って、どんなものがありますか?他の子に「この曲は、絶対にオススメ!」とか教える場合は、出来れば You Tube とかへのリンクを貼ってあげて下さい!
352:匿名さん♪:2020/02/12(水) 13:41 >>351 の、イベントでのヴァージョン。「はじめしゃちょー」生声+>>351 のバックトラック。(^_^)v↓
https://www.youtube.com/watch?v=8nVvUOuOZ10
あぁ、これも書き忘れてました。>>352 での歌唱が始まるのは、開始から1分53秒経ってからです。また、バックトラックは「>>351 そのもの」ではなく、改めて作り直したようですね…(^_^;)
354:ビートルズLOVE:2020/02/14(金) 17:59ビートルズの「ヘイジュード」がいい!
355:匿名さん♪:2020/02/17(月) 14:10 >>354 ようこそ!ビートルズ・ナンバーを推す方(事例)は初めてですね…(洋楽曲を推す例自体初)
…で、↓の上は「Hey Jude The Beatles」、下は「ビートルズ ヘイ・ジュード」での You Tube 検索の結果。
http://www.youtube.com/results?q=Hey+Jude+The+Beatles
http://www.youtube.com/results?q=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BA+%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89
>>354 、そして皆さん
…で、此方↓は「Hey Jude Lyrics」でググってみた結果。御参考まで。m(_ _)m↓
http://www.google.com/search?q=Hey+Jude+Lyrics
>>354 、そして皆さん
そういえばこの曲、中学だったかの音楽の教科書にも載ってた時期があるんですよね…(時期も教科書の会社も、今となっては不明ですが…今でも載ってるかもしれません…)「ヘイジュード、嘆くな…」という歌い出しの日本語版歌詞でした…(訳詞者不明)
>>354 、そして皆さん
「Hey Jude 日本語版歌詞」でググってみて、見つけました!多分これ↓です!
http://www.playnote.net/archives/000045.html
>>354 、そして皆さん
「本当の意味での歌詞の日本語での意味」は此方↓です。
https://lyricstranslate.com/en/hey-jude-%E3%83%98%E3%82%A4%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89.html
>>354 、そして皆さん
「倉敷児童合唱団」の歌唱による、別歌詞での「ヘイ・ジュード」の日本語歌唱。(^_^)v↓
https://www.youtube.com/watch?v=x963ynbh7ws
>>皆さん
今年は卒業式をしない(見送る)学校が多いようですね…今年はこれにて打ち切ろうかと思います。「いや、本来はこの曲を歌う筈だったんです!是非とも書かせて下さい!」という方は、引き続き受け付けます。どうぞ宜しく。m(_ _)m
フリージア
363:匿名さん♪:2020/03/04(水) 12:57 >>362 どうも!m(_ _)m
…で、この曲↓かな?
https://www.youtube.com/watch?v=ett-7XyC_UY
蛍の光歌った
365:匿名さん♪:2020/03/11(水) 15:20 >>364 これはこれは!有難うね。m(_ _)m↓
蛍の光
http://www.youtube.com/results?q=%E8%9B%8D%E3%81%AE%E5%85%89
その原曲である「Auld lang syne」(オールド・ラング・サイン)。
http://www.youtube.com/results?q=Auld+lang+syne
>>364 、そして皆さん
「蛍の光」の原曲である「オールド・ラング・サイン」に関しては此方↓を御覧下さいね。
PC 版↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3
ガラケー版(まぁ、もうすぐ対応が終わっちゃうけどね…)↓
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/%83I%81%5B%83%8B%83h%81E%83%89%83%93%83O%81E%83T%83C%83%93/
mixi ニュースより。「日本の卒業ソング変えた 森山直太朗の『さくら』革命」。御参考まで。m(_ _)m↓
http://mixi.at/a52ODSY
スレ主です。今年はスレ主である私の不手際と、予想もしなかったコロナウィルスの蔓延の影響で、面白味に欠けるものとなってしまいましたね。また来年、どうぞ宜しく。m(_ _)m
369:匿名さん♪:2020/04/08(水) 14:59 スレ主です。偶然見つけたこの動画、笑えます。御覧になって下さいね!(^_^)v↓
「旅立ちの日に」を短調にしたら?絶望感がスゴい!
