hello♪かおるんこと薫です!
友達100人…それ以上を目指しちゃおう♪という無謀なことをやってみます!
新規の友達が欲しいです。現に私と友達だという方も大歓迎!※入る場合は、トリップを付けて下さい。
単なるバカ中学生の、友達になってみませんか?start!
>>202
話したこと…ある…かな?
さくちゃん(桜桃ちゃん)つながりで、まあ間接的に話したことはある…はず!(すみません記憶力ヤバいんです)
まあ、よろしくね!
それと、天彩って何て読むのか訊いてもいい…ですかね。
>>205
ある……と思うんだけどなあ……( `・ω・) ウーム…
あ、さくちゃん呼びについては把握してるから大丈夫です。
えー?えー?話した事絶対あると思ったんだけと(´・ω・`)(大丈夫うちも記憶力ヤバいから。)
うん。ヨロ(`・ω・´)スク!
あ、そあ です。
そあちゃん!改めてよろしくね〜o(*≧∀≦)ノヨロスク!
どんな話題だったかとか、いつ頃だったかとか、覚えてる……?
ふあーい!ヨロ(`・ω・´)スク!
どんな話題かはちっとも分からないけども空彩でトリップが5Iだった気がする。
そっか…私も話題覚えてない(ごめんね)
まあ、話したことがあるということにしておこう!
でも、話したならきっと最近だよね…
3月下旬まで、私休止してたから…
>>209
二人して覚えてないか……悲しいね。
うん!そうだね
いや、多分その前。
なんでかって?一年の時に(うち今中2)話した覚えがあるからさ(´꒳`*)どやあああ
>>210
そっかぁ〜。じゃあ、夏…かな?
話したのはなんとなく覚えているけど、その他の記憶がない……逆にすごいような気がしてきた(笑)
>>211
そうじゃないかなあ?( `・ω・) ウーム…
え、ほんとー?嬉しー!(੭ु ›ω‹ )੭ु え……(´・ω・`) 確かにすごいかも 笑 っていうか、中一のスレでのうのうと話してるんだけど笑
中1スレ…許可されてるなら良いんじゃない?(笑)
214:ラッキー◆GI:2018/05/30(水) 16:15 ID:Xu2こんばんは。
215:ラッキー◆GI:2018/05/30(水) 16:24 ID:Xu2落ち。
216:まつり@ゆず◆Go:2018/05/30(水) 17:12 ID:GtQこんばんは!
217:かわた◆gY:2018/05/30(水) 17:52 ID:0SIやっほー。
218:そらら@華凰◆NY:2018/05/30(水) 19:23 ID:bP.やほ。
219:かわた◆gY:2018/05/30(水) 19:24 ID:0SIそららさん、こんばんは。
220:そらら@華凰◆NY:2018/05/30(水) 19:27 ID:bP.かわたさん!こんばんは。
221:かわた◆gY:2018/05/30(水) 19:30 ID:0SI思い付く敬語アニメキャラは?
222:そらら@華凰◆NY:2018/05/30(水) 19:34 ID:bP.青木れいか(スマプリの)
223:そらら@華凰◆NY:2018/05/30(水) 19:34 ID:bP.ルールーもかな?
224:かわた◆gY:2018/05/30(水) 19:36 ID:0SI 青木れいかとルールーも敬語キャラだね。
後、僕が思い付く敬語キャラは花咲つぼみと有栖川ひまりと「ポケモンアニメ」のシトロンとリーリエだね。
つぼみとひまりもだね!確かに!
226:そらら@華凰◆NY:2018/05/30(水) 19:38 ID:bP.萌えキャラで思い付くのは?
227:かわた◆gY:2018/05/30(水) 19:40 ID:0SI >>226
リリカルなのは(見たことないけど)
キュアピース?かな?
229:まつり@ゆず◆Go:2018/05/31(木) 20:10 ID:GtQ敬語キャラクターかぁ…
230:かわた◆gY:2018/05/31(木) 20:13 ID:0SI敬語キャラでまめっち思い出した。
231:まつり@ゆず◆Go:2018/06/03(日) 12:23 ID:6iAあげますよ〜
232:まつり@ゆず◆Go 進撃の謎肉クソワロタww:2018/06/16(土) 15:33 ID:QWA新規の友達ほしい(切実)
233:パーティディアス◆H.:2018/06/18(月) 03:55 ID:3Ko 友達良いですか?
