そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ…
…まわるまわるよ時代はまわる 喜び悲しみ繰り返し
中島みゆき「時代」より
明けましておめでとうございます
このスレッドは誰でもOKなフリトスレです。
みんなで色々話しましょう
それではどうぞ。
今年もよろしくお願いします
マジで!?
772:新檀黎斗神◆02:2019/10/06(日) 11:08 ID:kTU >>771
今回のはかなりヤバイっぽいですよ…
おわた…
774:新檀黎斗神◆02:2019/10/06(日) 21:02 ID:mHg >>773
備えあれば憂いなしですよ。
ほっ
776:新檀黎斗神◆02:2019/10/07(月) 20:04 ID:kTU 台風19号は現在、915hPaと猛烈な勢力となっています。
明日には900hPaまで下がると見られ、今週末に非常に強い勢力で紀伊半島に接近すると予想されています。
今後の情報に注意が必要です。
せやな
778:新檀黎斗神◆02:2019/10/08(火) 19:23 ID:kTU一日寝たから風邪治った。よかったよかった。
779:夜空◆2s:2019/10/08(火) 19:37 ID:6ucよかったな
780:新檀黎斗神◆02:2019/10/08(火) 21:28 ID:kTU >>779
根性で治せるもんなんですね。
w
782:新檀黎斗神◆02:2019/10/08(火) 21:34 ID:kTU まだ完治ってわけではない。
鼻水と多少の頭痛は残ってる。
三連休までには治りそう。
うむ頑張れ
784:新檀黎斗神◆02:2019/10/09(水) 12:18 ID:kTU頑張る!
785:夜空◆2s:2019/10/09(水) 12:25 ID:6uc☺
786:ラムザ◆..k7vXR3Rz1Cc 野菜の王国:2019/10/09(水) 15:40 ID:MRgよっ!
787:夜空◆2s:2019/10/09(水) 16:05 ID:6ucラムザ
788:ラムザ◆..k7vXR3Rz1Cc 野菜の王国:2019/10/09(水) 16:19 ID:MRgはい
789:夜空◆2s:2019/10/09(水) 16:30 ID:6ucハロウィン
790:ラムザ◆..k7vXR3Rz1Cc 野菜の王国:2019/10/09(水) 16:31 ID:MRgもうそんな季節なのかぁ。
791:夜空◆2s:2019/10/09(水) 17:58 ID:6ucハロウィンの絵を描いた
792:新檀黎斗神◆02:2019/10/09(水) 18:01 ID:kTU もうハロウィンか…
一年の時の流れは早いなぁと感じる今日この頃
トリックオアトリート!
794:新檀黎斗神◆02:2019/10/09(水) 18:11 ID:kTU 神戸の小学校教諭が同僚教諭を虐めていた事件について
ほんと情けないというか、呆れたわ。
上がこんなんだったら児童の内でいじめが無くならないのも当然だな。
激辛カレー無理矢理喰わせた上、目に入れたりとかどんだけ危ないことかわかってるの?
わいせつメール送らせたりとか被害教諭の車の上に乗ったりとか…
バカじゃねーの?
噂に過ぎないけど、それを児童に言いふらしていたってのもビックリだし、本当にね、いい大人が何やっとるねん?
そんなんが子どもにあれこれ教えられる立場なんか?
教師バッシングとかって、教師側に同情するのもあるけど、今回のは明らか100/0で加害教諭が悪いからな?
そんでもって、前校長のお気に入りだったかしらないけど、かなり見逃されてたようで、もう組織として終わってるね。
教育に携わるために勉強している身からすれば、教師の面汚しと思えるし、なにしろ子どもが可哀想やわ。
いじめもそうやし、虐待もそうやし、今回の事件は神戸の学校しか言われてないけど、この問題は全国区で取り上げて、日本国内の全学校で取り組むべき課題だで。
目をそらしてはいけない。
trick or treat!
796:新檀黎斗神◆02:2019/10/09(水) 18:15 ID:kTU この問題は闇が深い。でも、それを闇が深いで終わらせてはいけない。
何かしらストレスもあるだろうし、全体的な環境を改善すべきやと思う。
加害教諭を擁護するわけではないけど、彼等も救われなければならないんじゃないかな?
