コンテニューして戻ってきたぞぉ……!ブェハハハハハハハハ!!!
なんか長期間規制されて今地獄を死ぬほど味わってかえってきたのでその苦しみをみんなに分け与えようと思います。
ボトルアオォン!!
AGOズヤジュウ!
Are you Review!?
迫真筋肉!
クローズヤジュウ!
イギスギィッ!イクイクッ……アーイキソ ……イクッンアッーー!
ビルド………【作る」「形成」するという意味
ローグ………「悪者」を「割れ物」かかけているから
クローズ………本編では物語の解決を導くと言われている。パンドラボックスを封印する→閉じる、という意味でクローズ。また、物語の幕を閉じるという意味でもかけている
グリス………知らん。
>>61
グリスは油じゃなかったっけ?
だから、ストーリーを円滑に進める的な意味があるのでは?
代表戦の時も青羽の死を引きずってなかったし、そうなってたら全く別だった
64:R/R T/T◆fw:2018/04/06(金) 18:14 ID:OL. >>61
グリスは滑りを良くするやつ。
ロボットゼリーはゼリーのパックというよりかはグリスの入ったチューブのイメージ?
パソコンのCPUと接続部の間に塗って熱の通りと冷却性能を良くする役割もある
66:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/06(金) 20:36 ID:LRk >>61-65
はえ〜_でもかずみんももうそろそろキツイんじゃないんですかね…。でも人気あるし、最終回まで生きてほしいな。
ケンジャキ、ポプテピピック見ているらしい。あと声優としての出演の可能性が微粒子レベルで存在する……!?
だとしたら絶対みなきゃ(使命感)
絶対特撮ファンにネタにされるやつじゃん…
でもネタにされても意外と喜びそう。
ニコニコのMAD動画にたまに本人巡回済みタグあるけど本当なんですかね?
それ以前にあのアニメに二期が来るのかどうか…
>>68
あのアニメだからやらかしそうなんだよなぁ…。
またオンドゥルブーム来てくれよなー、頼むよー。
青羽、黄羽、赤羽の最期の言葉をくっつけると一つの文章になるらしいぜ
71:R/R T/T◆fw:2018/04/07(土) 08:59 ID:OL. あっ、そうだ(唐突)
ケンジャキはとあるソシャゲの声優に選ばれたらしいゾ。
そのソシャゲの別シリーズでホウジョウエムゥ!とポッピーも声当てた模様。
>>70
凄いよねアレ。
>>71
仮面ライダー俳優が他の作品にも参加してくれるのはとても嬉しいことだね。
>>71
ソレオンドゥナンディスカー!?
ケンジャキ君ガンバライジングやってて楽しそう
75:スミレ◆aw:2018/04/08(日) 06:39 ID:60Uタチバナスァン!
76:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/08(日) 07:13 ID:onEナズェミテルンディス!?
77:スミレ◆aw:2018/04/08(日) 07:14 ID:60Uオンドゥルルラギッタンディスカー
78:新龍神◆02:2018/04/08(日) 08:36 ID:01Qアンダドオレハ、ナカマダッタン ヴェッ
79:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/08(日) 10:39 ID:onE
エボルドがパンドラの箱を開けてパンドラタワーを完成→火星を滅ぼした
ただベルナージュはなんとかパンドラの力を抑える為に封印する
なんらかの経緯で意識をバングルに移した
そして数年後に石動愡一が火星に到着し、バングルを見つける
そのあとに眠っていたかと思われるエボルドが石動の体をのっとる。パンドラボックスを地球に持ち帰った
そして石動はパンドラボックスに触れ、スカイウォールを発動する。
このあと美空はこの時点でバングルが腕に巻き付いていた
葛城がファウストを結成、ビルドドライバー、ハザードトリガーを開発。そしてスマッシュを作りだす
そのあと葛城はスタークによって戦兎として生まれ変わらせた。同時に龍我の冤罪を仕立てあげる。
IYCH 変態糞土方説
81:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/15(日) 08:52 ID:Jk.セイキンおめでとナス!
82:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/15(日) 09:12 ID:Jk.げんとくんってパンドラの光を受けても元は国をひとつにしようとしてたんやなって…。
83:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/15(日) 09:16 ID:Jk.仮の姿でもクソツヨいマスターク。
84:スミレ◆aw:2018/04/15(日) 09:35 ID:60Uなかなかエロく見える万丈誕生の経緯
85:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/15(日) 22:05 ID:Jk.火星の生物がエボルト説
86:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/17(火) 18:35 ID:3Boグリスの強化フォームのあれだけど完全に胡散臭いんだよなぁ…。
87:ブレイド (0W0) ◆zc:2018/04/22(日) 09:29 ID:0IAエボル登場早くなぁい?
88:スミレ◆aw:2018/04/22(日) 09:29 ID:60U面白かったー!
89:新龍神◆02:2018/04/22(日) 10:16 ID:01Q ストーリー展開早すぎ!
玩具出すのも早すぎ!
コ↑コ↓ブラ! コートシステム!
エボリューション!
コ↓コ↑ブラ!
コブラエボル コ↓コ↑ブラ!
ンッハッハッハッハッハwwww
エボルドライバーの音声遠い過去から忘れられた未知の未来文明みたいな感じで好き
92:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/04/26(木) 20:38 ID:e1U天才的な発明(てんこ盛り)
93:スミレ◆aw:2018/04/26(木) 21:03 ID:60U内海マッドローグ
94:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/04/27(金) 21:15 ID:4Jo >>93
あんな運動神経でまとも戦えるんですかねぇ…?しかし相変わらず内海式ボトル振り振りは面白い
ロックドラゴンハザードってもしかして暴走封印来る?
96:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/04/29(日) 09:35 ID:W/I今日のルパトの腕輪みたいなの分かる人は分かる……よね?
97:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/04/29(日) 11:34 ID:DM6げんとくん頑張って
98:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/04/29(日) 19:38 ID:pe2やっぱり今回の仮面ライダーはかなりの豊作。ルックス良し、俳優良し、脚本も安定で良し。
99:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/04/30(月) 21:48 ID:gJo龍我エボルト説
100:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/03(木) 07:06 ID:fyM ネビュラガスを浴びたら光の影響は無くなる
てことは葛城ののこととつじつまがあいますねぇ!
葛城もパンドラの光を浴びたのでげんとくんのような欲望に忠実になる人間になった。
エグゼイドで参戦したビルドがあの葛城だとしたらあれこそまだ光の影響が残っていたと思われる
それで人体実験を行われた葛城(この時点では既に桐生戦兎)はネビュラガスを注入されたので光の影響は無くなった。つまり今の戦兎の性格が葛城本来の人間像という可能性大
だから戦兎は平成ジェネの終盤でもエグゼイドにしたことを覚えていない。
ガスを入れないと変身出来ないなら、かつらぎビルドの時点で……
102:新龍神◆02:2018/05/03(木) 07:52 ID:ykIへぇ、そんなのがあったんだ!
103:スミレ◆aw:2018/05/03(木) 07:55 ID:87oそもそも葛城は光を浴びたの……?浴びてたの……?
104:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/03(木) 12:48 ID:fyM >>103
浴びてたゾ、スカイウォールが発動する現場にいたし
つまりガス前からハザードレベル3あったのか
106:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/04(金) 21:32 ID:qe6石之森館に行ってきてエグゼイドとブレイドのクリアファイル&下じきを買ってきますた
107:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/05(土) 07:00 ID:18Q強化フォームが登場するとちょくちょくいる「どうせ2〜3週間で雑魚になる」とかいうやつほんと嫌い。24時間体制でネビュラガス吸わせてやりたい
108:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/05(土) 22:39 ID:18Qおじさんのホテルネタこれ元ネタあるらしいってね
109:スミレ◆aw:2018/05/05(土) 22:41 ID:87oまじっすか
110:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/06(日) 18:43 ID:Koo ラビットラビットとかタンクタンクはハザードの強化版だと思われがちだが実ははそうではない。
フルフルは単にハザードトリガーの力を抑制&常にオーバーフローの状態で戦えるシステムを担ってる訳だから、
ラビットは速さに長けていて、タンクタンクは強さに長けているということだから、ラビットラビットは現にローグのダイヤモンド攻撃が通用しなかったのもそれ。(逆にタンクタンクでダイヤモンド攻撃を打ち砕いたのもラビットラビットよりパワー重視だったから)
だからラビットタンクハザードは速さと強さの両方に長けているということ。(ただしオーバーフロー状態であること)なので曖昧ではあるけど現時点で最強なのはラビットタンクハザードなんだね。
暴走さえなければねぇ…
112:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/10(木) 20:35 ID:Uawエボルドライバーのこの大ボリュームなら一万も納得ですねぇ!
113:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/11(金) 20:13 ID:Y.k ヨータ! コートシステム!
コビルマッチ!
Aer you Reaviw?
ヨータ!ヨータ!コビルヨータ!
ンッハッハッハッハッwwww
レォッソ!コートシステム!
コビルマッチ!
レオッソ!レオッソ!コビルレオッソ!
ンッハッハッハッハッハッハッwwwww
エボルマッチ!オーバーロードと化した戦兎〜
誰だよあの白髪!
117:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/13(日) 10:10 ID:KTY >>116
火星人になったのかな?
クリエーション
↓
日本語では創造
スレタイトルはまさかの伏線だった……?
万丈どうした?
120:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/14(月) 21:33 ID:9S6 コビルドライバー!
モグラ!コートシステム!
ゴビリューション!
Are you Reaviw?
モグラ!モグラ!コビルモグラ!
ンアッアッアッアッアッ!
よく仮面ライダーってなろう主人公と比較されがちだけど、そもそも
仮面ライダーの主人公となろう主人公の言う共通点(?)ってなんなのかまだみんなよく分かってないよね
チヒロォ!が逆なろう主人公って言われてるの草生えた
123:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/15(火) 23:03 ID:LOY >>122
ヒムロォ!もまた然り(迫真)
K(桐生)B(万丈)S(猿渡)
125:スミレ◆aw:2018/05/16(水) 19:58 ID:87oKB C(カズミン)
126:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/16(水) 22:21 ID:ok2第二のスマホ太郎あらわる
127:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/19(土) 12:25 ID:6bg 今んとこの劇場版ビルドの情報
・タイトル
【仮面ライダービルド Iast Match〜】
・時系列
戦争終了後(壁は残っているままらしい。)
だいたいのあらすじ
戦争終了後、あの戦兎でさえも上回る知数を持つ謎の元宇宙飛行士突如現れ、日本の国民を洗脳し三都の支配を目論む。
そこで戦兎達が食い止めようとするが…。
他
クローズの最終フォーム(?)が登場…。
グリスがビルドドライバーで新たなライダーに変身(?)
ジーニアスも登場(?)
公式の情報ではないので本当に真実なのか保証できない。ちなみに特撮映画特有の敵の三人衆ライダーは出てくる予定かも
今回も本編終了後なんだね。
129:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/20(日) 07:32 ID:w.s ビルド 隠される10
天才物理学者
天才
てん
テン
ten
10
かずみんのタイトルがリアルのドルオタがつけそうなセンスがあるからそこのところ、凝ってていいなぁ。って真面目に思うわっち。
131:スミレ◆aw:2018/05/20(日) 20:33 ID:87o そうか、げんとくんはテレポートで地下に来たんだ。
だから冷蔵庫を二度見したんだ
二度見(待機音)
カシラ登場(キャー)
赤目に白髪って………これはウサギのモチーフかな?
134:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/05/27(日) 15:24 ID:x7c いままでのレオーズ
仮面ライダーレオーズ
ドウガヲUP!
レオーズドラゴン!!
Are you Reaviw!?
ドウガヲアップ!バーニング!(炎上)金をゲット!レオーズドラゴン!
オゥイェア!
レオーズヨータ
ヨータァゼリー!
upする!(ネットに)流れる!disられるッ!!
レオソン・イン・レオーズヨータ!!
ブェハァ!!!!
レオーズヤジュウ
ボトルアオォン!!
レオーズヤジュウ!
Are you Reaviw!?
迫真筋肉!レオーズヤジュウ!
ホーラララララララランアーッ!!!!
ビーストレオーズ
学生!!
ビーストドラゴン!!
Are you YAZYU!?
ドウガヲアップ!レオーズ!
ゲット!ビーストドラゴン!!!
ンアァーーッ!!
ブーグー・ザ・コビリューション!
モグラ!コートシステム!
コビリューション!!
Are you Review?
オクチア・ナール!オクチア・ナール!!オクチア・ナール!!!
コビリューション!
ンッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ!!
・スマータスウルボトル
スマータスフォームは10人の大物Youtuberと殿堂のニコニコオールスターが一つに集約した究極のウルボトル。
直桐生 戦兎(KMR)が開発
ビルドドライバーにセットすることでスマータスフォームに変身可能。
名前の由来は大物Youtuberの一人、レオソが「にわか」「知ったかぶり」という特徴で【smart ass=知ったかぶり】という形が名付けた。
変身音声
【セット時】スマータス!!
