はい、11スレ目に入ったよー。
誰でも入っていいからね。トークしましょ。
では、スタート!
帰還
628:新龍神◆02:2018/05/14(月) 20:09 ID:ykIおかえりなさい
629:スミレ◆aw:2018/05/14(月) 20:09 ID:87oただいまー
630:新龍神◆02:2018/05/14(月) 20:19 ID:ykI もうそろそろAO受験ですね…
どうしよっかなー
受験かぁ
632:新龍神◆02:2018/05/14(月) 20:21 ID:ykI >>631
そう。
そろそろ進路を決めないといけない
自分もそういう時期
634:新龍神◆02:2018/05/14(月) 20:24 ID:ykI >>633
そうでしたか。
どういう志望でいるんですか?
もう逮捕確定ですね。
それと、千葉の事件はどうなったんでしょうかね?
あの事件も謎ですよね…
なぜ刃物持ってたし。
>>634
大学無しで就職の予定
>>636
誕生日祝の会食だったはずなのに……なんでそこで包丁を持ってきた
>>637
就職ですか!
どんな仕事をしたいんですか?
>>639
資格をとってパソコン業務の出来る仕事を
>>638
その上、訳のわからない発言をしているみたいですし、謎が多いですよね…
キレやすい人なんですかね?
にしても…包丁って持ち歩きますか?
>>640
パソコンいいですね!
僕パソコン苦手なんで羨ましいです
>>641
最初からこうするつもりだったと
防犯訓練で犯人役の先生がリアルすぎてパニックに陥ったことが……
645:新龍神◆02:2018/05/14(月) 21:19 ID:ykI >>643
だとしたら計画性があるので、「精神障害」等で実刑が軽くなることはないですね。
>>644
こっちは犯人役の人が、ヒーローショーの悪役みたいな感じだったんで、そんなに怖くなかったですね…
そんな出来事があったりして護身術に興味を持つ
647:新龍神◆02:2018/05/14(月) 21:22 ID:ykI >>646
それはありますね。
よく、家にあるジャッキー・チェンの映画DVDを見て研究しましたね。
そんなこんながあって、特撮などの殺陣やアクションが好きなんです。
武器を捌くとか取り上げるアクションも好き
649:スミレ◆aw:2018/05/14(月) 21:25 ID:87o http://www.nicovideo.jp/watch/1525834825
そんな人にはこのアニメをおすすめ
>>649
SAOやん。
面白そう
そろそろ落ちますね
652:スミレ◆aw:2018/05/14(月) 21:40 ID:87o誰も物理的に死なないSAO
653:しばりん(璃子)◆kJQKEPDuIE hoge:2018/05/14(月) 22:01 ID:rSc SAO今読み進め中〜〜
学校の図書室で借りれるのがうれしい。
なんだと……
655:青ツナギを着たいい男◆uA やらないか:2018/05/14(月) 22:44 ID:R52なんだと....
656:新龍神◆02:2018/05/14(月) 23:12 ID:ykI 図書室にあるって珍しくない?
と、思ったけどうちにもあったわ。
例の小2殺害事件なんだけど、これって一人の犯行じゃないと思うんだよね…
今回捕まったのはグループの一人で、他にもメンバーが居るのでは?
何人かに聴取してるっていうニュースも合った
659:新龍神◆02:2018/05/15(火) 15:21 ID:g2w >>658
みたいだね。
もしかしたら、そういう性癖の持ち主が集まるグループでもあったんじゃないかな?
過去にもあったし…
ロリコンの集い……
661:新龍神◆02:2018/05/15(火) 17:09 ID:g2w >>660
…と思ったら、単独犯だったみたい。
別にロリコンなのはいいんだけど、こういう犯罪だけは起こさないでほしい。
んでもって、「またロリコンかー」とか言われて、こっちも肩身が狭くなる…
ああもうモドカシイし憂鬱
663:新龍神◆02:2018/05/15(火) 17:56 ID:ykI >>662
ですね。
つらい
665:新龍神◆02:2018/05/16(水) 17:34 ID:ykI どうやら犯人の動機は、ロリコンとかではなく、車で女児にぶつかってパニックになり殺害したみたいです…
なぜ助けようとしなかったのか。
なぜ隠蔽しようとしたのか。
あまりにも身勝手すぎる
しかし、そうなると以前から目撃されていた黒ずくめの不審者は関係なかったということになる。
いや、自分の性癖を隠すために嘘をついている可能性もなくはない。
…にしても、事故ってまず殺そうなんて考えるか?普通。
許せないな
668:スミレ◆aw:2018/05/16(水) 18:01 ID:87o北九州で幼女誘拐未遂発生
669:新龍神◆02:2018/05/16(水) 18:13 ID:ykI >>668
未遂で終わって良かった…
世の中には二次元だけで欲を抑えられない人が居る。
そういう人はパッと見ではわからないから日頃から気を付けないといけない。
ただ、こんなことのためだけにそわそわするのはなんだかなぁ…
道の真中の猫と遠くだったけど走ってくる車に対して駆け出してしまった
671:新龍神◆02:2018/05/16(水) 18:58 ID:ykI >>670
その猫は…?