そうでなければ、怨みを怨みで返しているだけだしね。
とにかく、今回の事件において、きちんと刑事裁判をやって、それぞれ刑罰を受けてもらいたい。
>>794
酷い…
>>797
ほんとひどいですよね…
いじめようとしたことない
800:蜜柑◆Sw:2019/10/10(木) 16:42 ID:jOo >>794
本当なんで教える立場にこんな人がいるのかが全く分からなくなる。
前校長もさ、差別してんじゃん。何が差別はやめましょうだよ
>>799
優しいのですね。そのままで居てくださいね。
>>800
言ってることやってること本末転倒ですよね。
800おめ
804:新檀黎斗神◆02:2019/10/10(木) 20:35 ID:kTUお、気づかぬうちに!
805:夜空◆2s:2019/10/10(木) 20:35 ID:6ucおめでとう㊗🎊🎉🍾
806:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 06:45 ID:kTUやったぜ!
807:夜空◆2s:2019/10/12(土) 11:36 ID:6uc台風だいじょうぶ?
808:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 19:35 ID:kTU雨強かった
809:夜空◆2s:2019/10/12(土) 19:36 ID:6ucこっちは大丈夫😊
810:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 19:38 ID:kTU 台風19号は955hPaと強い勢力で下田市付近に上陸しました。
現在、台風は関東東海地方に激しい雨をもたらしています。
川の増水による浸水害に注意してください。
>>810
私のとこ雨降ってるかわからない
現在、東京都、静岡県、山梨県、長野県、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都6県に大雨特別警報が発令されています。
猛烈な豪雨に伴う増水、浸水害、そして、台風による暴風に注意してください。
>>811
台風から逸れているのかもしれませんね。
セーフ💦
815:夜空◆2s:2019/10/12(土) 19:47 ID:6uc>>813私東海ですよ
816:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 20:16 ID:bX.ええ…直撃ですやん
817:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 20:19 ID:bX. 大雨特別警報は、新潟県、栃木県、茨城県、福島県、宮城県の5県に発表されました。
現在、12都県に大雨特別警報が発表されています。
未曾有の災害に注意してください。
訂正
千葉県→群馬県
今は風が吹いてるぐらいですね。雨は多分降ってない
820:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:44 ID:kTU >>819
いま暴風圏の中ですからね。
とてつもない風か吹いてます。あまり外出しないようにしてくださいね。
こんな時間帯に外出しないよ
822:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:46 ID:kTUそうっすよねw
823:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:48 ID:kTU 多摩川など、各地の河川が氾濫危険水位を超え決壊しているところもあります。
例え河川から遠いとしても、平地だとすぐに水に浸かります。
床下浸水、床上浸水に注意してください。
東京とか大変そうだなぁ
825:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:49 ID:kTU このスレも残り僅かか…
10ヶ月掛かってるとかこりゃ過去最長記録ですよ…
うむ
827:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:50 ID:kTU >>824
多摩川が決壊したらしいですよ。
それと、神田川なんかも氾濫危険水位に達してるそうです。
マジか
829:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:54 ID:kTU関東が大変なことになってますよ
830:新檀黎斗神◆02:2019/10/12(土) 23:56 ID:kTU とにかく今は、身の安全を確保することに専念。
最大震度4の地震があったり不安な出来事が続いていますが、とにかく命を守る最大の行動に取り組んでください。
あらら…
832:夜空◆2s:2019/10/12(土) 23:57 ID:6uc>>830だね
833:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:01 ID:kTU日跨いだ
834:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:02 ID:kTU Now over quartzer
時の雨すり抜けて共に
You over quartzer
未来を越えよう〜
過去の意思は嘘では欺けない
感じろそう Nexusfuture
Now over quartzer
眩い世界 魅せて
>>833せやな
837:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:04 ID:kTU 全然気付かなかった…
たまげたなぁ
うむ
839:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:09 ID:kTU ここだけの話
ディケイドは他のライダーに変身したとき、ベルト以外の見た目はそのライダーと同じになる。
ビルドがベストマッチで他のライダーに変身したとき、ベルト以外見た目はそのライダーになる。
ディケイドは破壊者、ビルドは創造者。
真逆の二人がおなじことしてるのってどうよ…
w
841:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:13 ID:kTU ディケイド以降のレジェンドライダー商法は如何なものかなーと思いながら…
おかげでジオウの時のプレミア感が薄れてしまってる上、ディケイドの個性もろ潰しにかかってる。
まあ、そのディケイドもジオウで大暴れした挙げ句、現行ライダーに変身するとかいうわけわからんことしたんですけどね。
ワロタw
843:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:17 ID:kTU仮面ライダー見てる?