【レバー回転時】
オ〜♪↓オ〜♪↑オ〜♪↓オ〜♪↑
Are you Review!?
完全ニワカの特撮ヤロー!
レオソスマータス!!!
ヒデーーイ!!
メッチャヒデーーイ!!!
【必殺技】
・レオソニックフィーバー
全ての力を解放した最強無敵の必殺技
これを受ければレオソのように頭の中の記憶を消し、全ての物事に関して【にわか】になる。
胸クソ過ぎるでしょ………
138:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 09:29 ID:60U会長消えてはめ外しちゃったか……
139:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/06/03(日) 09:32 ID:0VI でも難破の育て方次第で鷲尾兄弟もいいやつらになってたのにね……。
最期は格好かったゾ。兄弟
噛ませとはいえ良い消え方をしたよ……
141:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/06/03(日) 09:40 ID:0VIそして絶望の後のジーニアスによる圧倒的救世主感
142:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 09:41 ID:60U本リークと次回予告音声によれば、ついに記憶が戻る……?
143:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 09:47 ID:60U三人がクランクアップフィニッシュしちゃいましたな今回
144:(0M0) ブレイド ◆zc:2018/06/03(日) 11:31 ID:0VI 神回というか内海の最後からして【闇回】って言うのが正しいんだと思うのだが次回の一転攻勢が楽しみですねぇ。
ハザード(天災)は止められない
ジーニアス(天才)は止められない
ん?
みーたんまた初期の髪型に戻るんか…。
146:スミレ◆aw:2018/06/03(日) 13:33 ID:60U https://www.youtube.com/watch?v=Zp9FCaVPXBY
17秒の万丈が初期の初期な気がするんだけど
平成一最強のハイパームテキのスペック
パンチ力…123t
キック力…123t
倍加で246tなので最強なんだけど…
エボルブラックホール
パンチ力…68.1t
キック力…74.6t
本気出すと通常の50倍の力を発揮
フィーバーフロー時
パンチ力…3405t
キック力…3730t
(こんなクソ強能力に)勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!
いらない補足
ブラックホールは光以上の速さの瞬間移動&ワープホールでの移動&コブラフォームでもあったようにライダーシステムの防御値をゼロ(生身の状態)にし、最高出力で叩き込む能力&視認で爆発可能というおまけも。
勝てる気がしねぇ(震え声)
>>146見てほしい
150:B/E ◆fw:2018/06/06(水) 20:33 ID:5Bs ゴッドマキシマムといい勝負しそう
こいつら戦わせたら地球こわれる
>>150
虚無シールドの無効化にスペック倍加と言うとほぼムテキに近い感じはある………
ジーニアスは「天才」の意味もあるけど「俺が皆を守る」のように「守護神」ていう意味もあるんだよなぁ……。
全てのボトルがBe tha one(激寒)
大大大天才
154:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/09(土) 14:38 ID:gWc >>153
すごいでしょ?
最高でしょ?
天才でしょ?
これ言わなくなって寂しいなぁ…。
明日の放送で言うかもしれないから…
後はジーニアスボトルに音声入ってるかも…?
>>155
言ってたな
そしてダディーヤァナザン!?
158:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/11(月) 19:32 ID:TCQここにきてBe tha oneを使うとは………。(展開が)アチャー!!
159:スミレ◆aw:2018/06/11(月) 19:42 ID:60UOP再現
160:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/13(水) 22:26 ID:r/gこのまま三都の戦いが終わって次は国外との対決とか出来れば見たかった
161:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/16(土) 21:07 ID:.gM絵具税土見直指摘多
162:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/19(火) 18:31 ID:hIw 今更の話ビルド見逃しちまった……。
アイガタッビリー
ハイパージュク……ハイパージュクさえいなければァ……!
ウワアアァァァアアア!!!!
リスタート!
リスタートしたからビルド見てきたよ〜
164:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/06/20(水) 21:01 ID:0Kk野辺さんの亡くなった事に草生やすのは流石にどうかと………。ブラッド族かなんかで?
165:新龍神◆02:2018/06/21(木) 06:47 ID:vWY >>164
人の死を笑ってはいけないよね。
>>164
ああやって人の死を嘲笑ってると完全無慈悲のDOCTORがクリティカルスパーキングされるからな……。
ちなみに通報したぜ
>>166
いい心構えだ。
いかなることでも、人の死を笑ってはいけない。
破格の均一アソート!
レオッソガング!オー!オー!
ウルテックフィニッシュ!オー!オー!
ボワッと燃え盛る!!レオッソガングバーニング!オー!オー!オー!!オー!!
バーニングフィニッシュ!!
ノビハザーオン!
ピーポーベストマッチ!!
デデドン!デーデドン!
カユウマアッアッオッホホ~!カユウマアッアッオッホホ~!
ザ・インストール!
ニューゲーム!
ブラックノビハザード!
ハタラケ〜イ!
ノビハザーアタック!
ブーグーフロー!
ノビハザーフィニッシュ!!
レオッソ&レオッソ!
特撮のプリンスニワカー!
レオッソレオッソ!ハタラケ〜イ!イターイ!
レオッソレオッソフィニッシュ!
ガング&ガング!
特撮のトイデストロイヤー!
ガングガング!ハタラケ〜イ!ヒデーイ!
ガングガングフィニッシュ!
スマータス!
オ〜〜〜〜!!♪オ〜〜〜〜!!♪
完全ニワカの特撮ヤロー!
レオソスマータス!!
シラネーイ!トンデモネーイ!
オー!オー! レオッソフィーバー!
スマータスアタック!
オー!オー!アーッ!オォン!
ビーストフィーバー!
スマータスブレイク!
オー!オー!アーッ!オォン!
スーパーフィバー!!
スマータスフィニッシュ!!!
トンデモネーーイ!
ジオウちょっとダサくなぁい?
もう見るのやめるわ(呆れ)
>>169
えぇ…(困惑)
平成最後なんだからここは貫き通そうぜ(意味深)
>>169
エグゼイドくんの初見時に比べたら数十倍マシだと思うゾ
後はキャラとかストーリーに魅力を感じるかでかなり変わって来ると思うんですけど(名推理)
ただ音声は好きゾ
173:ブレイド (0W0) ◆6g:2018/07/10(火) 06:07 ID:mg2クローズが一番フォーム数多い事実
174:新龍神◆02:2018/07/10(火) 16:34 ID:tEk >>172
エグゼイドから2号ライダーのフォームが多くなる傾向があるみたいだね。
>>174
でもどっちかっていうとクローズの方がフォームの無駄がないよね。
ブレイブはちょっと外伝のフォームも含めてるから……。
やっぱヒカキンって凄いなぁ、災害の救援活動をあういう積極的に行ってるのってYoutuderとしたらそう多くもないのに拡散希望してあれが大物の違いなんやなって……。
迷うことなく100万も募金できる所あたり本当に正義感つよいんですね………そら人気になりますわ
178:R/D◆fw:2018/07/10(火) 20:26 ID:fUc底辺と頂点の差が激しすぎる
179:新龍神◆02:2018/07/10(火) 20:35 ID:tEk >>175
本編でここまでフォーム多いから、ブレイブといい勝負しそう。(KONAMI)
>>176
それに対して、底辺やアンチは「偽善者だー!」とか言って叩いてるんだろうな…
ほならね?自分がやってみろって話でしょ?私はそう言いたい。
WBXってWの本編に沿ってるよね
181:新龍神◆02:2018/07/10(火) 20:40 ID:tEk ・ブレイブ(本編のみ)
クエストゲーマーLv1、Lv2
ビートクエストゲーマーLv3
ハンタークエストゲーマーLv5(ブレイブブレード、フルドラゴン)
ファンタジーゲーマーLv50
レガシーゲーマーLv100
ブレイブ…5形態(レベル1と2、ブレードとフルを別けるとするなら7形態)
・クローズ
クローズ
クローズチャージ
クローズマグマ
グレートクローズ
4形態
特殊形態除いてもブレイブの方が多いんだな…
初期の頃は万丈状態で無双してたししゃーない
エボルト入りとは言えクローズより万丈そのままのが強くね()
あっ、今思ったけどドラゴン系統のアイテムって姿形を変えて進化してるんですねえ!
ドラゴンフルボトル→シルバードラゴン(ハザードレベル7)
ドラゴンフルボトル→ドラゴンスクラッシュゼリー(液体をゲル状に変化)
スクラッシュゼリー→ドラゴンマグマフルボトル(溶解した状態)
ドラゴンエボルフルボトル→金のドラゴンエボルフルボトル(新しい遺伝子をビルド)
姿を変えて………進化……エボルトかな?
新規ハンネを作りました、
改めてみるともうライダーの面影ないってはっきりわかんだね
エボルフルボトルやロストフルボトルとかの色々径偉がある中一つだけ隔離されてるクラックフルボトル君
186:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/14(土) 19:17 ID:igs 番外編フォーム
ブリザードナックル(明日から登場する予定)
クローズブリザード!
Aer you Ready!?
極寒筋肉!
クローズブリザード!!
ヒエーッ!
コゴエテックナックル!
ヒエー!!
デンジャラクロコダイルフルボトル
(来年の1月に登場)
デンジャークロコダイル!
荒れる!滅びる!吹き荒れる!
デンジャラス!ザ・クロコダイル・イン!ローグ!
オラララララララララ!
オラァ!(ギャーーーーーッ!)
デンジャラスクラップフィニッシュ!
オラオラァ!
ギャーー!
フルフルロボットボトル(来年の2月に登場予定)
ロボット
ロボット&ロボット!
ガタガタゴットンズッタンズタン!
Aer you Ready!?
鉄壁のゴールデンソルジャー!
ロボットロボット!ヤベーイ!カテーイ!
ロボットロボットフィニッシュ!
Vシネ?
188:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/14(土) 19:23 ID:igs ちなみに補足……
エボルドライバーでのダイナソー、タンク、ロックの各フォームも登場する予定
バカ今更だけどラビットフルボトルをガチャって来たゾ。
ドラゴンもあるし急いで塗装しなきゃ(使命感)
>>188
絶対ブレバンだゾ
>>190
そうだよ
コブラフルボトルの蓋部分を塗装したけどかっこよくなったゾ
193:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/16(月) 05:58 ID:MM2 ずっと前々から気になってた不安がようやく来てしまった………。
今改めて思うと、40話からビルドってエグゼイドよりかは、なんかちょっとうーん…。って感じにはなってるんだよ。こう上がりはしないが下がりはしないっていう平行にそった展開だから。どっちとも言えない感じにはなつてる。終盤直前になんかあるやろなぁ……と思われてると思うけど多分この調子じゃもう普通のエンディングで終わるんだよなぁ……。終わって、今まで「面白い!」って言ってた奴が「駄作」とか偏見をころりと変えそうで怖いゾ……。
自分はエボルト編入った辺りから微妙でした…(小声)
個別に見ればクローズマグマ登場回とかマッドローグ登場回とかは普通に好き。
二回目の代表戦までなら確実に名作だと思うゾ。
次で45話なのに全然盛り上がって無い…無くない…?
パラドとの協力プレイみたいな展開欲しいっすね…
このままいけば駄作でも無く名作でも無いポジションに収まりそう。
前後作が濃すぎて語られる事も少なくなりそうだね…
ジオウのネタバレ見ちゃってからビルドどうでも良くなってきたゾ…
ゴーストの時にエグゼイドのネタバレが流れてきた時思い出しますねぇ!
なんだかんだ言って一番格好いいのはクローズなんだよなぁ…。
197:新龍神◆02:2018/07/17(火) 21:46 ID:tEk >>196
ノーマルクローズくんが一番好きです…
べーざわーん
199:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/19(木) 22:21 ID:q5Y >>197
当たりまえだよなぁ?
>>198
映画絶対に見とけよ見とけよ〜?
時王なのか字王なのかと言っているけど、ジオウのキャッチコピー的なセリフで「次の王に祝福しろ」ってことは
次世代の王→つまり息子的存在で……。
王子
↓
子王
↓
ジオウ
っていうことなんじゃないんですかねぇ…?
個人的に変身ポーズのキレがいい三大主人公
コウタサン!タケルドノォ!ホウジョウエムゥ!
個人的にめちゃくちゃツエーイ!と思った三大ヤベーイ!奴ら
エボリューションキング!ハイパームテキィ!イーンフィニティ!
