いつもメンヘル板にいます。
いつも一人で喋ってるので鬱を吐き出しながら他の人とコミュニケーションも取りたいです。
学校にいる時(友達といる時)だけ元気でいられる。先生は好きだけど先生とかと話したり、家に帰ると不安になったりイライラする。
自分らしくありのままでいられないっていうか、なんか嫌だ
自分が嫌だ
4:薊:2018/05/25(金) 19:07 2月からこういう風になって、3月くらいから先生と話すようになって、こないだから何回かスクールカウンセラーの人と話すようになった。
こないだから2週間くらいは調子良かったけど昨日またリスカ再発。
前から先生と交換ノートやっててそれに書いたら今日、放送室に呼ばれてこう言われた
「今日、お母さんとお話します」
怖いよー...
なんか別に四六時中病んでる訳じゃないし本当はこういう人間じゃないし多分。
6:薊:2018/05/25(金) 19:16 「話す事は4つあります。まず、薊がリスカしてる事と、それを追及したり怒らないで、って事と、温かい朝食を出してあげて、って事。あとね、病院に行く事も話してみるよ。」
だって。たった今、お母さん学校に行った。
マジ怖い。怒らないで、とか言ってもどうせ怒るだろ
エセだよ私。
8:薊:2018/05/25(金) 19:27こんな時間に学校やってる?
9:薊:2018/05/25(金) 19:27まーいいや寝よ
10:薊:2018/05/25(金) 19:30 朝食の件。
なんかお母さんが私の分だけ作ってくれないの。兄ちゃんだけ。ざけんな
で、最近私も食欲落ちてきてる。
お菓子は食べてるけど。
なんなんご飯の量減ってんのに体重だけ増えてくの
病院マジで行くことになったらどうしよう。
気持ちは半々なんだよなぁ。
行ってみた方がいいのかな、っていうのと、行くことで周りの子と違う感じがするかもしれないから行きたくないっていうのと。
いいよねお兄様、ふざけんなマジで
14:薊:2018/05/26(土) 08:34今朝お母さんと話して来週病院に行くことになった
15:薊:2018/05/26(土) 08:35 はい今日楽器別講習会。
死にたい
早く死にたいよもう...
あー嫌い
あっ今日めっちゃいい朝食だった
先生の力すげー。
久々にお腹いっぱい食べた
あー行きたくない..............
19:薊:2018/05/26(土) 09:28マジで行きたくない
20:薊:2018/05/26(土) 10:07今日行く予定の楽器別講習会休みたい。なんかこの辺が苦しい。
21:薊:2018/05/26(土) 10:07寝すぎで頭痛やばいし
22:薊:2018/05/26(土) 11:51今日やっぱ休む。無理でも行こうかと思ったけど無理なものは無理である。
23:薊:2018/05/26(土) 11:51先生に電話する
24:薊:2018/05/26(土) 11:54エセなのに。バカみたい。バカだよバカ。死にたい...
25:薊:2018/05/26(土) 11:55 もっとバカだった時は友達に傷見せてたりしたし。
笑えるわあんなん
見せる友達もいねーよ呆れられて
27:薊:2018/05/26(土) 12:01 優しい人には依存体質の人が寄ってくる
優しい人がちょっとでも依存体質の人を放っておくとその人は『裏切られた』って思うらしいぞ。
最近なんかで見た。
今の話別に26に関係ないですけど。
29:薊:2018/05/26(土) 12:02私も寄ってきた事あったぞ。今は寄ってく側で勘違いする側でもある
30:薊:2018/05/26(土) 12:04 あいつも多分ちょっと放っとくだけで勘違いされるんだよ
悪いことしてないのに。
予言です。
来週病院行くけどあたしって何の病気って言われるのかな?
まず病気なのかな?
思春期外来だってさ
33:薊:2018/05/26(土) 12:07あっメンヘル板とどっちも使うのだるいな...
34:薊:2018/05/26(土) 12:09 皆講習会行くのに私だけ行かないって駄目だよなぁ
わかってんだけどさぁ...
あー無理現実見たくなーい
しばらくネットにいよう。。。
36:薊:2018/05/26(土) 12:10 進路も不安じゃ。
今中2だけどもう真面目に考えないと。
また頭痛
38:薊:2018/05/26(土) 12:22水飲んで深呼吸
39:薊:2018/05/26(土) 21:41 枕買ったっっっ。
枕が合わないのも精神に関係あると思う、てか実際そうでしょ皆
来週水曜日病院
41:薊:2018/05/26(土) 23:52あたし14才まであと7分しかない
42:薊:2018/05/26(土) 23:5213才も結構夢あるよね
43:薊:2018/05/26(土) 23:5213才のショタとかだいすき
44:薊:2018/05/26(土) 23:5214かぁ
45:薊:2018/05/26(土) 23:53ねみい
46:薊:2018/05/26(土) 23:53祝えよお前ら
47:薊:2018/05/26(土) 23:5413才なんにも変化なかった
48:薊:2018/05/26(土) 23:55マジで祝え!けどガチで祝われるとちょっとなんかアレ
49:薊:2018/05/27(日) 00:0114なった?
