俺のスレが消されてたので。
雑談メインでやっていくZOY(某大王並感)
ちなこの台詞は東方風神録ステージ1ボス秋穣子のセリフです。
ッ
110:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:28 ID:gOQシ
111:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:28 ID:gOQン
112:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:29 ID:gOQグ
113:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:29 ID:gOQパ
114:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:29 ID:gOQ|
115:酌薔薇◆e2:2017/03/23(木) 17:30 ID:gOQプ
116:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:30 ID:gOQル
117:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:30 ID:gOQぱ
118:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:31 ID:gOQワ
119:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 17:31 ID:gOQ|
120:酌薔薇◆e2 大江山颪hoge:2017/03/23(木) 18:19 ID:gOQオ
121:酌薔薇◆e2:2017/03/23(木) 22:26 ID:gOQ6vc知恵袋で俺の事disるのやめちくり〜(五回目)
122:酌薔薇◆e2:2017/03/23(木) 22:55 ID:gOQ ウルトラソード 威力180 命中率75 鋼/闘/物理
ギガトンハンマーの次に強い。
星の飾りが付いたカービィの2〜4倍の大きさの大剣を振るう。また、2〜4ターンの間、衝撃波(始めに与えたダメージの8分の1)を相手は受ける。しかし、この能力の時は、「防御がガタ落ち」なので、装備で補うべし。
暴走35%(同時に麻痺、幻覚、興奮、出血、スリップ、混乱のどれか一つ25%)
知恵袋くっそカオスwww
気になる人はググってみ?
そろそろ寝よ。
125:酌薔薇◆e2:2017/03/24(金) 17:52 ID:gOQスーパー能力はいいゾ〜これ
126:酌薔薇◆e2:2017/03/24(金) 18:19 ID:gOQ スノーボウル 氷/物理
自らが冷気と氷を纏った雪玉と化し、転がりながら相手を巻き込み、徐々にスピードを落としていく。そして、止まる直前になったら大爆発(キノコ雲の7分の1)を起こす。
しもやけ20%(同時に混乱、凍結、スリップ、低温やけどのどれか一つ30%)
意外とHR−D3の技名って知られていなかったりする
128:酌薔薇◆e2:2017/03/25(土) 22:36 ID:gOQ 皆大好きカービィwiki
http://ja.kirby.wikia.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
HR-D3がカービィの位置まで移動し、両手のどちらか(右手がドリル、左が籠手みたいなやつ)を振り下ろすのが「デストロイヤーパンチ」
130:酌薔薇◆e2:2017/03/25(土) 22:47 ID:gOQ https://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/kirby/
カービィのイベントやってるの知らなかったw
ふし幻いいゾ〜これ
132:酌薔薇◆e2:2017/03/25(土) 23:11 ID:gOQ https://www.youtube.com/watch?v=wwWqGySkGsU
やっぱノヴァいいね
まーた新参が需要ないスレ立てやがった^^
134:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 00:02 ID:gOQハル・レイはHR−D3の技やで^^
135:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 00:02 ID:gOQそろそろ寝よ。
136:酌薔薇◆e2 hoge:2017/03/26(日) 10:50 ID:gOQおはやう
137:酌薔薇◆e2 hoge:2017/03/26(日) 10:51 ID:gOQレイラ・プリズムリバー
138:酌薔薇◆e2 hoge:2017/03/26(日) 10:52 ID:gOQレイラ・プリズムリバー
139:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 11:04 ID:gOQ今日こそは東方RPGをだな
140:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 11:07 ID:gOQ https://www.youtube.com/watch?v=Tl2-JrHxKVM
タチカビSRのCROWNEDほんとすこ
八
142:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 11:15 ID:gOQ方
143:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 11:15 ID:gOQ龍
144:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 11:15 ID:gOQ殺
145:酌薔薇◆e2:2017/03/26(日) 11:15 ID:gOQ陣
146:酌薔薇◆e2 hoge:2017/03/26(日) 11:17 ID:gOQ ,,----- ---、,----- -----、
':, ', / / ヽ / い
':, ,. / / / \ | い
':, / 人 | 2 わ
': / / ヽ i. ボ よ
. \ .| r ) | ス ど
\ ,| ,' ,'! / 人 ヽ ( .| . 風 う
人! / !メ、」_. / \ i i ! ハ! i\ ヽ | 情 せ
`"'' 、..,,_ / / )´, `iヽ )/)/)/)/ヽ、」ニ/'7 | ') |. だ
(..( \( レイ i┘ i. / !_」 ハ ヽ.,、/ | / ∠ し
─-- ) ) ! Oo- ' ! ! !// | / `ヽ.!
