、適当につけたあだ名など
家族構成は、父、母、2つ下の妹と弟(双子)
なんとなく関西弁になったり、四国弁になったり、その両方混ざったり。標準語話せないです。
好きな曲が見つかるかも?作業用ボカロ曲メドレー 1〜10
1.Redial 0:00
2.リトルパレード 4:44
3.アイラ/GUMI・いすぼくろ 9:07
4.アスノヨゾラ哨戒班 13:35
5.ストラテリウム 16:30
6.猫の町 20:14
7.ホシアイ/ぐるたみん 23:22
8. S UNIT 28:00
9.Ordinary 31:05
10.Blue Star 35:16
お久しぶりです。なかなかかけなくてごめんなさい。
去年応援に行った駅伝に今年は私も出場することになり、練習で忙しかったり。。。(言い訳ですね。はい。ごめんなさい。)
腕落ちてると思いますが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〜磯貝side〜
ここどこ?
あたりを見渡すが、「白い。」としか言いようがない。
病院のような感じもするが…。そういえば!カルマは!?
急いで飛び起きると、まずはここはどこなのか
「 あなたはどこから来たの? 」
なまえ / 森本 和葉 ( もりもと かずは )
14歳 ( 中2 ) / 女の子
せいかく /
ようし / 一見パッとしない顔立ち。奥二重の切れ長の目に筋の通ってる低い鼻と昭和顔の要素満載。艶のある黒髪のそこまでついてないはずの寝癖は、あまり気にする様子もなく。 邪魔にならなければいっか。とつい最近バッサリと適当に自分で切った。かと言ってそのままなのはあまりにもひどすぎるとどっかの誰かさんに注意されたからちゃんと美容院行ってボブショートにしてもらった。
わたし / わたしのキャラについて
びこう / 一人称 あたし 二人称 君、あなた、呼び捨て
しちゅ / ぺろり
「 彼らへの声援をひとつ、 」
名前 / ( 和名推奨。 )
年齢 / ( 設定に応じて、お幾つでも )
性別 / ( ♀or♂ )
性格 /
容姿 / ( 多少の美化なら可。 )
備考 / ( その他の設定を )
シチュ / ( アイドルさんとの関係を。同級生でも、アイドル同士でも。どれくらい仲がいいのかな、とか )
「 彼らへの声援をひとつ、 」
名前 / 松宮 零
年齢 / 15歳
性別 / ♀
性格 / 小学生の頃は男子とばかりつるんでいた悪ガキ。ついでに男の子みたいな名前で、外見パッと見男の子に見えるし、そんな小学生時代を送っていたため、自分には女の子みたいなスカートとかかわいいものとか似合わないと諦めていることが多い。人とつるむっちゃつるむけど、一人のほうが気楽でベタベタしてるほうが珍しい。相手の迷惑にならないかとか、嫌われることはたいして気にしないが、相手の負担にならないようにと一人でしようとする癖が強い。感情を表に出すことは少なく、たいがいにっこりしているが、怒っているとき程ニコニコしてる。
容姿 / 凛とした瞳に、鼻筋の通った鼻。まあまあ顔は整ってるんじゃない。身長152pで、よく人混みで迷子になってる。小…、中学生に間違えられることもあるためこの身長がコンプレックス。スイミングスクールに行っていたため塩素で色素が抜け、他の人より髪色が明るい茶色い髪は、自分なんかに長い髪は似合わないとボブショートまで切ってもらった。服はだいたい黒か白。昔、スカートをはいて男子にキモイと言われたことがあるため、スキニージーンズやショートパンツなどズボンしかはかなくなった。
備考 / 一人称 零、あたし 二人称 呼び捨て
シチュ / 近所に住む幼馴染。というか腐れ縁というか。小学校からずっと、中学校、高校とずーっとクラス一緒って言いたいところ、そんなミラクルあるわけない。 今はクラス離れてる。仲良くなれたのは小学校高学年上がったぐらいから。今は、お互いの家を普通に出入りできるぐらい仲良いんじゃないかな。ついでに、なぜか2年ぐらい両片思い状態。
>>65
確認ありがとうございます。 (敬礼っ)
駅伝(応援)頑張りました。(笑)
んにゃごめん。(名前の読み)まつみや れい、です。
ではでは、初回失礼するね。(ぺこり)
**
ちょっ…って、あんたか。
(廊下を歩いている際、よそ見した一瞬に誰かとぶつかりかけ、自分の不注意は棚に上げて相手を睨みあげると采だったため口を閉じ。)
名前 :今里
性別 : 女の子
学年 : 中2
容姿 :非日常カラー大歓迎!
性格 :
備考 :
名前 : 西園寺 雅 saionzi miyabi
性別 : 女の子
学年 : 中2
容姿 :
性格 :
備考 :
名前 : 西園寺 雅 saionzi miyabi
性別 : 女の子
学年 : 高1 (15歳)
容姿 : 艶のある夜空のような寝癖ひとつない藍色の髪は胸あたりまで。なぜか、前髪が右だけ長くて右目が相手から見えない。身長は168pと女子にしては高め。本人曰く170は欲しいらしい。
性格 :
備考 : 一人称 うち 二人称 あんた、呼び捨て、あだ名とか?
