前スレがタグを使った書き込みテストしている内に壊れてしまったので新スレ立てました。
431:ID:fC2:2014/04/18(金) 19:58 ID:fC2
うーん、もう収まったんですが夕方エラー連発しましたね。
運営さん何かやってたんですか?
あ、みんなそうだよね!
良かった、僕だけバグったのかと……←
見づらいよう、管理人さん〜…
見づらすぎる(´・ω・`)
皆もなってるぽくて安心した
細長くなって見辛いです。。。
435:DOG ★:2014/04/19(土) 01:06 ID:('A`) PC版を無理やりスマホに対応させたら細長くなってしまったようですね!!
CSSを少し変更すれば直せるかも?
なんか気になって眠れなかったわ、、、
上手く直せそうにない。どうやっても細長くなるから後で戻しておきます、、、
>>436
あらら。やっぱり原因があったんですか。私だけかと思ったorz
ありがとうございます!
直ることを祈ります(^人^)
頑張ってくださいな!
440:DOG ★:2014/04/19(土) 14:19 ID:('A`) 次のページをスマホで見やすくする為にコメント入力欄をなくしたりしました。
PC版が使い辛い人はhttp://ha10.net/map/s.html を使ったりすると良いと思います。。。
特定の板は細くなったままだけど一応報告
いじめ板 教えて板 議論板 学生板やら
>>440
お疲れ様です。
スマホからでも、一行あたり20文字以上、できれば25文字くらい表示できるようにしないと見にくい気がします。
ご一考ください。
閉鎖がマジかどうか書き込み
透明削除なら俺のレスが444になるはず
やっぱり見づらくなるなぁ……
どうしてだろう…;((焦
>>442
更に詰め込みましたがPC版との兼ね合いもありこの辺が限度ですー。
>443 それはデマ。
>444 詳しく
僕、DSで皆さんよりも古い物ですから何か見づらくて……
あ、でも大分ましには成りました^^
read.cgiを弄ったので少し軽くなったかも知れない。。。
448:大明神◆EU:2014/04/24(木) 17:50 ID:KIMあれ?広告消えてる?
449:DOG ★:2014/04/28(月) 19:03 ID:('A`) 規制を回避できるページを作りました。登録制ですが
http://ha10.net/test/i.cgi/nanmin/1398668065/
ヘビーユーザー向けに広告非表示版のスレ一覧も作ってみました。
http://ha10.net/map/ad.html
規制回避版をテンプレにして作ったので簡単だったとです。。。
書き込み後に移動する画面をスレッドから掲示板に変更しました!
452:無記名:2014/05/08(木) 23:07 ID:j9Eまた表示変わった?
453:無記名:2014/05/08(木) 23:07 ID:j9E >>451
スレッド一覧表示なんですが…
五秒間のままスレッド一覧&掲示板に戻る、にしてくれると大変大変ありがたいですお
455:DOG ★:2014/05/09(金) 12:12 ID:('A`) 書き込み後に掲示板に移動してもキャッシュが表示されてしまって書き込みが反映されてなかったりするかも?
キャッシュさせないタグを追加してみたけどキャッシュが表示されたりされなかったりしよる・・・
カマタマ板のリンクを一時的にサイトマップから外しておきました。
カマタマさんが戻ったら戻しますんで〜。
新着レスを表示するページを作りました。二重書き込み防止用の一時ファイルを元に生成しているので時々リセットされて表示されない事もあります。
http://ha10.net/bbs/
↑これ管理画面を改造して作ったとは誰も思うまいw
管理画面に元々備わっていたエラーログ表示機能を改造して新着レス表示機能を作る
↓
管理用CGIを複製して新着レス表示機能以外を削る
↓
できあがり
CGIって結構デタラメに弄っても動いたりするから良いね。
今まで「最新20件」として使ってたアンテナは過疎板とかサイトマップから外した板の更新チェッカーとして使おうと思う。。。
書き込み後のリンクを掲示板に戻るにしてほしい
460:Nagi.◆I6 hoge:2014/05/22(木) 16:40 ID:5XA普通にスレッド一覧でいいと思うが
461:黄昏◆y12 hoge:2014/05/22(木) 17:34 ID:DQs >>459
同意
>>457これのリセットってボタン何なんですか?