https://www.youtube.com/watch?v=7iG6OM2JDT4
これも!此方は「Cosmos」(コスモス)。これも卒業ソングとして有名ですよね?(違ったっけ?)
https://www.youtube.com/watch?v=iyUN1xHNwtg
此方は普通に歌っているヴァージョンの卒業ソング。因みにスレ主の私はこの曲、今回初めて知りました。まぁ、「来年用」って事で。(^_^)v↓
合唱曲「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」
https://www.youtube.com/watch?v=MPlOG4Wf2Iw
此方も、>>371 と同じ曲。御参考まで。(^_^)v↓
https://www.youtube.com/watch?v=oPcBiSRR3to
遅くなっちゃってすいませんでした。今年もこのスレの出番がやって来ました。皆さん、どうぞ宜しく。但し今年の場合は、コロナのせいで「卒業式自体を挙行しない」という場合が多そうですけどね…
374:匿名:2021/01/14(木) 18:19.
375:匿名:2021/02/28(日) 12:01もう3月になろうとしているのに、今年は皆さんからの反応が未だに無い…(^_^;)
376:レモンが好きな男:2021/03/09(火) 20:48桜ノ雨とか、僕が大好きな曲なのです。だから、曲を決める時は、真っ先に手を挙げたいと思います。
377:匿名:2021/03/11(木) 15:37 >>376 ようこそ!\(^O^)/ 偶然だと思うけど、「3月9日」にして今年初のレスですね。(^_^)v「桜ノ雨」での You Tube 検索の結果、貼っておきますね…(^_^;)(上は「桜ノ雨」だけでの検索結果、下は「桜ノ雨 初音ミク」での検索結果)↓
http://www.youtube.com/results?q=%E6%A1%9C%E3%83%8E%E9%9B%A8
http://www.youtube.com/results?q=%E6%A1%9C%E3%83%8E%E9%9B%A8+%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
>>376 、そして皆さん
mixi ニュースより「一番泣ける!卒業ソングランキング」という記事。御参考まで。(^_^)v↓
http://mixi.at/a4Z4C2p
>>376 、そして皆さん
これも貼っておきますね。まぁ御参考まで。m(_ _)m↓
https://kai-you.net/article/79738
>>376 、そして皆さん
「3月9日」を、いろんな歌手の方の真似して歌ってる動画。これも笑えます!(^_^)v↓
https://www.youtube.com/watch?v=sbyy-nuKTXc
>>皆さん
これも御参考まで。m(_ _)m↓
女子高校生が選ぶ「卒業ソング ランキング2021」発表!レミオロメン「3月9日」が圧倒的投票により1位!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002950.000001594.html
>>皆さん
これも御参考まで。m(_ _)m↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4105b9337e4fee67f1772b9a3e8bacab801116
今年は遂に、3月中には>>376 さんの一件しかレスがありませんでした。残念です…(^_^;)
384:匿名:2021/04/01(木) 17:36 >>皆さん
あぁ、書き忘れてました。>>383 は主です…
卒業まであと5ヶ月半かぁ。昔の書き込み見て懐かしく思う日々。
嵐の「ふるさと」とか、SMAPの「オレンジ」とか、合唱曲「cosmos」とかもいい曲だよ
>>385 ようこそ!やや長期間、気づかないですいませんでした。これらですね…↓
https://www.youtube.com/search?q=%E5%B5%90+%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8
https://www.youtube.com/search?q=SMAP+%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
https://www.youtube.com/search?q=%E5%90%88%E5%94%B1%E6%9B%B2+Cosmos
(上から「嵐 ふるさと」「SMAP オレンジ」「合唱曲 Cosmos」での You Tube 検索の結果です)
…明けましておめでとう御御座います。(^_^)v 今年もこのスレの出番がやって来ました。今年はどんな展開になるのか、今から楽しみです。m(_ _)m
388:匿名:2022/01/02(日) 16:28僕の学校では卒業合唱は「手紙 拝啓 十五の君へ」になりました!