名前 : 西園寺 雅 saionzi miyabi
性別 : 女の子
学年 : 高1 (15歳)
容姿 : 艶のある夜空のような寝癖ひとつない藍色の髪は胸あたりまで。なぜか、前髪が右だけ長くて右目が相手から見えない。身長は168pと女子にしては高め。本人曰く170は欲しいらしい。制服は着崩さずにっていうか、気品を落とさないようにときっちり着ている。ただし、西園寺家の家訓というか、西園寺家の一員として、右腕の肩あたりと左手の甲にタトゥー(シール)を入れている。騒がれるのが嫌なので左手の甲は見えないように包帯か手袋をしている。だいたい見えないように長袖を着ているがどうしてもの時は包帯で隠している。私服はやっぱりなんとなくお嬢さまのような雰囲気の漂う感じがする。黒が多い。
性格 : 父親の前では出さなかったが、ものをはっきり言っちゃう子。あまり人に興味がなく、一人で行動することが多い。失敗したことがないというか、他人の言いなりだったことがあり打たれ弱い。メンタル弱いから、強がってるけど誰もいないところで泣いたり。人の前で弱みを出したくないがために平静を装う。わがままっちゃわがまま。自分のことは自分で一通りのことはできるから、人に厳しい。自分にも厳しく、ストレスを発散させるということがへたくそでよく腹にため込む。
備考 : 一人称 うち 二人称 あんた、呼び捨て、あだ名とか?
世界有数のグループのリーダーが父親でその一人娘。中学卒業後、西園寺家は印を入れないといけないという西園寺家の家訓?ルール?のようなものがあり、タトゥーシールとはいえ入れないといけない。そんな家の監視と束縛からちょっとでも逃れようとこの学園に中学卒業前に編入。
この学園に編入する前は、西園寺家にふさわしいようにとピアノ、華道、茶道、バレエ、と護身術として柔道と空手を習っていた。一応両方有段者。
名前 : 西園寺 雅 saionzi miyabi
性別 : 女の子
学年 : 高1 (15歳)
容姿 : 艶のある夜空のような寝癖ひとつない藍色の髪は胸あたりまで。なぜか、前髪が右だけ長くて右目が相手から見えない。身長は168pと女子にしては高め。本人曰く170は欲しいらしい。制服は着崩さずにっていうか、気品を落とさないようにときっちり着ている。ただし、西園寺家の家訓というか、西園寺家の一員として、右腕の肩あたりと左手の甲にタトゥー(シール)を入れている。騒がれるのが嫌なので左手の甲は見えないように包帯か手袋をしている。だいたい見えないように長袖を着ているがどうしてもの時は包帯で隠している。私服はやっぱりなんとなくお嬢さまのような雰囲気の漂う感じがする。黒が多い。
性格 : リーダー気質で、ものをはっきり言っちゃう子。あまり人に興味がなく、一人で行動することが多い。失敗したことがないというか、他人の言いなりだったことがあり打たれ弱い。メンタル弱いから、強がってるけど誰もいないところで泣いたり。人の前で弱みを出したくないがために平静を装う。うまくいかないことなんて日常茶飯事で、我慢強い。自分のことは自分で一通りのことはできるから、人に厳しい。自分にも厳しく、ストレスを発散させるということがへたくそでよく腹にため込む。暴走し始めると止まらない。ストッパーがいないとどうなるか分かんない。有段者でもあるから壊そうと思えばその辺の物は壊せちゃう。
備考 : 一人称 うち 二人称 あんた、呼び捨て、あだ名とか?
世界有数のグループのリーダーが父親でその一人娘。中学卒業後、西園寺家は印を入れないといけないという西園寺家の家訓?ルール?のようなものがあり、タトゥーシールとはいえ入れないといけない。そんな家の監視と束縛からちょっとでも逃れようとこの学園に中学卒業前に編入。
この学園に編入する前は、西園寺家にふさわしいようにとピアノ、華道、茶道、バレエ、と護身術として柔道と空手を習っていた。一応両方有段者。
「○○ちゃん、遊びましょ?」
「
(12345678902234567890323456789042345678905234567890)
艶のある夜空のような寝癖ひとつない藍色の髪は胸あたりまで。なぜか、前髪が右だけ長くて右目が相手から見えない。身長は168pと女子にしては高め。本人曰く170は欲しいらしい。制服は着崩さずにっていうか、気品を落とさないようにときっちり着ている。ただし、西園寺家の家訓というか、西園寺家の一員として、右腕の肩あたりと左手の甲にタトゥー(シール)を入れている。騒がれるのが嫌なので左手の甲は見えないように包帯か手袋をしている。だいたい見えないように長袖を着ているがどうしてもの時は包帯で隠している。私服はやっぱりなんとなくお嬢さまのような雰囲気の漂う感じがする。黒が多い。
143:龍輝◆22:2017/11/29(水) 23:18艶のある夜空のような寝癖ひとつない藍色の髪は胸あたりまで。なぜか、前髪が右だけ長くて右目が相手から見えない。身長は168pと女子にしては高め。本人曰く170は欲しいらしい。制服は着崩さずにっていうか、気品を落とさないようにときっちり着ている。
144:龍輝◆22:2017/11/29(水) 23:20ゆるふわしてるけど、周りに流されない強い芯を持ってる。へこんで落ち込むときはとことん沈む。無口であまりしゃべらない。口下手。仕事ではちゃんと喋る。甘えたいときはとことこっと隣にやってきて抱きしめたりする。保育士をやっていることもあり、表情から感情を読むことが得意。言葉で表すことの代わりに態度で表す。お酒が弱く、飲むとすごく自己主張と、告白したりする。女子力高め。というより自分がよくけがするため絆創膏は常備。かなりの負けず嫌い。勝てない勝負はあまりしない。体力には自信あり。信頼してる人以外の前で寝れない。
145:龍輝◆22:2017/11/29(水) 23:20ゆるふわしてるけど、周りに流されない強い芯を持ってる。へこんで落ち込むときはとことん沈む。無口であまりしゃべらない。口下手。仕事ではちゃんと喋る。甘えたいときはとことこっと隣にやってきて抱きしめたりする。保育士をやっていることもあり、表情から感情を読むことが得意。言葉で表すことの代わりに態度で表す.
