題名通り
749:カエデ:2017/07/26(水) 16:07 ID:K4k >>748
それな(私の場合お母さんだけど)
だよねー
751:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:09 ID:GbUうるさいし
752:◆LA:2017/07/26(水) 16:10 ID:stU何かしらあるとすぐ何か言われる。
753:匿名さん:2017/07/26(水) 16:10 ID:WEQ はいほーい
帰って来ました
夏休みって休みなのになんで宿題があるんや…休ませろ…
うんうん
言うよね、すぐ
そうそう もーやだー
756:匿名さん:2017/07/26(水) 16:11 ID:WEQ 部活もあるし
暑いから休みにしてんのに部活行ってどうするんや
>>753
それな!!
私の部活は緩いからもう終わった
759:匿名さん:2017/07/26(水) 16:12 ID:WEQ 外国やと宿題ない国もあるらしいな
そっちの方が多そうだし
羨ましいぞー
部活とかお盆と土日以外ほぼあるし
運動部はもっとあるのか…大変やな
宿題ない国って言っても夏休み限定だけど
762:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:14 ID:GbU匿名さんっ!
763:◆LA:2017/07/26(水) 16:14 ID:stU 自分の部活は結構緩いぞー
有ったとしても午前中だけだし
はいよっ
765:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:14 ID:GbUいいな宿題ないの
766:カエデ:2017/07/26(水) 16:14 ID:K4k 私の部室はもちろん美術室なんだけど、
美術室クーラーついててもクソ暑い
むしろ廊下の方が涼しいっていう時がある
うちも午前中だけやで
でも長引いたりするからなぁ
お久しぶり!
769:匿名さん:2017/07/26(水) 16:15 ID:WEQなんてことや…私も美術部やけど扇風機しかないで…西日が差すからめっちゃ暑い
770:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:15 ID:GbU科学部くそやからなあ
771:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:16 ID:GbU科学部はロボット作ったりするよー
772:匿名さん:2017/07/26(水) 16:18 ID:WEQ 住んでるところが田舎だから自治体にお金がないのよん…
プールとか未だにコンクリだから痛いし
美術室がある棟は夏は西日で暑く冬は隙間風で寒いとかいう最悪な状態
場所によっては雨漏りもする
そして生徒は減る一方…増える見込みもなし
やばい
ロボット…だと…
これが都会か…少なくとも私の地元よりは自治体にお金がありそうだ
🤖を作る!
775:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:19 ID:GbU京都住みです
776:◆LA:2017/07/26(水) 16:19 ID:stUこっちも扇風機しかない。おかげで前に一回同学年の子が熱中症の疑いで保健室に連れていかれた。
777:◆LA:2017/07/26(水) 16:20 ID:stU >>775
おっとまった。それ以上言わない方が良い。個人情報流出する事になる。
>>772
それはやばいね
プールかぁ
プールの位置も山の上だから山に囲まれていて、山見ながら水泳できる
でもその代わり今年は、霧と大雨で水泳した日が多かった
大丈夫ですよー
これ以上は言う気ありません
扇風機だけとかほぼ意味ないからね
今の顧問が美術の教師を兼ねてるんだけど美術室の片付けが適当&夏は部活中でもほぼ職員室にいるから
なにしに来てるんやって感じ
それでも給料は出るんやなぁそれも税金の中から
では、そろそろ親が帰ってくるので落ちまーす
782:匿名さん:2017/07/26(水) 16:23 ID:WEQはーい
783:カエデ:2017/07/26(水) 16:24 ID:K4kok!!
784:◆LA:2017/07/26(水) 16:24 ID:stU >>780
最悪だな。こっちも美術の教師と2年の掛け持ちなんだが普段は全く美術室に来ないから
2年の間で「レアポケモン」と呼ばれてるw
>>781
はーい
>>784
レアポケwwマスボ用意しましょww
私の方の顧問は女子に厳しく男子に甘い奴だからあだ名がクソ女とか税金泥棒になってるわ
>>780
私のところも顧問の先生来ない
去年なんて2人いたんだけど1人は部活に来たことなくて、名前も顔も性別もわかんない先生いた
ただ「もう1人いるみたい」しか聞いてない
あんたそれでも顧問か!って思った
>>786
マジかよ…やべえ…仕事しろ…
美術部の顧問って仕事しないのがステータスなんですかね…
789:匿名さん:2017/07/26(水) 16:33 ID:WEQみなさんは今ハマってるゲームとかありますかね
790:カエデ:2017/07/26(水) 16:33 ID:K4k >>787
うん、だから今年変わった
ゲーム持ってないけど、スプラトゥーンやりたい
792:◆LA:2017/07/26(水) 16:33 ID:stU ステータスwww
でも自分の顧問は昨日県美術館に行ったんだけどその時は緑茶とか麦茶とか買って来てくれた
>>792
マジかよ…うちの顧問なんか近場のタダで入場できるところしか行かんぞ…それもたまにしかない
>>789
アンテとダンロン
792さんの顧問優c
796:匿名さん:2017/07/26(水) 16:36 ID:WEQほう…アンダーテールはやってみたいな、レトロな感じがして面白そう
797:カエデ:2017/07/26(水) 16:37 ID:K4k私のところは年に一度美術館に行く
798:匿名さん:2017/07/26(水) 16:38 ID:WEQ 羨ましいぞ…
美術館とか部活動で行ったことないや
今年は、怖い絵が特別にあるんだって
結構人気だから、混むってさ
>>796
面白くて良いぞ。お勧め。だが鬼畜な所とかトラウマになる場面も有ったりするから注意。
ほう怖い絵か…面白そう
ああいうのは始まってすぐでもなく終わり頃でもない時に行くといいらしい
県美術館は今フィギュアとかそう言うのやってる。おかげでボーカロイドIAのミニライブ見れた。
803:カエデ:2017/07/26(水) 16:41 ID:K4k >>801
へ〜
怖い絵なら興味あるかも
確かアンダーテールはプレステで出るんだっけ
プレステ持ってないお…
>>802
いいなぁ〜
フィギュアはエヴァの初号機、アスカとかゴジラとかあとリゼロのレムとか俺妹の新垣あやせとか
807:カエデ:2017/07/26(水) 16:43 ID:K4k >>806
すごい
美術館でそんなものが見れるのか…県立美術館とかはなんかお堅い感じのばっかりなんだよなぁ
猫まみれ展っていうのが面白かったけど県立美術館じゃなかったし
>>804
プレステはマジで止めとけ。
プレステ高いの?