プトティラとムゲンも強かった印象あるけどなぁ
ロストブレイズばかり語られるけどその前のグランドオブレイジとか結構やばい火力だった記憶
ムテキに関しては結局最後までまともな攻略方法無かったからやばいわ
パラド消すとかガシャット抜き取るとか変身前に倒すとかは正攻法とは言えないし…
ゴッドマキシマムでも勝てるか怪しいとかなんとか
唯一勝てるのはあのフォームだけですかね…
>>203
下手すりゃジーニアスの中和能力でなんとかなりそう……なりそうじゃない?
ハザードとジーニアスって……
206:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/22(日) 16:02 ID:ZB. おとやん→イクサナックル
かずみん→ブリザードナックル
やっぱ拳好きなんすねぇ〜^ ^
ハザードレベルの限界は7なのかな?
208:スミレ◆aw:2018/07/23(月) 22:42 ID:0Wkお父さんとかスマッシュ第一号?の男の人とかエボルの毒をジーニアスで浄化できなかったのかな
209:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/24(火) 20:45 ID:R92 >>208
ジーニアスはあくまでネビュラガスを中和させたりするだけでエボルトの毒はエボルト自身の力でしか解毒出来ないんだゾ。
5秒で分かるジオウのあらすじ
王様になりたい痛い系主人公が急に女の子から「お前将来魔王になるみたいよ」と言われて「はぇ〜」とそのまま全ライダーの世界の旅にでる物語
つまりビルド次元は平成ライダー次元と繋がるのか
212:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/26(木) 14:08 ID:xYcエニグマとか言う既にタイムトラベルが可能なマシンがあってだな…
213:新龍神◆02:2018/07/26(木) 16:00 ID:tEk >>210
見上げる星〜 それぞれの歴史が輝いて〜
>>213
同じ時代に今 出会えたなーかまたちよ♪
エニグマテレビ
216:R/D◆fw:2018/07/26(木) 16:55 ID:fUc主人公が魔王になる頃にはもう68歳なんですけどそれは大丈夫なんですかね…
217:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/26(木) 17:05 ID:xYc >>216
時の王だから何かしらの小細工があるんじゃないのかな……。
ジオウの格好いい所はスーツもいいがタイトルロゴが特にいいよね
219:R/D◆fw:2018/07/26(木) 22:18 ID:fUc あれシティウォーズのロゴに似てるんだよなぁ
今のシティウォーズのストーリー見てる感じジオウにも多少かかわるんじゃないかとワクワクしてる
>>219
ライダーが好きな人は見れるだけでも楽しいからね
ゴーゴーファイブも懐かしいな……ていうかなぜ特撮俳優はこうも勇気があるんだろう……。
222:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/27(金) 15:07 ID:4FMそんであんまりにも変わってたんで気づかなかったけど仁さんがゴーブルーだったの今気づいたゾ…(驚)
223:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/29(日) 09:14 ID:XKY最後の晩餐
224:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/30(月) 16:32 ID:HwU 四大ライダーの代表名詞
戦兎→完全無欠
龍我→極熱筋肉
一海→激凍心火
ひげたん→威風堂々
御堂フォームの変身かっこええやん!
226:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM ニューバージョンだウェイ!:2018/07/30(月) 22:21 ID:HwU
時は2018年!
ある青年はホモになるのを夢見ていた、そんな彼に現れた黒塗りの高級車でやってきた一人のガチムチの男……その男は114514年から来た未来人であると同時に青年に向けて
「お前はノンケの王なんだってよ、しょうがないね(レ)」という衝撃の事実は口にする
「ウッソだろお前wじゃあ未来変えなきゃ(使命感)」
これをきっかけとし、彼は幾つもの世界を巡りさまざまな人物と出逢いを繰り返す中、【仮面ライダーレオウ】として”ホモの王„と成る物語……。
【ライダーインム!】
ビリザードナックル
ヤジュウと相反するブリスの新アイテム。強力な副作用によって身体を壊してしまう
ポルノアッー!
ブリスビリーザード!
Are you Reaviw!?
乱闘男優! ブリスビリーザード!
ガチムチガチムチガッチーン!
シングルパンツ!
Reaviw go!
ユガミネェナックル
ガチムチガチムチガッチ〜ン!
レオソバイダーウォッチ
レオソ!
Qウルボトルで戦うにわかYoutuberは…………?
A.レオソだ!
バイダーインム!
レオソマッチ!
レ〜オ〜ソ〜♪!
やべぇジオウめちゃくちゃすきかもしんねぇ!
230:(ビ\ル/ド) ビルドジオウ ◆uM:2018/08/04(土) 07:17 ID:Y6E レオーズレオソフォーム
レオッソ!ビースト!
迫真の不均一アソート!
レオーズレオソ!
オー!↓オー!↑アーッ!↓オオォン!↑
新たな二号ライダー
ビルゲイツ!
ビルゲーイツ!
バジリスクタイム!
仮面バイダ〜〜!ビルゲイツ!
GO!
Q.インムに登場する神話的男優は…?
A.GOだ!
アーマーイーンム!
GO!IS GOD! GO!GO!GO!GO!
カメンライダージョブズは?
233:(ビ\ル/ド) ビルドジオウ ◆uM:2018/08/07(火) 16:35 ID:4mg 仮面バイダーアオウ (アイキ ソウゴ)
アオウ!
Q.インムウォッチで時を巡るホモビ男優は……?
A.アオウだ!
バイダーインム!
仮面バイダー!アオォン!
龍神のアンチっていうのがあって一瞬びっくりしたゾ……。
235:(ビ\ル/ド) ビルドジオウ ◆uM hoge:2018/08/09(木) 22:08 ID:gPs なんつーかなぁ………。
炎上商法って成功すりゃ一時期有名になるけどまともな成功例もこれといってないんだよねぇ。
そもそも炎上系が炎上したらそれこ一般Youtuberより一大事だからな
ちなみに氷室おじさんはナイトローグらしいゾ
237:(ビ\ル/ド) ビルドジオウ ◆uM:2018/08/10(金) 21:15 ID:7JQYAJYU先輩の映像を見ながらカレー食べてみた!とかいう動画あったけどつまらないを越えてなんか無気味に思ってきたゾ……。なんでこんなことするんですかねぇ…?(震)
238:(ビ\ル/ド) ビルドジオウ ◆uM:2018/08/11(土) 22:44 ID:WuY あのopシーンの真実(十割考察)
かずみん、バカ、さわさん、せんとがジャンプするシーンが問題らしく、もしかするとこれがトゥルーエンディング的な感じかもしれない。
ジオウのビルド世界ではまずせんと、バカが生きている状態(ジオウは過去未来も行けるのだが)別世界のパラレルだとすればせんと→佐藤太郎説もある。(ただし佐藤太郎の性格はイマイチわからんのであのシーンで断定することは出来なかった)
ここからがエボルト並にくだらん考察だけれどもどこでopでのピョンピョンシーンに繋がるのかというと
よく見るとこのシーンには少し違和感があり、戦兎以外は何故か見覚えのないような顔つきをしている。それが?という言葉もあるのだけれども旧opでは石動(この頃はスターク)とバカは戦兎を目視→戦兎の存在があるという遠回し的メッセージ
なら現時点のopのシーンの場合と考えれば
戦兎を目視していない→戦兎が存在していない、またはバカやかずみん達の記憶から消え去ったと考えると
正規ルートのエンディングでは予想すると
戦兎はなんらかの経偉でエボルトを撃退(?)して白いパンドラパネルで新世界→エボルトのいない世界を創り、戦兎はそのパラレルワールド上、消え去っておしまい。
という流れになるんじゃ…?と思っている
元々エボルトの目論みにより奇跡的にはたまた偶然的に戦兎達仲間を巡り会えた訳なので新世界を作る上で理論上、バカ達みんなは赤の他人と化してしまう。
ただみんな生き返るのはいいとして、そうなると難破会長も生き返る訳なのでそこはどうなるのかちょっと気になりますねぇ!
そうなるとジオウPVの事が気になりますねぇ!
ツナ義ーズ復活してるし過去の俺発言とかすごい謎だゾ
どちらにしろ佐藤太郎か戦兎は消えるの悲しいなぁ…
新世界創造されたら戦争とかエボルトの事覚えてる人が居なくなるわけだから戦兎達が誰からも感謝されないのほんと辛い
誰かを守る為に戦って来たのにその守った誰かにも認知されずに感謝もされないって主人公、サブキャラ死亡とかとは違った意味で見ててキツイっすね…
>>239
もしそういう結末を選ぶとしたら最後の最後で戦兎君の良いところを見せて欲しいよなぁ……。
よくよく考えるとビルドの中でセントカッケー的なシーンってそういやあんまりなかったし(まぁ、あるはあるのだけれども)
正直言ってケンジャキよりも過酷な運命を自ら突っ込むんだから
あえてこの結末で戦兎の株を上げていって欲しい……欲しくない?
大王幸太はつつみちえをわるかった
行けない
たまプラーザあざみ野はわがれました
243:R/D◆fw:2018/08/12(日) 09:00 ID:mlU >>240
指名手配されたり国家反逆罪科されたりして(一般人からすれば)良いところ無いからなぁ…
どれも理由があったとは言え認知されないのは悲しいゾ…
かずみぃ
245:(ビ\ル/ド) ビルドジオウ ◆uM:2018/08/12(日) 09:46 ID:9wI 久しぶりに驚いたかもしれない………ネタがガチだったっていう展開は予想外でしたねぇ……。
シャカシャカが下手だったり異様に冷静だったり、これも全て伏線の可能性が微粒子レベルで存在する……?
>>245
始めの奴は全て本編の一部説
ゲンさんが消える時まで影がローグなのがアーナキソ
248:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/08/21(火) 22:10 ID:msM 愛と平和の為のバイダーシステム集
仮面バイダーレオソ
レオッソ!ガング!ベストマッチ!
Aer you Reaviw!?
破格の不均一アソート!レオッソガング!オー!オー!
仮面バイダーレオーズ
ドウガヲアップ!
レオーズレオソン!
Are you Reaviw!?
ドウガヲアップ!バーニング!(炎上)
(お金を)ゲット!レオーズレオソオォン!オゥイェア!
仮面バイダーブリス
ドバーットゼリー!
つうづる!流れる!盛り合う!
ドバーットインブリス!
クルルァ!
仮面バイダータドコローグ
ジンジャー!
ドコロダイル!
喘ぐ!掘られる!やぶけちるっ!
ドコロダイルインタドコローグ!
ホラァ!(ンアーッ!)
仮面バイダーホモMADローグ
ファッ!?ト!迫真部!コビルマッチ!
Are you Reaviw?
ファットハクシン!ンアッアッアッ…!
ゲンさん髭そったら普通に好青年みたいなにいちゃんでびっくり
250:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/08/24(金) 21:20 ID:1Cc水溜りボンドの動画頻繁に上がるから見るぜ(ボン人並感)
251:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/08/24(金) 21:42 ID:1Cc てかまーーーーだYoutuberの年収何億円とかいう果てに古い情報を鵜呑みにしている馬鹿ちん共がいて草がは、生えますよ……(堪え)
実際Youtubeの収益基準も変わって、よりシビアな環境になってるっていうのに今だに金持ちなんだな、とか楽して稼いでんじゃねぇっていうあほにもはだはだしい偏見の仕方してるすねぇ〜^ ^
ある程度の再生回数(あるサイトでは十万回以上)取らんと収益すら出ないし、何より変わったのが評価の割合にも関係してるって話だからもう億とか稼いでる日本Youtuberもいないってそれ
いろんなサービス業は商業とかで(印税など)稼いでる人等もいるんだからもういい加減低脳まがいな発言はこれっきりにしてほしいんだよなぁ……。
信者とかそういうのじゃくなくあくまで今のネット経済の情報を元に言っているだけでここの葉っぱ民は残念だけどちょいとオツムが悪い感じ。
でも調べてみるとけっこう面白いぞ
よりひでしね(唐突)
マスターとセントが初めて出会った時の傘の色がエボルトカラーなの今気づいたわ……予告からから伏線張ってたとか鳥肌立ちますねぇ!
253:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/08/25(土) 19:00 ID:qV2コブラロストフルボトル欲しいので自分でビルドします(塗装)
254:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/08/26(日) 18:26 ID:GsQ 全話見て改めて思うと…
ビルドってつまらん
僕は面白いと思います(鋼の意思)
まぁいろいろな意見があるから多少はね?
でもロストボトル編だけはほんとひで。
>>255
おっと、>>254はビルドアンチのコメントをコピペした奴なんゾ。
勘違いさせてごめんね
武田ニキがビルドでもやられる役だとは…橘さんを思い出すよ。
258:寒人:2018/08/26(日) 19:56 ID:s0Ekamitoこんちは
259:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/08/26(日) 20:46 ID:GsQ ジオウ主題歌を担当する
歌手は噂だとISSAという可能性も出てきたらしい。
ツイッターでそれらしきツイートをしていたのでソースはそこから
>>256
あっ、そっかぁ…
(でもビルドが好きなのは変わら)ないです。
>>258
こんちは
仮面バイダーレオッソ
Maxノビハザードオォン!