463:DOG ★:2014/05/23(金) 11:39 ID:('A`)それまでの新着レスの表示を消去できるボタンだったんだけど使い勝手が悪いのでリロードボタンに変更しました。
464:DOG ★:2014/05/25(日) 12:13 ID:('A`) 新着レスの携帯版も作りました
http://ha10.net/bbs/res.cgi
今まで知らなかったけど葉っぱで使ってるCGIにはトリップの桁数を1〜10の間で自由に変更できる機能が付いてたらしい。
トリップパスの#の前に半角@と半角数字1〜10のどれかを記入すれば数字と同じ桁数にトリップを変えられる。
@4#xxxxxxx → 4桁表示
@5#xxxxxxx → 5桁表示
@10#xxxxxxx → 10桁表示
ことりさんが教えてくれました(^^)こんな裏技があったとはね・・・
テスト
467:@10#:2014/06/02(月) 22:56 ID:eqcミスデスゴメンナサイ
468:LUNATIC★((::X::)):2014/06/02(月) 23:00 ID:EXCEED CHARGE >>465
実は小鳥さんはlevel3の開発者じゃね?とか思った。
てす
470:大明神◆QQ:2014/06/02(月) 23:11 ID:KIMうおっ、マジだった凄え
471:◆NV0jdg:2014/06/02(月) 23:12 ID:eqcこれでなりすましが大分減ると思うわ
472:DOG ★:2014/06/02(月) 23:14 ID:('A`) level-3BBSをリアルタイムで見てて知ってたんじゃないかな?って思いますね。
level-3スクリプトを作ったのは自称女子高生でキャラがかなり違います。
作者には「けんすう」説もあって、実際けんすうさんであってもおかしくない気はする・・・
成り済まし防止になるなこりゃ
474:緋 hoge:2014/06/03(火) 12:44 ID:Qls >>465
SUGEEEEEEEEE
何それすごすぎでしょう
てすと
476:緋◆eKgxz6SZVA hoge:2014/06/03(火) 12:46 ID:Qls 普通に出来てない
@忘れたあああすみませんんん
てす
478:らむざ◆Ho hoge:2014/06/03(火) 14:39 ID:ixAすげーなこれ
479:DOG ★:2014/06/03(火) 14:49 ID:('A`)書き込み後に移動するページをスレッドに戻しました。時間は以前より短縮してます〜
480:らむざ◆tSHo hoge:2014/06/03(火) 15:39 ID:ixA>>479おつです。
481:大明神◆QQ:2014/06/03(火) 18:32 ID:KIM >>479
これは地味に有難い
乙です
4月にスマホ対応したらDSでは逆に見辛くなってしまってページビューにも悪影響が出た気がする・・・
なのでPC版でスマホ対応するのはやめてスマホ専用ページを作りました!
http://ha10.net/map/sp.html
メ欄にsage入力するとホスト晒される仕様いつの間にか廃止されたんすね
484:DOG ★:2014/06/09(月) 23:49 ID:('A`) お待たせ・・・!
http://vip2ch.com/
↑ここのジャバスクリプトをパクって名前欄をIE以外のブラウザでも記憶できるようにしてやったぜー!!
てすと
486:大明神◆QQ:2014/06/10(火) 01:08 ID:KIM お、名前欄の記憶が文字化けしなくなってる
ちな火狐
あれ、今度は文字化けした・・・
なんでだろ
まだ設定が反映されてない板もあります
489:大明神◆QQ:2014/06/10(火) 16:53 ID:KIM >>488
成程、有難うございます。
>>484
ありがとうございます!!
助かります!!
毎回緋って打つのめんどくさかったんです!!
はい。うるさくてすみません。
http://ha10.net/test/read.cgi/nanmin/1399281373/l50
このスレの難民のバナー使わせてもらいましたッッ
ありがとうございますああああ
493:無記名:2014/06/15(日) 13:43 ID:6jg きたああああああああぁっぁああああああ
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
>>491
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ありがたや・・・ありがたや・・・
キャスフィを参考にデザインをリニューアルしました。
・スレッド一覧をサイドバーに移動
・タッチパネルでの操作が増えて来てるのでページ内を移動できるリンクを増やしました
・余分なスペースを減らしました
デザイン変えたのは超久しぶりです。。。
>>495
3DSではスレッド一覧が上にある方が良かったです…(´・ω・`)
よく行くスレが見つけにくかったので…
でもでも、葉っぱはまだまだ大好きです!
スレッド一覧のサイド移動はiPhoneだと見にくいっす(´・ω・`)
498:無記名:2014/06/18(水) 17:19 ID:3/2これは無いわ
499:結愛◆P2:2014/06/18(水) 18:06 ID:Oswスマホからも見ずらいのが本音
500:無記名:2014/06/18(水) 18:18 ID:vcY葉っぱ終了
501:無記名:2014/06/18(水) 19:39 ID:upw
前のデザインがよかったです
書き込みも見にくくなってしまったし
とても窮屈に感じます
前のデザインがよかったです。
見づらいです。
誰がお考えに?