389:匿名:2022/01/03(月) 18:24 >>388 ようこそ!今年一件目、早速有難う。m(_ _)m これ↓だね…
手紙 〜拝啓 十五の君へ〜
http://www.youtube.com/results?q=%E6%89%8B%E7%B4%99+%EF%BD%9E%E6%8B%9D%E5%95%93+%E5%8D%81%E4%BA%94%E3%81%AE%E5%90%9B%E3%81%B8%EF%BD%9E
>>388 あぁ、書き忘れてました。この曲「 お初」ですね…(^_^;)
391:匿名:2022/01/26(水) 17:27 >>皆さん
この↓歌、卒業式に如何ですか?(笑)↓
https://www.youtube.com/results?q=%E9%81%A0%E3%81%84%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%AD%8C
上の曲の詳細については、下のリンク(URL)を御覧下さい。m(_ _)m
遠い日の歌
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E3%81%84%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%AD%8C
>>皆さん
偶然、こんなニュースも見つけました。まぁ、御参考まで。m(_ _)m↓
https://maidonanews.jp/article/14544110
中学校なのに旅立ちの日にを歌うことになった…
前の先輩は「サザンカ」とか「あとひとつ」を歌ってたのに。
音楽の先生が変わったから仕方ないのかな。
でも旅立ちの日に以外にしてほしかったな。
「変わらないもの」でも「絆」でもいいのに。
個人的には、卒業の曲じゃないけど「点描の唄」か、
これは卒業の曲「さくら(森山直太朗)」のどっちかが歌いたかった。
.
395:匿名:2022/02/21(月) 16:21 >>393 ようこそ!遅くなっちゃってすいません。m(_ _)m 上から「サザンカ 卒業」「あとひとつ 卒業」「変わらないもの 卒業」「絆 卒業」「点描の歌」「さくら 森山直太朗 卒業」での You Tube 検索の結果です。「サザンカ」は「SEKAI NO OWARI」、「あとひとつ」は「FUNKY MONKEY BABIES」の曲だったのね…
サザンカ 卒業
https://www.youtube.com/search?q=%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%AB+%E5%8D%92%E6%A5%AD
あとひとつ 卒業
https://www.youtube.com/search?q=%E3%81%82%E3%81%A8%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4+%E5%8D%92%E6%A5%AD
変わらないもの 卒業
https://www.youtube.com/search?q=%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE+%E5%8D%92%E6%A5%AD
絆 卒業
https://www.youtube.com/search?q=%E7%B5%86+%E5%8D%92%E6%A5%AD
点描の唄
https://www.youtube.com/search?q=%E7%82%B9%E6%8F%8F%E3%81%AE%E5%94%84
さくら 森山直太朗 卒業
https://www.youtube.com/search?q=%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89+%E6%A3%AE%E5%B1%B1%E7%9B%B4%E5%A4%AA%E6%9C%97+%E5%8D%92%E6%A5%AD
>>395 ×「FUNKY MONKEY BABIES」」→○「「FUNKY MONKEY BABYS」」
397:匿名:2022/02/25(金) 19:28 >>皆さん
mixi(今の皆さんには、馴染みが無いかな?)ニュースより。御参考まで。「TOKYO FM の番組『 SCHOOL OF LOCK ! 』では2月24日(木)の放送で、思い出の卒業ソングが話題になりました」との事ですよ…m(_ _)m↓
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6864439&media_id=257
>>皆さん
>>395 の一番下の URL 、事情により少しだけ訂正したものも貼っておきますね。御参考まで。m(_ _)m↓
https://www.youtube.com/search?q=%E6%A3%AE%E5%B1%B1%E7%9B%B4%E5%A4%AA%E6%9C%97+%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%28%E7%8B%AC%E5%94%B1%29
https://www.youtube.com/search?q=%E6%A3%AE%E5%B1%B1%E7%9B%B4%E5%A4%AA%E6%9C%97+%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89+%28%E7%8B%AC%E5%94%B1%29
>>皆さん
主です。これ貼ったかな?「有名な合唱曲」というサイトの「定番の卒業ソング・卒業式で歌う合唱曲」。m(_ _)m↓
http://www.chorus-song.com/graduate/index.html
>>皆さん
主です。今発売中の女性セブン3月31日号(3月24日発売)P.109 から「卒業式、この50年」という特集があります。御参考まで。m(_ _)m
>>皆さん
今年もレスは>>388さんと>>393さんの二件だけになってしまいましたね…ちょっと残念です。また来年お願い致します。m(_ _)m
>>395
>>393の者です
たくさんリンク貼ってくださりありがとうございます!!
