荒らし・なりすま以外はもうなんでもいい。
見るのもok、書くのもok。
ただしhogeは必ず。できればトリップも。
じゃ、スタート。
いじられキャラ。別にいじられるのはいい。けどたまに度を越してひどいこと言われる。
平気なフリしてる。クッスって笑って大体は流してる
でも本当はずっと心のなかでそれが渦巻いてる。
暴力女子?反抗的?だからなに?悪い?
そうさせたお前らが悪いんだろ。暴力をふらせるようにした。反抗的な態度を取らせたお前らが。
私は最初になにかされなきゃ仕返しなんてしない。
先生はやり返したら同じだって言う。は?意味わからん。最初にやったほうが悪いんだろ。
一緒にすんな。
ごめんって言ったじゃん 何回も
でも明らかに怒って無視する
私のが選ばれてあなたのは選ばれなかった ただそれだけ なのになんでそんなに怒って無視するの
私が選ばれずにあなたのが選ばれたかもしれない 私は何もしていない
みんなが決めて私が選ばれた
ほんとにただそれだけ 無視なんておかしい
私は何も悩んでない能天気なやつだと思ってる?
ぜんぜん違う いつも気にしてる 表に出してないだけ。
2年前言われたことまだ覚えてる。そんでずっと心のなかで渦巻いてる
根に持つタイプだと思う?根に持たせたお前が悪いのに?
どーせ心の中では私のこと友達だと思ってないんじゃない?
7:雛◆V8w8LI hoge:2022/12/13(火) 15:11 同担拒否?だから?お前のものでもないのに?
なんでお前の同担拒否のせいで私が推しの話しちゃいけないの?
「この人は私の推しだからこの人を推すのマジやめて」「○すよ?」
なんで?いーじゃん別に。同担拒否って言ってればいいと思ってるでしょ
先生「自分の意見をちゃんと言いましょう。みんな違ってみんな良いですよ。」
「うちのクラスは全然だめですね。他クラスを見習いましょう。」
「男女差別はいけません。異性とたくさん話しましょう。」
「さん、君、ちゃんをつけて人の名前を呼びましょう」
全部意味わからん先生の迷言。まだまだたくさんある。
1,2こ目
他クラスと比較してんじゃん みんな違ってみんな良いんじゃないのかよ
3こ目
矛盾してるし 一番お前が男女差別してんじゃねぇの。
4こ目
さん、君、ちゃんをつけて呼ばれるの今までそう呼んでたらまぁ許す
でも今まで呼び捨てだった人にそう呼ばれるのは距離感じるからやだ あとキモい
ガチふざけんな
私が間違ってる?
きっとそうだよね 私は“失敗作”だから
だるい 疲れた
あとこれ病みアピじゃねーから 本心だから
質問にこたえてただけなのに雑談て決めつけて怒られた
意味わからん。 決めつけんな!!
リア友は信用できない。ネッ友が大事って言うやつがいる
信用できないんだね あんなに一緒に笑って遊んで話したのに
どうすれば信用してくれる? 私だから信用できないの?
あースッキリした
でもどうせまた明日貯まるんでしょ
疲れる
朝、歌わなきゃいけない。
担任が葬式みたいだと言った。声が小さいと言った。もうコンサートには参加しなくて良いんじゃないかとも。
お前の葬式かな?そもそも葬式にあんな明るい曲歌わねーよ。脳みそないのかよ。
声は十分大きいし。お前の耳が悪いから小さく聞こえるだけだし。意味わかんねぇ。
コンサートはお前がいなきゃ最高のコンサートになるよ。みんなも今まで以上の声だすろうね。
あとクラスメイトに「どうでしたか?声小さくありませんでした?」って聞く。
そんで「良いと思います」って言ったら「そうですか。卒業式もその声で良いんですね」って言う。
だから「いや、よくないと思います」ってそいつは言ってた。ほとんど言わせてんじゃん。アウトだろ
こんにちわ、ちょっと良ければ一緒に話しませんか、ためになれるかもなので
>>12
それは、、私もネッ友のほうが信用できちゃっていて、
理由はたくさんあると思います
私、ちょっと四年生ぐらいの頃(今もですけど)人間関係で辛い(???)思いをしていたことがあって
それで、友達が信用できなくなる的な
あと、私普通に人苦手で(汗)
あと、普通にネッ友はすぐに縁を切ることができますからね、
引かれた瞬間にブロックみたいに
で、主様が仲良くするには仲良くするしかないと思います
私も三人ぐらいは信用できる方はいるんで、
>>2
いじりに関してはこっちも苦しいです、
そういう人に関しては笑う必要もないと思います
いっそのこと見つけたら殴ってやりたいぐらいですよw
相談いいですか?
今、わたしが冷戦(?)的な感じを起こしている友だちがいるんです
わたしとその子すごく仲良くて多分
お互い信用し合ってたんですよ多分
私達互いに相談とかして、わたしは少なくとも一番信用できていたんですよ
だけど、最近謎にお互い冷たくなっちゃって
おたがい冷たい声掛けしちゃうんです
わたしはその子のことちょっと嫌になりかけていたんだけど
やっぱり
なんか
離せない友情(?)
みたいなことが出てきちゃって
やっぱり
やっぱり
仲良くしたいです!!!!
主様だったらどうしますか
>>15hogeトリップをしての書き込み、ありがとうございます
私はリア友のほうが信用できます。理由は嫌なことは嫌と嫌とはっきり言えるからです。それにネットとかで誹謗中傷されると一回きりかもしれない上、恐らく仮名なので特定もできませんし。
ただ私は人と目を合わせるのは苦手です。すぐ目をそらしてしまいますw
なぜ冷戦状態?になったのか教えて下さい。それによって対応が変わるので。ただしいやだったら正直に行ってください。ただ言っても言わなくても真剣に対応するので。
ちな、こんにち「わ」じゃなくてこんにち「は」ですよ。わざとなら良いんですけど・・・