146:◆UA:2017/11/30(木) 00:02 《出席簿》
「キャラにあった台詞」
名前:和名のみ(当て字なし、名字も。スレ主の主観で判断します)
読み:
性別:女子
年齢:17歳
性格:改行なし三〜四行以上で詳しく。個性的に
容姿:服装含む。制服は女子はセーラー、男子は学ラン。名札()の色で学年判
別(三年黄緑)
役柄:クラスのリーダー的存在
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。三年C組はキャラの背景(過去や現状)など、これはキャラにスポットを当てるために必要となるものです。細かな設定があると尚良いです。他の生徒や教師は最低限の情報だけでも構いません。
募集:あれば
証: 威風堂々
《出席簿》
「キャラにあった台詞」
名前: 神宮寺 華蓮
読み: じんぐうじ かれん
性別:女子
年齢:17歳
性格:改行なし三〜四行以上で詳しく。個性的に
容姿:服装含む。制服は女子はセーラー、名札(黄緑)
役柄:クラスのリーダー的存在
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。三年C組はキャラの背景(過去や現状)など、これはキャラにスポットを当てるために必要となるものです。細かな設定があると尚良いです。他の生徒や教師は最低限の情報だけでも構いません。
募集:あれば
証: 威風堂々
容姿
制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。いつも、スマホにつないだヘッドフォンかイヤホンをつけている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。そこまで目立つようなものではないが、ピアスとネックレスをつけてる。
容姿
制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。いつも、スマホにつないだヘッドフォンかイヤホンをつけている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。
容姿
制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。いつも、スマホにつないだヘッドフォンかイヤホンをつけている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。紫というよりは青に近い髪は、ストレートで肩に当たらないぐらいの長さ。前髪だけアシンメトリーで左側が長くなっている。
容姿
制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。いつも、スマホにつないだヘッドフォンかイヤホンをつけている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。紫というよりは青に近い髪は、ストレートで肩に当たらないぐらいの長さ。前髪だけアシンメトリーで左側が長くなっている。顔は悪くないはず。程よく筋肉のついたふくらはぎのラインを見れば、昔運動部に所属していたことが分かる。肌は、少し焼けていて紅色の瞳を持つ。
制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。黄緑の名札は持っているが制服にはつけずにかばんの中へ。いつも、学校ではスマホにつないだイヤホンをつけている。休日の、学校のない日はヘッドホンと使い分けをしている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なぜ学校ではイヤホンなのか、ヘッドホンだと上からすっと没収されたことがあるらしく、イヤホンだと取ろうとすればすぐにわかるためらしい。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。紫というよりは青に近い髪は、ストレートで肩に当たらないぐらいの長さ。前髪だけアシンメトリーで左側が長くなっている。顔は悪くないはず。程よく筋肉のついたふくらはぎのラインを見れば、昔運動部に所属していたことが分かる。肌は、少し焼けていて紅色の瞳を持つ。制服のスカートは暑いからと、膝上5pに合わせて縫い付けた。私服ではスカートを履いている様子がなく、パンツスタイルのほうが多い。学校は規則だからと履いているようだが、スカートはもともと嫌いなよう。着替えるのがめんどくさくてジャージだったりすることもあるが、それでもアクセサリーは外さない。マスクに黒いダボっとしたジャージだったりズボンだったりに、白Tシャツにパーカー。あまりおしゃれとかに興味がなく、服をあまり持っていないためそうなった。たまにスキニージーンズとか、ショートパンツにロゴTだったり。
153:◆UA hoge:2017/12/02(土) 12:15制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。黄緑の名札は持っているが制服にはつけずにかばんの中へ。いつも、学校ではスマホにつないだイヤホンをつけている。休日の、学校のない日はヘッドホンと使い分けをしている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なぜ学校ではイヤホンなのか、ヘッドホンだと上からすっと没収されたことがあるらしく、イヤホンだと取ろうとすればすぐにわかるためらしい。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。紫というよりは青に近い髪は、ストレートで肩に当たらないぐらいの長さ。前髪だけアシンメトリーで左側が長くなっている。顔は悪くないはず。程よく筋肉のついたふくらはぎのラインを見れば、昔運動部に所属していたことが分かる。肌は、少し焼けていて紅色の瞳を持つ。制服のスカートは暑いからと、膝上5pに合わせて縫い付けた。靴下は履いていることじたいが珍しく、くるぶしソックスのような短い靴下しか履かない。私服ではスカートを履いている様子がなく、パンツスタイルのほうが多い。学校は規則だからと履いているようだが、スカートはもともと嫌いなよう。着替えるのがめんどくさくてジャージだったりすることもあるが、それでもアクセサリーは外さない。マスクに黒いダボっとしたジャージだったりズボンだったりに、白Tシャツにパーカー。あまりおしゃれとかに興味がなく、服をあまり持っていないためそうなった。たまにスキニージーンズとか、ショートパンツにロゴTだったり。