オッケーもらってから自己紹介します
良いですよ!ぜひお願いします!!
235:かわた◆gY:2018/06/18(月) 16:36 ID:kOkディアスさん、よろしくお願いします。
236:かな◆IM 元・パーティディアス:2018/06/21(木) 07:23 ID:3Ko >>234、>>235
ありがとうございます!
それでは自己紹介。
名前:かな
年齢:10
趣味:塗り絵、読書
ぐらい?かな?
トリップ間違えた
238:まつり@ゆず◆Go:2018/06/22(金) 23:29 ID:QWA よろしくね~
かなって呼んでいいかな?
おひさです
240:パーティデアス◆m8s 元かな:2018/06/30(土) 18:06 ID:3Koかなって呼んでいいよー
241:まつり@結珠◆Go カーペット?腹筋崩壊www:2018/07/01(日) 18:05 ID:jhMありがとー
242:結愛。◆kc:2018/07/02(月) 19:28 ID:rO.私も入っていいかな?
243:まつり@結珠◆Go けも耳男子尊い!萌える!:2018/07/06(金) 23:35 ID:jhMどうぞ!(遅くなってごめんね!!)
244:かわた◆gY:2018/07/07(土) 07:13 ID:d.6 >>242
結愛、ここでもよろしく。
久しぶりにきたよ!
結愛ちゃん、よろしくね!
こんばんは
247:あんな@美里◆Pw:2018/07/08(日) 07:13 ID:K/Eあの、入ってもいいかな?
248:まつり@結珠◆Go 眼鏡外すとイケメンだよね:2018/07/08(日) 12:41 ID:Is2どうぞ!そららの双子ちゃんかな?
249:パーティディアス:2018/07/10(火) 16:48 ID:b9Y久しぶりに来ました
250:パーティディアス:2018/07/10(火) 16:49 ID:b9Y今友達何人居るのかな?
251:まつり@結珠◆Go 眼鏡外すとイケメンだよね:2018/07/11(水) 17:33 ID:jhMうーん…。このスレ以外にもいるし、分かんないや((((
252:パーティディアス◆IM:2018/07/12(木) 10:20 ID:b9Y>>251ww
253:まつり@結珠◆Go 眼鏡外すとイケメンだよね:2018/07/12(木) 17:15 ID:jhMまあ、友達が多いのに越したことはない
254:まつり@結珠◆klVAly. トリップ被ったから変更:2018/07/21(土) 12:13 ID:jhM 夏休みですねー!
宿題…
あげますよー
どんな方でも大歓迎です
入ってもいいですかー?
257:まつり@結珠◆klVAly.:2018/07/28(土) 20:04 ID:jhMどーぞー
258:彩音 ◆RM:2018/07/29(日) 10:54 ID:q/k仲良くしましょ‼
259:まつり@結珠◆klVAly. 笑笑藁=くだらないけど笑えること:2018/07/29(日) 16:26 ID:NVUこんにちは
260:彩音 ◆RM:2018/07/29(日) 19:51 ID:q/k >>259
こんにちはー✨😃❗
>>259お久〜!
262:まつり@結珠◆klVAly. ブル部@アオハル:2018/07/30(月) 12:00 ID:jhMそらら!久しぶり!
263:梓◆8c:2018/07/30(月) 15:13 ID:Mrs 何気にこのスレ、初めてだw
入っていいですか?(と言いつつ自己紹介)
名前 梓(あずさ)
年齢 13歳、中1
趣味 パズルゲーム、絵を描く、葉っぱをする
性格 変人、オタク
りら!どうぞ~
265:梓◆8c:2018/07/31(火) 17:21 ID:oig >>264
ありがとう((´∀`*))
そういえば……梓って、もう一人いるよね~
267:梓◆8c:2018/07/31(火) 19:06 ID:1hM マジか!Σ(*・Д・*)エッ
名前、このままでもいいのかな…?
どうだろうね?
もう一人の梓、友達だけど……
私はりらのことはりらって呼ぶし……
(説明力)
2:梓◆lxo:2018/07/01(日) 18:22 ID:gpQ
こんばんはー
この人だぞ。私のフリトスレより引用。
名前変えた方がいいのかな…?
もし聞けれるなら、その人に聞いてくれる?