ビーストレオーズレオソン!
カユウマアッアッ オホホホ~^ ^ カユウマアッアッ オホホホ~^ ^
Aer you Reaviw!?
ブーグーフロー!
ドウガヲアップ!レオーズ!
ゲット!ビーストレオソ!
ホラホラホラホルァ!ハタラケーイ!
仮面バイダーゲイ GOアーマー
バイダーインム
仮面バイダーゲイ!
アーマーインム! 良いからだしてんねぇ! GO IS GOD!
フィニッシュインム!
三十分で五万!(撃退数)インムブレイク!
二号ライダー連続でエレクトロニック音声はオラ得だゾ。
265:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/09/02(日) 07:44 ID:5Ck 玩具レビューをするにわかYoutuberは……?
レオソだ!
こっちの方が合ってるんだよなぁ…。
ゲイ君変身ポーズかっこいいな
267:新龍神◆02:2018/09/02(日) 10:29 ID:X9U >>264
ゲイッ♂の変身音声、いいゾ〜これ
大抵岳って名前の人は変身ノシレがいいという
269:新龍神◆02:2018/09/03(月) 18:15 ID:ggg >>268
わかる。
変身がスタイリッシュな人多いよね
>>269
というそもそもなんで俳優さんはあんなセンスのいいポーズをポンポンと考えられるんですかねぇ……これはすごい
>>270
ライダー俳優は、アクションもポーズも考えないといけないから大変ですよ。間違いない。
【浮上】鏡院長、エボルト説
273:新龍神◆02:2018/09/05(水) 06:21 ID:ggg >>272
ウゾダドンドコドーン!
バイダーウォッチ
ハマザキバイダーウォッチ
・起動音
{ハマザキ!}
・起動音2
{ほほ〜^ ^ 動画投稿をするアトピー無職Youtuberは……?}
{ハマザキだ!}
・アーマーインム音声
{丘ピーポー!?ハマザキ〜!}
・必殺技音声
{アッアッアッ!}
ドカタバイダーウォッチ
・起動音
{ドカタ!}
起動音2
{わし(53) 土手の下で盛り会う浮浪者のおっさん好きのうんこ野郎は……? ドカタだ!}
・アーマーインム音声
{やったぜ!ドカター!}
・必殺技音声
{ドバーッと!}
GOバイダーウォッチ(復刻版)
・起動音
{GO!}
・起動音2
{真夏の夜のインムで登場神話的カリスマ男優は……? GOだ!}
・アーマーインム音声
{良いからだしてんねぇ!GO IS GOD!}
・必殺技音声
{30分で五万!(撃退数)}
我々は約114514人もの研究員を動員し、野獣による数々の説を説いてきた
しかし一行に彼女の正体すなわち結論には至らず、それにより気力を失い退職をする研究員も後をたたない。
そんな中………とにかくこの状況を打破すべく、しかしながらも苦渋の決断でもあったが私はこの論点そのものを変え新たな説を立証することを試みた
_____Syamu_game
_____浜崎順平
_____桐生戦兎
仮面ライダービルド説
まずそこの説の根本的部分を説明する前にこの二人の人物の特徴を説明しよう
浜崎順平とは
貝塚市に育てられた無職、彼はYoutubeという動画投稿サイトを主に活動場としレビュー商品、歌ってみたなど、そのジャンルは幅広い。幾つもの事件があり、今は彼の活動は停止している。しかし停止後に彼の知名度はニコニコ動画というサイトからどんどん広まり、今では復活を待つものも大勢存在する
桐生戦兎
東都地区に住む天才物理学者。裏の活動は未確認生命体【スマッシュ】を撃退する【仮面ライダービルド】であり、元から記憶喪失であったころに喫茶店マスター「石動惣一」に拾われ、【ナシタ】という所で在住
自意識過剰で正義の心を持ち、戦争でも常に「愛と平和」の理想を掲げ、誰よりも見返りを持つことなく、自らの力で戦争を終結させた。
一見なにも共通点はないように見えるこの二人、ここからどういった根拠が展開されていくのか……先ずは根拠1から見ていこう
桐生戦兎は2つの人格がある
Syamuさんも幾つかの人格がある
根拠2
桐生戦兎はナルシストである
Syamuさんも「俺でオナニーしては駄目だで」という発言からかなりの自意識過剰とも見てとれる。
。
280:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM hoge:2018/10/20(土) 12:08 ID:rMQidが…
281:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM hoge:2018/10/20(土) 12:08 ID:rMQウェイクアップクローズ!ゲットグレートドラゴン!
282:(ラ\ィ/ダ-) ジオウ ◆uM:2018/10/20(土) 12:09 ID:rMQイェーイ!
283:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM hoge:2018/11/03(土) 21:43 ID:GQM ゴルフバグスター
甲子園スマッシュ
アナザー駅伝←new!
なんのマネだぁ………駅伝ンゥ!!
285:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2018/12/23(日) 23:36 ID:Sgoよう
286:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2018/12/23(日) 23:37 ID:Sgoなんだか早くもソウゴ君に若干のチベスナ化が進んでいるような………
287:新龍神◆02:2018/12/24(月) 15:30 ID:k46お久しぶり
288:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2018/12/26(水) 00:22 ID:kcI >>287
おひさしブリザード。ガキガキホモガキガッキー!
ん?ガッキー…?
胸の中にあるもの〜(違う)
胸の中にあるもの(心火)
291:新龍神◆02:2018/12/30(日) 08:07 ID:rvw >>290
ファッ?!たまげたなぁ…
心火を燃やしてぶっ潰す
293:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2018/12/30(日) 20:33 ID:0k. 最近のライダーはEDMが流行っているなぁ……
パーフェクトパズル
クローズドラゴン
ビートクローザー
ビヨンドライバー
ジカンデスピアー
ええなぁ
あっ!おいまてぃ!(江戸っ子)
レモンエナジーロックシードを忘れているゾ
Syamuさん復活したんか………。
296:新龍神◆02:2018/12/31(月) 19:37 ID:Bts復活したけど、なんか裏がありそうって考察がある
297:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2018/12/31(月) 23:57 ID:2Ak(平成の)フィニッシュタイム!
298:クウガ (ク\ウ/ガ) ◆uM:2018/12/31(月) 23:58 ID:2Ak大丈夫!
299:アギト (ア\ギ/ト) ◆uM:2018/12/31(月) 23:58 ID:2Ak目覚めろその魂!
300:龍騎 (リュ\ウ/キ) ◆uM:2018/12/31(月) 23:59 ID:2Ak戦わなければ生き残れない!
301:555 (ファ\イ/ズ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:02 ID:Nic俺は「夢」がない…でも、「夢」を守ることなら出来る
302:ブレイド (ブレ\イ/ド) ◆uM:2019/01/01(火) 00:03 ID:Nic人は愛があるから戦えるんだ!
303:響鬼 (ヒ\ビ/キ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:04 ID:Nic鍛えてますから シュッ!
304:カブト (カ\ブ/ト) ◆uM:2019/01/01(火) 00:05 ID:Nic【天の道を往き 総てを司る男】
305:電王 (デ\ンオ/ウ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:06 ID:Nic………俺、参上ッ!
306:キバ (キ\/バ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:06 ID:Nicキバッて行くぜッ!
307:ディケイド (ディ\ケ/イド) ◆uM:2019/01/01(火) 00:07 ID:Nic俺は通りすがりの………【ライダー】だ
308:W (ダ\ブ/ル) ◆uM:2019/01/01(火) 00:08 ID:Nicさぁ、お前の罪を……数えろ!
309:OOO (オ\ー/ズ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:10 ID:Nic分かってる、お前が……やれっていうのなら
310:フォーゼ (フ\ォー/ゼ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:10 ID:Nic宇宙ッッ……………キターーーーーーーーーーーッッッッ!!!!
311:ウィザード (ウ\イザ/ード) ◆uM:2019/01/01(火) 00:11 ID:Nic…………さぁ、ショータイムだ
312:ガイム (ガ\イ/ム) ◆uM:2019/01/01(火) 00:12 ID:Nicこっからは俺の【ステージ】だぁあッ!
313:ドライブ (ド\ライ/ブ) ◆uM:2019/01/01(火) 00:12 ID:Nicさぁ……ひとっ走り付き合えよッ!
314:ゴースト (ゴ\ース/ト) ◆uM:2019/01/01(火) 00:13 ID:Nic命、燃やすぜッ!
315:エグゼイド (エ\グゼ/イド) ◆uM:2019/01/01(火) 00:13 ID:Nic【ノーコンティニュー】でクリアしてやるぜッ!
316:ビルド (ビ\ル/ド) ◆uM:2019/01/01(火) 00:14 ID:Nic………さぁ、【実験】を始めようか…
317:ジオウ (ラ\ィ/ダー) ◆uM:2019/01/01(火) 00:15 ID:Nicなんか……行ける気がする…!
318:ジオウ (ラ\ィ/ダー) ◆uM:2019/01/06(日) 14:07 ID:5gE人気Youtuberのエイジさんが事故死したって話聞いたけどついに起きたか…….
319:新龍神◆02:2019/01/06(日) 15:32 ID:VDs >>318
いきなり入ってきたから驚いた。
ご冥福を祈ると共に、同じ事故が起きないことを願います。
ブレイドのCSMが来るってマ?
やったぜ。
買う(決心)
322:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2019/02/14(木) 18:49 ID:8d. グリス続編決定おめ
これはヒゲのスピンオフも決まりだな(適当)
エグゼイドも三作やったしね。
324:ふたば◆r.:2019/02/14(木) 21:37 ID:ORIWーBーXは ホワイトブラックの意味合いでファングジョーカーを表していた説
325:ふたば◆r.:2019/02/14(木) 21:38 ID:ORI W (ウィンド)B(ジョーカー ババ)X(エクストリーム)
これもない?
WのBEAST回にXTREMEに変身するからでしょ?(すっとぼけ)
327:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2019/02/17(日) 10:08 ID:0jA >>324
それ正式にW(ダブル)B(ボイルド)X(エクストリーム)って意味あるらしいゾ。
>>327
ハーフボイルドな翔太郎にフィリップが合わさってダブルボイルド
そしてエクストリームか…
なるほど
今めちゃくちゃ大火事が起きてるけどなんなんだこれは………(動揺)
330:新檀黎斗神◆02:2019/03/15(金) 21:59 ID:R2Y >>329
マジ、何処で?
>>330
うちの近く、その前の日も人身事故あったし……最近なんかあったんスかね……。
>>331
それは災難でしたね…
乾燥していますし、火事が起こりやすいんですよ。
火元の取り扱いは注意ですね。
それにしても、人身事故や火事ってなんか嫌なものが続いてますね…
久々にウォッチドッグスやってるけどおもしろいゾ〜^ ^ なんだかんだいって良作ですねクォレハ……。
334:ジオウ (ラ\ィ/ダ-) ◆uM:2019/03/24(日) 22:49 ID:jxAブレイド編………ようやくこの時をマッテイタンデスッタカホンポンヌシャマカサンチョロオッペケテンムッキー!
335:新檀黎斗神◆02:2019/03/25(月) 06:04 ID:R2Yハブらレンゲル
336:ジオウ:2019/04/01(月) 12:30 ID:CR6ブレイドあぁ〜いいっすね〜^_^
337:匿名:2019/04/30(火) 20:16 ID:ndA平成も終わりか…。
338:ゼロワン×レイワン 0\/0:2019/10/14(月) 19:52 ID:P/c台風ヤベェん
339:ゼロワン×レイワン 0\/0:2019/10/14(月) 19:56 ID:P/c ゼロワンも始まったので例のアレパロディやります
ウィィス!
モーグライズ!
タイマライズ!
おい!それってyo!
ガイジングオッホー!
The Tsushima editing will eventually change to Siam Games
(その対馬編集はやがてシャムゲームズに変わるでしょう)
英語の意味の分からなさはささやかなゼロワンリスペクト
ゴッド!
タイマライズ!
GO is GOD!
ゴーイングゴッド!
Hunt your wings in preparation for the pursuit of God
(神の追撃に備え、翼を狩れよ)
>>340
厨二病?
アォォン!
タイマライズ!
イクッイクアッー!イクイクアッー!
ブレッシングビースト!
A spider that penetrates to heaven grows grass
(天まで貫くような咆哮は草を生やす)
ホモでしょ(適当)
344:夜空◆2s:2019/10/14(月) 20:12 ID:nyU?
345:ゼロワン×レイワン 0\/0:2019/10/14(月) 20:21 ID:P/c
あほくさ!
タイマライズ!
There is no love!
クレーミングカーリー!
Free your own desires with overlapping phrases
(重なる文句と共に自身の欲望を解放する)
アッー!