844:夜空◆2s:2019/10/13(日) 00:19 ID:6uc見てない
845:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:21 ID:kTU そうなのね。
面白いから是非…
2019年
去り行くものあれば、誕生あり
たおれた者たちも、また立ち上がり歩き出す
時代というたすきが渡され、あらたな旅路が始まる
たとえその始まりが過酷でも 最期には希望になるだろう
あと2ヶ月がんばるぞい
848:夜空◆2s:2019/10/13(日) 00:36 ID:6ucぞい!
849:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:37 ID:kTU 時計の針はずっと回り続ける
長針と短針は別れと出会いを繰り返し
同じところに戻る
しかし、同じところに戻ったように見えても
本当は進んでいるのである
時計の針は進み続ける
時代のブームというものも、時計の針と同じように
ぞい!
851:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:38 ID:kTUあと150か
852:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:40 ID:kTU タピオカブームも、名前は同じでもバブルの時と現代では全く違うよね。
流行り方も、形も
まさに、時計の針が一周したのと同じ
せやなぁ
854:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 00:48 ID:kTU 流行には周期があるんだって。
それは大体、親の世代からこの世代に伝わるぐらいの間隔らしい。
そんな感じで流行りは巡ってくるんだけど、親の代と子の代では同じ流行りでも全く違ったりする。
いわゆるリメイクってやつで、常に変化するらしい。
つまり、流行を叩いて昔を懐古してる人は時代の流れに置いていかれているのではなく、むしろ遠ざかっている。
結果的に世代ギャップを越えられず流行を叩き思い出に耽るということを繰り返して、ふと気づくと取り残されているって感じ。
へーそうなんだ
856:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 07:47 ID:kTU 岩手県を除く、大雨特別警報が発表されていた都県につきましては、特別警報が解除されました。
とはいえ、山などの土砂には雨による水が蓄えられていると考えられます。
引き続き、土砂災害に注意してください。
はい!
858:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 11:23 ID:UrM 川や水路を見に行かない近付かない!
これ大事
大雨特別警報はすべて解除されました。
860:夜空◆2s:2019/10/13(日) 12:13 ID:6uc>>859おお!よかった
861:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 15:28 ID:UrM >>860
台風も温帯低気圧になったんで、とりあえず一安心…
いやまだ安心はできないか
だね
863:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 18:30 ID:UrMうむ
864:新檀黎斗神◆02:2019/10/13(日) 21:54 ID:kTU ラグビー、日本がスコットランドに勝利しましたね!
これで予選突破!
いい調子!
見ててハラハラしたの気のせいだろうか。
866:夜空◆2s:2019/10/13(日) 23:25 ID:6ucラムザ
867:新檀黎斗神◆02:2019/10/14(月) 06:24 ID:dZA >>865
これまでのがありましたからね。
全国の犬を飼ってる人に言いたい
犬の散歩の時あるでしょ?
で、住宅街の交差点とかで車とすれ違うときがあると思うんだよ。
その時にね、交差点より奥に犬を連れてほしい。
狭い交差点とかに犬がいるとね、車が曲がりづらいんだよね。
犬避けるために事故起こしかねないから、なるたけ交差点の外に犬を引き連れてほしい。
そうだね
870:夜空◆2s:2019/10/15(火) 13:59 ID:6ucやあ