タイトルの通り!!!
出来れば北海道のどこかがいいです。
教えてください!!!
前にも言ったけど何をもって「いい」とするのかがわからないとアドバイス
しようがないな〜 もっと具体的に言っておくれ・・
札幌だったら狸小路のキクヤ楽器や、パルコの7階にある島村楽器がわりかし
数はおいてるけどね。あやのさんは初心者なのかな?
はい。初心者です
>>3
それだけじゃ、>>2は答えられないだろww
もしかして即レス待ってるとかか?チャットじゃないぞww
いいショップっていうより、実際に弾いてみて弾きやすさとか音色、
あと値段で選ぶしかないと思うが・・・
初めて買うんだったら、ネックの反りとか言われてもワカンネだろうしなw
全くの初心者でギターに関して何の知識もない、ということを前提に
はじめて買うときの注意点をアドバイスしますね。
@なるべく家から近く、店員が丁寧に対応してくれる店を探す。
札幌まで出る必要はない、地元(旭川だっけ?)で充分。
購入後も気軽にわからないことを教えてくれるような店、初心者
向けギター教室などを開いてるお店がよい。まずは自分の足で色々
まわって親切な店を探すこと。
Aその際、初心者であることと予算を告げる。ただしあまりにもの
を知らなすぎるのも店員にとっては迷惑なので、事前に一冊くらい
「初心者のギター」とかその手の本を読み、初歩的な知識は得て
おくこと。あなたの書き込みのように、相手に質問を丸投げするよ
うな聞き方ではどんな親切な店員さんでもムッとします。これは人
にものを尋ねるときのマナーですよ。
B最初は音の善し悪しなどわからないので、見た目で気に入り、安い
もので充分(途中で挫折しても経済的損失が少なくて済む)。最近
は昔と違い、2〜3万でもけっこう質のよいものが出回っている。
上達すれば必ずもっと良いものが欲しくなる。
C中古品は買わない。いくら安くてよいもので人から勧められても
初心者では思わぬ楽器の不具合に対応できないことがある。
Dギター本体だけ買おうとしても駄目。チューニングメーター・替えの
ゲージ・カポなど初期投資も結構かかることを心得て予算を組む。
こんな感じでしょうか?
>>5
素晴らしいね。そして優しいね。
今は2〜3万でもいいギターあるんだ・・・
昔は5万以下はゴミみたいな言われ方してたから、
必死こいて金貯めたな・・・
スレ主何の反応もなしかよ
無礼なお子様だなw
>>7
他の板でもお子様が多いトコには、いっぱい居るよ。
マナーも何も関係なしww
>>5のような丁寧なアドバイス受けても、結局買わなかったなんてことが
あったら最悪だなww
皆さん書き込めなくてすいませんでした。
そして皆さんありがとうございます。
初心者ギターのお店を見つけて
チューナーメーターやカポタストギタースタンドや色々ついてた16点セットを買いました!!!
みなさんアドバイスありがとうございます!
初めてなのでどんなものを買っていいかわからないんですけど…
11:つか匿名:2006/12/27(水) 17:14 >>10
だからよ・・・ちゃんとROMってから書き込んでるか?頭悪いか??
>>10
他の質問ならまだしも・・・・
>>5を読め! 丁寧に書いてくれてるから・・・
つまりさ、どんなギターがあるのかも知らないんじゃない?>>10は。
>>5の言う通り、初心者用の本か、普通のギター雑誌でもよく初心者特集みたいなのやってるからそれを読むとか。
もし、全く何も知らないならば、アイバニーズの安い奴でいいと思うよ。それなりに色々できるから。
ただ、楽器屋に掘り出し物があったりするし、同じ製品でも個体差があるから、店員に相談した方がいい。店員は、一円でも高い物を売り付けようとするから注意しなくちゃいけないけど。
ってか、欲しいのがアコギかエレキかとか、やってみたいジャンルぐらい
書いてほしいよなぁ・・・
これから始めたいって願望があるなら、それぐらいは自分でも認識できてる
と思うが・・・
エレアコってどんなスタイルで、どんな感じのギターなんでしょうか?
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新