154:◆UA hoge:2017/12/02(土) 16:28 性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんな理由じゃなくて、いつの間にかなっていた感じ。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんな理由じゃなくて、いつの間にかなっていた感じ。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。
《出席簿》
「キャラにあった台詞」
名前: 神宮寺 華蓮
読み: じんぐうじ かれん
性別:女子
年齢:17歳
性格:改行なし三〜四行以上で詳しく。個性的に
容姿:制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。黄緑の名札は持っているが制服にはつけずにかばんの中へ。いつも、学校ではスマホにつないだイヤホンをつけている。休日の、学校のない日はヘッドホンと使い分けをしている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なぜ学校ではイヤホンなのか、ヘッドホンだと上からすっと没収されたことがあるらしく、イヤホンだと取ろうとすればすぐにわかるためらしい。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。紫というよりは青に近い髪は、ストレートで肩に当たらないぐらいの長さ。前髪だけアシンメトリーで左側が長くなっている。顔は悪くないはず。程よく筋肉のついたふくらはぎのラインを見れば、昔運動部に所属していたことが分かる。肌は、少し焼けていて紅色の瞳を持つ。制服のスカートは暑いからと、膝上5pに合わせて縫い付けた。靴下は履いていることじたいが珍しく、くるぶしソックスのような短い靴下しか履かない。私服ではスカートを履いている様子がなく、パンツスタイルのほうが多い。学校は規則だからと履いているようだが、スカートはもともと嫌いなよう。着替えるのがめんどくさくてジャージだったりすることもあるが、それでもアクセサリーは外さない。マスクに黒いダボっとしたジャージだったりズボンだったりに、白Tシャツにパーカー。あまりおしゃれとかに興味がなく、服をあまり持っていないためそうなった。たまにスキニージーンズとか、ショートパンツにロゴTだったり。
役柄:クラスのリーダー的存在
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。三年C組はキャラの背景(過去や現状)など、これはキャラにスポットを当てるために必要となるものです。細かな設定があると尚良いです。他の生徒や教師は最低限の情報だけでも構いません。
証: 威風堂々
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんな理由じゃなくて、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。ただし、心を開いた相手には、疑うことはあっても絶対に裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは場を考えて発言するが、その場の空気を壊したとしても言わないといけないことははっきり言う。正直言って上から目線な感じがする。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんな理由じゃなくて、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。ただし、心を開いた相手には、疑うことはあっても絶対に裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは場を考えて発言するが、その場の空気を壊したとしても言わないといけないことははっきり言う。正直言って上から目線な感じがする。ドきついこと言ったり、他人に厳しかったりするけど、根っこはやさしい人間で、周りをよく見ている。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんなのは知らないが、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?容姿?わかんない。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が多少良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。ただし、心を開いた相手には、疑うことはあっても絶対に裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。それ故、この容姿だから色々自由に動いている分、自分が誰かとつるんでいると、相手の評判まで落としかねないとあまり人と関わらない。まず、自分一人で何とかできると思っている部分もあり、自己中心的な考えをしていたり。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは場を考えて発言するが、その場の空気を壊したとしても言わないといけないことははっきり言う。正直言って上から目線な感じがする。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんなのは知らないが、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?容姿?わかんない。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が多少良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。ただし、心を開いた相手には、疑うことはあっても絶対に裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。それ故、この容姿だから色々自由に動いている分、自分が誰かとつるんでいると、相手の評判まで落としかねないとあまり特定の人と関わらない。まず、自分一人で何とかできると思っている部分もあり、自己中心的な考えをしていたり。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは(一応)場を考えるが、ズバッとおもむろに言っちゃう。