タイマライズ!
ホイホイチャーハン!
レスリングビリー!
The steel body that symbolizes strength is an undistorted intention
(剛力を象徴する鋼の肉体は歪みなき意思だ)
厨二病?
348:新檀黎斗神◆02:2019/10/15(火) 20:50 ID:kTU久しブリザード!ガキガキガキガッキーン!
349:ゼロワン×レイワン 0\/0:2019/10/15(火) 20:56 ID:Mi.ただいマグマ!アチャチャチャアチャー
350:夜空◆2s:2019/10/16(水) 19:22 ID:6uc頭沸騰中!
351:新檀黎斗神◆02:2019/10/17(木) 16:50 ID:gfgここは基本ライダーネタスレやで。
352:夜空◆2s hoge:2019/10/17(木) 17:17 ID:6ucあっ…ごめんなさい
353:ゼロワン×レイワン 0\/0:2019/10/17(木) 19:45 ID:GdY知らなかったならしょうがないゾ^_^
354:夜空◆2s:2019/10/17(木) 20:14 ID:6ucありがとう
355:ゼロワン 0\/0:2019/10/17(木) 21:17 ID:GdY暇なんで適当に描いて欲しいもん言ってくれぃ
356:夜空◆2s hoge:2019/10/17(木) 21:35 ID:6ucいいの?!
357:夜空◆2s hoge:2019/10/17(木) 21:49 ID:6uc東方の豊総耳神子と蘇我屠自古お願いします
358:ゼロワン 0\/0:2019/10/18(金) 13:53 ID:8MA少し待っておれ
359:夜空◆2s:2019/10/18(金) 15:25 ID:6ucありがとう
360:夜空◆2s:2019/10/18(金) 17:36 ID:6ucウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
361:ゼロワン 0\/0:2019/10/18(金) 17:59 ID:8MAhttps://share.icloud.com/photos/0khs6JiTGmCOxGGnFYIzn1Jww
362:夜空◆2s:2019/10/18(金) 18:28 ID:6ucおおお!すごい!ありがとうございます😊
363:新檀黎斗神◆02:2019/10/18(金) 20:39 ID:kTUブレイドニキ上手っすね…
364:夜空◆2s hoge:2019/10/18(金) 21:51 ID:6ucおやすみ⭐
365:ゼロワン 0\/0:2019/10/18(金) 22:42 ID:8MA366:夜空◆2s:2019/10/19(土) 11:15 ID:6ucおは
367:夜空◆2s:2019/10/19(土) 23:23 ID:6uc起きてる?
368:ゼロワン 0\/0:2019/10/21(月) 08:37 ID:8MAオッハァァ〜!
369:ゼロワン 0\/0:2019/10/21(月) 08:38 ID:8MA スティングディストピアめっちゃええやん!
気に入った!なんぼなん?
こちら、14万円となっております
371:夜空◆2s:2019/10/21(月) 12:09 ID:6ucたっか
372:夜空◆2s:2019/10/21(月) 12:45 ID:6uc💰💰💰💰💰💰💰これで足りる?
373:夜空◆2s:2019/10/21(月) 15:45 ID:6ucゼロワンこれで買って!💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴
374:新檀黎斗神◆02:2019/10/21(月) 16:45 ID:kTU安心せい。ネタや。
375:夜空◆2s:2019/10/21(月) 16:48 ID:6uc知ってた
376:新檀黎斗神◆02:2019/10/21(月) 16:51 ID:kTU あ、そっかぁ…
許して
おk
378:ゼロワン 0\/0 hoge:2019/10/21(月) 19:54 ID:DZM >>370
十四万!?
うせやろ?
ぼったくりやろこんなもん…
はぁ…( フォースライズ!)
https://share.icloud.com/photos/0hdfUznoQcFgPelsDq16vqJwg
親方(滅)に電話させてもらうね
380:夜空◆2s:2019/10/21(月) 20:19 ID:p7Qうん
381:新檀黎斗神◆02:2019/10/21(月) 21:34 ID:kTU >>379
やめてください!
みんなも死闘戦…やろうね!
383:夜空◆2s:2019/10/22(火) 16:24 ID:6uc >>382
嫌です
>>383
あァァァァァァァァァァァああああああ!!!!!!!
ブリチチチチブリリブリチュチュチュブリリリ!、
マスタースパーク
386:夜空◆2s:2019/11/03(日) 17:42 ID:RP.ういー
387:ジオウ:2020/02/08(土) 21:48 ID:Ky2https://i.imgur.com/oKr1zoR.jpg
388:新檀黎斗神◆02:2020/02/09(日) 16:27 ID:1nkレディゴー!アサルトウルフ!
389:ジオウ:2020/02/15(土) 19:53 ID:Ky2 毎度思うんだけど、次の仮面ライダーとかで神話とかをモチーフにしたライダーとか出てくると面白そうだよね。
ギリシャ神話なんてまさにネタの宝庫だし、今までも比べると新ジャンルだからハマる人はハマりそう
>>389
鎧武とかストーリー的に北欧神話とか旧約聖書の設定もりもりやったけどね。
あと、XライダーのGOD怪人とか
思えば、神話単体をモチーフにしたライダーって居ないね
Mogu✖eyes
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
膨大なアーカイブ 晒したって
泉南行ったって No participants(参加者は誰もいない)
動画はネタ 障害児
日時は 811Days
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
ゼロニン オフ会 ゼロニン オフ会
Mogu eyes おふざけの対馬
掴みとれ 女性ファンを
you're 丘ピーポー!
going in the fire!
かきむしれ アトピーを
Appearance Mogu eyes
巧妙なネカマ
騙されて いけるのは
You're a mole(お前だよこの土竜)
ゼロワンもてんこもりくるかなー、と思ってたらまさかのサブライダーの方がてんこもりの強化をゲットする何気に稀に見ないパターン
393:ジオウ:2020/03/03(火) 07:46 ID:WXgなにをどうしたら
394:ジオウ:2020/03/03(火) 07:48 ID:WXg https://i.imgur.com/1gC8ZHN.jpg
それはそうと、どうしてそこを静止画にしたんだよ
進撃の巨人っておもろいんか…と思ってチラ見したらめちゃ面白かった
396:ジオウ:2020/03/07(土) 06:36 ID:XQQ トレペ事件でヒカキンが巻き添い食らってるの悲しいなぁ。
こういう所じゃ人間不平等だよね
スマホのGoogleのマークを押すと、動画が流れるんすね…こういうおしゃれなことするの…嫌いじゃないわ!
398:ジオウ:2020/03/09(月) 21:10 ID:XQQ https://i.imgur.com/Mum2sqT.jpg
反対の目ってどうしても書けないんよねー
どうしても偏ったちゃう
https://i.imgur.com/N6dr0ms.jpg
画質荒いね
こっちの方がいいかな?(オワピ)
youtubeに近々動画をあげたい!
401:ジオウ:2020/03/12(木) 18:16 ID:XQQわーお
402:ジオウ:2020/03/27(金) 20:11 ID:XQQ 【速報】 炎上YouTuberのよりひと
無事逮捕される
>>402
名前聞いたことあるけど、普段何やっとる人なん?
>>403
ニ、三年前までは人気のYouTuberを片っ端から叩きまくってファンに反感を買わせ続けた
ただ調子に乗って本性が徐々にあらわにし、わいせつ行為にのみならず、未成年との交際や終いには女性に公の場所にも関わらず暴力を振るうなど、最近では特に精神が不安定になったことから、その暴力沙汰をきっかけに今に至る
とはいいつつも、実際の所本当に逮捕されたかどうかは定かではない。
しかしよりひと自身の知り合いが彼の最近の状況について詳しく語ったことからその信憑性が高くついてきた、ということらしい
>>404
ただの逆張り&最低野郎じゃねーか。たまげたなぁ…
>>405
それはそれとして、元祖炎上系YouTuberのシバターの株が上がっている模様。
シバターって実は結構まとも?
あっ、そうだ(唐突)
補足としては暴力事件の後にファンが一斉に登録を解除され、その日は約十万人もの視聴者がよりひとの登録を解除した模様。
というかもう以前まで嫌っていたアンチはおろかファンですらよりひとを批判し始め、遂には低評価を押す為にチャンネル登録をする者も出始める始末
皮肉った動画も出せず、彼は血迷ったのか急に自宅を公開する。
ここまでくるとsyamu以下の存在価値だなこいつ
>>406
シバターはまだ筋通ってる方やと思うで。多分。
>>407
ただの愚か者じゃねーか
(流石に自分も今のゼロワンは面白く)ないです
つまらない割にカブトみたいなネタ作品にはせめて成り上がって欲しい
とっとと天津はくたばって、どうぞ
411:ジオウ:2020/03/30(月) 15:44 ID:XQQ >>410
というかこの人ってストーリーの本筋にそんなに関わってなくないか?
五番勝負とかあれって会社内のストーリーだし、ぶっちゃけ滅亡迅雷だけでいいしね、敵勢力って
>>411
なんかエグゼイドやビルドでも似たような展開あったな…
第三勢力が突然沸いてきてしぶとく生き残ってるの。
今回わりと早く出てきたからなおさらずるずる引き延ばしてるのに違和感感じる。
脚本の人同じだし、マンネリ化進んでるんやろなぁ…
ただ単に拡張が少ないサウザンドドライバーを長く遊んでもらうためなんかもしらんけど。
大体の仮面ライダー勢力図
エグゼイド
第一 医療チーム(エム、飛彩、大我…)
第二 ゲンムコーポレーション(黎斗)
第三 バグスター(パラド、グラファイト、ラブリカ…)
ビルド
第一 ビルドチーム(戦兎、龍我、美空…)
第二 ファウスト(ナイトローグ、スターク)
第三 北都 (一海、三羽烏)
ジオウ
第一 ジオウチーム(ソウゴ、ゲイツ、ツクヨミ)
第二 タイムジャッカー(オーラ、ウール、スウォルツ)
第三 クォーツァー(SOUGO、その他メンバー)
ゼロワン
第一 飛電インテリジェンス(アルト、イズ、腹筋崩壊太郎)
第二 A.I.M.S(ゴリラ、刃)
第三 滅亡迅雷.net (滅、迅、亡、雷)
第四 サウザー(1000)
>>413
エグゼイド
第四 クロノス(檀正宗)
ビルド
第四 エボルト及びブラッド族
オーズで主演を演じた火野映司役の渡部秀さんが自身の所属する事務所を退社したそうです。
代わりに伊達さんや桜井君達の事務所に来たそうです
【速報】
キラメイレッドを演じる小宮璃央さんが新型コロナウイルスの感染の可能性があると発覚
ちなみに、キラメイジャーそのものの番組自体の撮影は5月中に撮り終わったので中止になりません
ていうか今思ったんだけど小宮君が感染してるっていう事は、多分共演しているであろうゼロワンの方々にも危険があるのでは?
あまり分かりませんが、これ以上の被害拡大がない事を祈るばかりです
>>415
ライダー色濃くなりましたねぇ!
>>416 >>417
陽性反応出たそうですね…
コロナの感染力は恐ろしいものですから気をつけてほしいですね。
改めてコロナの終息を願います。
今思うとサウザーのやってること真似してることも中国とあんま変わんないんやな
420:ジオウ:2020/04/03(金) 21:37 ID:Vcs 志村さんとかエイジ君だったり人の死で炎上商法するyoutuberがまた増えてるらしいですね…
滅の言ってる通りやっぱ人類は滅亡していいってはっきりわかんだね
>>420
人の死を炎上のネタにする人の神経がわからない。
不破さん毎回主人公ムーブかましてるとか言われてるけど、アルトもアルトでいい主人公してるからいいよね。
最終回でもなんか不破さんとアルトでコンビ組んで漫才やってそう。
番外編でも何やらでも結構伏線的なの貼ってるし
>>422
その最終回あり得そう。
あと、ゼロワンの主要人物全員主人公になりうる回多いから、それぞれの視点から見るドラマって感じでまた違った楽しみ方があるのが良いよね。
進撃もそろそろ終わりそうですね…
425:ジオウ:2020/04/09(木) 19:04 ID:Vcs なんだか、桜井さんから始まって色んなライダー達がエールを送っているの見ているとやっぱり平成は美しいなぁ…
令和も美しい時代になりますように
令和を生きる平成ライダーたち。
令和でもこうやって勇気を与えてくれるんだから令和も美しい
ちなみに、4月中の現在のゼロワンのパーティはこちら
ゼロワン、迅、バルカン、ヴァルキリー、滅(今のところは)
vs
サウザー
草
>>27
サウザー四面楚歌じゃねーか
>>428
さらに含めて視聴者もゼロワン側だからね、4月はフルボッコですよ
>>429
ここまで滅茶苦茶にしてくれたんだからね。それ相応の最期を迎えてほしい
五番で飛電の会社買収した後に、また新たな会社を設立したアルトを追いかけ回す1000おじマジしつこすぎんよ〜
でもようやく汚い本性出して本格的に潰していく1000おじだけどこの後刃さんの裏切りも控えてるんだよね…
>>431
かまってちゃんなんでしょ()
話数増える度に小物感増してく1000%(笑)おじさん
ゼロワンドライバー
ゼアによる社長任命を託された者にのみドライバー使用の許可をもらうことが出来る
アルトはその権限によりゼロワンに変身出来る
一方、フォースライザーや滅亡迅雷により作られたゼツメツキー等は滅亡迅雷.netに接続した者にのみ使用出来ない
現在は亡のチップを取り込んでいる諌がその力を使える
だが、アルトはフォースライザーで001に変身することが出来た。
ヒューマギアの場合ある程度の悪意に目覚めてさえいればフォースライザーを装着させるだけですぐ接続できた(迅や雷)
人間なら、ある程度耐えられるということなのか?