入りまーす
272:まつり@結珠◆klVAly. ブル部絶賛アオハル中:2018/08/02(木) 12:23 ID:jsc >>270
分かった、会えたら訊くね。
>>271
こんにちは~
12歳女子。ボカロが好きでーす
274:まつり@結珠◆klVAly. ブル部絶賛アオハル中>>668:2018/08/02(木) 15:34 ID:jsc 私もボカロ好きだよー。(にわかだけど)
何て呼べばいい?
雪音か雪いちごのどっちかで。
276:まつり@結珠◆klVAly. ブル部絶賛アオハル中:2018/08/03(金) 13:09 ID:jsc じゃあ、雪音って呼ぶね!
よろしく~
( `・ω・´)ノ ヨロシクーー‼
278:そらら@優理花◆NY:2018/08/07(火) 17:23 ID:HAg >>277雪音って呼んでいい?
私はそららでいいよ!
よろしくね!
そらら、( `・ω・´)ノ ヨロシクー
雪音って呼んで良いよ
やっほー
281:スノーフレーク&◆5k:2018/08/16(木) 21:36 ID:R5oやっほー
282:まつり^^結珠◆klVAly. クッッソ熱ッいぜ!!この夏!!>>832,>>836:2018/08/17(金) 09:59 ID:AqI久しぶりだね()
283:~party@diaz^パーティディアス~ 私がかなたを見渡せたのだとしたら、それはひとえに巨人の肩の上に乗っていたからです久しぶり〜
284:そらら@優理花◆NY:2018/08/18(土) 09:38 ID:HAg久しぶり〜!
285:まつり^^結珠◆klVAly. クッッソ熱ッいぜ!!この夏!!:2018/08/18(土) 17:11 ID:AqI 久しぶり∼
(いつまで続くんだw)
>>285www それなwww
287:まつり^^結珠◆klVAly. クッッソ熱ッいぜ!!この夏!!:2018/08/18(土) 21:39 ID:AqIみんな宿題どう?終わった?
288:スノーフレーク&◆5k:2018/08/21(火) 17:33 ID:R5o終わるわけ無い
289:まつり^^結珠◆klVAly. あいあむPer.!:2018/08/21(火) 21:20 ID:17E www
頑張れ!(私も終わってない人)
宿題?ナニソレオイシイノ
291:まつり^^結珠◆klVAly. クソ画力だけどなにか描きたい:2018/08/24(金) 12:17 ID:xL6不味いと思う()
292:スノーフレーク◆0ImvZSZ2ic:2018/09/02(日) 16:04 ID:OKUあ、報告!トリップ変えたよー
293:まつり^^結珠◆klVAly. 橘ありす担当:2018/09/15(土) 21:00 ID:3SU >>292
おっけーです
久しぶりにage
新規の人と交流がしたいという切実な願い
>>294と同じく
お友達欲しい(切実)
居ないもんねえ
297:あい こんにちわ:2018/12/15(土) 10:00 ID:NsE 私も入れて。
中3女子のあいです。
100人どころかもうすぐ300じゃん。
プロジェクト大成功だね。
おめでとう。
いえーい。
これからよろしく。
>>297
こんにちはー、どうぞどうぞ。
人数というかレス数だけどね……w
ああ、そういえばそうだね。
何で私100人て書いちゃったんだろう?。
細かいこと気にしちゃいけないさ((
とりあえず300ー
よっしゃー次は400だね。
302:ゆず◆klVAly. 古スレあげすみませんスレ主だよ:2020/04/13(月) 01:30 ID:Vdo お久しぶりですー。
普段つぶやき板に生息してるアホな中学生です、友達あと75億人募集してるので皆さん仲良くなりましょ
適当に自己紹介とか挨拶とかしてくれればウザいくらいに絡みに行く(行きたい)のでよろしく。
気軽に話しかけてくれると嬉しい!!
あメモ取り忘れた
304:遥架◆jvILniw:2020/04/13(月) 08:53 ID:gUQ 75億人って全人類じゃないですかwwww
面白いですね、失礼します(笑)
遥架(はるか)です!
今年高1だけど、緊急事態宣言で学校がなくて暇してる系女子です。
謎のテンション発揮することが多々あるかと(笑)
まあ良かったらよろしくしてください(笑笑)
>>304
わーーーありがとうございます!!