811:◆LA:2017/07/26(水) 16:45 ID:stU >>808
「県立美術館 フィギュア」って検索したら出るかも。
VRやってみたいなぁ〜
813:匿名さん:2017/07/26(水) 16:45 ID:WEQ >>811
ありがとう
遠くなかったら行きたいなぁ
>>811
そうなの!
また調べよ
VR蓮舫っていうのがあったな
蓮舫さん怖い…
>>810
そう言う意味じゃなくて。自分まだアンテやったことなくて動画で見てるんだけど。
アンテガチ勢の子が言うには、
文字がカクカクしてなくてぬるぬるしてる。
あと公式の日本語パッチ使ってるからキャラの一人称とかが違う。だって
>>815
今年のニコニコ超会議のやつか。
>>816
なるほど
ファミ通に載ってたけど確かに本家の方がレトロゲー感はあったな
>>817
そうそう
蓮舫さん強そう
>>816
その子曰く、ドット絵が特徴のアンテなのに文字がカクカクしてないし、pcの方では一人称が
「オレ」なのに「おいら」になってる!
だから嫌なんだって。そんなSans嫌だわ。
>>820
おいらsansとかsansじゃないお…
30分だけあげ
823:匿名さん:2017/07/26(水) 16:52 ID:WEQ 超会議とか行ってみたいけど遠くて行けないお…
コミケも行けないし
部活の話に戻ります。
825:匿名さん:2017/07/26(水) 16:52 ID:WEQはーい
826:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:53 ID:GbU科学部の顧問もなかなか来ない
827:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:54 ID:GbU去年みんなと数えたけど、14回しかこなっかった
828:匿名さん:2017/07/26(水) 16:54 ID:WEQちゃんと部活動に出席する教師運動部にしかないないんじゃないか疑惑
829:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:54 ID:GbUナンジャラホイ
830:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:55 ID:GbU>>828それな
831:フタリボシ:2017/07/26(水) 16:55 ID:GbUでも科学部人数は多いよー
832:カエデ:2017/07/26(水) 16:55 ID:K4k 大変だね
どの部も
うちの顧問は部活動が終わる頃にくる
部活動中に来い
>>828
マジそれな
科学部めっちゃ面白そう
うちの学校は人少なすぎて無い
運動したくないけど、絵もかけない 文芸部みたいな
おたくになりたくないっていう人の集まりだからね。
自分の所は一回フラッと来てどっか行ってで最後の挨拶の時にまた来る。
何なんだ
周りのみんなから 楽々部って言われる
839:匿名さん:2017/07/26(水) 16:58 ID:WEQ うちの美術部はオタクの巣窟だぜ…
会話がオタク
自分は美術部が無くなったらコン部行きます。
(コンピューター部)
まあ喋ってると終わる部活だよ。
842:匿名さん:2017/07/26(水) 16:59 ID:WEQ楽々でも面白そうだからおk
843:フタリボシ:2017/07/26(水) 17:00 ID:GbUなのに 異様にリア充(付き合ってる方)が多い
844:カエデ:2017/07/26(水) 17:00 ID:K4k私のところ今年一年生が1人しか入らなかった
845:フタリボシ:2017/07/26(水) 17:00 ID:GbU面白いけど、
846:匿名さん:2017/07/26(水) 17:00 ID:WEQ うちの学校やばいぞ
生徒が減りすぎて来年は美術部と生活部(裁縫やおかし作りやってる)が合併するらしい
やめて…
生活部とかほぼ活動してないけどな
848:◆LA:2017/07/26(水) 17:00 ID:stU >>838
自分の方も結構「良いよねぇ〜美術部は楽で!!」←これで一回騒ぎが起きました。
>>839
自分の美術部はオタクと腐女子と変態の巣窟だぜ...
会話がほぼ下ネタ