50:薊:2018/05/27(日) 00:01なっちまったあああ死にたい馬鹿
51:詩緒李◆wE:2018/05/27(日) 00:14 おめでとうございます!
私も中2です〜(どうでも良いですねすみません)
薊さんに取って14歳が13歳よりも良い一年になりますように。
あ、あざっす〜...
素直に嬉しいです...えっ本当にありがとうございます...
明日は!プロの演奏会じゃ!!!
別に行くつもりなくて適当に申し込んで最初だるいなーとか思ったけど、
「すごい人達に自分の誕生日を盛大に祝ってもらえるぞ!!!」
って考えると良いわ。うん。楽しみ。
今日は講習会休んだけど本屋に連れていってもらった。
精神〜とか心理〜とかなんかそういうのを見てみた。自分まだ14だからそういうの全然分からないけど、分からなくていいと思うけどなんか気になった。
来週病院(しかも初めて)だから焦ってたんだと思う
自傷·自殺〜とか。気の保ち方とか。あんまり分かんなかった。
あっっ
自傷をやめようとする、または周りの人はやめさせようとするのではなく、当事者が出来る事を増やしていくのが大事だって。
なんだろ、出来る事。
今まで何回もやめようとして失敗して、って繰り返してたから。
なんだろー。出来る事って何ーー??
手伝いとかかな?
やる気ない日はホントに何も出来ないから出来る事...出来る事ってなんだよ!!!!!!!!!!!!
ゆっくり見付けてこうぜ。
メンヘル板やめてこっちに来るかな、駄目かな、私やっぱメンヘル板の方がいいかな?
57:薊:2018/05/27(日) 02:36 今日は結構リラックスできたかも。できたな。
なんかめちゃくちゃ美味しいかき氷食べたし枕買えたし本屋も行けて。いっぱい時間使った。
いつもならお母さん、早くして、って急かしてくるけど担任の先生に、私に無意味に怒らない事と色々追及しないであげて、って事言われてるからか、すごい優しかった。
朝食もいつもパン一個とかだったけど今日なんかちょい丁寧だった。たらこおにぎりとほうれん草のスープと豆腐。
プレートだったよ。ランチョンマットも敷いてあった。スプーンも木でおしゃれだった。
美味しかったー。あ、お腹鳴ったわ。てかもうこんな時間かい。寝るかー。
躁鬱っていつも必ずしも躁か鬱かのどっちかじゃないんだな。落ち着いてる時もあるんだね。
短かったり色々あるみたいだけど。(知ったふり。こういう本一冊目なんですわ...)
てか病名何か言われるかな。言われるかな、まず。
あと明日大丈夫かな。気分とか。
いい加減寝るわぁ
60:薊:2018/05/27(日) 02:40おやすみなさいっ!
61:薊:2018/05/27(日) 02:43自分だけいい思いして良いんかな
62:薊:2018/05/27(日) 02:43ごめん、寝る。おやすみー。
63:薊:2018/05/27(日) 02:44自分の書き込み見て思っただけやで。
64:薊:2018/05/27(日) 02:44まじおやすみ
65:薊:2018/05/27(日) 07:15おはようさん
66:詩緒李◆wE:2018/05/27(日) 12:39 >>52
いえいえ!
幸せな一年を送ってくださいね〜
私もリスカーです。来週になったら衣替えなんですよ…やばいです本当に…
ただいま。演奏会超楽しかった!!!!面白かった!!!!そしてかっこいい!!!!!!
行って良かった。あたし適当に申し込んで、面倒だーとか思ったけど。良かった。
適当に何も考えなくても。それって新しい事見付けれるじゃん。ええやん。
まぁ失敗もするけどねぇ
>>66
ホントにありがとうございます...っ
祝ってくれる人あんまりいないから嬉しいです!とても!!!
マジありがとうございます!!!!
あー...衣替えの時期ですね...うちの学校も6/1までには夏服で...ああ嫌だ
ジャージもハーフパンツと白Tシャツが義務付けられてて...嫌だ!!
どうしましょう...隠すっていっても無理ですよね...
自傷行為から抜け出すって難しい...あと何年もかかりそうですもん。
ゆっくりやっていきましょう。私ら。
70:薊:2018/05/27(日) 18:20 あ、病院行くの再来週になったかもしれない
お母さんが様子見るって。
最近落ち着いてきてるしな。あと体調の面もあるのかも
今、お母さんの様子も良くなってると思う。
先生に話してから私の居る環境が少しずつ変わってきてる。
やっぱり先生に話してみるのが一番。
話すきっかけが難しいけど。私は学校で鬱状態で動けなくなって泣いて先輩に保健室に連れてかれて先生に色々話した。
物分かりのいい先生で、同性ってこともあって話しやすい。この先生に出会えて良かった。本当に。
73:薊:2018/05/27(日) 18:26めちゃくちゃ親身になって聞いてくれる。
74:薊:2018/05/27(日) 18:29 あ、私喋りすぎ。一時間半寝るのに。
ていうか私調子良いときだけ偉そうに話すよねー。分かるわー。
っしゃ寝るぞ