全人類ってことにも気づいてくれて良かった……笑
こちらこそ変なテンションの中学生ですがよろしくお願いします! 呼びタメ全然おっけーなので仲良くしてください!
はい、ぜひぜひ仲良くしてください(笑)
中学生ってことは私より下ってことですね!
ここって皆若い(高一の発言)
いや、でも私も中三だから……笑(勉強しろ)
小中学生多いですよね〜
一つ下か、じゃあ今年受験ですね
まあでも勉強めんどくさいよね…
部活はなんかしてるんですか?(ちなみに私は中学は吹奏楽部でした☆)
そうなんですよ……ちゃんとやらないと。
部活は私も吹奏楽っぽいものをやってます!部活の名前は違うんですけど……。パーカッションやってるんです。
頑張れ!(してこなかった人の言葉。今からでも絶対するべきです!)
ぽいもの!?どんなのだ…
私はサックスだったよー
バリトンサックスってご存知だろうか。めちゃめちゃでかいサックス。アレやってました。
ありがとう〜頑張るね!
人数が少なくて吹奏楽の楽譜での演奏が出来なくなった時に部活の名前が変わったらしいんだよね……だからやってることは吹奏楽だけどちょっと違うみたいな感じ。
サックスめっちゃかっこいいから好きだよ!バリトン大変そうだけどすごいな…
なるほどね、そういうことか
私のところも過疎化が進んでたけど一応各パートに3、4人はいたって感じだったなぁ
サックスかっこいいよね、なんかありがとう(笑)
パーカッションは現役の時にドラムとかティンパニの太鼓系にすごく親近感湧いてた(笑笑)
私のところも今はわりと人数いるんだけど、今年から部活への加入が任意になったからまた減っちゃいそうだな〜って。パートごとのバランスも取らないとだから大変な部活だよね……。
サックスはいろんな場面で活躍してるしすごいなーって。管楽器は吹き方覚えたり手入れしたり、打楽器に比べて大変そうだから特にね。
親近感は初めて言われたかも(笑)
今まで絶対だったんだ…強制って結構厳しいね
確かに、クラとか加入人数に関わらず3、4人は一年生入れられてる印象(笑)
ああ、確かに色々やってた気はする(笑)特にバリトンなんか低音なのにメロディーも時々あったりするし、アルトとかテナーはよく分からん裏メロみたいなのいっぱいあったわ(笑笑)
なんか、演奏の土台という面では一緒じゃん?それによく聴いてみたらやってることとか似てるし
強制とはいえ、うちの学校の部活は結構緩いから…(笑)
クラは安定的に入ってるイメージあるよね。
そうそう!だから大変そうだなって。
確かによく考えるとここ同じだーってなること多いかも(笑)でもやっぱり、自分ができないことをやってるのは凄いなって思うよ。こういうのも吹奏楽の特徴かな
そっか、うちの学校は入らなくてもいいけど結構ガチなクラブが多いわ(笑)
これは私のところに限った話かもだけどどうしても吹奏楽は女子率高いからさ…人数が多い分女子も多いわけでね…うん、荒れてたよ(笑笑)
それはお互いに言えることだね。クラなんか(さっきはdisったけど)大人数で合わせないとだったりするし。私はペットなんか全然音でなかったからそもそも吹けること自体がすげーって感じ(笑)
その辺は学校によって違うよね〜。私のとこは地域が全体的に部活に力入れてる感じだからさ(笑)
なるほどね……。うちの部は男子もまあまあいるけど、確かに女子の方が多いかも。どちらかというと顧問や部で役職持ってる人たちが原因で荒れることが多いかなー(笑)
分かる分かる。正しい音程で吹くのとか、絶対出来る気がしないもん。サックスは吹けるようになるのにどのくらい練習したの……?
>>1
フレンドリーで可愛い方ですね
お友達よろしくぅ
あっ名前ミスしちゃった
雪りんごっていいます
>>319
当時は若かったからですね…()
今はこんなんですけどぜひよろしくです
一つ上の代は悲惨だったけど私達の代の部長副部長はそれなりにしっかりしてたから権力が暴走することはなかったかな(笑)
うーん、練習は基本毎日だったかな。1番多い時は土日も朝10時ぐらいから3時ぐらいまでやってた。私が中1の時に3年生だった先輩が引退してから私ともう一人同期しか低音がいなくてね…。その同期の子もやめちゃったからぼっちで低音やってた時期とかもあったよ(笑笑)だからわりと一年生の冬頃には他の子達よりも吹けてたと思う。最終追いつかれたけど(笑)
>>319 はじめまして、遥架(はるか)です
よろしくお願いします!
