コンテニューして戻ってきたぞぉ……!ブェハハハハハハハハ!!!
なんか長期間規制されて今地獄を死ぬほど味わってかえってきたのでその苦しみをみんなに分け与えようと思います。
レォッソ!コートシステム!
コビルマッチ!
レオッソ!レオッソ!コビルレオッソ!
ンッハッハッハッハッハッハッwwwww
エボルマッチ!オーバーロードと化した戦兎〜
誰だよあの白髪!
117:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/13(日) 10:10 ID:KTY >>116
火星人になったのかな?
クリエーション
↓
日本語では創造
スレタイトルはまさかの伏線だった……?
万丈どうした?
120:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/14(月) 21:33 ID:9S6 コビルドライバー!
モグラ!コートシステム!
ゴビリューション!
Are you Reaviw?
モグラ!モグラ!コビルモグラ!
ンアッアッアッアッアッ!
よく仮面ライダーってなろう主人公と比較されがちだけど、そもそも
仮面ライダーの主人公となろう主人公の言う共通点(?)ってなんなのかまだみんなよく分かってないよね
チヒロォ!が逆なろう主人公って言われてるの草生えた
123:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/15(火) 23:03 ID:LOY >>122
ヒムロォ!もまた然り(迫真)
K(桐生)B(万丈)S(猿渡)
125:スミレ◆aw:2018/05/16(水) 19:58 ID:87oKB C(カズミン)
126:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/16(水) 22:21 ID:ok2第二のスマホ太郎あらわる
127:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/19(土) 12:25 ID:6bg 今んとこの劇場版ビルドの情報
・タイトル
【仮面ライダービルド Iast Match〜】
・時系列
戦争終了後(壁は残っているままらしい。)
だいたいのあらすじ
戦争終了後、あの戦兎でさえも上回る知数を持つ謎の元宇宙飛行士突如現れ、日本の国民を洗脳し三都の支配を目論む。
そこで戦兎達が食い止めようとするが…。
他
クローズの最終フォーム(?)が登場…。
グリスがビルドドライバーで新たなライダーに変身(?)
ジーニアスも登場(?)
公式の情報ではないので本当に真実なのか保証できない。ちなみに特撮映画特有の敵の三人衆ライダーは出てくる予定かも
今回も本編終了後なんだね。
129:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/20(日) 07:32 ID:w.s ビルド 隠される10
天才物理学者
天才
てん
テン
ten
10
かずみんのタイトルがリアルのドルオタがつけそうなセンスがあるからそこのところ、凝ってていいなぁ。って真面目に思うわっち。
131:スミレ◆aw:2018/05/20(日) 20:33 ID:87o そうか、げんとくんはテレポートで地下に来たんだ。
だから冷蔵庫を二度見したんだ
二度見(待機音)
カシラ登場(キャー)
赤目に白髪って………これはウサギのモチーフかな?
134:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/27(日) 15:24 ID:x7c いままでのレオーズ
仮面ライダーレオーズ
ドウガヲUP!
レオーズドラゴン!!
Are you Reaviw!?
ドウガヲアップ!バーニング!(炎上)金をゲット!レオーズドラゴン!
オゥイェア!
レオーズヨータ
ヨータァゼリー!
upする!(ネットに)流れる!disられるッ!!
レオソン・イン・レオーズヨータ!!
ブェハァ!!!!
レオーズヤジュウ
ボトルアオォン!!
レオーズヤジュウ!
Are you Reaviw!?
迫真筋肉!レオーズヤジュウ!
ホーラララララララランアーッ!!!!
ビーストレオーズ
学生!!
ビーストドラゴン!!
Are you YAZYU!?
ドウガヲアップ!レオーズ!
ゲット!ビーストドラゴン!!!
ンアァーーッ!!
ブーグー・ザ・コビリューション!
モグラ!コートシステム!
コビリューション!!
Are you Review?
オクチア・ナール!オクチア・ナール!!オクチア・ナール!!!
コビリューション!
ンッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ!!
・スマータスウルボトル
スマータスフォームは10人の大物Youtuberと殿堂のニコニコオールスターが一つに集約した究極のウルボトル。
直桐生 戦兎(KMR)が開発
ビルドドライバーにセットすることでスマータスフォームに変身可能。
名前の由来は大物Youtuberの一人、レオソが「にわか」「知ったかぶり」という特徴で【smart ass=知ったかぶり】という形が名付けた。
変身音声
【セット時】スマータス!!
【レバー回転時】
オ〜♪↓オ〜♪↑オ〜♪↓オ〜♪↑
Are you Review!?
完全ニワカの特撮ヤロー!
レオソスマータス!!!
ヒデーーイ!!
