私はまだ12ですが平沢進が好きです
しかし、学校では語り合う友がいません。年齢性別問いません。ただ、私はまだまだにわかでライブに行ったことがありません。でも、オススメの曲やCDなどは全部確認すると思います!
とにかく、来てください!
昔一度見た英文で、「化学物質」って訳で、「chemical」ってあったの。当時は覚えられなかったけど、今は、聞いた瞬間「胸にエナジー ケミカルの泡立ち」が思いつくのでわかる
246:さのぴ◆gs:2020/01/10(金) 22:17 >>245
おお!すごい。師匠の曲で結構勉強覚えられるなあ。。。
理科の教科書に「タービン」って書いてあって、世界タービン脳内再生ですわ!「せ」って入れるだけで、スマートフォンの予測変換「世界タービン」
248:さのぴ◆gs:2020/01/10(金) 22:21わかる タービンは興奮する(謎)
249:さのぴ◆gs:2020/01/10(金) 22:22師匠の曲聴いたおかげで理科・地理と歴史かなり強くなった!
250:みかん:2020/01/11(土) 11:01サンミア様のラインスタンプあった。(正直使いどころがない、100コイン)
251:みかん:2020/01/11(土) 16:32長期休みで鬱っ気が出るタイプです。去年の夏休みにヒラサワを聴いて一発で馬骨になりました。鬱っ気はなくなりました。ヒラサワを知れたのは奇跡だ
252:みかん:2020/01/12(日) 15:43 今朝、NHKで地球ネコやってた!リアタイで見た。その番組内の女子中学生ぐらいの子が「雄大な曲」と言ってました。
https://www4.nhk.or.jp/wanpaco/
>>252 これだね…(実は>>10-12 です)
https://www.youtube.com/watch?v=n3lyySuFlI4
師匠の Twitter アカウント。御参考まで。↓
@hirasawa
https://twitter.com/hirasawa
(>>10-12、>>253です)
>>254参加したいけど、Twitterやってない!(怖いし、でもラインはやってる)もちろん毎日見てるけど
うごメモでPV描いたりしてるけど他人に見せられない(つд`)
「師匠作曲による曲」では(そうだとは認知されてない場合も含めて)この曲が一番良く皆さんに知られているでしょうね…プロレスラー、長州力(ちょうしゅう・りき、1951〜)の入場テーマ曲「パワーホール」。↓
http://www.youtube.com/results?q=%E9%95%B7%E5%B7%9E%E5%8A%9B+%E5%B9%B3%E6%B2%A2
>>256プロレスファンはもちろん、長州力さんはプロレスをあまり見ない人からも知られてますからね…
258:みかん:2020/01/16(木) 19:17 Twitterの#平沢進パーク が面白すぎるwww
https://mobile.twitter.com/search?q=%23%E5%B9%B3%E6%B2%A2%E9%80%B2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF&src=typed_query
年パス買うにはGN会員にならなくてはいけない
パレードは狂気に満ちている
つくばにある
園内の食べ物は高品位粗食
あぁ、毎日こんな妄想してるわワイ
師匠の公式サイト。m(_ _)m↓
https://susumuhirasawa.com/
ミステリアスなサイトだ
262:みかん:2020/02/17(月) 18:28Tw(hz)でバレンタインについて話さなかったなー
263:みかん:2020/02/22(土) 18:45Big Brotherや暗黒パイドゥアイなど核Pを最近聞いたり。ヘルスエンジェルや美術館などP-MODELを聞いたり。いい曲ばっかだ
264:みかん:2020/02/23(日) 13:37ライブは家で生配信見てました!最高でした!生きててよかった!
265:フルヘッヘンド へえっ!:2020/06/16(火) 20:41やっぱりフルへ!
266:三界の人体地図 hoge:2020/06/18(木) 14:23有頂天のべにくじら
267:匿名 hoge:2020/11/17(火) 19:44 その昔、1978年(昭和53年)にあの「週刊プレイボーイ」誌が開催したシンセサイザー・コンテストにおいて入選した師匠の曲「いりよう蜂の誘惑」。御参考まで。少し後に、LP レコードに収録されたんです。↓
https://www.youtube.com/watch?v=i-ldbpwke_w
.
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新