初めまして!最近サンにハマりだしてきた、みかみかという者です。ハマったと言っても、ポケモンに対する知識が全くと言って良い程ありません!(`・ω・´)でも、バトル上手くなりたいし…そこで、皆様方から色々アドバイス等をいただきたいのです!よろしくお願いします…!!
6:不思議の国の魔法少女 hoge:2017/08/25(金) 00:33 知ってるかもしれない簡単な説明だけど、
HP、攻撃、防御、特殊攻撃、特殊防御、素早さは
HP=H、攻撃=A、防御=B、特殊攻撃=C、特殊防御=D、素早さ=S
であらわされる事が多いよ。
個体値、種族値、努力値は説明が面倒なので調べるか聞いてみるかしてね〜。
>>5~6
めちゃくちゃ丁寧に有難うございます!凄く分かりやすいです_(.._
よーし、じゃあ色々決めていこうと思います!!取り合えずパーティに呪いミミッキュは入れようと思っているのですが、他をどうしようか…
自分でパーティ組むの難しいので、最初はネットに載っていたもののにしようと思います…
メガプテラ、ランターン、レヒレ、プルル、カイリュー、ミミッキュなのですが、気を付けなければいけない事とかありますか?
フェアリータイプが多いね。
どくタイプとかはがねタイプがくると大変ですなー…。
確かに…
一応、このパーティの説明で『鋼ポケモンを大文字で逆に狩る毒羽カイリュー』と書いていますが、まだ初心者の私にははやいでしょうか…読みあいが大事なパーティっぽいですし…
あ、どこのサイトのを参考にしているか一発でわかった。
12:◆mc:2017/08/28(月) 02:46 うーん初心者(少し知識ある程度)ならそんな裏かくようなパーティーよりしっかり役割決めた奴のがいいんじゃないかな
役割と運用について慣れてからかな
なるほどなるほど…やっぱり私にははやいようですね笑
うーん…かといって、パーティとかよく分からないんですよね…どーしよう(´·н·`)
まずパーティーのポケモンそれぞれに役割がある事を理解しましょう
例→ミミッキュ・化けの皮(命の珠)
努力値/H4/A252/S252
剣の舞/かげうち/シャドークロー/じゃれつく
…この場合は俗に言う「抜きエース」
攻撃力を上げて高い威力の攻撃で相手をどんどん倒しにいく役割ですね
このようにポケモンの特性や技構成、努力値の振り方によって役割が変わってきます
取り敢えずここ抑えといてください
おおおお!!凄くわかりやすいです!
なるほど…めっちゃ大事な事ですね!
役割って、どーいうのが必要なのでしょうか?(語彙力)
攻撃力が高い(抜きエース?)は必要なんだろうけど…抜きエースをサポートする感じの役割とか…?
パーティーにはどんな役割のポケモンがいてもOKですよ
ただ、どんな役割のポケモンでも役割外の仕事=相手出来ないポケモンが居ます
(効果今一つや、受けに対する害悪など
この変はまた後でやりましょう)
そんな時の為に他のポケモンで相性を補ってあげる必要があります
例えば先ほどの抜きエースミミッキュだと、自分で攻撃力を上げられるし、1度だけなら相手の攻撃も防げます
つまりサポートはあんまり要らないですね
そうすると必要なのはミミッキュが相手出来ないポケモン(鋼タイプなど)を倒せるポケモンが必要です
ここでさっき言ってた毒羽カイリューとか出てくる訳です
大体のパーティーは相性補完の為の構成が多いですね
なるほど、そこで大文字が出てくるんですね!ちょっと1つ聞きたい事があるのですが、化けの皮って手持ちに戻して、また戦闘に出したらまた元に戻ってるのですか?私戻ってたのですが、それってバグでしょうか()
18:みかみか:2017/08/30(水) 12:15 ごめんなさい語彙力がヤバい。
『ミミッキュが相手から攻撃をくらった状態で手持ちに戻し、もう一度戦闘に出したら、また元の状態に戻っていたのですが』に変更で;;
ちなみにこれが起きたのはバトルツリーでした
>>18
普通に手持ちに戻すと能力リセットされるから…。
バトンタッチなら能力を引き継ぐとこができまっす(^^)v
えっそうなんですか!?
めっちゃ恥ずかしいやん…