スレタイ案が一つだった上にロクでもなかったのでとりあえず秘密基地ってことにした。
面白かったのまとめ。ネタ帳という扱いでメモ板にスレ立てました。
独断と偏見によるものなので、葉っぱ盛り上げ隊のスレの方には面白かったものを追加していただきたい。
あ、ちなみに夜めちゃめちゃ動くスレなんでね、夜暇な人はぜひ交流板に来てください。どうせすぐスレ終わるんでリンクは貼りません。稼働中の葉っぱ盛り上げ隊ぱーと○○のスレにぜひお立ち寄りください。
歴代スレ
葉っぱ盛り上げ隊の元となったスレ
夜遅くにスレしてくれる人誰でもいいのできてください
https://ha10.net/yy/1589983324.html
葉っぱ盛り上げ隊の歴史
ぱーと1
https://ha10.net/yy/1591018014.html
ぱーと2
https://ha10.net/yy/1591104281.html
ぱーと3
https://ha10.net/yy/1591139299.html
まあほぼ毎日の勢いで増えてますが一応。
全ての始まり
794:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 21:49 ID:.aQ
え、ちょっと目指そうや一時間以内で一スレ
お恥ずかしながら私です、はい。
ぱーと1の歴史。
とりあえず笑おう。
32:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:32 ID:Rzg
>>29
そういうときこそ笑いましょ!あっはははは!ほら、さんはいっ!あはははははは!
37:invincible:2020/06/01(月) 22:33 ID:SVY
>>32
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
44:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:34 ID:Rzg
>>37
スマートな笑い方ですね、英語圏行けそうです!
そのあと。
47:おいしそうな人:2020/06/01(月) 22:34 ID:i7E
笑い方!?
グヘヘヘヘェェッヘヘグヘヘェグヘヘヘヘェェッヘヘグヘヘェ
49:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 22:35 ID:.aQ
>>47
帰れ
50:ELI@( ´・ω・`)◆62 piyo hoge fuga:2020/06/01(月) 22:35 ID:cDc
こわ
人間じゃないらしいです。
57:invincible:2020/06/01(月) 22:36 ID:SVY
>>44
まあわい英国製やし
59:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 22:36 ID:.aQ
>>57
それは戦艦の方。
あなた人間やめたの?
61:invincible:2020/06/01(月) 22:36 ID:SVY
>>59
いつから人間だと錯覚していた!?
65:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 22:37 ID:.aQ
>>61
文字打つ戦艦がおるかーー!!
71:invincible:2020/06/01(月) 22:39 ID:SVY
>>65
主砲の先っちょでちょんちょんしてるのさ(ドヤァ)
この二人の絡み面白い。
68:invincible:2020/06/01(月) 22:38 ID:SVY
>>62
ごめん、Je ne parle pas anglais
77:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:39 ID:Rzg
>>68
何語?ミリオタ語?Ma mma Mia!
ああ、ちなみに>>68はフランス語とのこと。
Q.ここってどういうところ?
83:のんのん ◆ds:2020/06/01(月) 22:40 ID:8X2
そう、ここは、………
カオスの集団があつまる、謎:盛り上げ隊なのだと。
だってさ。カオスじゃない人もカオスになるスレですよ()
ウミガメさんを食う話。
85:おいしそうな人:2020/06/01(月) 22:41 ID:i7E
カオス?ナニソレオイシイノ
87:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:41 ID:Rzg
カオス?ウミガメト、イッショニタベタラオイシイヨ?
88:おいしそうな人:2020/06/01(月) 22:42 ID:i7E
ウミガメ?
タベテアゲヨカ?
91:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:42 ID:Rzg
>>88
わたしを食べようとしているの!?(悲劇のヒロイン)
とりあえずこれを言いたいらしい。
93:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:43 ID:Rzg
>>92
Oh! Mamma Mia!
皆さんも覚えておきましょう。
135:invincible:2020/06/01(月) 22:56 ID:SVY
歴史をしらべるに当たっては、まずその当時の常識を身につけないとしょうもない勘違いするで