訪問感謝する。
此処は題の通り、公式で発表された無双作品の人物のみ参加が可能な場所である。
少々長くなるが混乱を防ぐため規約を始め、諸々の説明を記載しておく。各々、必ず目を通されよ。
[規約]
・参加者、参加希望者以外の入室は固く禁ずる。そのような者が現れた場合は動揺せず速やかに対処せよ。
・成りすまし防止の為「トリップ」を義務とする。「トリップ」とは自身の名の横に半角英数字の#と任意の英数字を入力する事でつける事ができる。
例)于禁#zyousyou
・「ロル」は各自の采配に任せよう。だが行動や表情が変化するときには付けると好ましい。なお確定は禁止する。
確定ロル→改善例) 貴様ッ…!(相手の発言をこれ以上看過できず、怒りに顔を歪ませるとその激情に身を委ね、相手の顔面を思い切り殴り飛ばし)
→貴様ッ…!(相手の <略> その激情に身を委ね、相手の顔面を思い切り殴り飛ばそうと拳を振り上げ)
・「安価」など誰に向けた発言か記載せよ。
例)>>関羽
…(相手の言葉にふと其方を見て)
・戦闘、喧嘩、異性との恋愛、「キャラ崩壊」は参加者の合意の上ならばよしとする。後から新規に参加する者は、これに合わせよ。
・基本的に「キャラリセ」はしない。だが一月以上発言が無く、新たに此処を訪れた者がその人物を所望した場合は「キャラリセ」を行う。
・「キャラチェン」は絡んでいる参加者の同意を得られれば良しとする。その際、理由を報告せよ。
・一人二役までとする。
・本体同士の会話では【】や(p:)、(/)等を使用し、なりきりと区別せよ。またその内容は本体自身に関することでは無く、今後の展望や世界観の確認など、この部屋の主旨から逸脱しないものに限る。
なお「キャラチェン」の報告、初期の挨拶、この部屋に対する意見や要望は例外とする。
・私が一週間以内に参加許可を出さなかった場合、その時参加している者達で新規参加者の可否を決めてよい。誰も参加していない場合は「仮参加」という形にせよ。
・参加の際には
・名前
・所属(三國の魏、仙界など)
・容姿(戦国2の衣装、三國6の一般兵士の衣装と髪型など)
・設定(董卓討伐戦後頃、大坂夏の陣前夜といった時、武器の所持有無など)
を明記することを必須とする。
・上記の規約が守られていない場合、私を始めとした参加者はその者に対し注意喚起を行う義務がある。その際行われた者は、自身に非が無いと思う場合意義申し立てをすることができる。
その結果、話しの折り合いがつかない時には、参加者の多数決でその者の処罰を判断するものとする。
二人しかいない場合は両成敗とし、両者とも一週間の発言を禁止する。だが明らかに一方に非があると考えるならば掲示板の管理者に報告せよ。
[場所・世界観]
時間も場所も不明確な広い長方形の部屋。それは自室の扉から、暗い洞窟を抜けた先、現実の場所を問わずその者が求めた時に訪れることができるようだ。
内側に開く扉が一つだけあり、窓はない。だが何故か換気されたように空気は清浄であり、時間的に空腹になることや、睡魔に襲われることもない。
部屋の中から見て、扉の右手には沿うように大きな本棚がある。見慣れない文字のものもある。左手にはこれもまた大きな棚があり、様々なものが置かれているが、如何せん数が多いため割愛する。
中央には木製の大きな長机が一台と、その側面に椅子が三脚ずつ、計六脚置かれている。
部屋の左奥には大の男がちょうど一人寝ることが出来る程の簡易な寝台が一台ある。床で寝るよりは良いが、そこまで柔らかくはない。
以降参加する者は、上記の確認が済んだ者とみなす。
厳正なる時を過ごせることを期待している。
・名前
于禁(文則)
・所属
三國の魏
・容姿
三國7の通常衣装1
・設定
赤壁の戦い後。三尖刀は所持していないが、短刀所持。表情の変化が乏しく、いつも仁王のような顰め面。軍規を重んじ、敵味方問わず恐れられている。そのため自身が入ると場の空気が緊張すると思っており、宴などでは壁際族。ここでも注意などシステム関係以外で自身から積極的に話に行くことは少ない。だが本編より少しは融通が利く性格に。