ああトリップがバグった(笑)
323:遥架◆jvILniw:2020/04/16(木) 12:10 ID:gUQまた治ってないし…何回もごめんなさい
324:雪りんご◆:2020/04/16(木) 13:03 ID:BnAはるかさん返信ありがとうございます
325:ゆず◆klVAly.:2020/04/16(木) 15:56 ID:Vdo >>321
そっかそっか。私のとこは、なーんか顧問と部員の感覚がずれてる感じなんだよね(笑)
毎日練習はすごい……! 私のとこも少人数だから、パート一人だけっていうのは結構あったかも(笑)人数少ないとその分しっかりしなきゃだから大変だよね。三年生が引退して一年生一人とかのパートは、ソロとかも一年生がやらなきゃだし。
私のとこはひとつ上の先輩が本当に人数少なくて、金管とかトランペットの先輩が一人だけで大変そうだったな……(笑)
うわぁ、大変そうだね…
顧問と部員は多分まだ仲良い方…だと思う(笑)
私が引退する頃には土日一日は休みになってたけどそれでもよく活動する部活だった
よくやり切ったなって自分でも思う(笑笑)
クリスマス会なるものがあって、そこで当時の一年が二人、早速ソロやってた。私らが引退してすぐとかだったから絶対大変だったと思う…
ちなみに引退は11月とかだった…
すごいね……。私のところは、大会とか出ないから一応夏引退なんだよね。何故か定期コンサートが夏っていう(笑)
三学年揃って部活出来るのが本当に数ヶ月だけだから、一年生の指導とかはほとんど二年生任せになっちゃうんだけど……。三年間が引退したあとに一年生は本格的に練習始める、みたいな。
発表する機会が本当に年二、三回とかだから、他の学校に比べたら緩いとは思うんだけど。
私のところは定期コンサートは秋だったよ
大会も毎年出るけど残念なぐらい銅賞の常連なんだよなぁ…(笑)
わりと長く三年生といられるというのはちょっとしたメリットだとは思うけど一つ上とは仲悪かったからなぁ、うちの学年
ちょっと地獄だった(笑笑)
私のとこも去年は金管とサックスがアンコンに出たけど銀賞だったなー。そもそもアンコンに関してかなり揉めて大変だった……(笑)
確かに学年同士仲悪いとちょっとキツいかもね(笑)
私のとこは学年同士の仲は悪くないと思うけど、パート同士でちょっと相性悪そうだなってとこはあるかも(笑笑)
アンコンかぁ…すごく自慢っぽくなって申し訳ないけど低音が私だけだったのもあってか中一の時出て、私以外皆先輩で緊張した記憶しかない(笑)
パートで仲悪いのはちょっと辛そう…同級生同士は仲良かったこと自体は幸いだったかな
荒れたのは一つ上と私たちの代だからね
今また一つ下と二つ下が荒れてるけど…
やっほーだよ!
332:イライ◆62:2020/04/19(日) 22:22 ID:Oecやっほーです‥
333:ゆず◆klVAly.:2020/04/19(日) 22:43 ID:Vdo >>330
全然大丈夫だよ、私のとこも一年生アンコン出てたし。でもコンクールとかに出る経験出来るのはいいなあ……私のパートは出たかったけど出れなかった感じだからさ(笑)
そうなんだよね……水面下で割れてる感じ。最近は休校の影響で部活もないから、なんとも言えないけど……。やっぱり吹奏楽部って荒れがちなのかな。
>>331-332
やっほーー
>>333
そうか、私のところ一年で出た人誰もいなかったからてっきりレアな話だと思ってた(笑笑)
経験としてはいいよ、上手い学校の演奏とかも聞けたりするからね
私の場合は長時間聴いてたらちょっと飽きてくるから軽く地獄だったけど…(笑笑)
女子が悪いとは言わないけどどうしても女子が多いと荒れるイメージ…上級生に女子が多いと尚更荒れやすそう
>>331-332
やっほーです!