例えその場の空気を壊したとしても。正直言って上から目線な感じがする。めんどくさがりで、引き受けたら投げることはないが、お人好しなわけでもなく気分によって頼まれごとは受けたり受けなかったり。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんなのは知らないが、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?容姿?わかんない。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が多少良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。心を開いた相手には、他人から何を言われようと、自分が自己分析して、今まで自分が見てきたことだけを信じて疑うことはあっても裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。それ故、この容姿だから色々自由に動いている分、自分が誰かとつるんでいると、相手の評判まで落としかねないとあまり特定の人と関わらない。まず、自分一人で何とかできると思っている部分もあり、自己中心的な考えをしていたり。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは(一応)場を考えるが、ズバッとおもむろに言っちゃう。例えその場の空気を壊したとしても。正直言って上から目線な感じがする。めんどくさがりで、引き受けたら投げることはないが、お人好しなわけでもなく気分によって頼まれごとは受けたり受けなかったり。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんなのは知らないが、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?容姿?わかんない。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が多少良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。心を開いた相手には、他人から何を言われようと、自分が自己分析して、今まで自分が見てきたことだけを信じて疑うことはあっても裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。それ故、この容姿だから色々自由に動いている分、自分が誰かとつるんでいると、相手の評判まで落としかねないとあまり特定の人と関わらない。まず、自分一人で何とかできると思っている部分もあり、自己中心的な考えをしていたり。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは(一応)場を考えるが、ズバッとおもむろに言っちゃう。例えその場の空気を壊したとしても。正直言って上から目線な感じがする。めんどくさがりで、引き受けたら投げることはないが、お人好しなわけでもなく気分によって頼まれごとは受けたり受けなかったり。怒りやストレスはため込む人で、たまに爆発して自我を失う。そうならないためにすべてを楽観的に考えて時に投げ捨てたりしている。
性格:
クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんなのは知らないが、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?容姿?わかんない。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が多少良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。心を開いた相手には、他人から何を言われようと、自分が自己分析して、今まで自分が見てきたことだけを信じて疑うことはあっても裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。それ故、この容姿だから色々自由に動いている分、自分が誰かとつるんでいると、相手の評判まで落としかねないとあまり特定の人と関わらない。まず、自分一人で何とかできると思っている部分もあり、自己中心的な考えをしていたり。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは(一応)場を考えるが、ズバッとおもむろに言っちゃう。例えその場の空気を壊したとしても。正直言って上から目線な感じがする。めんどくさがりで、引き受けたら投げることはないが、お人好しなわけでもなく気分によって頼まれごとは受けたり受けなかったり。怒りやストレスはため込む人で、たまに爆発して自我を失う。そうならないためにすべてを楽観的に考えて時に投げ捨てたりしている。でもちゃんと、自分で蒔いた種は責任もって全て拾うよ。特に苦手なものはないけど、好きなものもない。
《出席簿》
「別に、どうでもいいし。」
「調子乗んじゃねーよ。うちが誰だかわかってんの?」
「意味わかんね。今更、評判もへったくれもねーよ。」
名前: 神宮寺 華蓮
読み: じんぐうじ かれん
性別:女子
年齢:17歳
性格:クラスのリーダー的存在。力が強いからとか、頭がいいからとか、そんなのは知らないが、いつの間にかなっていた感じ。しいて言えば信頼?容姿?わかんない。あまり社交的ではない。人見知りで、初対面の人にはとげを突き刺すような態度をとったり、塩対応だったり、初対面の人に対してはとにかくまあ態度が酷い。警戒心が強いから、例え態度が多少良くなっても心は閉ざしたまま、開くには結構な時間がかかりそう、大人だと特に。心を開いた相手には、他人から何を言われようと、自分が自己分析して、今まで自分が見てきたことだけを信じて疑うことはあっても裏切らない。誰からどう思われようと、この態度を崩そうと思わないし、誰からどう思われようが正直どうでもいい、と楽観的な考えをしている反面、慎重に物事を考えて、最初の1歩が出ない時がある。それ故、この容姿だから色々自由に動いている分、自分が誰かとつるんでいると、相手の評判まで落としかねないとあまり特定の人と関わらない。まず、自分一人で何とかできると思っている部分もあり、自己中心的な考えをしていたり。自分を基準でものを考えてしまうことがあり、あれ?ってなることも。思ったことは(一応)場を考えるが、ズバッとおもむろに言っちゃう。例えその場の空気を壊したとしても。正直言って上から目線な感じがする。めんどくさがりで、引き受けたら投げることはないが、お人好しなわけでもなく気分によって頼まれごとは受けたり受けなかったり。怒りやストレスはため込む人で、たまに爆発して自我を失う。そうならないためにすべてを楽観的に考えて時に投げ捨てたりしている。でもちゃんと、自分で蒔いた種は責任もって全て拾うよ。特に苦手なものはないけど、好きなものもない。