自分も車も近づく前に歩道に自分で……
673:新龍神◆02:2018/05/16(水) 19:01 ID:ykI >>672
助けたんですか?
猫自ら避けた。そういう生き物だった
675:新龍神◆02:2018/05/16(水) 19:44 ID:ykI >>674
あ、じゃあ助かったんですね。
良かったです…
問題は自分が駆けだす人間だということ
677:新龍神◆02:2018/05/16(水) 20:21 ID:ykI >>676
助けようとしたんですね。
今回は何事もなかったから良かったですけど、自分の身は大事ですよ。大切に。
もっと危ないときにも、走り出しちゃうのかなって
679:新龍神◆02:2018/05/17(木) 14:49 ID:ykI >>678
それぐらい正義感が強いんですよ。いいことです。
ただ、その強い正義感に殺されないでくださいね。
「ヤングマン」や「傷だらけのローラ」等の名曲で一世を風靡した、西城秀樹さんが5月16日に急性心不全で亡くなられました。享年63
西城さんは、70、80年代を中心にテレビ界で活躍し、亡くなる直前まで現役として活躍されました。
僕としては、「俺たちの時代」という曲が好きだったので、この速報を聞いたときは驚きと共に、悲しさでいっぱいになりました。
数々の名曲をありがとう。ご冥福をお祈りします。
ちびまる子ちゃんでも度々名前を聞いていた……
682:新龍神◆02:2018/05/17(木) 16:53 ID:ykI >>681
まる子のお姉ちゃんが好きでしたね。
あの世界では永遠です。いや、みんなの心の中にも…
愛していたさNo way
届かぬ思いWan way
わかりあえない 世界で
戦いの道の先
光が写す闇
一人の叫び
この定めのBeliever
エボルト実在説
685:新龍神◆02:2018/05/18(金) 22:16 ID:ykI これからガチでビルドみたいな事が起きそうで怖いね。
ってか、これまでありえないと思われていたアニメやゲームの設定が現実味を帯びてきているというのがね…
エヴォリューション!
ワイドショー掲示板封鎖されてるやん。
どうりでアイツが居るわけだ…
「雨がやんだら」等の名曲で知られる、朝丘雪路さんが4月27日に亡くなられていたそうです。享年82。
朝丘さんは、元宝塚の女優で、また歌手としても70年代に活躍されました。
数々の名曲をありがとう。ご冥福をお祈りします
話題出るそして流行り出す人が流れる最後に炎上
いまの流行りのタイプ
だいたい荒れて終わってる〜
ネットから話題が出てそしてテレビが持ち上げて最後落とす
別に流行ってもいいよ
炎上さえしなければ〜
ほ〜↑お〜↓ ほ〜↓お↑お〜↓ほ〜↓お〜↓ ほ↓ほ↑ほお〜↑お↓お〜→
ステマで流行りを作るより
適当にネタを持ってくる方が楽
こんなことしてもネットじゃステマにされるけど
さんざん流行りに乗ってても
結局最後に終わりが訪れるから
最初から乗らないとアンチたちは叩くよ
ここであなたが「乗る」とか「乗らない」とかじゃなくて
ここであなたがどういう意見を持つか が大事〜 WOW WOW〜
でも話題出るそして流行り出す
人が流れる最後に炎上
今の流行りのタイプ
だいたい荒れて終わってる〜
ネットから話題が出てそして
テレビが持ち上げて最後落とす
別に流行ってもいいよ
炎上さえしなければ〜
流行りに乗っかることはいい
問題は流行りが終わった後
好きになったもの好きでいれるかどうかにある
アンチにとっては蚊帳の外
でも荒れだすと便乗して叩くのは
正直ソトからすると
アンチもファンも同類
ここであなたが「叩く」とかどうこうじゃなくて
ここであなたが冷静な意見を述べられるか〜 WOW WoW〜
話題出るそして流行り出す
人が流れる最後に炎上
それが今の風潮
また別の話題出る〜
ネットから話題が出てそして
テレビが持ち上げて最後落とす
結局人は流される
所詮流行り、すぐ終わる〜
登山家の栗城史多さんが、エベレストで亡くなられたそうです。享年35
栗城さんは、今までも何度とエベレストに挑戦しました。
その先で凍傷となり、9本指をなくしました。
それでも果敢にエベレストに登ろうとし、その8度目の挑戦の矢先のことでした…
栗城さんからは、「諦めない」の精神を学びました。
数々の感動をありがとう。ご冥福をお祈りします
子役を叩いている人の年齢層は、だいたいその子役に年齢の近い層が多いそうだ。
理由としてやはり一番大きいのは「嫉妬」であろう。
自分の方が年上なのに、なぜこんな小さい子どもがテレビで持て囃されるのか、という劣等感がこのような嫉妬心を形成するのである。
また、子役の年齢に近い、すなわち叩いているのが10代というものもあるだろう。
10代は精神的に不安定で、ちょっとしたことでもイライラする。
その上、そこそこの語彙力もあるので、指摘を受けると言い返す傾向がある。
ただ単に「年下見下しているオレカッケー」もあるのかもしれない。
こういう要素が合わさったものが、子役アンチの実態では無いのだろうか?