/ ヽ/⊂⊃ 、 `'ー‐o○ノ!/ | i. ( ` ' ー---
,. -──-'、 , 人 `i`ァー-- 、 ⊂⊃ | !. | \
ヽ.ソ `: 、. レ' ', / 人 )
妬 あ i )ーナ= 、 '、 ノ /,___ | )/
ま あ .|__ノ|/レへ`>-r =ニi´-- )ノ)ノヽノ)ノ (
し ! _イヽ ヽ|______.//\/| 7--r
い | / |X|\____>' --|./|./\.| "ヽ.
: .| / |X \::::::::| ̄|::::::|\/ |
!!! ! ./ \X/\::| |i|::/ /\/ )
久々に「Return to Dreamland」聞いてみたらクー肌になったw
148:酌薔薇◆yw:2017/03/26(日) 22:44 ID:gOQ流石にBOOKOFFにエアライドはありませんよね・・・・
149:酌薔薇◆yw:2017/03/26(日) 23:58 ID:gOQ寝るか
150:酌薔薇◆yw:2017/03/27(月) 15:02 ID:gOQまさかのコア・カブーラーすこい
151:酌薔薇◆yw:2017/03/27(月) 23:13 ID:gOQ童祭 〜Innocent Tresuresテンポいいね^^
152:酌薔薇◆yw:2017/03/27(月) 23:15 ID:gOQ 間違えたw
童祭〜Innocent Treasuresだった
ジャパリまん食いたい
154:酌薔薇◆yw:2017/03/27(月) 23:40 ID:gOQ弟者の実況見たら寝よ
155:匿名さん:2017/03/28(火) 10:24 ID:gOQ おはようございます。
清々しい朝ですね^^(テンプレ)
名前が出てこなかった^^
157:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 14:53 ID:gOQ次回作のカービィの内容を考えてみよう^^
158:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 14:59 ID:gOQ 次は・・・ゼロツーかな。
ノヴァリメイク=ロボプラ
タチカビリメイク=SR
SDXリメイク版=USDX
夢の泉リメイク版=夢デラ
64リメイクが出そうですね^^
部隊はお馴染みプププランドかな?
システム的に言えば
過去と未来をタイムトンネル的なもので行き来する。
ラスボスはゼロツー。でもロボプラで星の夢Soul.OS出たからゼロスリー(新ラスボス)ゼロ・ソウルとか^^あくまでも予想だから。
流石にゼロは出ないでしょう。
でもなぁ、まだ2と3のリメイク版出てないから分からんがな(´・ω・`)
ドロシア姉貴の出番はよ
161:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 15:05 ID:gOQマルクさん一旦お休み^^
162:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 15:18 ID:gOQ マルクソウル
ドロシアソウル
マホロアソウル
セクトニアソウル
星の夢Soul.OS
あといたっけな?
いなかった^^
164:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 23:21 ID:gOQ GBA欲しいんじゃ〜
田舎のBOOKOFFでも探すか^^
横浜近辺には存在の確認が見られなかった
166:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 23:41 ID:gOQ 次回作も3DSかな?
WiiUだったら残念。
ファミコン40万は流石に草
168:酌薔薇◆yw:2017/03/28(火) 23:47 ID:gOQ そういえば最寄りのBOOKOFFに64(パッケージ有り)あったわ。
あと3(カセットのみ)が300円程(確か)で売ってたり。
ね、寝ますよ。
170:酌薔薇◆yw:2017/03/29(水) 00:31 ID:gOQね、寝ますよ(二回目)
171:酌薔薇◆yw:2017/03/29(水) 09:10 ID:gOQおはようございます
172:酌薔薇◆yw:2017/03/29(水) 22:29 ID:gOQ 親にカービィソフト全部捨てられて今日で1年目か。
カービィ歴9年の俺からしては、流石にブチ切れ寸前だったよ^^
幸いWii本体とカビWiiはあるけど、電源コード抜かれたから出来ないし。
174:酌薔薇◆yw:2017/03/29(水) 22:34 ID:gOQ仕方ない、貯金貯めて3DS、DSソフト全部買うわ(半ギレ)
175:酌薔薇◆yw:2017/03/29(水) 22:35 ID:gOQ今の小学生の画力が俺(新中三)よりも優れている説浮上
176:酌薔薇◆yw:2017/03/29(水) 22:38 ID:gOQ へそくりとか無いし^^
只今現金3000円。ロボプラ買えないやん
もう。。。だめぽ。。。
絶望しかない
その石ニキほんとすまん
179:どの石?◆mw:2017/03/29(水) 23:36 ID:88. >>178
なにが?