容姿:制服であるセーラーの上からグレーとか、黒とかモノトーン系の色のカーディガンを羽織ったり腰に巻いたり。黄緑の名札は持っているが制服にはつけずにかばんの中へ。いつも、学校ではスマホにつないだイヤホンをつけている。休日の、学校のない日はヘッドホンと使い分けをしている。集中しているときに邪魔されるのが嫌で、雑音が気にならないように音楽を聴き始めたのがきっかけ。なぜ学校ではイヤホンなのか、ヘッドホンだと上からすっと没収されたことがあるらしく、イヤホンだと取ろうとすればすぐにわかるためらしい。なくても別に支障はないが、癖づいて手放せなくなった。左右2つずつのピアス。気分によってはチェーン型だったり、外していたり、イヤーカフだったり。ヘッドホンと被らない位置に一応ある。紫というよりは青に近い髪は、ストレートで肩に当たらないぐらいの長さ。前髪だけアシンメトリーで左側が長くなっている。顔は悪くないはず。程よく筋肉のついたふくらはぎのラインを見れば、昔運動部に所属していたことが分かる。肌は、少し焼けていて紅色の瞳を持つ。制服のスカートは暑いからと、膝上5pに合わせて縫い付けた。靴下は履いていることじたいが珍しく、くるぶしソックスのような短い靴下しか履かない。私服ではスカートを履いている様子がなく、パンツスタイルのほうが多い。学校は規則だからと履いているようだが、スカートはもともと嫌いなよう。着替えるのがめんどくさくてジャージだったりすることもあるが、それでもアクセサリーは外さない。マスクに黒いダボっとしたジャージだったりズボンだったりに、白Tシャツにパーカー。あまりおしゃれとかに興味がなく、服をあまり持っていないためそうなった。たまにスキニージーンズとか、ショートパンツにロゴTだったり。
役柄:クラスのリーダー的存在
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。三年C組はキャラの背景(過去や現状)など、これはキャラにスポットを当てるために必要となるものです。細かな設定があると尚良いです。他の生徒や教師は最低限の情報だけでも構いません。
証: 威風堂々
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。
小学生のときに母親が他界し、父親は義母と再婚したが小学校高学年のある日の朝、起きれば義母は家に華蓮と父親を残して家を出て行った。父親によれば裏切りだという。それから少しして、また再婚したがその義母は、酒癖が悪く華蓮の世話を全くせずよく暴力を振る人で一度殺されかけた。死にかけていた華蓮を見つけた父親が通報し、2人目の義母は逮捕。これが中学2年の時の出来事。
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。
小学生のときに母親が他界し、父親は義母と再婚したが小学校高学年のある日の朝、起きれば義母は家に華蓮と父親を残して家を出て行った。父親によれば裏切りだという。それから少しして、また再婚したがその義母は、酒癖が悪く華蓮の世話を全くせずよく暴力を振る人で一度殺されかけた。死にかけていた華蓮を見つけた父親が通報し、2人目の義母は逮捕。これが中学2年の時の出来事。中学卒業前にまた義母ができたが、高校入学直前に居眠り運転のトラックに車ごと轢かれ父とともに他界。一番心の拠り所であった父が亡くなった後、親戚中のたらい回しになり、どこへ行っても汚物を見るような目であったり、同情するような目で見られたりして、それがストレスになってすっごい病んで荒んで、ヤンキーグループに加入。大人が嫌いなのはこのことがあったから。最後にお世話になった親戚がすっごい優しくしてくれて、少々気が和らいだが親戚とはいえど他人には変わりなくて、お世話になりっぱなしなのは自分が嫌で、高校2年生の時に、バイトで貯めた分と親戚が負担してくれた分でアパートを借り一人暮らし。
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。
小学生のときに母親が他界し、父親は義母と再婚したが小学校高学年のある日の朝、起きれば義母は家に華蓮と父親を残して家を出て行った。父親によれば不倫だという。それから少しして、また再婚したがその義母は、酒癖が悪く華蓮の世話を全くせずよく暴力を振る人で一度殺されかけた。死にかけていた華蓮を見つけた父親が通報し、2人目の義母は逮捕。これが中学2年の時の出来事。中学卒業前にまた義母ができたが、高校入学直前に居眠り運転のトラックに車ごと轢かれ父とともに他界。一番心の拠り所であった父が亡くなった後、親戚中のたらい回しになり、どこへ行っても汚物を見るような目であったり、同情するような目で見られたりして、それがストレスになってすっごい病んで荒んで、ヤンキーグループに加入。大人が嫌いなのはこのことがあったから。最後にお世話になった親戚がすっごい優しくしてくれて、少々気が和らいだが親戚とはいえど他人には変わりなくて、お世話になりっぱなしなのは自分が嫌で、高校2年生の時に、バイトで貯めた分と親戚が負担してくれた分でアパートを借り一人暮らし。
備考:一人称、うち、私 二人称 あんた、お前、呼び捨て、あだ名etc。 四国なまりの関西弁。でもたまにどこの方言なのか分からない。
小学生のときに母親が他界し、父親は義母と再婚したが小学校高学年のある日の朝、起きれば義母は家に華蓮と父親を残して家を出て行った。父親によれば不倫だという。それから少しして、また再婚したがその義母は、酒癖が悪く華蓮の世話を全くせずよく暴力を振る人で一度殺されかけた。死にかけていた華蓮を見つけた父親が通報し、2人目の義母は逮捕。これが中学2年の時の出来事。中学卒業前にまた義母ができたが、高校入学直前に居眠り運転のトラックに車ごと轢かれ父とともに他界。一番心の拠り所であった父が亡くなった後、親戚中のたらい回しになり、どこへ行っても汚物を見るような目であったり、同情するような目で見られたりして、それがストレスになってすっごい病んで荒んで、ヤンキーグループに加入。大人が嫌いなのはこのことがあったから。最後にお世話になった親戚がすっごい優しくしてくれて、少々気が和らいだが親戚とはいえど他人には変わりなくて、お世話になりっぱなしなのは自分が嫌で、高校2年生の時に、バイトで貯めた分と親戚が負担してくれた分でアパートを借り、今もなおバイトを続けて現在一人暮らし。人間不信にならなかったのは最後にお世話になった親戚と、ヤンキーグループのおかげ。まだ、そのグループからは抜けてなくて、夜によく集まって喋ったりつるんでいる。そんなグループ抜けなよと言われても、あのグループが今一番居心地よくて抜ける気はない。グループに加入してから、荒んでいた時にギリギリで警察には捕まらなかったが、結構大きめの戦争を起こしたことがある人物。売られた喧嘩は買っちゃう人でそうなった。喧嘩は自分からはしない。