しかし、これは子どもに限った話ではなく、大人にも子役嫌いは多い。
しかし、大人の嫌いな理由というものは、「子どもっぽくない」「そこまで話題にするほどのものなのか」といった、真っ当なものである。
その反面、10代層は言葉が荒く、「ただ単に叩けばいい」という人が多い。
こういう10代も、長い人生を生きてゆくなかで、こういった嫌悪感情は薄れていくものである。
という、僕なりの見解でした。
ご意見お待ちしております。
実際のとこ、アンチの年齢層ってわかんないんだよね…
698:新龍神◆02:2018/05/24(木) 19:15 ID:ykI独断と偏見
699:新龍神◆02:2018/05/24(木) 19:51 ID:ykIはい
700:新龍神◆02:2018/05/24(木) 19:51 ID:ykI700
701:新龍神◆02:2018/05/24(木) 19:52 ID:ykI レスの無駄遣い…
もう残り300か…早い…
残りレス298……貴重なレスをよくも……!
703:黒沢黒式◆ok:2018/05/24(木) 20:24 ID:R52(^U^)
704:新龍神◆02:2018/05/24(木) 21:20 ID:ykI705:新龍神◆02:2018/05/24(木) 21:20 ID:ykI >>703
久しぶりだ、感動的だな、だが有意義だ。
>>705
ああ、久しぶり
>>706
こうやってまた意見を交わせるのはうれしい。
米朝首脳会談中止か…
これからどうするんだろ?
働き方改革法案が可決されましたね。
…で、どう変わるの?
どういう風になるの??
長野県北部にて、震度5強の地震が発生しました。
余震が続く恐れがあります。
今後の情報に注意してください。
Wow wow wow…
Wow wow wow…
きっときっと誰もが ニュースで見聞きした
事にあれやこれやと 意見交わしてるだろう
Wow wow wow
Wow wow wow
会えばセクハラしたね そんなつもりはなくても
釈明したつもりでも ボロが漏れるばかりで
キスをしたり 怪我させたり 多分それでオワった
当たり前の 世間の目を きっと忘れていたね
信じられぬマスコミも〜
傷つけあうネット民も〜
いつかありのままに 解れるように〜
Time goes by…
都合悪いときには いつも病院に行く
そうねそんなところは 二つよく似ていたね
謝罪会見に 真実とか いつも求めていたけど
漫画のよに 簡単には うまく進まなくて
もう一度思い出して〜
あんなこと言ってたことを〜
「ゴメンナサイ」が言える 時が来るまで〜
Say good by…
残された 傷痕が 消えた瞬間
本当の 優しさの 意味がわかるよ
きっと…
「真実に背を向けてるー」
とか言う奴が背を向けてる
いつかまたまともに 話せるように〜
Time goes by…
War war war…
War war war…
上半期はネタが多すぎる
715:新龍神◆02:2018/05/27(日) 09:30 ID:ykIえ、またマスターが乗っ取られるの?
716:新龍神◆02:2018/05/27(日) 15:05 ID:o8. 今日、71-73代内閣総理大臣を経験された中曽根康弘さんが100歳を迎えられました!
これで、総理大臣経験者で100歳超えをされた方は二人になりました。
(東久邇宮さんと中曽根さん)
100歳超え×
100歳を迎えた○
中曽根さんは、日米安全保障体制強化に努め、当時のアメリカ大統領、ロナルド・レーガンさんとの間で、「ロン」「ヤス」の愛称で呼び合い、そのことを「ロン・ヤス関係」と呼ばれました。
またその他に、国鉄や日本航空などの民営化に成功されるなどの実績があります。
ちなみにオイラの地元には中曽根元総理のご親戚の方々がいらっしゃる(´・ω・`)
720:新龍神◆02:2018/05/27(日) 18:42 ID:ykI >>719
え?そうなんですか?!
すごいですね!
>>720
何気にすごいよねΣ(゜Д゜)
>>721
地元って、捨てたもんじゃないですよね。
結構魅力があったり、有名人が出身だったり、
意外なところがあるのが地元らしさって感じで好きです。
もうすっかり話題が日大や籠池さんに持ってかれちゃったけど、新潟の女児殺害事件の犯人、やっぱりロリコンでしたね…
ロリアニメが好みだったみたい。
また、「こんなんだからアニメは規制すべき!」とか言われるんだな…
みんながみんな、犯罪者みたいに言わないでほしい。
あんなことしている人は極僅かなんだから。
僕も子どもは好きだし、ああいうアニメも観ている。
だけど、こういう事件を起こす人は許せないし、嫌悪する。
日本からこういう事件が無くなることを願います。
わかった……金のエボルドラゴンとラビットでベストマッチなんだ……あれ?
725:新龍神◆02:2018/05/28(月) 19:33 ID:ykI >>724
片方プレバンとか親泣かせかよ…
ブットバソウル×ガンバライジングとか言うとんでもない香りがするベストマッチがあってだな…