どちらにせよ注目していただきたいのはアルトという人間は一体何者なのかということだ
アークにもゼアに事実上接続可能である以上、普通に人間に出来ないことである。
そもそもゼロワンの力は映画でもあったように飛電の父とその祖父が作った機能だ
社長である以前にまずアルト以外に使わせる気はないのでは、と思う。
(第一話でもあったが、ゼロワンドライバーをアルトを指名で授けている)
アルトからゼロワンの力を奪うことは不可能といってもいい
一つきになるのは、アークの意思について
滅が異様にこだわるこの思想は一体なんなのだろう
滅が迅を庇うことがアークの意思であったり、亡を取りかさないこともアークの意思であったり…おそらく何か壮大な計画でもあるのだろう
そんな自分に最後に言いたいことがある
脚本家の人、そんなに考えてないと思うけどね
>>433
おいまてい!
そもそも劇場版での世界線では滅亡迅雷は存在していない。よって、劇場版でのフォースライザーは滅亡迅雷はおろか、アークとも接続しないと思われる。(ネタバレ注意 フォースライザー及びゼツメライザーはアークがうち上がる前に既にあった。)
よって、劇場版で或人が変身できたのはフォースライザーがどことも接続せずに変身できる装備だったからだと思われる。(ただ、そうなればライダモデルが出てきた辺り、ゼアとは繋がってた可能性もあるが…)
ただ、本編ではゼアともアークとも繋がることができている。
不破さんが滅亡迅雷(アーク)産のアサルトウルフを使いこなせたのは頭に亡のチップが入っていたのに対し、或人が同じくアーク産のメタクラを使えたのは何故かわからない。
ショットライザーを使うためにはチップが必要なのと同じように、ゼロワンドライバーも何かしら細工しないと使えないかもしれないとすれば、或人にもチップが入っている可能性が微レ存?
そもそも或人の産みの親に関する情報が全くないのもおかしい。
そして、或人があたかも人類の希望ともとれる責任を負わされているのもおかしな話である。
或人はもともと芸能人を目指しており、飛電インテリジェンスとは何も関係なかった。このきっかけを作ったのはロボ父ちゃんである。
「夢に向かって飛べ」というのは、或人自信の夢を押すためか、はたまた飛電の運命から離すためか…
そして、最初にマギアが生まれたのは、或人が社長を継ぐことを断った後である。しかも、或人のアルバイト先に…
タイミング良すぎないか?全て仕組まれていたのではないだろうか?
なお、ゼロワンドライバーを作ったのはロボ父ちゃんである。
これが元より或人のために作っていたのであれば、或人がいかにも重要な存在なのかがわかる。
そして、ゼアともアークとも繋がることができる。
これはヒューマギアと同等かそれに準じるものという可能性がある。
あらかじめ飛電の未来、人類の未来を託すべく作られた存在=デザイナーベビーだったのではないだろうか?
そうなれば、或人の未来はある程度決まっていた…?
最新話でもGペンが夢に向かって生きていく描写に関しては
最初迅が自由になれと説得しても駄目だった。
↓
アルトが夢を持って生きろ、と説得する
↓
Gペンはそれに対しその言葉を受け、夢を持つようになる
滅も言っていたが飛電製ヒューマギアはゼアがネットワーク接続源になっているのでいくら迅であろうと誰でも説得などしても無駄
前回の話でも迅はイズに同じような言葉をかけるもイズ本人はそれを否定
アルトはゼアのパイプ役を担っているのかな?
>>437
可能性大いにありますねぇ!
仮面ライダーゼロワン 各ライダーbot集
飛電或斗 人類の夢bot(こいついつもいってんな)
不破さん ヒューマギアは残らずぶっ潰すbot(今はもうそんなに言わなくなったよね)
刃さん 私は道具じゃないbot(もう解放されるからがんばって♡)
迅 ヒューマギアを解放するbot(初期も中々好きでした…(隙自語))
滅 アークの意思のままにbot(まぁ元はヒューマギアだから、多少はね?)
45歳 道具が意思を持つなbot
或斗が何故本編での棒立ちが多いのかを考察
まず一つとして、今の本編でのストーリー上そもそも戦う場面が少ないからである
金さんが絶命の危機らしいけど
誰一人として心配されてないの草
ここに来てツケが回ってきたんだな
やっぱりコロナは…最高やな!(脳死)
だいぶコロナで世界歪んでますね…
コロナで他の国のこういうニュース全然入ってこない
スマホの時計アプリって最初誰にでもあるけど、あれのアイコンって実際に自覚通りに動いてるの今気づきました
444:ジオウ:2020/04/28(火) 18:58 ID:Vcsついにゼロワン版のオロナミンCが出てきましたねぇ!
445:新檀黎斗神◆02:2020/04/29(水) 09:29 ID:j.I唯阿さん出てて良かった
446:ジオウ:2020/04/29(水) 19:30 ID:Vcs1000%おじさんの番組タイトル的なの作ってみたゾ
447:ジオウ:2020/04/29(水) 19:30 ID:Vcshttps://i.imgur.com/BtkXXOM.jpg
448:新檀黎斗神◆02:2020/04/29(水) 20:22 ID:bes一周回って面白そう(小並感)
449:ジオウ:2020/04/30(木) 21:25 ID:Vcs https://i.imgur.com/eZvHCSG.png
また、作っちゃいました
https://i.imgur.com/rk379uC.png
こ ん し ん の ミ ス
今思えばsyamuに「おい!ひきこもり!」と蔑んでいたが、そのひきこもる事が人を救う手段となるとは…こうなると皮肉なもんですね…
452:新檀黎斗神◆02:2020/05/02(土) 05:06 ID:TCw やっぱsyamuさんすげーや。
後になってこんな感じに評価されるんだから…(適当)
syamuさんは我々より先を生きている可能性が微レ存!?
キラメイシルバーどっかで既視感あるなーと思ってたけど、ムゲン魂みたいだな
454:ジオウ:2020/05/03(日) 09:35 ID:aLQ https://i.imgur.com/xvhOsp4.png
こちら14万3千円となっております
14万?うせやろ…
これで14万とか安価すぎるやろ(寛大金持ちカーリー)
https://i.imgur.com/iBqwXLg.png
ガイジングホッパー!
inmライダー黎騎かな?(すっとぼけ)
458:ジオウ:2020/05/05(火) 15:54 ID:aLQ https://i.imgur.com/n910If9.png
修正版
コロナもやばいけど地味に騒がれてる蝗害ってのも馬鹿に出来ないよ。
「ってもここにくる訳ねーじゃんww」と思っている君、実はもう中国まで来てるよ
コロナ
バッタ
インフル
>>459
アフリカの方のサバクトビバッタによる蝗害だよね。
因みにバッタはヒマラヤ山脈みたいなデカイ山は越えられないから中国には来ないゾ。
来るなら中国のやつ。確率微粒子レベルだけど。
余談だけどサバクトビバッタの体色まんまゼロワンだからモデルではないかと言われてる。
あと、アフリカの蝗害とメタルクラスタの初登場時ってほぼ同じ時期なんだよね。
東映に回し者居ますねぇ…(都市伝説並感)
バーニングファルコンの迅がやってきた時のBGMは実はフリー楽曲らしいっすよ…
463:新檀黎斗神◆02:2020/05/07(木) 21:26 ID:Mk6 結構仮面ライダーでフリーBGM使われてるゾ
何なら響鬼のデデドン!やチームバロンの拠点のBGM、ゲネシスライダーのテーマもフリー
>>463
どういうことだ…東映ィッ!
>>464
そういうところでケチるからね。お金ないからしょうがないね
ていうか最終フォームって一体いつ出るの…?
467:新檀黎斗神◆02:2020/05/08(金) 20:16 ID:Mk6まだかかりそうですね…
468:ジオウ:2020/05/09(土) 11:32 ID:aLQビルド勢が弱いのはよく聞くけどそもそもエボルトが強すぎて定期
469:新檀黎斗神◆02:2020/05/09(土) 12:17 ID:Mk6 ジーニアスとか能力だけみたら結構チートじみてるんだよな…
これもすべてんほぉ〜エボルトが悪いんだよ…
星単位で破壊し続けてる宇宙人(ライダーに変身できる)奴と頭がいい学者とアマチュア格闘家やなんか地味に強いドルオタ農家&ひげじゃあどう見たって人類側が戦力足りてないし…
というか、各国の勢力を結集させても勝てる気ないんだよなぁ…
ビルドライダーズに橘さんを加えて差し上げろ
橘さんがエボルトと対立してたら実際なんとかなりそう感はあるな
まず超高速移動しても動体視力で捉えて撃ちそう(小並感)
まず、橘さん戦い方ならエボルトリガーを使おうとした隙に撃って弾き飛ばしたり、アイテム使用を防止してそうだな
強敵に強い橘さんなら出来る…!
中の人リブラだし、宇宙の力にもある程度対応できそう(小並感)
格上キラーダディ
474:ジオウ:2020/05/10(日) 09:41 ID:b/w ビリー!エア元!阿部!ダーマ!閣下!ピンキー!ドナルド!修造!ヒデ!野獣!
なろう!KBS!TDN!QVC!岩間!ドカタ!オルガ!シャム ゲーム!レオソ!
草ァ!
KMNバイダー!グランドアオウ!
ろくなのが居なくて草
案外強い?強くない?
ドゥルルルル↑ドゥルルルル↓(迫真) りんごろう!(夜神)月!913!誰?!伊吹(艦)!ガバダディ!セフィロス!ムスカ!デデドン(絶望)!アクセラ!カーズ!NKDK!ビースト(直球)!ガトチュ!ナッパ!ステハゲ!運営!サーバル!KMNバイダーあ^〜 アッー♂!
GAY♂'sアイスティー!
変態救世主
478:ジオウ:2020/05/10(日) 19:20 ID:aLQ 仮面バイダーアオウ
バイダーインム!仮面バイダー!アォォン…、
仮面バイダーゲイ
バイダーインム!仮面バイダー!ゲイ…!
仮面バイダーウィス
それってYO!
投稿!バーチャルインム!
スゴイ!ヒドイ!ガイジ!仮面バイダーウィス!
ォウィィィィィス!
仮面バイダーツクYMN
バイダーインム!仮面バイダー!ツクYMN!
ツクYMN!
てかホモビさんここに来て36話ぐらいまで来てようやくちょっと負けてきたのか
出番ないにしろ、ラーニングもあるし多分出番あっても無双してたんだろうな…
逆に周りのインフレをラーニングだけで着いてこれるホモビ△
もらいもんで強くなった気でおる奴等!ちょっとは見習え!(ゲス顔)
てにをはミスゆりしちくり〜
482:ジオウ:2020/05/11(月) 14:52 ID:aLQもう許さねぇからなぁー(ジクウドライバー!)
483:ジオウ:2020/05/11(月) 15:06 ID:aLQ アオウfoo⤴
バイダーズインム!仮面バイダー!バイダー!
アォォン!アォォン!アォォン!foo⤴
ゲイs ドバイブ!剛ケツ!
バイダーインム!
ドハイブ!剛ケツ! 剛ケツ!
ゲイsドバイブ!ヒップー!
バイダーインム!
ドバイ!ドバイ!ドバイ!
ドバイ!ドバイ!ドバイ!
ドバイブヒップー! ヒップー!
ウォンツファいなりー!
ファいなりーインム!
ビンビンホラホラショウガイジ!
対馬の中のクレイジー!
ウィス! ウォンツファいなりー!ファいなりー!
アオウイキスギィ!
アォォン!ゲイ!ウィィィィィス!
イキスギィインム!
ネットの宝!仮面バイダーアオウ!ゲイ!ウィス!
イキスギィ!イキスギィ!
ウェポン系
イキスギレード
ジカンS○x!
マズイデスピアー
ジカンバックロー
大草原ギレード
>>483
ドバイへの熱い風評被害
アラブッチッパ!
