伴奏者も歌い手も皆仲良く
建設的に話をしよう
晒し行為はスレ違い
無用な煽り行為もやめよう
★nana
https://nana-music.com/
投稿数は減ってもサーバーに保存されるサウンドは増えていく一方でしょうから、どうなんでしょう?
1年ログインしなかったユーザーのサウンドは消す、とかしないと減らないでしょうね
アクティブユーザーは確実に減ってる印象ですね
昨年、Twitterが休眠アカウントを削除しようとアナウンスしたらすごい反発が来て、結局なしになったよね
古いサウンドは自分を含めてほとんど聴ないし、放置のユーザーのサウンドを消してもそんなに問題は起きないと思うけど、故人のアカウントもあるしなかなか難しいんじゃないかな
自分のサウンド内で検索が掛けられたら整理するんだけどなー
Twitterでそんなことが・・・
なるほど、故人とかですか
じゃぁ1年以上再生がされなかったサウンドは削除とかならどうでしょうね
1年で削除したらかなりのサウンドが消えるだろうね
無料会員はそれでも良いかも
それかダムともみたいに取っておける上限を決めるとか
プレミアム限定だけど通知がカスタムできるようになったり
どんどん改良してくれてるのはありがたい
プレミアム会員以外は上限設けるべきだったのでしょうが、今からだと反発が凄そうですね
516:ずく:2020/03/28(土) 20:26 そうだよね
はじめからルールが決まってるなら納得できるけど…
今からやるなら新規ID取得者に限らないとダメかな
ま、上限に達したら新アカウントを作れば良いだけなのでそんなに有効な手でもないかw
そっかwサブアカいくらでも作れますもんねww
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新