メッチャヒデーーイ!!!
【必殺技】
・レオソニックフィーバー
全ての力を解放した最強無敵の必殺技
これを受ければレオソのように頭の中の記憶を消し、全ての物事に関して【にわか】になる。
胸クソ過ぎるでしょ………
138:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 09:29 ID:60U会長消えてはめ外しちゃったか……
139:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/06/03(日) 09:32 ID:0VI でも難破の育て方次第で鷲尾兄弟もいいやつらになってたのにね……。
最期は格好かったゾ。兄弟
噛ませとはいえ良い消え方をしたよ……
141:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/06/03(日) 09:40 ID:0VIそして絶望の後のジーニアスによる圧倒的救世主感
142:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 09:41 ID:60U本リークと次回予告音声によれば、ついに記憶が戻る……?
143:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 09:47 ID:60U三人がクランクアップフィニッシュしちゃいましたな今回
144:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/06/03(日) 11:31 ID:0VI 神回というか内海の最後からして【闇回】って言うのが正しいんだと思うのだが次回の一転攻勢が楽しみですねぇ。
ハザード(天災)は止められない
ジーニアス(天才)は止められない
ん?
みーたんまた初期の髪型に戻るんか…。
146:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 13:33 ID:60U https://www.youtube.com/watch?v=Zp9FCaVPXBY
17秒の万丈が初期の初期な気がするんだけど
平成一最強のハイパームテキのスペック
パンチ力…123t
キック力…123t
倍加で246tなので最強なんだけど…
エボルブラックホール
パンチ力…68.1t
キック力…74.6t
本気出すと通常の50倍の力を発揮
フィーバーフロー時
パンチ力…3405t
キック力…3730t
(こんなクソ強能力に)勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!
いらない補足
ブラックホールは光以上の速さの瞬間移動&ワープホールでの移動&コブラフォームでもあったようにライダーシステムの防御値をゼロ(生身の状態)にし、最高出力で叩き込む能力&視認で爆発可能というおまけも。
勝てる気がしねぇ(震え声)
>>146見てほしい
150:B/E ◆fw:2018/06/06(水) 20:33 ID:5Bs ゴッドマキシマムといい勝負しそう
こいつら戦わせたら地球こわれる
>>150
虚無シールドの無効化にスペック倍加と言うとほぼムテキに近い感じはある………
ジーニアスは「天才」の意味もあるけど「俺が皆を守る」のように「守護神」ていう意味もあるんだよなぁ……。
全てのボトルがBe tha one(激寒)
大大大天才
154:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/09(土) 14:38 ID:gWc >>153
すごいでしょ?
最高でしょ?
天才でしょ?
これ言わなくなって寂しいなぁ…。
明日の放送で言うかもしれないから…
後はジーニアスボトルに音声入ってるかも…?
>>155
言ってたな
そしてダディーヤァナザン!?
158:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/11(月) 19:32 ID:TCQここにきてBe tha oneを使うとは………。(展開が)アチャー!!
159:スミレ◆aw:2018/06/11(月) 19:42 ID:60UOP再現
160:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/13(水) 22:26 ID:r/gこのまま三都の戦いが終わって次は国外との対決とか出来れば見たかった
161:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/16(土) 21:07 ID:.gM絵具税土見直指摘多
162:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/19(火) 18:31 ID:hIw 今更の話ビルド見逃しちまった……。
アイガタッビリー
ハイパージュク……ハイパージュクさえいなければァ……!
ウワアアァァァアアア!!!!
リスタート!
リスタートしたからビルド見てきたよ〜
164:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/20(水) 21:01 ID:0Kk野辺さんの亡くなった事に草生やすのは流石にどうかと………。ブラッド族かなんかで?
165:新龍神◆02:2018/06/21(木) 06:47 ID:vWY >>164
人の死を笑ってはいけないよね。
>>164
ああやって人の死を嘲笑ってると完全無慈悲のDOCTORがクリティカルスパーキングされるからな……。
ちなみに通報したぜ
>>166
いい心構えだ。
いかなることでも、人の死を笑ってはいけない。
破格の均一アソート!
レオッソガング!オー!オー!
ウルテックフィニッシュ!オー!オー!
ボワッと燃え盛る!!レオッソガングバーニング!オー!オー!オー!!オー!!
バーニングフィニッシュ!!
ノビハザーオン!
ピーポーベストマッチ!!
デデドン!デーデドン!
カユウマアッアッオッホホ~!カユウマアッアッオッホホ~!
ザ・インストール!
ニューゲーム!
ブラックノビハザード!
ハタラケ〜イ!
ノビハザーアタック!
ブーグーフロー!
ノビハザーフィニッシュ!!
