( ゚Д゚)桜芙蓉女王様参上よ!バンドくみてえええ!

葉っぱ天国 > 音楽 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/05(日) 22:06

( ゚Д゚)ついに音楽板にも進出してみたわよ、居座るわよ←
バンドくもう、みたいなスレあったけど組み終わっちゃったみたいだし
ちょっとパクって私も誰かとバンド組みたいわよ!
まあ、このスレは元女王の桜芙蓉と音楽について喋れるスレよ
もちろん私が居なくても勝手に喋ってくれていいわよ
ちなみに私は独学エレキギターやってて音楽理論を独学中よ
理論分かる人は教えなさい!お願いします!

43:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/14(火) 14:49

( ゚Д゚)はっ。m/esの部分で我を失ったわ。口調が…!

44:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/14(火) 15:03

( ゚Д゚)私はオツキミリサイタルとかハニワ系全般とかのメジャーな響きの曲は嫌いなんだけど
マイナーな響きが好きなんだけどマイナーな曲調過ぎて不協和音みたいになってる曲は大きらいよ。
それを聞いた後だとハニワの素晴らしい曲たちにうっとりするわよ。

そうね……私の好みドストライクのボカロ曲をあげてみるとこんな感じかしら…
かなり有名な曲もあるけど…有名って事はやっぱり素晴らしいから有名になるのよね

かなりよい
・ロンリーガール
・モザイクロールや二息歩行、ストリーミングハート、愛迷エレジーなどデコさんのカッコいい系の曲
・才能シュレッダー
・ロストワンの号哭
等々

結構よい
・九龍レトロ
・透明エレジーとウミユリ海…なんとか。曲調がかなり似てるからひとまとめに。
・ブリキノダンス
・しんでしまうとはなさけない
等々

寝る前に心地よく聞ける
・さよならだけが人生だ
・オレンジ
等々


うーん、やっぱりリピートしたくなるような曲調って大事よ。
ちなみに私はボカロじゃなくて歌い手のほうがいいわね。ぐるたみんや秋赤音みたいに高音系のアレンジが
入る人がいいわよ。

45:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/14(火) 15:07

え?あぁ、そう。 や ギガンティックotn や +♂
とかの下ネタ系の曲は下ネタだから衝撃があって人が集まるかもしれないけど
そうじゃないのよ。やっぱり音もいいのよ( ゚Д゚)

46:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/14(火) 15:09

( ゚Д゚)1925も好きよ、エールズエンドダンスホールやアンハッピーリフレイン、裏表ラバーズ、
脳漿炸裂ガール …みんなみんな超人気曲だけど素晴らしいわ

47:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/14(火) 15:09

×エールズ
○ワールズ

48:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/14(火) 21:31

(ノД`)・゜・。さっき弦がまたきれたわああああ
切れた原因さぐろうと切れた部分を見てみたら
その箇所だけ物凄いさびてるのよ。
弦張るときはさびてなかったのに。
なんか弦って芯みたいなののまわりに細いはりがねがぐるぐるなってるじゃないの。
あのはりがねのぐるぐるがとれて、中の芯だけさびてたわよ。
まずなんではりがねのぐるぐるがとれたのかしら。。。

49:ラムザ◆MESV6:2015/07/14(火) 21:44

何弦のどこらへん?

50:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 22:27

んー…!!

そもそもボカロに関してはマイナーでいてメジャーになり得る響きを持っている曲なんてそうそう無いんだよなあ。
メジャーになり得るなら曲なんて普通にメジャーになってるし、メジャーになってるということはわざわざ紹介するまでもなく桜芙蓉さんなら大抵知ってる筈だしなあ。

51:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 22:28

>>44
てか全部かなり有名だよなあ…

52:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 22:32


そしてやはりブリキノダンスは知ってたか;
敢えて初期に作られたワープアンドワープにしたが裏目に出たかwww

53:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 22:41


デストロイマーチのサビは実際がっかりするんだが10回位聴けばスルメ曲になってくる。まあヘルマスカレードのサビが良かっただけにがっかり感は強い。

実は個人的に銀色ハイウェイは高速ピアノが終わる辺りでまた最初からリピートしてる。

リベラバビロンはどちらかというと5回聴いた位までは嵌るがその後徐々に頭(耳)が慣れてきちゃう感じ。

54:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 22:56


「m/es」
オイィィィ!!!
あの交互に響く簡単なギターの音色とか、耳コピし易くて実際自分であの感じを真似る時かなり参考になりそうなんだよぉオオオオ!!!サビはスルメ、しっくりきてるのAメロ。