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
「 偽りでもいい、愛の言葉を 」
名前 / ( 和名/洋名は設定に応じて )
年齢 / ( 成人から↑ )
性別 / ( ♂or♀ )
性格 /
容姿 /
備考 /
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / ( >>4-5 からひとり )
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
「 偽りでもいい、愛の言葉を 」
名前 / ( 和名/洋名は設定に応じて )
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 /
容姿 /
備考 /
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / 水郡 郁斗くん
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
「 ちゃんと、す、好き、だよ? 」
名前 /
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 / 純粋、素直、無意識、おどおどしてるかと思いき、堂々してるのに、焦るとおろおろあわあわしてる、
容姿 /
備考 /
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / 水郡 郁斗くん
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
大雑把に
「 ちゃんと、す、好き、だよ? 」
名前 /
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 / 純粋、素直、無意識、おどおどしてるかと思いき、堂々してるのに、焦るとおろおろあわあわしてる、小動物みたい、表情豊か、無理しちゃうってか無理しすぎ、毎日が楽しい、明るい、元気、裏表がない、
容姿 / ショートボブ、すっきり二重、口角炎(冬)(よく切れちゃう)、身長151p、ほっそりしてる、よく食べる、スカート、
備考 / 一人称→あたし、二人称→あなた、呼び捨て
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / 水郡 郁斗くん
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
大雑把に
「 ちゃんと、す、好き、だよ? 」
名前 /
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 / 純粋で素直。困ってる人がいたら無意識に体が動くお人好しちゃん。焦るとおろおろあわあわしてたり、挙動不審になってたり。なんていうか小動物みたい。表情豊かでコロコロと変わる表情は忙しかったり。無理しちゃうってか無理しすぎ。笑顔で引き受けちゃうし、断れないし、人に頼れない結果、一人で抱え込んでる。けど、そんな悩みとかどうでもよくなるくらい毎日が楽しいと感じられる。明るくて元気。でも、1年中、高テンションでいられるわけがなくて、半年に1回ぐらいのペースで体調を崩す。体調を崩すと、不安になるのかすごい甘えん坊になる。裏表がないから、人のことも信じて疑わないし裏切らない。
容姿 / ショートボブ、すっきり二重、口角炎(冬)(よく切れちゃう)、身長151p、ほっそりしてる、よく食べる、スカート、
備考 / 一人称→あたし、二人称→あなた、呼び捨て
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / 水郡 郁斗くん
「……大丈夫?」
「え?大丈夫。平気やでー」
「大丈夫?って聞かれるのは、自分以外の人から見て、大丈夫そうじゃないからなんだよ。
いつも頑張っててえらい!今日もめっちゃ頑張ったね。
たまには自分の気持ちに正直になりなよ。
言葉って不思議でね、気持ちを言葉として自分の外に出すだけで少し軽くなるんだよ。
だから“大丈夫”って言葉で自分の気持ちに蓋しちゃだめだよ」
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
大雑把に
「 ちゃんと、す、好き、だよ? 」
名前 /
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 / 純粋で素直。困ってる人がいたら無意識に体が動くお人好しちゃん。焦るとおろおろあわあわしてたり、挙動不審になってたり。なんていうか小動物みたい。表情豊かでコロコロと変わる表情は忙しかったり。無理しちゃうってか無理しすぎ。笑顔で引き受けちゃうし、断れないし、人に頼れない結果、一人で抱え込んでる。けど、そんな悩みとかどうでもよくなるくらい毎日が楽しいと感じられる。明るくて元気。でも、1年中、高テンションでいられるわけがなくて、半年に1回ぐらいのペースで体調を崩す。体調を崩すと、不安になるのかすごい甘えん坊になる。裏表がないから、人のことも信じて疑わないし裏切らない。
容姿 / 栗色のショートボブ。すっきり一重。ニコニコしている口角は、冬になると乾燥しやすくよく口角炎になるみたい。冬は口角が切れちゃうから、もともと小さい口がもっと開かないの。よく食べるのに、冬は口角が切れちゃうから、一気にいっぱい食べられない(泣)身長151pで小さいのをちょっと気にしてる。食べても運動しないとすぐに太っちゃう体質だから、食後の運動は欠かせない。自分に似合うものをきちんと把握していて、スカートが一番のお気に入り。ふわふわとした雰囲気を纏った小動物みたい。しいて言えばハムスター?