移動するのに便利です!!
>>402
主です。いえいえ。(^_^)v
>>皆さん
とある方に教えてもらった SG(ソギョン)さんという方の You Tube チャンネルより「心友」(しんゆう)。まぁ御参考まで。「来年用」って事です。m(_ _)m↓
https://www.youtube.com/watch?v=0Dg9xtzv9JA
>>404 の曲は「心友」の後ろに「Soulmate」というサブタイトルがあることを書き忘れてました。すいませんでした。m(_ _)m
…で、同じ SG(ソギョン)さんで「僕らまた」。これも御参考まで。m(_ _)m↓
https://www.youtube.com/watch?v=hSdcy2_vtaQ
>>皆さん
主です。今年もこのスレの出番がやって参りました。(^_^)v 「今年こそは」面白くなる事を期待してますよ…(^_^;)
主です。1月も終わりなのに、今年はまだ書き込みが無い…主は寂しいです…(^_^;)
408:匿名:2023/02/01(水) 04:26主です。2月になった…「今月中には」書き込みがある事を期待してますよ❗️\(^o^)/
409:匿名:2023/02/15(水) 23:14主です。「2月も半分過ぎた」のに、今年は未だにレスが無い…悲しいな…(^_^;)
410:匿名:2023/02/22(水) 00:32主です。「2月も後半なのに未だにレスが無い」とは…前代未聞だ…(^_^;)
411:匿名:2023/03/01(水) 00:36主です。「遂に3月になりました!」けど、今年は未だにレスが一件も無い…「このまま、3月31日(金)まで待ってもレスが一件も付かない」なんて事になるんでしょうか?そんな事になったら「史上初」だ…(^_^;)
412:匿名 hoge:2023/04/01(土) 15:14主です。遂に4月になりました!けど、レスが一件も付いていない…「史上初」だ…(^_^;)
413:匿名:2023/05/02(火) 23:11桜の雨
414:匿名:2023/05/05(金) 22:22>>413 有難う。主です。「五月になってから書き込みがある」とは…(^_^;)
415:匿名:2023/05/05(金) 22:24 >>413 一応、「桜ノ雨 ボカロ」と「桜ノ雨」での検索結果。m(_ _)m↓
http://youtube.com/results?q=%E6%A1%9C%E3%81%AE%E9%9B%A8+%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%AD
http://youtube.com/results?q=%E6%A1%9C%E3%81%AE%E9%9B%A8
>>413 間違えた。>>415 は「桜の雨 ボカロ」と「桜の雨」での検索結果でした…(^_^;)
417:匿名:2023/06/04(日) 13:51 >>413 主です。超遅くなっちゃったけど、一応「桜ノ雨」と「桜ノ雨 ボカロ」での検索結果も貼っておきますね…m(_ _)m↓
https://www.youtube.com/results?q=%E6%A1%9C%E3%83%8E%E9%9B%A8
https://www.youtube.com/results?q=%E6%A1%9C%E3%83%8E%E9%9B%A8+%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%AD
>>皆さん
主です。今年もこのスレの出番がやって参りました。(^_^)v 「今年こそは」面白くなる事を期待してますよ…(^_^;)
命日 Leaf
歌詞がないけどザ卒業ソング 卒業式に聞きたい
https://www.youtube.com/watch?v=3sDnH4Icla0
【注意】この動画のMVはけっこうダークな世界です。グロデスク、死亡シーンなどが苦手な方はご視聴をお控えください。
>>419 遅くなってしまい、すいませんでした。これはこれは…「インストもの」を書き込んだ方は初めてですね…(^_^;)
421:匿名:2024/01/29(月) 13:01あぁ、書き忘れてました。>>420 は主です。
422:なつき◆kXs:2024/02/01(木) 18:21レミオロメンの3月9日って自分には歌い辛かった。
423:なつき◆kXs:2024/02/01(木) 18:21音程や声量的な意味で
424:匿名:2024/02/01(木) 23:05 >>422-423 の「なつき」さん
ようこそ❗️「レミオロメンの3月9日」は既出ですが、一応検索結果を貼りますね…⬇️
https://www.youtube.com/results?q= %22%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%B3%22+%22%EF%BC%93%E6%9C%88%EF%BC%99%E6%97%A5%22
>>424
しまった❗️間違えた。今度は正しく貼れてると良いんですが…⬇️