「Caseaman」
"99minutes theater"を作り上げた人の、つまるところの「はっちゃけ曲@」。それまでのと比べて「アルェ!?なにこれいきなりはっちゃけたな!」というまあオレが個人的にビビったというあれ。

55:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 23:10


でも桜芙蓉さんの好みは何となく分かった気がする。要は部屋で曲を流していた時、誰かが入ってきても音を止めないですむレベルには秀逸でいて、かと言ってメジャー過ぎてもダメという、かなり都合の良い範囲に属するものだねえ……そういうストライク具合の曲ってみんなが求めているが中々見付からず、各々曲に求めるレベルを徐々に妥協していくんだよなあ。

56:RCJ◆AWY:2015/07/14(火) 23:19


桜芙蓉さん的には「Unexpect」よりも「ディアブロスウィングオーケストラ」っていうことだな。

57:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/15(水) 08:16

( ゚Д゚)ラムザ!4弦の下らへんよ!4弦は2週間前くらいに変えたものだったわよ
私は錆止めつけてないんだけどそしたら2週間でダメになるものなのかしら?

( ゚Д゚)ジャンク!そうね、ワープアンドワープの屍を超えブリキノダンスになったんじゃないかしら
確かになんか曲調が似てたけど似てるからこそブリキノダンスの後に聞くとすごくがっかりするわね
デストロイマーチ…そうかしら?でも私、一回いいなとう思ったり、おっ、もう一回ききたい、と
思わない曲はほとんどもう一度きかないわよ…
銀色ハイウェイ…うーん、たしかに曲っていうよりbgmって感じよね。でもbgmですらもっといい曲が
いっぱいあるのよ…。
m/es…いや、なんか聴いてると具合悪くなる曲調なのよおおお!pvのせいかもしれないけど。
トラウマよ…ジャンク、あらたなトラウマ曲が増えたわよ…(ノД`)・゜・。
Caseamanはインパクトが無さ過ぎて感想すらかけなかったわよ。
>>55
そうそう、そんなかんじよ。妥協…♪妥協大好き飲むはりせんぼん♪(妄想税)
まあいいわよ、見つからないなら私が作ってみせるわよ。そのために作曲の勉強してるんですもの。

>>56
( ゚Д゚)なにそれ曲の名前?

…ああああ!やべええええ!まだパジャマなのにこんな時間に!遅刻するううううう

58:RCJ◆AWY:2015/07/15(水) 08:41


>見付からないなら自分で作る

それ二年前のオレですわー。今となっては「納得出来ないものを如何にそれらしくするか」ということに四苦八苦してる。
相当な「裏付け」でもない限り、いつまで経っても"なんか違うもの"しか出来ないお…。
まあそれは勉強してない自分が悪いんだが、果たして勉強している桜芙蓉さんがどこまでいけるのか楽しみだお!

59:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/15(水) 13:19

>>58
( ゚Д゚)mjk
………とりま夏休み費やして
少しでも技術をあげるわよ。
音楽と少々テスト勉強に
夏休みを費やすわよ!

60:ラムザ◆MESV6:2015/07/15(水) 15:31

ギターの弦はベースのより確かに寿命は短いよ。汗やほこりには要注意やでふよさんん!

61:ラムザ◆MESV6:2015/07/16(木) 22:53

バンドもののエロゲーでは有名な曲。ボカロとかの畑とは違うが、一応聴いてみてよhttp://youtu.be/b8Q8B3l351g

62:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/17(金) 15:57

>>60
( ゚Д゚)…そうね。夏だから汗かくからきれやすいのかもしれないわ!

>>61
( ゚Д゚)うーん
こういう、曲のギターがめだつやつって好きなんだけど、
メロディがちょっと…。
斬新さを求めすぎてのれない音楽よりありきたりだけどのれる音楽のほうが好きだけど…
やっぱりもうちょっとだけ斬新さはほしいわね サビあきるわよ。リズムに変化が少ないわよ。

63:ラムザ◆MESV6:2015/07/17(金) 16:31

なるほどね

64:ラムザ◆MESV6:2015/07/17(金) 16:47

ちょっと古いけど、ビート系男性バンド
http://youtu.be/8NF2Q_Zr2ss

65:ラムザ◆MESV6:2015/07/17(金) 16:56

ギターが大好きな女の子が、自分のギターに話しかけるように歌っている曲http://youtu.be/43BZBYY5iMU

66:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/17(金) 17:28

>>64
((*゚Д゚)嫌いじゃあないわね。あんまりきかない部類だけどたまにはこんなのもいいわね。
私的に初見で「あ、だめだわこれもう一生きかねーわ」って曲も
あるけど、これはその部類に入らなかったわね。
 動画としては聞こえにくいけど
ライブに行ったら楽しそうね!曲としてはまあまあね!