レオッソ&レオッソ!
特撮のプリンスニワカー!
レオッソレオッソ!ハタラケ〜イ!イターイ!
レオッソレオッソフィニッシュ!
ガング&ガング!
特撮のトイデストロイヤー!
ガングガング!ハタラケ〜イ!ヒデーイ!
ガングガングフィニッシュ!
スマータス!
オ〜〜〜〜!!♪オ〜〜〜〜!!♪
完全ニワカの特撮ヤロー!
レオソスマータス!!
シラネーイ!トンデモネーイ!
オー!オー! レオッソフィーバー!
スマータスアタック!
オー!オー!アーッ!オォン!
ビーストフィーバー!
スマータスブレイク!
オー!オー!アーッ!オォン!
スーパーフィバー!!
スマータスフィニッシュ!!!
トンデモネーーイ!
ジオウちょっとダサくなぁい?
もう見るのやめるわ(呆れ)
>>169
えぇ…(困惑)
平成最後なんだからここは貫き通そうぜ(意味深)
>>169
エグゼイドくんの初見時に比べたら数十倍マシだと思うゾ
後はキャラとかストーリーに魅力を感じるかでかなり変わって来ると思うんですけど(名推理)
ただ音声は好きゾ
173:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/07/10(火) 06:07 ID:mg2クローズが一番フォーム数多い事実
174:新龍神◆02:2018/07/10(火) 16:34 ID:tEk >>172
エグゼイドから2号ライダーのフォームが多くなる傾向があるみたいだね。
>>174
でもどっちかっていうとクローズの方がフォームの無駄がないよね。
ブレイブはちょっと外伝のフォームも含めてるから……。
やっぱヒカキンって凄いなぁ、災害の救援活動をあういう積極的に行ってるのってYoutuderとしたらそう多くもないのに拡散希望してあれが大物の違いなんやなって……。
迷うことなく100万も募金できる所あたり本当に正義感つよいんですね………そら人気になりますわ
178:R/D◆fw:2018/07/10(火) 20:26 ID:fUc底辺と頂点の差が激しすぎる
179:新龍神◆02:2018/07/10(火) 20:35 ID:tEk >>175
本編でここまでフォーム多いから、ブレイブといい勝負しそう。(KONAMI)
>>176
それに対して、底辺やアンチは「偽善者だー!」とか言って叩いてるんだろうな…
ほならね?自分がやってみろって話でしょ?私はそう言いたい。
WBXってWの本編に沿ってるよね
181:新龍神◆02:2018/07/10(火) 20:40 ID:tEk ・ブレイブ(本編のみ)
クエストゲーマーLv1、Lv2
ビートクエストゲーマーLv3
ハンタークエストゲーマーLv5(ブレイブブレード、フルドラゴン)
ファンタジーゲーマーLv50
レガシーゲーマーLv100
ブレイブ…5形態(レベル1と2、ブレードとフルを別けるとするなら7形態)
・クローズ
クローズ
クローズチャージ
クローズマグマ
グレートクローズ
4形態
特殊形態除いてもブレイブの方が多いんだな…
初期の頃は万丈状態で無双してたししゃーない
エボルト入りとは言えクローズより万丈そのままのが強くね()
あっ、今思ったけどドラゴン系統のアイテムって姿形を変えて進化してるんですねえ!
ドラゴンフルボトル→シルバードラゴン(ハザードレベル7)
ドラゴンフルボトル→ドラゴンスクラッシュゼリー(液体をゲル状に変化)
スクラッシュゼリー→ドラゴンマグマフルボトル(溶解した状態)
ドラゴンエボルフルボトル→金のドラゴンエボルフルボトル(新しい遺伝子をビルド)
姿を変えて………進化……エボルトかな?
新規ハンネを作りました、
改めてみるともうライダーの面影ないってはっきりわかんだね
エボルフルボトルやロストフルボトルとかの色々径偉がある中一つだけ隔離されてるクラックフルボトル君
186:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/14(土) 19:17 ID:igs 番外編フォーム
ブリザードナックル(明日から登場する予定)
クローズブリザード!
Aer you Ready!?
極寒筋肉!
クローズブリザード!!
ヒエーッ!
コゴエテックナックル!
ヒエー!!
デンジャラクロコダイルフルボトル
(来年の1月に登場)
デンジャークロコダイル!
荒れる!滅びる!吹き荒れる!
デンジャラス!ザ・クロコダイル・イン!ローグ!
オラララララララララ!
オラァ!(ギャーーーーーッ!)
デンジャラスクラップフィニッシュ!
オラオラァ!
ギャーー!
フルフルロボットボトル(来年の2月に登場予定)
ロボット
ロボット&ロボット!