ごめん返信したつもりでいたけど全然そんなことなかった。マジでごめん
>>334
人数少ないから必然的に一年生も出ないといけなくなっちゃうんだよね。やっぱり学校によって違うんじゃないかな。
私もアンコン聴きに行ったけどやっぱり刺激になるというか、いいなぁって思ったよ。日程的に担当パートの演奏は聴けなかったけど……(笑)
飽きちゃうのは分かる(笑笑)同じ曲があったりすると余計にね(笑)
わかる……私のとこは男子もそこそこいるけど、女子同士に加えて男女でもトラブルになることあるから余計に。でも、なにかあったとき男子側だとそれはそれで対抗できるというか、意思表示っていう点では強いから……どうなんだろう(笑)
おお、てっきり忘れられてたのかと(笑)
まあでもそういうことってあるよね(笑笑)
>>335
確かに学校とか人数にもよるかなぁ。
あら、そりゃ残念でしたね…私は自分のパートでもなんでも最初は楽しく聴けるけどそのうち飽きてくる…しかも演奏準備の合間とかに話したら先生にも友達にも怒られるし…私の周り変に真面目な人多すぎなんだよ(笑笑)酷い時なんか多分寝てた…(笑)
男女間での争いは少なかったけど強いて言うなら副部長(男子)と部長(女子)が仲悪い時と仲いい時があってめんどくさかった
もう一人の副部長(女)がちょっとかわいそうだったよ
ちなみにこれまた面倒なことに副部長は私のとこのパートリーダーで部長は私の親友だったからさ、お互いに話し合えばいいことを私に話してきたりってのもあったね
うーん、うちの男子はほぼほぼアホだった(笑)からそればかりはどうなるか分からんね
今思い返せばほんと、陰湿なトラブルとか多かった気がする。幸い私、というかサックスは3年間全然巻き込まれなかったけど(笑)
そういえばこのコロナの騒動はいったいいつまで続くのだろうか、引きこもりが好きでも暇になってきたのって私だけなのかな…?
ごめんね、ありがとう(笑)
>>336
聞くのは好きだし刺激になるけど、やっぱり飽きちゃうよね。確かに、そこまでする?って感じで真面目な人や変なところにこだわる人、うちの部にもいるかもなあ……(笑)
あー、板挟み状態だったんだ。それは大変だね。こういうトラブルって、無関係な人ほど損をするというか、一番被害にあっちゃうよね。そういうのは割とあるかも。
私のとこは、陰湿というよりも方向性や考え方の違いから来るトラブルが多いかな。でも、これはどうなの?ってなるようなことも多いし……うーん。なんか、そこそこ強めの女子の偏見で疑われたり責められたりする男子やパート(まあ主にうちのパートなんだけど)が多いからそれは理不尽だなって思うかも。部で役職や権力がある人と考え方が違うだけなのに、それを主張出来ないまま迷惑だ問題だって一方的に悪く言われるのは良くないなって。
巻き込まれないのが一番平和だよね(笑)中途半端に相談役や仲介役になるのも大変だし(笑笑)
普段は引きこもってるのに、家から出るなって言われると出たくなっちゃうなあ(笑)
さすがに暇だし、これからどうなるかも分からないから余計にね……。
しかも部長副部長だから普段は真面目でうるさいんだよなぁ(笑笑)ほんと、なんなんだよっていうwww
方向性とか考え方の違いで争うってなんか意識高そう(笑)でも書いてる限りだとどちらかといえば意識高め(笑)みたいな感じなのかな?私のところはただただ、陰湿だったからなぁ…
うわぁ、理不尽だなぁ(笑)偏見やら疑ったりやらどんだけ人間不信なの…顧問とかも役職とか権力に関わらず話を聞いてくれたらいいのにね、なかなかそういう先生いないからね…
第一希望の楽器できてパートで問題が起こることもなくっていろんな意味でサックスで良かったとは思うな(笑)クラだったら絶対途中で退部してた。一年の時のクラはすごくカッコ良くてエリートみたいだったけど二年三年はちょっとなぁ…って感じ。バスクラの後輩は普通にいい子だったんだけどね
そうそう、なんだっけ?禁止されたらしたくなるみたいな法則があったようななかったような…
1日何してたかよく分からない日々が続いてるから多分もう相当重症…