>>65
((*゚Д゚*))あら…まあ…!
結構いいじゃないのよ。好きよ、この曲!
聴いてて心地の良い曲はやっぱりいいわね!
私的に聴いてるだけで耳がけがれるっていう曲と
聴いてると耳が浄化される曲があるけどこれは後者ね

67:RCJ◆AWY:2015/07/17(金) 18:28


■星の加護を受けし者 http://m.youtube.com/watch?v=2_idAE0IGqc

偶に聴くとノる。

68:ラムザ◆MESV6:2015/07/17(金) 19:19

ほんとはギタリストの基本系みたいなやつもあるんだけど、ふよさんには合わないジャンルだろうから、このへんにしとくよ。いま紹介した2曲もギタリストの手本になるからさ。

69:匿名さん:2015/07/17(金) 20:41

http://www.youtube.com/watch?v=0Cb7mY_6Qvs

70:ラムザ◆MESV6:2015/07/17(金) 23:07

CRAZEはガチで参考になる要素あるけど、ふよさんに任せるよ

71:しま◆9xofc:2015/07/20(月) 17:12

( ゚Д゚)久しぶりね

>>67
( ゚Д゚)まあまあいいわね

>>69
( ゚Д゚)何かしらこれは、これがギタリストの基本形かしら?
とりあえず、めっちゃうまいわね

72:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/20(月) 17:12

( ゚Д゚)はっ
間違えて私が取りついている人間の名で書き込みしてしまったわ

73:ラムザ◆MESV6:2015/07/23(木) 22:55

ちなみに>>69はオイラじゃないんで。
ふよさん世代は洋楽なんて聴くのだろうか?

74:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/24(金) 09:31

( ゚Д゚)洋楽ってなんぞ邦楽ってなんぞ
ちなみに私はアイドル系の曲は嫌いよ!
ロック×英語とか、デスボの曲が好きよ!

75:RCJ◆AWY:2015/07/24(金) 16:08

>>74
「Slip Knot」の「People=Shit」とか

76:ラムザ◆MESV6:2015/07/24(金) 19:17

スリップノットさいこ〜!

77:ラムザ◆MESV6:2015/07/24(金) 19:17

レフトビハインドのイントロにシビレる〜

78:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/25(土) 18:02

>>75
((*゚Д゚*))……これは…

すばらしいわあああああああああああああああああ

79:◆MESV6:2015/07/25(土) 19:48

Slipknotはライヴ版がハンパない

80:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/25(土) 20:47

( ゚Д゚)わかったわ、ようつべでライブ調べてみるわね
それはそうとラムザ、名前がぬけてるわよ!

81:◆MESV6:2015/07/25(土) 23:12

問題ない

82:◆MESV6:2015/07/25(土) 23:36

けどオイラの本命教えたい。けどふよさんが気に入るかどーか

83:匿名さん:2015/07/25(土) 23:52

やめとくか

84:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/26(日) 12:30

( ゚Д゚)なっ!?wなんでやめちゃうのよww
教えなさいよ!w
ちなみに私は昔のFLiPは好きでした(過去形)

85:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/26(日) 19:56

( ゚Д゚)ラームーザー
ベースって楽しいのかしら?
どんなものなのか興味があるんだけど

86:伊藤茂◆GYAKQ:2015/07/27(月) 15:55

ベースはアンサンブルの要。
あの低音は女性的でエロい。
突き詰めればキリがないほど奥深い世界。
それがベースだな。
オイラはベースが主張してこないバンドは耳に馴染まないから好きじゃない。

以上ラムザ改め伊藤茂でした。

87:桜芙蓉◆9xofc:2015/07/28(火) 16:39

( ゚Д゚)ふーん

88:伊藤茂◆GYAKQ:2015/07/28(火) 18:48

すいませんね

89:RCJ◆AWY:2015/07/28(火) 19:25

アンサンブルの要というのはオレも思う。ベースによる低音域がしっかりしてないと重厚さが無くなる。

90:伊藤茂◆GYAKQ:2015/07/28(火) 19:45

でしょ!何気に笑点のテーマを聴くとわかるんだけど…

91:伊藤茂◆GYAKQ:2015/08/02(日) 16:59

ふぅ。

92:しま◆3s:2015/08/04(火) 15:09

|д゚)女王はもう帰ってこないかもしれないけど
しまもギター好きだからよろしくお
しまとして話したことないひととかいるけど
女王の代わりとしてよろしくお。。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新