何でもなかった。
181:酌薔薇◆yw hoge:2017/03/29(水) 23:41 ID:gOQ弟者の実況見たら寝る
182:酌薔薇◆yw:2017/03/30(木) 09:18 ID:gOQ寝坊した^^
183:酌薔薇◆yw:2017/03/30(木) 22:17 ID:gOQざけてんじゃなーぞ!(切れすぎて文字を間違えるホモの屑)
184:酌薔薇◆yw:2017/03/30(木) 22:21 ID:gOQ 何がリア充だよ!!
今日のFNS歌謡祭みたいなの見てブチ切れ寸前だったよ。
俺(新中三兼非リア充)には関係ねーんだよタヒね!
PPAPもタヒね!!(巻き添え)
PPAPとかもはや洗脳の類じゃん(マジレス)
186:どの石?◆mw:2017/03/30(木) 22:49 ID:88. I have a pen
I have a apple
英語ができない俺には無意味
おそ松と同じくらい流行った理由が分からん
>>186
おっそうだな。
どうも日本人の笑いのツボが分からないんだよな。(ブーメラン)
>>1-187
座談会来ない?
>>188
(お断り)します
>>187
有名人につられて乗っちゃった勢が多いの見え見えでしょ、ppap。
>>189
えーどうしてー
洗脳から解かれたい、なら学会活動できるじゃない!
僅かな時間を見つけて葉っぱ天国に書き込みをしていた味噌も、時間の限界です。
>>190
おっそうだな。
今年中に消えてくれればいいのだが・・・
>>191
おねんねの時間かな?^^
あ〜例大祭行けないなこれ
195:酌薔薇◆yw:2017/03/30(木) 23:11 ID:gOQ名華祭は名古屋だから手は出せないし
196:どの石?◆mw:2017/03/30(木) 23:11 ID:88. >>192
もう消えてね?
名前変えた
198:Sariel◆ao:2017/03/30(木) 23:13 ID:gOQ >>196
いや微妙に消えてないんだよなこれが。
ああ^〜いいっすね^〜バグジーかっこいいんじゃ^〜
200:Sariel◆Zc:2017/03/30(木) 23:16 ID:gOQ>>200DAZE☆
201:Sariel◆Zc:2017/03/30(木) 23:18 ID:gOQサリエル。死の天使。良い二つ名だ。だが無意味だ^^
202:Sariel◆Zc hoge:2017/03/30(木) 23:20 ID:gOQ ココとはちがう べつジゲンから
このセカイに まよいこんできた
ぎんがさいきょうの せんし…
ジゲンをこえて じつげんした、
ゆめのバトルの まくあけだ!
此処とは違う次元って何処よ?(哲学)
サリエル(Sariel、שריאל)は、「神の命令」という名の大天使(アークエンジェル)であり、死を司る。スリエル(Suriel)、サラカエル(Sarakiel)、ザラキエル(Zerachiel)とも呼ばれる。エノク書によると七大天使の一人である。
204:どの石?◆mw:2017/03/30(木) 23:23 ID:88. 異空間じゃないの?