https://www.youtube.com/results?q=%22%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%B3%22+%22%EF%BC%93%E6%9C%88%EF%BC%99%E6%97%A5%22
主です。上げます。m(_ _)m
427:匿名:2024/03/06(水) 13:47主です。もう卒業式のシーズンなのに、書き込みが>>422-423 さん以外に無い…(^_^;)
428:匿名 hoge:2024/03/11(月) 20:42 主です。偶然見つけたこの動画、URL を貼っておきますね。m(_ _)m↓
https://www.youtube.com/watch?v=x9idyVGnQ8U
これも…↓
https://www.youtube.com/watch?v=Z40D3WjTO9c
さて、今年もこのスレの出番となりました。「今年こそは」面白くなることを期待しています。(^_^)v
431:匿名:2025/01/11(土) 21:04 「コーヒー中毒」ラビオリ
よろしかったら、ぜひお聴きください。
https://youtu.be/ZdJFbMJSzfE
431
「オススメの歌」と間違えて投稿してしまいました。
なんなら、お手数ですが削除してください。
申し訳ありません。
遂に2月になったけど... 今年も(今のところは)レス無しか...(^_^;)
434:匿名:2025/02/06(木) 19:06 主です。先日、Threads(スレッズ)にてとある女子高生に「もうすぐ卒業式ならば、どんな歌を卒業式で歌いますか?」と訊いたら「『いのちの歌』と『超えてゆけ』、そしてあとは卒業式の定番曲」という回答を得ました。なので「いのちの歌 卒業式」での You Tube 検索の結果と…↓
https://www.youtube.com/search?q=%22%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%AD%8C%22+%22%E5%8D%92%E6%A5%AD%E5%BC%8F%22
「超えてゆけ 卒業式」での You Tube 検索の結果を貼っておきますね。m(_ _)m↓
https://www.youtube.com/search?q=%22%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%A6%E3%82%86%E3%81%91%22+%22%E5%8D%92%E6%A5%AD%E5%BC%8F%22
天使に触れたよ!
437:匿名:2025/02/14(金) 14:16 >>436 ようこそ!「今年初のレス」ですね…但し、「天使に触れたよ!」ではなく「天使にふれたよ!」ですね…↓は「天使にふれたよ!」と「天使にふれたよ! 卒業式」での You Tube 検索の結果。m(_ _)m
https://www.youtube.com/search?q=%22%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AB%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%88%EF%BC%81%22
https://www.youtube.com/search?q=%22%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AB%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%88%EF%BC%81%22+%22%E5%8D%92%E6%A5%AD%E5%BC%8F%22
>>436 あぁ、書き忘れてました。元来は「けいおん!」の曲だったんですね…
439:匿名:2025/02/20(木) 14:40 >>436-438 あぁ、書き忘れてました。「天使にふれたよ!」は初登場の曲ですね…
(主です)
>>皆さん
偶然主が見つけた、「au スマートプレイミュージック」に於ける「卒業ソング特集」。御参考まで。m(_ _)m↓
https://player.utapass.auone.jp/playlists/8ryHwhOT0-n8TOrshI?medid=sp_gala&srcid=upass&serial=0001
>>皆さん
主です。今日からいよいよ三月。「卒業シーズン」ですね…果たして、今月中に何件レスがあるのか?…
>>皆さん
…で、主からのちょっとした提案。「卒業や卒業式をテーマにしている訳ではない」けど、こんな曲↓は如何ですか?永野希(ながの・のぞみ)さんという「アキバ系・オタク系シンガーソングライター兼女優」の「きらりきらり」という曲です。勿論「来年用」という事になってしまいますが、「来年卒業式を迎える方に」。御参考まで。m(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=qblPbFQ5m8c
>>皆さん
主です。「3月も後半入り」だけど(今年は)どうなるやら...(^_^;)