【システムとして相応しい人選として于禁にしましたが、恐らく話が弾まないので二人目は第一参加者様が現れれば、その方に関係のある人にしようかと思います。】
・名前 張飛(翼徳)
・所属 三国の蜀
・容姿 三国無双6の通常衣装1
・設定 長坂攻防の後、赤壁前。愛用武器と酒の入った瓢箪を所持。裏表のない性格。兄者達には頭が上がらないが、他の人には強行的な態度をとることも。酒が入ると、それはさらに悪化する。
まったく兄者たちには困ったもんだぜ。戦の前に景気づけで一杯やるくらい、いいじゃねえか。
(曹魏との戦を前に自身の義兄への提案を断られたことを思い出すと自然と愚痴り。どこか誰にも見咎められず呑める場所はないかとさまよった末、どこか不思議な気を放つ扉に辿り着く。こんな所に扉などあったか?不審に思うも、興味本位で徐に開け放って)
【おー、誰も参加していないw そも「無双なり」で検索しても出ない所に誰が来ようか、という話ですな。でも誰か迷い込むかもしれないという期待を抱いて、張飛で絡み文投下。一人相撲かあ】
・名前 張遼(字は文遠)
・所属:三國無双7猛将伝の呂布軍(他)
・容姿:7猛将伝第二衣装
・設定:官渡迎撃戦直後(7猛将伝IFルート)の張遼。兗州にて長安に向けて進軍の準備に陳宮と共に奔走している。多くの強敵と戦えることを喜んでいる。呂布の背中を追いながら至高の武を目指す。義に厚く誠実で真面目。戦ではないので双鉞は置いて将令簡を携帯している。史実ルートでもないのに泣く子も黙る遼来遼来なので帽子を新調したいと思っている。
子供の夜泣きを止めるのに人の名前を使うとは手抜きではないか?
誰か私と共に帽子を選んでくれる者はいないだろうか……かといって呂布殿や陳宮殿に頼むのもいささか問題があるように思われる……
(長安での決戦を前に全く関係ないことで悩みつつ相談相手を欲しながら城の廊下を歩いていたら前方不注意で知らず知らずに開いた謎の扉の中に進む)
【これでいいのかわかりません、どう絡んだらいいんでしょ……】
な!おめぇは確か…張遼だったな。何でおめぇがここに…。もしかして伏兵か!?なら兄者たちのためにも、この燕人張飛様がぶっ飛ばしてやる!
(不思議な扉の先にあった奇妙な部屋。そこを何気なく観察していると新たに扉の開く音が耳に入り。其方へ身体ごと向き直ると室に入る相手の姿を捉え、自問自答、即断即決で双矛を構え吠えて)
【おお、これはありがたい遼来来!初めまして。絡み文と言いながら、完璧に部屋の中に人がいるの前提での文でしたね…申し訳ありません。此方から絡ませていただきましたが、よろしかったでしょうか。
初っ端から喧嘩っぱやい張飛殿ですが、これから仲良くさせていただければと思います。何卒よろしくお願いします!(ps.二人なので安価省いています。ご容赦を。)】
【酉が違いますが、3,4の張飛と同一人物です。】
9:張遼◆N6:2018/05/29(火) 18:59 くっ!記憶する限り貴公は関羽殿の義兄弟の張飛殿!貴殿こそなぜここに……
(いつの間にこんな部屋に入っていたのだ?と一瞬逡巡する、生真面目に考え事をしていたため充分に周囲の変化を把握できていない)
しかし劉備軍は長安で我ら呂布軍を討伐せんと準備を進めているはず、陳宮殿の考えが外れたか……
ちょこざいな!この程度の奇襲、張文遠がお相手しよう!
(声を掛けてきた想定外の人物を視界に入れ、驚きながらとりあえず将令簡を構える)
【承知しましたー!こちらこそよろしくお願いします!初心者なので不備がありましたらお教え下さい!】
何でえ、その竹簡みてえな武器は。いつもの獲物はどうしたよ?
(相手が構えたのを見て漸く携えている武器がいつもの双鉞では無い事に気づき。顎をしゃくって暗に武器かえを促し)
【承知です!無双なり&戦闘ロルに関しては自分も初心者なので、何か気になることあれば言って頂けるとありがたいです!勿論その2つ以外のことでも。とりあえず今は何もなさそうでしたら、本体レス蹴って構いません。】
呂布殿の治める兗州が濮陽城。決戦に向けた軍務にて常に我が武器を持ち歩くというわけにはいかぬ。
……この奇襲は貴公の独断か?