ガタガタゴットンズッタンズタン!
Aer you Ready!?
鉄壁のゴールデンソルジャー!
ロボットロボット!ヤベーイ!カテーイ!
ロボットロボットフィニッシュ!
Vシネ?
188:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/14(土) 19:23 ID:igs ちなみに補足……
エボルドライバーでのダイナソー、タンク、ロックの各フォームも登場する予定
バカ今更だけどラビットフルボトルをガチャって来たゾ。
ドラゴンもあるし急いで塗装しなきゃ(使命感)
>>188
絶対ブレバンだゾ
>>190
そうだよ
コブラフルボトルの蓋部分を塗装したけどかっこよくなったゾ
193:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/16(月) 05:58 ID:MM2 ずっと前々から気になってた不安がようやく来てしまった………。
今改めて思うと、40話からビルドってエグゼイドよりかは、なんかちょっとうーん…。って感じにはなってるんだよ。こう上がりはしないが下がりはしないっていう平行にそった展開だから。どっちとも言えない感じにはなつてる。終盤直前になんかあるやろなぁ……と思われてると思うけど多分この調子じゃもう普通のエンディングで終わるんだよなぁ……。終わって、今まで「面白い!」って言ってた奴が「駄作」とか偏見をころりと変えそうで怖いゾ……。
自分はエボルト編入った辺りから微妙でした…(小声)
個別に見ればクローズマグマ登場回とかマッドローグ登場回とかは普通に好き。
二回目の代表戦までなら確実に名作だと思うゾ。
次で45話なのに全然盛り上がって無い…無くない…?
パラドとの協力プレイみたいな展開欲しいっすね…
このままいけば駄作でも無く名作でも無いポジションに収まりそう。
前後作が濃すぎて語られる事も少なくなりそうだね…
ジオウのネタバレ見ちゃってからビルドどうでも良くなってきたゾ…
ゴーストの時にエグゼイドのネタバレが流れてきた時思い出しますねぇ!
なんだかんだ言って一番格好いいのはクローズなんだよなぁ…。
197:新龍神◆02:2018/07/17(火) 21:46 ID:tEk >>196
ノーマルクローズくんが一番好きです…
べーざわーん
199:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/19(木) 22:21 ID:q5Y >>197
当たりまえだよなぁ?
>>198
映画絶対に見とけよ見とけよ〜?
時王なのか字王なのかと言っているけど、ジオウのキャッチコピー的なセリフで「次の王に祝福しろ」ってことは
次世代の王→つまり息子的存在で……。
王子
↓
子王
↓
ジオウ
っていうことなんじゃないんですかねぇ…?
個人的に変身ポーズのキレがいい三大主人公
コウタサン!タケルドノォ!ホウジョウエムゥ!
個人的にめちゃくちゃツエーイ!と思った三大ヤベーイ!奴ら
エボリューションキング!ハイパームテキィ!イーンフィニティ!
プトティラとムゲンも強かった印象あるけどなぁ
ロストブレイズばかり語られるけどその前のグランドオブレイジとか結構やばい火力だった記憶
ムテキに関しては結局最後までまともな攻略方法無かったからやばいわ
パラド消すとかガシャット抜き取るとか変身前に倒すとかは正攻法とは言えないし…
ゴッドマキシマムでも勝てるか怪しいとかなんとか
唯一勝てるのはあのフォームだけですかね…
>>203
下手すりゃジーニアスの中和能力でなんとかなりそう……なりそうじゃない?
ハザードとジーニアスって……
206:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/22(日) 16:02 ID:ZB. おとやん→イクサナックル
かずみん→ブリザードナックル
やっぱ拳好きなんすねぇ〜^ ^
ハザードレベルの限界は7なのかな?
208:スミレ◆aw:2018/07/23(月) 22:42 ID:0Wkお父さんとかスマッシュ第一号?の男の人とかエボルの毒をジーニアスで浄化できなかったのかな
209:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/24(火) 20:45 ID:R92 >>208
ジーニアスはあくまでネビュラガスを中和させたりするだけでエボルトの毒はエボルト自身の力でしか解毒出来ないんだゾ。
5秒で分かるジオウのあらすじ
王様になりたい痛い系主人公が急に女の子から「お前将来魔王になるみたいよ」と言われて「はぇ〜」とそのまま全ライダーの世界の旅にでる物語
つまりビルド次元は平成ライダー次元と繋がるのか
212:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/26(木) 14:08 ID:xYcエニグマとか言う既にタイムトラベルが可能なマシンがあってだな…
213:新龍神◆02:2018/07/26(木) 16:00 ID:tEk >>210
見上げる星〜 それぞれの歴史が輝いて〜