備考 / 一人称→あたし、二人称→あなた、呼び捨て
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / 水郡 郁斗くん
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
大雑把に
「 ちゃんと、す、好き、だよ? 」
名前 / 松原 和(まつばら なごみ)
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 / 純粋で素直。ちょっと恥ずかしがり屋さん。困ってる人がいたら無意識に体が動くお人好しちゃん。焦るとおろおろあわあわしてたり、挙動不審になってたり。なんていうか小動物みたい。表情豊かでコロコロと変わる表情は忙しかったり。無理しちゃうってか無理しすぎ。笑顔で引き受けちゃうし、断れないし、人に頼れない結果、一人で抱え込んでる。周りに頼ることも大切だとは学んだけど、周りの迷惑にならないかとそっちのほうが気になって頼れない。明るくて元気。でも、1年中、高テンションでいられるわけがなくて、半年に1回ぐらいのペースで体調を崩す。体調を崩すと、不安になるのかすごい甘えん坊になる。裏表がないから、人のことも信じて疑わないし裏切らない。さり気にズバッと言っちゃう。
容姿 / 栗色のショートボブ。すっきり一重。ニコニコしている口角は、冬になると乾燥しやすくよく口角炎になるみたい。冬は口角が切れちゃうから、もともと小さい口がもっと開かないの。よく食べるのに、冬は口角が切れちゃうから、一気にいっぱい食べられない(泣)身長151pで小さいのをちょっと気にしてる。食べても運動しないとすぐに太っちゃう体質だから、食後の運動は欠かせない。自分に似合うものをきちんと把握していて、スカートが一番のお気に入り。ふわふわとした雰囲気を纏った小動物みたい。しいて言えばハムスター?
備考 / 一人称→なご、なごみ、二人称→あなた、呼び捨て
子供のころから両親に溺愛されて、恵まれた環境で育った。いわば過保護な両親に守られてきたため、伸ばせば手の届くところに人がいないと、ちょっと不安。風邪ひいたときなんてもっと不安。このままじゃ、社会に出たとき困るだろうと、猛反対する父を押し切って一人暮らし、をしてみたもののやっぱり一人は怖い。そんなときに、たまたま見つけたお店に足を運んでみれば、なんとなく気になる人を見つけた。少々遠慮しがちだが、
好きな主食は白米です!
シチュ / ( 提供さんとはどんな感じの関係なのか、世界観を尊重した上で。 )
指名 / 水郡 郁斗くん
◇ 愛 を 求 め る 貴 方 へ 。
「 ちゃんと、す、好き、だよ? 」
名前 / 松原 和(まつばら なごみ)
年齢 / 23y
性別 / ♀
性格 / 純粋で素直。ちょっと恥ずかしがり屋さん。困ってる人がいたら無意識に体が動くお人好しちゃん。焦るとおろおろあわあわしてたり、挙動不審になってたり。なんていうか小動物みたい。表情豊かでコロコロと変わる表情は忙しかったり。無理しちゃうってか無理しすぎ。笑顔で引き受けちゃうし、断れないし、人に頼れない結果、一人で抱え込んでる。周りに頼ることも大切だとは学んだけど、周りの迷惑にならないかとそっちのほうが気になって頼れない。明るくて元気。でも、1年中、高テンションでいられるわけがなくて、半年に1回ぐらいのペースで体調を崩す。体調を崩すと、不安になるのかすごい甘えん坊になる。裏表がないから、人のことも信じて疑わないし裏切らない。さり気にズバッと言っちゃう。
容姿 / 栗色のショートボブ。すっきり一重。ニコニコしている口角は、冬になると乾燥しやすくよく口角炎になるみたい。冬は口角が切れちゃうから、もともと小さい口がもっと開かないの。よく食べるのに、冬は口角が切れちゃうから、一気にいっぱい食べられない(泣)身長151pで小さいのをちょっと気にしてる。食べても運動しないとすぐに太っちゃう体質だから、食後の運動は欠かせない。自分に似合うものをきちんと把握していて、スカートが一番のお気に入り。ふわふわとした雰囲気を纏った小動物みたい。しいて言えばハムスター?
備考 / 一人称→なご、なごみ、二人称→あなた、呼び捨て
子供のころから両親に溺愛されて、恵まれた環境で育った。いわば過保護な両親に守られてきたため、伸ばせば手の届くところに人がいないと、ちょっと不安。風邪ひいたときなんてもっと不安。このままじゃ、社会に出たとき困るだろうと、猛反対する父を押し切って一人暮らし、をしてみたもののやっぱり一人は怖い。そんなときに、たまたま見つけたお店に足を運んでみれば、なんとなく気になる人を見つけた。
好きな主食は白米です!
シチュ / 最初は、不安を拭いとってくれるような存在だけだと思っていたが、少しずつ彼に惹かれていき、今はひそかに片思い。相手も同じように片思いしてくれてると嬉しいな。恥ずかしくて、言葉にこそ出さないが、さり気に好きだよアピールに気付いてほしい。契約、なのはわかっているから余計に寂しくなって、余計に甘えたさんになっている和を意地悪しつつも安心させてくれたり、なんだかんだ言っても甘えさせてくれたりする関係、でお願いします
指名 / 水郡 郁斗くん