これは戻して欲しい・・・
504:無記名:2014/06/18(水) 19:56 ID:jS6 >>502
前レス見る事も出来ないのか
DOGがキャスフィパクったって言ってんだろ
>>502 過去レスみました、すみませんー
506:もみじ:2014/06/18(水) 20:12 ID:/Kg キャスフィ風に。とか
キャスフィ避難のスレとか
キャスフィと葉っぱ天国ってどんなつながりが・・・?
すっごく見にくいんで戻してほしいです…
508:無記名:2014/06/18(水) 20:47 ID:V/c >>506
アクセス数上げる為らしい
キャスフィはアクセス数多いからな、だからキャスフィ避難所作ったり
キャスフィパクってキャスフィ難民を住みやすくしアクセス数を上げるのが目的らしい
105:DOG ★:2014/06/13(金) 09:29 ID:('A`)
Alexaアクセスランキング(国内)
葉っぱ天国 31,053位
http://www.alexa.com/siteinfo/ha10.net
メビウスリング 15,689位
http://www.alexa.com/siteinfo/mb2.jp
キャスフィ 3,902
http://www.alexa.com/siteinfo/www.casphy.com
全年齢向けでサイト方針が似てる掲示板を比較してみたけどキャスフィが圧倒的にアクセス多いね。
良く見るとキャスフィの「お菓子板」なんて言うマイナーそうな板ですら2000近くスレがあるし、とんでもなく巨大なサイトだったんだな。
これはもうコバンザメするっきゃない!キャスフィ様のおこぼれにあずかるだけでかなり集客できそうな予感。
過疎化対策としてキャスフィ避難所を作ってキャスフィ難民を受け入れまくります!!
キャスフィで葉っぱ宣伝しようにもあっちは規約で
・宣伝・URLの掲載(自分のブログ等のIDを教える等含む)
を禁止してるからなぁ
スレッド一覧は元に戻して、横には10、15スレぐらいだけ表示させる感じとかどうですかね
511:無記名:2014/06/18(水) 23:37 ID:6jg
前の方が見やすかったです帰ってきてびっくりしました(´・ω・`
もの凄く見難いです…
前の方が使いやすかったと少し思う…
かわりましたね…
514:777:2014/06/19(木) 18:43 ID:Y7U まえは上にスレ名かいてあって続いてかいてあったので
わかりにくかったので、これもまぁ嬉しいです。
やっぱり前に戻してみては?と思います。
板数を増やしてみては?とも思います。
サイトマップに載っていない板には人が集まらないので、あるかどうかも
わかりませんし・・・。
サイトマップに載せたら、種類がたくさんあることをしって
アクセス数とか少しは伸びるのでは?
私も、友達たくさん誘います!
前と比べて、6、7人しか増えてないけど、これからもっと増やします!
葉っぱさんに貢献するので、みんなで頑張りましょう!
画面内に表示されてるスレッドだけ以前の様に一覧表示するように修正しました・・・
小さい画面だとサイドバーのスレ一覧が表示されなくて見辛くなるというのはちょっと想定してなかったもので・・・
サイドバーはもう少し(横に)狭くても良いかもしれませぬ。
518:DOG ★:2014/06/19(木) 23:33 ID:('A`) >>515
書き込みが殆どない板はサイトマップから外してます。葉っぱの規模だとこれくらいの板数がちょうど良いかとー
葉っぱ天国も面白いのに何が足りないんでしょう…
キャスフィは種類豊富ですもんね
例えば、創作・文筆・絵のところだけでも
19の板がありますし。
テーマも多いので話しやすいのでは・・・?
キャスフィはマンガの一つを板にしてるところ、ありますもんね。
521:777:2014/06/20(金) 18:30 ID:Y7U ボカロ掲示板、マギ掲示板とか…
今の画面で私はいいと思います。
サイトの仕様が変わってちょっと使いづらいです
4日前に書き込んだスレをあげてみてスレッド一覧を見たら
あがっていませんでした…
なんか左に表示されているスレと右にあるスレ違くないか
前に戻して欲しいです。すっっごい窮屈な感じがする…しつこくてすみませんね
デザイン修正してサイドバー狭めたしメインの画面を最大限広げた。どれだけ画面が小さくてもサイドバーが落ちなくなったしこれでドヤァ!
525:777:2014/06/22(日) 16:45 ID:Y7U私はこれが一番のお気に入りです!
526:無記名:2014/06/22(日) 17:25 ID:3/2 >>524
サンクス
PC版だけに自動リロード機能が欲しいなぁと思ってみたりする。
528:無記名:2014/06/22(日) 17:48 ID:W3k >>527
文章書いてる途中にリロードされたら消えて書き直しになりませんか?
>>528
これは完全に盲点だったわ。
任意で自動リロードできるようにならんかなぁ。
リロードってなんすか?