488:ジオウ:2020/05/13(水) 21:19 ID:aLQ https://i.imgur.com/dI5ugml.png
やっぱ模写が一番ええわ
上手いっすねぇ!
490:ジオウ:2020/05/14(木) 21:18 ID:aLQこんなこと言うのあれだけどマスカーワールドのマスクを暗闇でスマホのライトで照らすと滅茶苦茶カッコいいからハマってるゾ
491:新檀黎斗神◆02:2020/05/15(金) 09:00 ID:Mk6 あれかっこいいよね〜。
でも、生首が暗闇で光ってると思うとなかなかホラーなものに思える…
できれば発光LEDとかでつくようにしたいんだけどなぁ…(白目)
493:新檀黎斗神◆02:2020/05/15(金) 21:26 ID:Mk6あ^〜いいっすねぇ
494:ジオウ:2020/05/17(日) 22:23 ID:aLQ https://i.imgur.com/RyYa3q2.png
20周年の軌跡
バイダー第一期
ビリーライドウォッチ
・音声
ビリー!
屈強なカラダで人々を笑顔にするバイダーは
ビリーだ!
アーマーインム!
ビリー!アッー!
必殺技
ホイホイ!インムブレーク!
エア本ライドウォッチ
・音声
エア本!
創価学会に所属するダブル☆オドロキのバイダーは!
エア本だ!
アーマーインム!
エア本!パーンッ!
必殺技
やったぁ!インムブレーク!
阿部バイドウォッチ
音声
阿部!
公園で男達をガン掘りするいい男のバイダーは!
阿部だ!
アーマーインム!
やらないか!阿部!
必殺技
ウホッ!インムブレーク!
ダーマバイドウォッチ
音声
ダーマ!
ケツ十字団に愛と悲しみを抱いて戦うバイダーは!
ダーマだ!
アーマーインム!
許せるっ!ダーマ!
必殺技
スパイダー!インムブレーク!
閣下バイドウォッチ
音声
閣下!
国の指導を担う空耳の王者のバイダーは
閣下だ!
アーマーインム!
おっぱいぷるん!ぷるん!閣下!
必殺技
目に刺さるニャン!インムブレーク!
ピンキーバイドウォッチ
音声
ピンキー!
強烈な顔で失神させるバイダーは!
ピンキーだ!
アーマーインム!
ピンキー!デデドン!(絶望)
必殺技
心肺停止!インムブレーク!
https://i.imgur.com/SZZD7C2.jpg
塗装版
https://i.imgur.com/abcyXcg.png
そして完全版
>>496
こマ?絵にしてはリアルすぎるだろ…
レイヤーの上に写真画像を置いて線画抽出するとこんな風にできるんだゾ
500:新檀黎斗神◆02:2020/05/20(水) 13:07 ID:GOA >>499
はえぇ…すっごい…
天津がクズだからって桜木さんのTwitterでアンチが荒らしるの草枯れる。
(どっちがクズなのか)これもうわかんねぇなぁ
>>501
役と役者を一緒くたにしてるやつ多すぎる。
他にも、仮面ライダーに出てた俳優が東映のスタジオ行くだけで「仮面ライダーですか?」としつこくリプ、最近話題になってたヒーローハッシュタグで他の俳優さんに「やってください」と強要する等…
特ヲタ民度低すぎィ!謹んで、どうぞ。
ってか、未だに桜木さんに中傷リプ送ってる奴いるのか…
>>502
アンチも害悪やなって…
サウザンドジャッカーって結構色々と特殊な機能が付いているらしい。
例えば、相手のキーの能力を抽出すると一時的にその敵の能力も弱体化出来るとか。
五番勝負結構に言われようだけど、五番じゃくて3番勝負の方がよかったなぁ。
自分的に良かったのが生花、家、消防士(この中一番好き)で勝負すればいい感じにテンポよく尺を短く出来ますね。
一つの勝負に二話使うのは50何話しかないこの番組ではキツイし、これならまだ変な言われようはなかったんだけどなぁ…
>>502
アンチも迷惑ファンもどっこいどっこいやで。どっこいどっこい
>>504
はえぇそんな機能あるんですね…
んじゃあ、既にコピーしているはずのスティングスコーピオンをわざわざ滅からジャックライズしたのもこれのためか。
>>505
正直な話、チェケラ要らなくね?要るとしても演説だけで充分だし、それ以降は俳優ヒューマギアとか、弁護士ヒューマギアあたりを出せばよかったものを…
結局、チェカラがああなった理由とか由藤のその後とか全然話なかったし、あれこそ2話でやるべきでしょ。
あの回のせいで、五番勝負全部が駄作みたいな風潮になるの正直、ねぇ?
そもそも最終決戦として選挙というのが盛り上がりにかけるしね…演説もさることながら、仕事を大々的にテーマにしてるからイマイチなんか地味な戦いが続いちゃうし、熱い展開も作りづらい…
509:ジオウ:2020/05/21(木) 12:36 ID:aLQ というか今思ったけど最近やっと迅が復活した理由を掘り下げても、今更じゃね?ってなったな
それが重要になるならいいけど、○○で復活したとかいうあんま必要のない理由だったらもうそこを解明しなくても…
>>508
選挙って、若者層からすれば一番ピンと来ない話だろうしね。政治に興味をもたせるきっかけになればよかったけど、きっかけにしては雑だったし、なんだかなぁって思う。
>>509
プレジデントスぺシャルでさらっと話されて終わりでしょ。
変身ベルトがZAIA製というところからみて、滅亡迅雷の復活とストッパーを兼ねてるんだと思う。(にしてはいろいろ手こずってるけどね天津さん。)
10:匿名さん hoge:2020/05/19(火) 18:54 ID:qiY
大洗普通に観光地で好きだったのに
今じゃポスターかなんか貼ってて痛い場所になった…
11:超ベジット:2020/05/19(火) 19:36 ID:0Qg
第2の秋葉原みたいになったよな
一般人は引いてそう
何せ萌えキャラのポスターがあちこちに貼られてるんだからな
12:匿名 hoge:2020/05/19(火) 19:58 ID:N.E
オタクどものせいで大洗が一気に嫌になった。
大洗って今まで海水浴とあんこう鍋グルメで楽しんでたのに。
13:超ベジット:2020/05/20(水) 04:51 ID:0Qg
やっぱりガルパンとそのオタクが原因で大洗が一気に嫌になった人って居るんだな
14:超ベジット:2020/05/21(木) 08:33 ID:0Qg
>>11の続き
引いてはなくても快くは思われてないと思う(一般人)
萌えアニメ及び萌えキャラのポスターを町のあちこちに貼られたら一般人が嫌がりそう
15:荒木荘箱推し hoge:2020/05/21(木) 13:44 ID:DEk
大洗凄い好きだし何回も行ってるんだけど、水族館にいつまでも絵飾っててなんかやだ
どうにかならんのかあれ
16:超ベジット:2020/05/21(木) 14:45 ID:0Qg
国民的アニメとかご当地のゆるキャラのように、ものすごい良いように扱われてるのがなんか気に食わん
どう考えても国民的ではないし深夜枠のオタ向け萌えアニメ(ガルパン)だと思うんだが
知名度もどちらかといえば低いと思うし
>>15
もうどうにもならんと思う
アニメの聖地になっただけで嫌いになるとか謎なんだが。
そもそも、アウトドアや水族館目的遊びに行っているなら萌えポスター貼ってても何ら支障ないし、気にしなきゃいい話だろ。どんだけ神経質なんだか。
それに、仮に大洗の人に快く思われていないのなら、町起こしに使われることないだろ。ある程度町の人に支持されてるからこうやって町起こしに使ってるだけであって。
西宮はハルヒの聖地だけど、あまり町起こしに使われてないからそこら辺は地域差だろうしね。
深夜枠のオタ向け萌えアニメだから使われるのが変ってのが一番謎。そんなの関係ないだろが。
そもそも知名度なかったらここまで認知されてないわ
あそこのアンチスレいろいろ突っ込みどころ満載で草生える。
ガルパンそのもののアンチかと思えば、ただ「萌え美少女」って理由でアンチしている連中ばっかだし、あまりにも酷かったから反論したわ。
こんなんだと今時どこも行けんぞ。日本全国何かしらのアニメの聖地なんだから。
規制解除されてたらアンチアンチあたりで反論しまくるんだがな。
514:新檀黎斗神◆02:2020/05/21(木) 17:09 ID:Mk6ごめんなさい!自スレに書き込んだつもりがここに書き込んでしまった!許してください!
515:ジオウ:2020/05/21(木) 18:06 ID:aLQヴェ!?ナンナンディスカアンタ⁉
516:ジオウ:2020/05/21(木) 18:06 ID:aLQとは言っても、別にイイッスよ(^_^)
517:新檀黎斗神◆02:2020/05/21(木) 18:21 ID:Mk6寛大なお許しありがとう!
518:ジオウ:2020/05/23(土) 05:47 ID:aLQダディ、主任、滅の三人でエボルトと戦わせてみたい。っていうか一人はもう宇宙人的な奴と対戦経験あるし
519:新檀黎斗神◆02:2020/05/23(土) 09:46 ID:Mk6 >>518
すげぇ強いユニットだな。なんか勝てる気がする(ソウゴ並感)
安定の主任、逆転の滅、賭けのダディ
521:新檀黎斗神◆02:2020/05/23(土) 20:24 ID:Mk6 こん中だと、ダディが一番脆いんだな…
覚醒したときは確実に相手を潰せるんだけど…
というか相手がエボルだと余計に策に嵌ってそう。
エボル「このネビュラガスを注入すれば強くなるぞ〜」
ダディ「ナラハヤクソレヲオレニヨコゼェ!」
ネビュラガス注入
↓
ダディ「ウワァァァァァァァァ!」
>>522
シュケトルナー藻かな?(すっとぼけ)
所長回面白ったわ
525:ジオウ:2020/05/27(水) 16:57 ID:aLQ 最終フォームってゼロツーなのか?
もしくはさらにパワーアップするの?
進撃 season final 見てぇぇ
527:ジオウ:2020/05/30(土) 20:33 ID:aLQゼロワン って今思えば変化フォーム少なくね?
528:新檀黎斗神◆02:2020/05/31(日) 06:33 ID:Mk6 ハイブリッドライズ5個
強化フォーム3個
前回のジオウが
アーマータイム9+ファイナルフォームタイム5 計14
強化フォーム4+オーマジオウ
だったから、全体的に少なく感じるね
そうなるやっぱりエグゼイドの方が全体的の強化フォーム数のバランスが良かった。
ゼロワンだと三人のライダーがまだ通常止まりだし、アークゼロも多分そう
サウザーはもうすでに完成しているっぽいからこれ以上要らないかな。
バルキリー、滅、雷あたりは強化してほしいね。
バルキリーファイティングジャッカルを見たい。
https://i.imgur.com/3ffvjnO.png
532:ジオウ:2020/06/03(水) 21:52 ID:U9c https://i.imgur.com/efRZ9sg.png
改訂版
普通にアリだと思う
534:ジオウ:2020/06/04(木) 19:38 ID:U9c https://i.imgur.com/GAr76Dq.png
その二
思ったんだけどさ、電王って通常フォーム(ソードフォーム)でライダーキックって、本編でやってないよな?
536:ジオウ:2020/06/07(日) 06:20 ID:U9c >>535
本編っていうかキックとかは大体仮面ライダーの劇場版とかでしか使用してないイメージがある
IYCHのLive見てたら寝落ちしてたわ
538:新檀黎斗神◆02:2020/06/07(日) 07:50 ID:Bn6539:ジオウ:2020/06/13(土) 14:16 ID:U9c進撃の巨人をみたら絶対価値観変わるゾ!
540:ジオウ:2020/06/16(火) 20:06 ID:U9c新作ライダーのタイトルが発表!
541:新檀黎斗神◆02:2020/06/16(火) 20:24 ID:Bn6 聖刃(セイバー)らしいね。
F○teファンめっちゃ入ってきそう(小並感)
そいや鎧武にもそんな名前のライダー居ましたよね…?
たぶんこの時期のことだから新タイトルはハズレゾ
でもそれはそれでアリっちゃアリ
543:新檀黎斗神◆02:2020/06/16(火) 21:42 ID:Bn6あぁ^~いいっすねぇ
544:ジオウ:2020/06/17(水) 16:10 ID:xTk聖なる刃って読むし、ガチで神話モチーフになるんすかね
545:新檀黎斗神◆02:2020/06/17(水) 18:29 ID:Bn6そうなれば始めてのモチーフになるな
546:ジオウ:2020/07/02(木) 18:40 ID:piE 自分の作品日刊ランキングにのった
やったぜ
おめでとナス!