ロボプラの時界大斬閃でローア見えるしで異空間とつながりはありそう
>>204
ああ、Wiiでローアと一戦交えた所か(The lastbattle in Another dimension )。
サリエルの任務
エノク書によれば、サリエルの任務の一つは霊魂を罪にいざなう人の子らの霊魂の看守である。人間がその魂を汚すことを防ぐという役目から死を司る天使ともされる。一説には大鎌を持ち、死者の魂を狩ると言われている。また、悪の道に走った天使の罪を量り、堕天させる役目を持ち、時にはこれまで堕天させた仲間を想い、血の涙を流している。
もう一つの役目が月の支配であり、これが堕天使と見なされる理由である。月は古代人にとって非常な霊力を持つものだった。日中に頭上で輝く太陽に比べて、暗い夜を照らしてくれるのは月であり、しかも満ち欠けという不可思議な性質がある。これは古代の人々にすれば創造、成長、衰退、破壊という全ての生物の宿命を象徹しているようであった。しかも、月は潮の干満を支配することから、生死は月の霊力によって支配されていると考えられた(日本人の間でも、人が生まれるのは満潮、死ぬのは潮が引く時とする俗信が未だ残されている)。よって古代人たちは、人間の霊魂は月に保管されており、誕生するときは月から霊魂が送り込まれ、肉体が滅びてしまうと、その霊魂は月に帰っていくと思っていた。
魔術の源である月
こうした発想は根強いもので、「当然ながら地母神信仰、つまりは生命を司る大地なる母へと結びついている」という。イザヤ書において、預言者イザヤが「三日月の護符」を身に着けているシオンの乙女を非難するのも、その背景があるためである。月へのそういったイメージは、次第に魔術と結びつけられていった。例えば、信心深いキリスト教徒は月明かりの射す場で眠ることを嫌い、イギリスの哲学者兼科学者のロジャー・ベーコンは真剣に「月光を不用意に浴びたために生命を失った者が少なからずいる」と述べた。
こうした魔力を持つ月の統制権を得たサリエルが神への反逆者と糾弾されるのは、エノク書の中で月の秘密を人間に教えたと記されたからに他ならない。月の秘密とは、月が生命の誕生や死亡に密接に関係している魔力を指すと推測されている[1]。月の運行に関する知識を人間に教えて堕天する彼は優雅に、何も語らず、自らの意志で堕ちたとされる。
そしてサリエルの象徴は鍵である。この鍵が意味するところは諸説あるが、恐らく魔術との深い関係がありそうだと意識され、一層サリエルのイメージは月に似て神秘的となる。
邪視の始祖
サリエルは邪視(邪眼・魔眼)の元祖と目されている。邪視とは一瞥で相手を害する事が出来るもので、見ただけで身動き出来なくさせたり、死に至らしめる強大な魔力である。そのためか、この天使の名が書かれた護符は邪視から逃れる効力があるとされる。その力の強さは時の教皇が、邪視の対策の為に護符を発布したと言われている程である。そういった言い伝えがあるためか、彼の邪視を奉り、その力を手に入れようとしていた者も居た。
ヨーロッパや東洋、さらにはアラブにおいても邪視は人々の恐怖像であり、サリエルの名を記した護符が持たれていた。
ウリエルとイストラエル
アケメネス朝時代に起源をもつ四大天使の概念は、ミカエル、サリエル、ラファエル、ガブリエルの順で固定されており、後にこれはサリエル、ラファエル、ガブリエル、ミカエルの順になった。紀元前3世紀に遡る七大天使では、ラファエルが2番目、ミカエルが4番目、サリエルが5番目でガブリエルが7番目である。
死海文書のアラム語版の『エノク書』9章において、四大天使の2番目の天使はשריאと綴られており、欠落している最後の文字を補うとשריאלで、サリエルを指す。ここの四大天使の記述は3番目が欠落しているものの、最初がミカエルで最後がガブリエルなので、古い四大天使順と一致する。しかし、この古い四大天使の順番と綴りの両方で正確なのはアラム語版のみであり、2番目の四大天使はギリシア語の各版でウリエルに、ゲエズ語の各版ではウリエルに加えてサリエルとウリエルの折衷的な表記である"Sur'el"、"Suryal wa' Uryal"になっている。
『エノク書』10章で、神がノアに大洪水の予言を伝える天使が登場するが、この天使がサリエルになっている版はない。しかし、10章は以降の預言の場面でラファエル、ガブリエル、ミカエルの順が遵守されていることから、新しい方の四大天使の順番だと考えられる。ギリシア語の写本ではSyncellus版でウリエルになっており、Panopolitanus系統の版ではイストラエル(Ιστραηλ)である。ゲエズ語の諸版ではイストラエルの派生語と思しき名と、ウリエルとサリエルを混ぜた名の両方が見られる。
『エノク書』20章ではサリエルとウリエルの両者を七大天使としており、ギリシア語のPanopolitanus系統の写本のみがשריאלに忠実なギリシア文字の音写であるΣαριηλ(ラテン文字ではSaliel)という表記で伝えている。残りの版のサリエルに該当する部分はサラキエルなどのサリエルから派生した綴りになっている。
このように、エノク書の写本においてサリエルは四大天使としての役割をウリエルとイストラエルに取って代わられた。この原因として、イストラエルはイスラエル(Ισραηλ)から派生した綴りであり、天使のイスラエルはヤコブの別名である。『Prayer of Joseph(英語版)』では、イスラエルはウリエルに勝る最高の天使とされるほどなので、ヤコブとノアの子孫を自称する選民としてのユダヤ人は、大洪水を告げる天使に、より格の高いイスラエルを好んだと考えられる。また、ウリエルに関しては、後の時代、エノク書に記されたウリエルの役割である「タルタロスの守護」をギリシア人が重視していたことが挙げられる。