(少々苦い顔で己の不備に首を軽く振り、そのまま訝しげな目つきで頭を上げ)
奇襲だあ?何で俺様がこそこそとしなきゃなんねえんだ。そっちの方こそ夜闇に紛れやすそうな服装しやがって!奇襲する気満々じゃねえか!
(聞き捨てならぬと片眉上げ、思わず相手を指さし怒鳴り)
それにさっきから聞いてりゃ呂布だの陳宮だの、もう居ねえ奴らの話ばかり…訳の分からない事を言って話を逸らそうってのが見え見えだぜ!
(はっ、と鼻で笑い飛ばすと、相手を指していた手を再び戻し、武器をしかと握って)
呂布殿と陳宮殿を亡き者扱いとは……貴公こそ私を愚弄しているのか!
(指を指されて若干たじろぐが、まるで会話にならない上に主君と同僚を死んだ扱いされたことに怒りを覚え相手を睨み)
この色は我ら呂布軍の色。貴公はこの鎧以外の私の装いを見たことはなかろう!
訳が分からぬのはそちらだ!
(と自分の胸を示して言い返し、会話の噛み合わなさに苛々しつつどちらかといえば自分が苦境にあることを思い出し、攻勢を保たねばならぬと将令簡を再び両手に構える)
なんだと!?…もう我慢ならねぇ!その減らず口、きけなくしてやらあ!!
(呂布軍の色という言葉に若干の冷静さを取り戻すも、相手は曹操軍であるという固定観念から抜け出せず。加えて非を認めぬ所か此方を睨み侮辱するさまに常より短い堪忍袋の緒が切れ。一喝と同時に相手に向かい跳躍、相手の左肩から袈裟切りにする勢いで武器を振り下ろそうと)
関羽殿の義兄弟ならば腕も立つだろう
だが、誰かがこの事態に気付くまではこれしきの苦境、引くわけにはいかぬ!
(呂布軍の誰かが騒ぎに気がつくことを願いやむを得ず身に合わない将令簡を開き防御の体制をとり)
【レス遅れてすみません>_<】
今のを止めるたあ、それなりにできるみてえだな。けど…まだまだこれからだぜ!
(勢いよく振り下ろした武器は相手に防がれた。想定内ではあるもののそこまで苦戦していなそうな相手を見れば、武器と相手への評価を改め、強敵に出会えた事に自然と口角上がり。まだ反撃してこないのを見れば、もう一発入れようと武器を振り上げ)
【いえいえ、気にしないでください!義務じゃないので、ゆるーくやりましょ^^】
【戦国キャラでも大丈夫でしょうか?参加希望です】
18:張飛◆QY:2018/06/10(日) 21:21 >>17
【大丈夫ですよ!】
名前*石田三成
所属*戦国4の豊臣軍
容姿*戦国4の兜無しバージョン
設定*忍城攻め後、豊臣の天下中。人を煽る様な言葉が多く、助けを乞うたりするのは苦手である。公式で「ツンデレ」と言われてしまった程である。本編よりは言葉に棘が少ない。
>>19
【おお、三成殿!ひとつお尋ねしたいのですが、4の兜なし、というのは赤髪でしょうか。それとも3までのような茶髪ですか?
あと、絡み文お願いします!】
>>20
【2の茶髪です。許可ありがとうございます!絡み文投下します。久しぶりなので不備があるかもしれません...;】
此処には興味深い本が沢山あるな......政の役に立つだろうか?......?...この文字は...何だ?全く分からぬ...
(本棚の前に立ち、興味のある題名の本を抜き取り。見慣れない文字が書かれていることに気が付いて)
>>21
【茶髪ですね、承知です!ゆるくやっていけたらと思っていますので、そんなにお気になさらず^^
と、今更気づいたのですが、三成と張飛の面識有無を決めていませんでしたね。ありならOROCHI2後という感じですが、お好みはありますか?】
>>22
【特に希望はありません。お好みで決めていただければ……】
>>三成
【お返事遅れてすみません。それでは面識アリということで絡ませていただきます】
ん?三成じゃねえか。おめえ何だってこんなところに…。かーっ!しかもここまで来て読書かよ
(幾度か訪れた不思議な地に今日もまた足を運ぶといつか共に戦った姿を見つけ。純粋な疑問を呆然とつぶやく間に相手が持つ本が目に入れば呆れたように片手で顔を覆い)