548:ジオウ:2020/07/05(日) 17:33 ID:vZI人類滅亡掲げてる癖してやることなす事全部ただの子供の嫌がらせなの草
549:新檀黎斗神◆02:2020/07/05(日) 18:57 ID:R9A >>548
実質そんなもんじゃないかな。
人間から獲た悪意ってのは。
結局今年の七夕も雨だったな。
旧暦の方は晴れるといいね。
すまん。なんでもない。
552:ジオウ:2020/07/12(日) 20:55 ID:vZI ゼロワンの失速について、これは個人的な見解としてこの作品自体に高クォリティを期待するのはほぼほぼ無価値と思われる。
それもそのはずそもそも今の時期で自由に撮影の幅がある訳でもないので東映及びスタッフや演者さんが力を振り絞ってなんとか番組を続行させているだろうという状況なので中止だけは免れる目的でまずは最優先されてるでしょう
それに関してはもう仕方ないとしか言いようがない。他人事かもしれないけどこの年に限っては運が悪かったよね
>>552
お仕事五番勝負も、コロナのこと考えずに作ってたから、コロナなかったらそこら辺もうまく回収され、滅亡迅雷、アーク、不破唯阿、天津とかの話も深くやってたと思うわ。
もうちょっと早い段階にこうなること気づけばよかった…ってのは難しい話で、コロナによる撮影延期とその間の埋め合わせはどうしようもなかった。
ある意味時代に振り回された、令和の象徴となったな…
今回の天津の感じだと今後いい感じになりそう。
555:ジオウ:2020/07/14(火) 20:20 ID:vZI 正直言うと、仲間にするならデイブレイクの当事者である設定いらないよね。
それがあるからなんだか仲間になってもモヤモヤする
>>555
アークに悪意ラーニングさせたってのも大きいよね。
それもあってか、設定のブレを感じざるをえない。
これまでのことを踏まえたら胡散臭さプンプンしてるけど、あの回的にはこれ以上悪事を働くことはなさそうよ。
新しいライダーのベルトネタバレしたけどあえて言うね…
マンマミーヤァ!手抜きだぁ!
>>557
まるでスラッシュライザーみたいだぁ…
※スラッシュライザーが手抜きというわけではない
560:ジオウ:2020/07/29(水) 15:54 ID:vZI令和の変身音って語るのが主流になるのか?
561:龍神◆02:2020/07/29(水) 20:07 ID:R9A >>560
そのうちドイツ語とかラテン語とかギリシャ語とか中国語を喋るベルトが出てくるんですね。わかります。
進撃ももう終わりですね…
563:96◆wg:2020/08/06(木) 21:22 ID:lSUソードライバー対応進撃の巨人単行本
564:ジオウ:2020/08/09(日) 10:05 ID:CDgこのままあるとが世界滅亡までいったら名作になりますね…
565:ジオウ:2020/08/09(日) 18:41 ID:CDg ・祖父、自身の父親が死んでしまう(父に関しては二度の体験)
・お笑いを目指すも鳴かず飛ばず
・社長を継ぐ事になったが滅亡迅雷がヒューマギアを暴走させ多くの社員を失う
・滅亡迅雷を鎮めた後に天津垓に勝負を受け渡され、挙げ句の果てには垓の様々な不正の元、社長解任を余儀なくされた
・最も大事な秘書のイズが目の前で散る
その他…
今思えば前々からこんだけ悲惨すぎる仕打ち受けてここで闇落ちするってどんだけ耐えてたの…(ドン引き)
ちなみに、ゼロワンの結末は今までのライダー作品とは全く異なるらしいゾ。
そもそもの作品の流れというのは最終的に主人公がラスボスを倒して終わりを迎えるというケースだけども、違うということはそれとは逆の結末って事なんですかね…
脚本の高橋は物語の収束のむけて、人間の本質に向かっていくと言われている。
AIものでありがちだが、人間の根本的な邪悪さが最終的にAIよりも厄介だったというオチは聞くが恐らくそういうことなのだろう。
今までアルトが一話からヒューマギアに熱烈な支持と信頼を異常に向けていた。前々からおかしいと感じていたけどそれが裏目となっているのなら、これは全て計算通りだったのかもしれない
ラスボスは或人なんかな?
周りを手にかけたことによる罪悪感で自殺エンドとかありそうで怖い
ただこんなこと言っちゃあれだけど今の或斗めちゃめちゃ魅力あるわ
569:龍神◆02:2020/08/10(月) 13:34 ID:Ybk >>568
やっと人間味出てきた感じ?
アークという概念で存在するある意味最強のラスボス
571:龍神◆02:2020/08/17(月) 18:17 ID:Ybk >>570
その上、人間やヒューマギアが誰しも抱く悪意というものに潜んでいるという厄介者
犬飼ニキ想像以上にやべー奴だった
573:ジオウ:2020/09/06(日) 12:08 ID:VKAセイバーで剣抜くシーンを見て一瞬不破さんなら抜けただろうなって思った
574:龍神◆02:2020/09/06(日) 18:01 ID:nqo >>573
僕も思った。
多分ほとんどの人思ったと思う。
ゼロワンの舗装すべき所
・夢夢botの或斗
・過去について掘り下げない
・迅サイドの描写がない
・わざわざ刃をサウザー側に置いた所
・亡のチップ
・シャイニングホッパー(ワズの存在感のなさ、というかジオウIIのようにサブスキルを付けるべきだった)
・暗殺ちゃんを早めに退場させた
・或斗がアサルトグリップを使用出来たこと
・もう衛生アーク壊せ定期
・滅亡迅雷のアジトがザルすぎる
・イズが滅を煽る(ほんで死にかける)
・雷を一話で退場(もっと出せ)
・天津クズ
・5番勝負
・レイドライザーで人間を与えまくる(何度も見た)
・シャインシステム(cgありきなのがイタイ)
パート2
・天津元凶過ぎる
・飛電インテリジェンス社長入れ替わり過ぎ(月一で入れ替わってるとかこれもうわかんねぇな)
・五番勝負以降同じ相手ボコリ過ぎ(アンパンですかね…)
・或斗側のサポートキャラ活躍しなさすぎ
・人間側のストーリーが少ない(唯一いいのが不破さんだけ)
・各キャラの言動の矛盾性
・二大勢力の真っ向勝負展開がワンパターン
・メタルクラスタの克服(まだいいけどそこまでの過程があともうちょっと欲しかった)
・天津色んな所でアイテム配布しすぎ
・ゼロツーの入手過程が怖い(やっぱり道具じゃないか)
・キャラの一貫性がない(唯一あるのは不破さんと滅くらい)
・ゼロワン民の寛容ありすぎ(もう暴動起こしてもいいだろ)
・不破に主題歌流して或斗には流さない(しょうがないね)
・そもそもゼロワンバルカンバルキリーの共闘が一つもない(どっちか必ず一人欠けてる)
・与 太 垣ウ ィ リ ア ム ソ ン い る ?
#メタルクラスタさんと繋がりたい
578:龍神◆02:2020/09/07(月) 18:49 ID:DaU コロナがなきゃもっと深く掘り下げられてたんだろうな〜ってこと多々あったね。
多分、コロナのない世界線では五番勝負も活かされてたんだろうし、或人も夢bot&ヒューマギア過信とかもそこまで無かっただろうね。
それでもまあそれなりに纏められたから僕は好きです。(鋼の意思)
言うてデザインとか特にアクションは纏めて見たい程ピカイチだったから駄作とは思わなかった
580:ジオウ:2020/09/20(日) 20:25 ID:VKA LINEで電話番号で友達追加された謎の人が現れたんですがそれは…
ちなみに一切知らん人
文豪で剣豪で文春
582:龍神◆02:2020/09/21(月) 07:03 ID:DaU >>580
もしかしてwhvgって奴?あれなんなん?
>>581
恋人はまあよしとして、タバコにパチンコは流石に子どもの夢を壊すのでNG
犬飼くんの方が上手かった説出てる
585:96◆wg:2020/09/21(月) 08:16 ID:O.6同じくらいでライダー出た人同士
586:ジオウ:2020/09/21(月) 11:41 ID:VKA >>589
そそ。詳しくはwbmgって奴。
多分そっちも届いてるってことは、運営側のミスかなんすかね
>>586
どっかで個人情報漏れてる説
絶賛友達
(自分を肯定し慰め同情し褒めて構ってくれる人だけが友達条件)募集中
交流・仲良し
Best Friends (専スレ)
来てね
大秦寺さんなんかライダーに変身したら性格変わるタイプっぽそう。先行画像でもなんかうっすらとヒャッハーなポーズしてるし
590:ジオウ:2020/11/29(日) 10:01 ID:GHUチェケラが出てる!
591:ジオウ:2020/12/19(土) 21:14 ID:AC.仮面ライダーのセイヴァーの変身待機音がcsmで新しく追加されるらしいゾ
592:96◆wg:2020/12/19(土) 21:16 ID:8TUなんでcsmで更に増えるの
593:龍神◆02:2020/12/20(日) 00:49 ID:V22セイヴァーって待機音あったっけ…?
594:龍神◆02:2020/12/20(日) 00:54 ID:V22 はえぇオリジナルとはやりますねぇ!
買って良かったゾ…
曲も6曲追加とかうせやろ?
ミュージックプレイヤーかなんかですかねぇ…?
あけおめ。
最近でもアークドライバーはもうコスパ低いcsmみたいらしいからこれだけめちゃ欲しい
あけおめ
アークドライバー予約済みだから楽しみ
ゼロワン夏映画なんかたらねぇなぁと思ったらセイバー先行登場なかったんやったな。当たり前だけど。
598:龍神◆02:2021/01/08(金) 14:38 ID:EeQ すでに放映されてるのに先行登場とかこれもうわかんねぇな。
先行登場をどうするか悩んだ結果、セイバーとの合同となり、放映時期も冬にずれた可能性が微レ存!?
>>598
はぇー…まぁそりゃそうよねー、てかそうなると再来年の夏映画は令ジェネやるってことですかね…?それだったら先行登場出来なくね…?もしくは令ジェネの方でやるとか?
こんばんは
601:龍神◆02:2021/01/11(月) 16:55 ID:EeQ >>599
さすがに今回だけじゃないかな?先行ないの。
令ジェネは今年やりそうやね。仮面ライダー50周年だし。
とりま今年はフォーゼ10年だからSODO CHRONICLEの新作はフォーゼが来てほしい。ついでにホロスコープスも12体分出してほしい。
603:ジオウ:2021/02/07(日) 10:51 ID:j/Y 今更だけれどもオラ一応YouTubeで動画出してるゾ
ちょくちょく変身音集作ってるからみてくれよなぁ〜頼むよ〜
チャンネル名教えてクレメンス
605:ジオウ:2021/02/14(日) 19:19 ID:j/Y https://youtube.com/channel/UCjroJ7ize3Xht1xdjIfgorQ
元々自分用として動画を作ってるんで、非公開のやつが実はいっぱいあるんすよね。(だからホントはもっと動画ある)
おおええやん。気に入った。
登録料なんぼなん?
114万514円となっております(貝塚レート)
608:龍神◆02:2021/02/15(月) 20:23 ID:S6U >>607
うせやろ?
久しぶりにsyamu動画に再熱した。
時間を置いてまた見ると違った味楽しめるみたいな感じしていい…
https://i.imgur.com/bz4clLC.jpg
最近ハマって漫画も買っちゃったよ…ヤバいヤバい
ガオレンジャーとか懐かしすぎだろ
612:ぶれいど◆LI:2021/08/18(水) 23:20 ID:V/E おひさ、ジオウから結局ぶれいどにした。
後今後はフリートークで書き込んでいく予定だからそっち見ておいで(謎の宣伝)
セイバー最終回、涙でそうになったけどこれで一瞬で引っ込んだわ。草
https://i.imgur.com/pT78Ma7.jpg
>>613
僕は逆にここで涙出そうになりました(小声)
風邪引いてる🤧
616:◆Bt2:2021/08/24(火) 14:17 ID:41M >>614
ワシも泣きそうになったよ
でもその後にこっそり出てたヒューマギア見て「誰かゼロワン語ってんぞ」ってなったわ
>>616
正直そこはスルーできたかな。
ってのも、平成二期で当たり前のようにやってたし、「世界繋がってんのね」ぐらいにしか思わなかった。
因みに、漫画仮面ライダーバスターにもゼロワンの劇中劇のパヒューマン剣の人形出てたりしてたから、わりとそこら辺接点ある。
>>617
いやね、ワシはあそこでクスリと笑っちまったんよ
不覚をとられたわ
東映の思う壺でした
>>168
まさか!ではありましたけどね
純レッドがカブトに見えてしまう
どうしましょう
ここに来てもう七年も経っちゃった。
もう社会人になったし、時が経つのも早いね
例のアレ,始動!!
「仮面ライダーアーッ」
八月十日午前5時十四分から放映開始!!